• 締切済み

もしかして…UFO?

一昨日の夜中(3時くらい)の話です。 私は警備員をしているんですが、当時は車もたいして通らず、寒さを紛らわせる為に星を見ようと思い、ふと空を見上げた時でした。 丁度私が目を移した場所(空)で、何かが爆発したような光が見えて、その直後、その場所から斜め下に向かって、ロケットの火花?のようなものが落ちていったのです。 まるで火をつけた流れ星のように、すぐにその火花のような光は消えてしまいました。 すぐに同僚に「星が爆発するとどう見えるの?」と聞くと、「肉眼ではわからないはず」と言われました。 少なくとも、私から見る限りでは、星の5倍以上もの横幅があったその火花のような光。 あまりにも不思議な光景を目撃してしまった為、その後は気になってなかなか仕事に身が入りませんでした。 説明の仕方が下手くそで申し訳ないですが、そーゆー事に詳しい方が居ましたら、ぜひ正体を教えて欲しいです!

みんなの回答

回答No.3

火球か人工衛星の再突入だと思います。 どちらにしても運がよかったですね。 火球の場合、もっと運がよければ「シュー!(ロケット花火の発射音に似ている)」というような音が聞こえたり、砕け散ってたくさんの流れ星がグループを作って飛んでいるように見えることがあります。 人工衛星の場合、軌道が完全に制御できていて、落下地点の安全が確保されていたり、上空で完全に燃え尽きることが確実な場合は発表も報道もされない(落下地点周辺の国や航空会社、船会社には通報されますが)ので、一般の人が目撃すると、「なんだろう?」とびっくりすると思います。 火球よりはるかにサイズが大きく、バラバラになっても燃え尽きるまでに時間がかかるため、人工衛星の場合は火球より派手に見えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

「流星」だと思います。 #1さんの「火球」も流星です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディスカバリ映像でUFO?

    8月6日22時54分ごろデスカバリの映像をNTTフレッツスクウェアで見ていたました。星がたくさん映っていました。流れ星のようなものも映りましたが、その中で画面を右から左に丸い光が走り、今度は画面から切れる前に逆方向(左から右)に走り消えました。 もし、同じものを見たまたはあの光の正体がわかる方いましたら教えてください。

  • 夜空に連凧のような光

    11月19日の21~22時頃のことです。 流れ星が見たくてベランダで空を眺めていました。 眺めていた方向はオリオン座が見える東側です。 星とは違う大きさの、丸くて薄いけどくっきりとした光が、 5個くらい連凧のように並んで東から北へと動いていました。 ゆっくりと(気づいてから山に隠れるまで8秒くらい)、速度と進路を変えずに。 先頭の光が後ろの光を引っ張っているような感じでした。 飛行機の光とは明らかに違い、丸くて点滅もなかったです。 音もまったくありませんでした。 私の知っている流れ星とも違いました。 人工衛星や宇宙ステーション・肉眼で画像を検索してみたのですが、 同じようなものは見つかりませんでした。 この日の夜空には雲はなかったと思います。 いったい何だったのでしょうか。

  • 大阪で肉眼で見える南の空の星座名教えてください

    この5月6月丁度、窓越にすごく綺麗に見える二つの名前がどうしても気になつてしかたありません。 方角は南です。丁度真夜中に南の空に肉眼ではっきり見える星が二つあります。自分なりに調べた結果 大きく明るく光ってるのは、惑星で木星でその斜め下で赤く光ってるのが、アンタレスかな? もしくは、土星とレグルスかなと? 今までオリオン座とかカシオペア座とか有名な星くらいしか区別がつかなかったし、土星や木星が肉眼でみれるとは思わなかったです。 すごく大きく光ってるのは全部金星だと思ってたし。 いろいろなサイトで調べましたが、星座がいっぱいでてきます。でも実際肉眼で見える星はそんなになくて(大阪なもので)正確な判断がつきません。夜空全体が見えると比較もできめのだろうけど、家のベランダから見える空はごくわすがですから。 星は大好きですが、何度勉強してもよく分かりません。 この条件にみたすのはどちらでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 2年前に見た流れ星について

    2年前の12月中旬頃だった思います。 深夜のバイトに行く為、自分の部屋を出てアパート正面にある 公共のドアを開けて外に出た途端、 正面に見える夜空に、赤い星粒が見えた瞬間スーッと、 比較的ゆっくりと左上から右斜め下に光が線となって 落ちていきました。 「あ、流れ星だ」と思い、そのまま大して何も思わすバイトに 行ったのですが、 数日後、ある事に気付きました。 「自分がアパートから出て夜空に視線が移ったその瞬間に流れ星って 流れるんだろうか?あんなにタイミング良く見る事ができるものなのか?また、流れ星ってあんなに光が大きくハッキリ見え、 ゆっくりと流れるものなんだろうか?」と。 自分はそれまで流れ星をみたことが一度もありません。 あの時見た流れ星のようなものの大きさは、夜空に見える火星くらいの大きさと明かりと色でした。 それと最も気掛かりなのが、 アパートを出て見えた夜空に一瞬星がそこにあって、 それがそのまま落ちて流れていったようにも記憶しています。 (でもこれは僕の記憶違いの可能性もあるような気もしますが、 この辺りはよく覚えていないんです) 通常の流れ星の見える大きさと早さはどのくらいのものなんですか? 僕があの日見た、落ちていく赤っぽい色をした光は本当に流れ星だったのでしょうか? このことは知人に一度メールで書いて送った事があるだけで、 親しい人にも話した事がありません。 ですが、あれを見て以来、妙に心に引っかかっています。 どなたかこのモヤモヤした心の引っ掛かりをとって下さい。 よろしくお願いします。

