• ベストアンサー

サークルの友達・・・

h_a_n_aの回答

  • h_a_n_a
  • ベストアンサー率2% (1/36)
回答No.6

これは私も「はぁ?」とヵ思いますよ。 私ならあんまり相手しませんけどね… それかわたしは忘れっぽぃというか意味わからんことされてもすぐ忘れることが多いので気にしません。 まぁ私の友達にも似たようなのが… たまにまわり見えなくなってほんとに意味わからない行動するんですよ。チョー迷惑かけるの。 それに対してまわりはきれてるんですが、 あたしは好きなんでどぅしてもそこまで悪く言えなぃ。 でも特に何も言ってません。 そこまで言う関係でもないような気がするし、ずーっとじゃないし、上に書いたようにそんなに気にするほうでもないので。 これからも付き合っていきたいと思って、さらに直してほしいと思うならやっぱり言ったほうがいいでしょうね。 どのように言ったらいいか…んー; 傷つけるようなこと言うかもだけど、あなたの言動でちょっと嫌だなって思うとこがあるんだよね。 で、具体的に話す? なんかぶっちゃけトークですね;あんまり参考にしなくていいですよ^^;【ぉぃ

yan1453
質問者

お礼

回答ありがとうございました お礼が遅くなり、大変失礼しました まだ彼からメールはきますが最近どーーーでも良くなってきました・・・ たくさんの意見を聞いているうちに、彼のことで自分が腹を立てているっていうこと自体に「もしかしてアホらしくないかな?」って思うようになってきました 今、新たな壁にぶち当たってしまい、小さい事に気を取ってばかりいられない!というのが本音でしょうか・・・ 気を大きく持とう!とh_a_n_aさんの回答を見ているうちに気付かされました どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 友達ののろけが…

    高校生の女です。 最近、友達ののろけに腹が立ちます。 友達というのは男友達なのですが、 「俺の彼女は世界で一番可愛い!」とか、「こんな可愛い子は世の中に1人もいない!」とかよく言ってきます。 前まではうんうんよかったねーと流せていたのですが 何度も言われると「それで私はブスって言いたいの?」と思ってイライラしてしまう自分がいます。 他にも「彼女と絶対結婚する!」とか「自分はめちゃくちゃ一途だ!」とかどうでもいいアピールをしてくるのですが、私は今彼氏がおらず、はっきり言ってそういう話を聞き流せる余裕がありません。 一度「もうのろけはやめて。結構精神的に辛い。」と言ったのですが、その時はやめてもまたすぐ復活してしまいました。 それまで普通に仲良しだったのですが、これを機に彼のことを嫌いになってしまいそうです。今までこんなにのろけをする子ではなかったのに、最近なぜかのろけがひどくなってきたんです。 私の女友達にはここまで酷いのろけをしてくる人はいなかったのですが、男性ってみんなこんなものなんですか? 友人として距離をおこうか迷っています…

  • サークルで知り合った人<片思い>

    大学生ですが、サークルの新歓で、好きな人ができたんです☆☆ けど、本当に気になる人には目を合わせたりとかみんなの前で話し掛けたりするのができなくて悩んでます。 あんまり意識しない人には普通に話し掛けれるしそういう人と盛り上がるしメールも送ったりできます。 けど、その人には何て送ったらいいかわかんないし、 向こうからのmailを待っていましたが全然来ないので、やっぱ向こうからしたら1サークルの人みたいに思われてると思います。さりげなくmail送ったりしたら返ってきましたが、私からしないとこない。。 メールきた!と思ったら、みんなに送る連絡mail。はっきりいって、脈なしかもしれません。 友達としてでも仲良くできたらぃぃなと思ってたけど、 意識したら無理になって、飲み会とかも違う男の人と喋ったりしちゃって、むこうも違う色んな女の子と話したりしてました。(T_T) どうやったら、サークルの一員じゃなくて(まだ入ってないけどむこうは入ってる)女としてみてくれるの? やっぱし、男の人って、最初とかの印象とかで、気に入った子にだけ私的なめーる送ったり、好きになったりしないの? なんか、サークルの飲み会って合コンみたいで、男の子が気になる子に話し掛ける会みたい。 友達に相談したら、「もっと距離詰めた方がいいと思う。積極的に☆単純なことでもいいからmailしてみたら?」っていわれたけど、 又いつもの皆に送るようなmailがきて、別に返さなくてもいいようなmailだったけど、その人についてのを返したんですけど、むこうはなんかこう、サークルよろしく~!って感じでした。 もっと外見を磨いていかないといけないですか? 大学生ってやっぱ外見重視なようなきがします。あとは、甘え上手か。身長高いからカワィィ系はむりです。私は梨花と結構恋愛観とか似てて、私から恋愛を取るともう生きていけないんですよ!!!どうしたらぃぃの!泣。。

