• 締切済み

収束発散

レポートで Σn⇒∞(-1)^n logn/n^2が絶対収束 であることを証明する問題で logn≦√nを示して証明しなければ ならないのですが、 logn≦√nはどのように示せば よいのでしょうか? できれば細かく解説をお願いします。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

「Σn⇒∞(-1)^n logn/n^2が絶対収束であることを証明する」 というだけなら 「logn≦√nを示して証明しなければならない」 なんてことはないはずだが? どう示せばいいのかさえ分からない「logn≦√n」をなぜ使わないといけないの?

noname#164727
noname#164727
回答No.1

レポートだから細かくは教えないが 1つの方法は 微分など使って√x-logx (x>0)の最小値を評価すること。

関連するQ&A

  • 収束判定の問題

    Σn=1→∞(-1)^n logn/n^2 が絶対収束であるのはわかるのですが 導き方がいまいちわかりません。 問題の解き方を教えてください。 Σn=0→∞x^n!の収束半径の求め方も教えて ほしいです。

  • 解析(級数の収束・発散)を調べる問題です。

    解析(級数の収束・発散)を調べる問題です。 次の級数の収束・発散を判定しなさい。収束の場合には絶対収束、条件収束のどちらであるかを判定しなさい。 *√2→2^(1/2) と表記します。 (1)Σ{n+2^(1/2)}^(1/2)-n^(1/2)/n (nは1から∞) (2)Σ{(n+1)^(1/2)-n^(1/2)} (nは1から∞) の2問です。 (1)は有理化してもよくわからず、(2)はうまくもとめることができません。(発散するような気もするのですが・・・) どちらかでもわかる方、解答・解説のほうよろしくお願いします。

  • 級数の収束・発散について

    ∞ Σ(logn/n)^k (logは対数関数,kは正の定数) n=2 の収束・発散について教えてください. 比較判定法だと思うのですが,何で抑えると上手くいくのかがわかりません. よろしくお願いいたします.

  • 無限級数の収束、発散

    Σlogn/(n^2+2) (n=1→∞) これが、収束するか発散するかを調べたいです。 答えには収束すると書いてありました。 文系で数学を始めたばかりなので分かりやすく教えてください。

  • 収束か発散か

    2n/2^n-1は。2のエヌマイナス1ジョウブンの2エヌは収束するか発散か。分母分子をnで割り、考えると2^n-1がnより速くなるから、問題式は0に収束すると思うのですが、実際どう考えると良いですか?はさみうちを使うにしても、どう記述するかわかりませんでした。

  • 絶対収束と条件収束について

    Σ(n=0 to ∞) An が条件収束するとすると Σ(n=0 to ∞) An(x^n) が |x|<1 のとき絶対収束するというのは、 Σ(n=0 to ∞) An が有界で、x^nが n->∞ につれて0に近づくから、という証明でいいのでしょうか? これだけでは収束するという証明は出来ても絶対収束するという証明にはならないような気がするのですが、いかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • 級数の収束・発散について

    次の問題について教えていただきたいです。 正の実数列{a_n}について Σa_n=∞ 成り立つとき (1) 級数 Σa_n/(a_1+a_2+…+a_n) の収束・発散を判定せよ。 (2) 級数 Σa_n/(a_1+a_2+…+a_n)^2 の収束・発散を判定せよ。 以上です。級数は3つともすべてn=1~∞の和です。 (1),(2)ともに分数の分母は和,和の二乗です。 (1)は発散・(2)は収束と結果は予想が容易につくのですが証明がさっぱりです。 よろしくお願いします。

  • 収束・発散の問題です。

    収束・発散の問題です。 {√(1×2)-1}+{√(2×3)-2}+{√(3×4)-3}+… の収束・発散を求める問題なのですが、解答に、 a(n)=√{n(n+1)}-n→1/2 (n→∞) とありました。 この意味が分からないので教えていただけたらありがたいです。 苦手なものですみません…

  • 絶対収束するかという問題です。

    絶対収束するかという問題です。 Σ(n=1→∞) {(n!z^n)/n^n}が|z|<eで絶対収束するか?という問題で, ダランベールの判定法を使うのだと思うのですが, lim(n→∞) {(n!z^n)/n^n}<1?っていう状態で・・・。 どなたか解説お願いします。 あと,もう一問 Re(z[n])≧0のz[n]に対して,Σ(n→∞) z[n],Σ(n→∞) (z[n])^2がともに収束するならば,Σ(n→∞) |z[n]|^2も収束することを示せという問題もできればお願いします。

  • 点列の収束

    ふたつの点列{x_n}、{y_n}がそれぞれにξ、η∈R収束するとするとき、各自然数n∈Nに対してa_n=(x_n、y_n)とすると点列{a_n}は(ξ、η)∈R^2に収束することを証明せよ。ただし、R、R^2はそれぞれユークリッド距離を用いて距離空間とみなす。 この問題が、大学のレポートで出題されたのですが、よく分からないので、ご解説いただけたらと思います。