  • 2007年 5月の空の謎の光

    こんにちは、星などに詳しい方に質問をしたいのですが 去年、2007年の5月24日深夜1~2時くらいに 空を眺めながら歩いていたら 大きな星が一つあって、何気にその星を見つめていたら だんだん大きくなり、すごく光ったと思ったら 消えていきました、 あれはなんだったのでしょうか? 流れ星のように動くわけではなくその場所で光って消えました ネットで調べてみたのですが、どこにも情報がなく ご意見をお聞かせください

  • 私が観た流れ星?の正体は?

    私が観た流れ星?の正体は? こんにちは。 15年位前の事なんですが私が20歳位の時 なにかの流星群(しし座かな?)で流れ星が沢山観れるというのを 聞いて、友達と2人で空をずっと見てたんですが、 何度か流れ星を観て感動している時、おかしな流れ星を観たんです。 それは、オレンジ色で燃えている球のようで 民家の屋根と屋根の間を真横に飛んでいきました。 多分一瞬だったんだと思いますが(尾をひいてました) イメージ的にはジリジリと音をたてて燃えながら 飛んで行った感じです。 肉眼で観たままの感じでは野球のボールほどの大きさがあって そんなに遠い所を飛んでいるイメージではなく、 そんなに高い位置でもなかったです。 民家の屋根の間だったので。 友達も一緒に観てて、 「すごい大きな流れ星じゃなかった?」 「隕石が落ちた!」 と、興奮しながら2人で語ってたんですが、 最近になって2人であの時の話をしていて、 実際なんだったんだ?と疑問になってます。 隕石だと思い込んでいたけどよく考えたら横向きに飛ぶ 隕石なんておかしいし、もちろん飛行機でもUFOでも火の玉でも ないです。 それがなんだったのかわかる方がいたら 是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 08/11/04 PM19:55 目撃

    08/11/4 PM19:55頃、北西の空に大きな光が流れていくのを見ました。 流れ星よりはるかに大きい光は緑色の光を放ちながら落ちていったのですが あれは一体何だったのか、気になります。 今までに見た事がないくらいの大きさで花火かと思ったくらいです。 お分かりになる方、教えてください。 目撃場所は長崎県からです。

  • 隕石ですか?

    これを言っても誰も信じてくれないんですが、 小さい頃に二度、遠くの空に、岩みたいなものが、テレビや映画で見るような、流れ星落下時の映像のように、ゴーッと光をまとって(上手く説明できません!すみません!)落ちて来てるのを二回見たことがあるんです。 今思うと、結構遠くにあるのに、肉眼で「岩みたい」と思ったので結構デカイと思うんですが…。 見たのはどちらも夕方だったと思います。速度は飛行機と同じくらいか、それより少し遅いぐらいだったと思います、それが、段々と下へ落ちてきていました。 天文学とか全くわからないので、隕石がどうやって、どういう速度で落ちてくるのかわかりませんが、隕石のようなものではないのでしょうか?

  • 先ほど、緑色の光が空を飛ぶのを目撃しました。あれは何だったのでしょう?

    つい数十分前に、不可解な現象を目撃しました。家族でドライブをしていると、前方の空で緑色の光が飛ぶのを目撃しました。エメラルドのような色合いで、炎が燃え上がるようような光でした。大きさは普通の流れ星の大きさよりもはるかに大きかったです。一瞬でそれなりの距離を移動し、数秒の間で消えてしまいました。場所や時間は秋田県大仙市で8月3日午後8時45分ごろです。方位は北東、角度は40度ぐらいです。東から西へ移動しました。天候は雲がまばらにあるものの、月や星はある程度見えるといったところです。 いったいあの光は何だったのでしょうか。緑色の流れ星というものだったのでしょうか。該当する天体現象をご存じでしたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • タイムトラベル

    よく、このような項目を見ていると、「ある星が爆発するのをその場所で見てから、光よりも速い速度で地球に戻ってくると、もう一度その爆発が見れる」というのを、過去に戻ったと言っている人が多いので気になってたのですが、果たしてそれが本当に過去に行ったといえるのでしょうか?例えば、ある星の爆発を見た後、光速よりも速い速度で進み、一回りしてまた、その星に戻ってきたとして、果たしてもう一度爆発が見れるのでしょうか? なんか正月に初日の出をみて、その後日付変更線を越えて、もう一度初日の出を見るって言うのと同じ様なことを言っているにすぎないように思えます。 時間の流れ=光の流れなんですか? 光の速さと同じ速さで進めば時間が止まるって言うのも納得がいきません。 音速よりも速く動けば、その音をもう一度聞くことは可能ですが、過去に戻ったことにはなりませんよね? 所詮数学的な考えに過ぎないということですか?

専門家に質問してみよう