  • 女尊男卑の弊害

    ・やたら自分だけは特別で、男性が同じことをすると途端に批難する女性 ・「か弱い・繊細」と言って、すぐに被害者ぶりそれに気遣いしない男性を非難する女性 ・地位の違いを(部長、課長は男性が多い)を単に男尊女卑と思っている単純な女性 はっきり言って「女尊男卑」な思考の人にロクな人はいないと思いま~す。 逆に、男尊女卑な人は見たことがないのでわかりましぇ~ん。 みなさんはどう思われますか? なお、そんな人はいないなど「回答になっていない」ものの書き込みはご遠慮ください。 また男尊女卑に関しては「09/04/03 18:14 男尊女卑の弊害」がありましたので、もし締め切られていなければ、そちらへ書き込みください。

  • 久しく会ってない友達から会っていい話があるからいつ会えるかメールが来ま

    久しく会ってない友達から会っていい話があるからいつ会えるかメールが来ました その子は独身で彼氏ありです 以前から早く結婚したいとか子供を生みたいとかいってたんです 前から自慢しいなところがあるから結婚などが決まり直接会ってのろけでもしたいのかなぁと思いましたが他の友達に言うとなんかの勧誘じゃない?とも言われました この友達はメールをくれた人とは面識はないですが、久しぶりに会っていい話なんてねずみ講だよと助言されました 皆さんもそう思いますか? ちなみに同じメールが共通の友達も送ったようで誘われたのは私以外にもいます メールをくれた本人に聞けばいいんだろうけどはぐらかされそうだから聞けません なんかモヤモヤしてますので皆さんのアドバイスをお願いします

  • サークル内の恋愛

    自分は社会人のテニスサークルにはいっています。 サークル内で好きな人がいて何回かデートをしましたが ある日2人で遊ぶのを快く思わない人がいるかもしれないのと サークル内のいい雰囲気を壊したくないのでもう遊べないといわれました・・・ たしかにサークルはみんな仲がいいですし雰囲気もかなりいいです。 ですが今も友達としてメール・電話などをしたりします。 一緒にいる時・電話などをしているときはは楽しいといわれて混乱しています。 自分的には不完全燃焼感が強くまだチャンスがあるようなら 彼女にアタックしていきたいと思ってます。 そこでこういう状況の中デートに誘うにはまたこの状況を打開するには どうしたらいいものでしょうか? またこういった状況での恋愛体験のある方にご教授おねがいします。

  • サークル内の好きな人の友達に勘違いされた件

    サークル内の好きな人の友達に勘違いされたことについて相談です。 私が参加しているサークルは殆ど活動らしい活動がなく適当に友達と喋っているだけのサークルです。 そこで一目惚れした人に話しかけて仲良くなりたいと思っていたのですがその人の友達がいつもそばにいてなかなか話しかけれず今学年で会える最後の日になりました。 そこで好きな人に映画を誘おうと思っていたのですが誘おうと思っていた日に相手がサークルに来ず。4月まで会えないことになりました。 そこでその日来ていた好きな子の友達と仲良くなって仲立ちしてもらおうと思い映画に誘いました。 その人と親しくはなれたのですがタイミングが掴めず恋愛の相談はできませんでした。 もう少し仲良くなってから相談しようと思い何度か遊びに誘ったら全て断られ、何故なのかと詰め寄ったら最近恋人ができたから会えないとのそうです。 無理に何度も誘ったことと詰め寄ったことを謝罪し受け入れてもらったのですが、やはり関わる前と比べて壁があります。 また遊びやLINEで友達として仲良くなりたいとアピールしていたのですが、恥ずかしながら私は今まで異性の友達ができたことがなく、同性の友達にするような距離感や言動をしてしまってその人に気があると勘違いされてたそうです。 誤解を解くLINEを送り当初の予定通り好きな人のことを教えてもらったり仲立ちをお願いするか、このまま4月に好きな人にアプローチを仕掛けるか、どうすればいいのか分かりません。 また、前者の場合どのようなLINEを送ればいいのか分かりません。 全て自分がまいた種で自分勝手な理由で相手を振り回し迷惑をかけたの分かっています。 今まで受け身な恋愛しかしてこなかったので本当にどうすればいいのか分かりません。 周りにも相談できないので皆さんの力を借りたいです。

  • 女性の言葉づかい

    私(男)は、女性が男っぽい言葉づかいをするのが好きじゃないのですが、自分では気づいてなくてもこれは男尊女卑とかなのでしょうか。あるいは、度量が狭いんでしょうか。 相対的・合理的な男女平等・共同参画社会にはもちろん賛成ですが、男らしさ・女らしさの良いところまで否定するような偏狭な絶対的男女同権論にはちょっと辟易しています。 女友達とかでも、「お金」「お腹が空いた」「ご飯(を食べに)行こう」ではなくて、「金」「腹減った」「飯(めし)行こう」と言う人には、軽く軽蔑してるところがあるのかもしれません。 やっぱり私の考えは、古くさいというか、ちょっと男尊女卑が入ってるのでしょうか・・・ まとまらない質問ですがよろしくお願いします。

  • サークルの友達のことでの質問です。

    サークルの友達のことでの質問です。 自分(男)は今大学でサークルに所属していますが、 そのなかでもとりわけ中の良い友人がいます。 今回その友人のことで質問なのですが、、、 その友人、今年入った1年生の女の子から好かれているようなのです。 ここ最近毎日メールしているみたいで、メールの内容は 「気になっている人がいるけどその人は鈍感だ」とか 「気づいてくれない」とかそういう内容で、 サークルで自己紹介した時も「タイプは一重でパーマかかってて」など その発言はすべて友人のことを指しているのです。 自分もですし、友人自身も好かれてるんじゃないかと気づいてる感じです。 しかし友人は、気まずくなるとか、みんなおんなじように接したいという理由から かわいいし嫌いではないけど付き合うことはできない言っています。 だけど、メールをぶちることもできないし、どうやってあきらめさせようかと悩んでました。 自分としてはせっかく好きになってくれる人がいたんだから答えてあげればいいじゃん と言ってあげたいとこなんですけど、かなり深刻そうに悩んでいるので 冗談交じりにしか言えません。 友人には後悔しない選択をしてほしいし、でも気まずくなる雰囲気は出させたくありません。 自分が友人にしてあげられることはないのでしょうか?? というかそもそも彼女は友人に好意をもっているのでしょうか?? あと、最近数人で遊び行ったときに、友人が高校の時の元彼女の写真(客観的に容姿のレベルが高かった)を見せたらしいのですが、その子は「そんなんでもなかった」と友人がいなかったときに自分に言ってきました。これってどういうことなんでしょうか?? 文章分かりづらくてすみません汗 回答よろしくお願いします。

  • サークル内恋愛

    僕は大学3年でサークルに入っています。 サークル内の恋愛は多く、カップルもいくつかできています。 そのカップルの内の1組(最近付き合いだしたっぽい1年生)についてなんですが・・・ サークルで焼き芋をしたのですが、 そのカップルは焼く手伝いもせずに離れたところで、ずっと話をしているのです。 芋が焼けると、2人で来て2人で食べて、また話す。遂にはベタベタしだす。 このカップルを見て僕は腹が立ったのです。 (1)手伝いをしない (2)サークル活動中であること のような理由で腹が立ったのですが、 周りは、特に気にすることもなく平然としているのです。 付き合いたてなので、一緒にいたいんだろうという気持ちは分かりますが、これは、やりすぎ、イタイと思うのです。 最近は(自分も若いが)、これが普通みたいな感じなのでしょうか? 皆さんの、このカップルについての意見を聞かせてください。 駄文、長文で申し訳ありません。

  • 女は恋人、友達は必要なし

    大学の食堂で漏れ聞いた話なんですが、女は恋人だけで十分だ、将来のつながりを考えても友達に女なんて必要ない、だそうです。 知り合いにも女に対して(かわいらしい恋人はいる)やたら冷たい人がいいます。将来役に立たないって・・・これは男尊女卑なのか。 男ってそういう類の人多いんでしょうか?