• ベストアンサー

収束に関する証明問題

{An}(n=0~∞)、{Bn}(n=0~∞)を数列とし、Σ(n=0~∞) |An|、Σ(n=0~∞) |Bn|は収束するとする。このとき、 Cn=Σ(m=0~n) An-m × Bm と定めると、Σ(n=0~∞) Cnは絶対収束することを示せ。 という証明問題がよく分かりません。分かる方、教えてくださると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmpname
  • ベストアンサー率67% (195/287)
回答No.1

「よく分かりません」というのではなく、具体的にどう分からないのか書いてください。 方針 有限和に区切って考える。Σ(0≦n≦L) C(n) というのが、元のA(j). B(k)のどの範囲を足しているのかを考える 略解 |C(n)| = |Σ(0≦m≦n) A(n-m)B(m)| ≦ Σ(0≦m≦n) |A(n-m) B(m)|から、 0≦Σ(0≦n≦L) |C(n)| ≦ Σ(0≦n≦L) Σ(0≦m≦n) |A(n-m) B(m)| = Σ(0≦n≦L)Σ(0≦i, 0≦j, i + j = n) |A(i)B(j)| = Σ(0≦i, 0≦j, 0≦i+j≦L) |A(i)B(j)| ... (1) ≦ Σ(0≦i≦L, 0≦j≦L) |A(i)B(j)| ... (2) = { Σ(0≦i≦L) |A(i)| } * { Σ(0≦j≦L) |B(j)| } = { Σ(0≦n≦L) |A(n)| } * { Σ(0≦n≦L) |B(n)| } まとめて、 0≦Σ(0≦n≦L) |C(n)| ≦ { Σ(0≦n≦L) |A(n)| } * { Σ(0≦n≦L) |B(n)| } (3) (3)の一番右の辺は、L→∞の時収束するから、Σ(0≦n≦L) |C(n)| もL→∞の時収束する。つまりΣ(0≦n<∞)C(n)は絶対収束する。 (1)(2)で、どのi, jの範囲を足しているか、確認してください。

L-ELF53
質問者

お礼

回答ありがとうございます(´;ω;`) 非常に分かりやすいです。

関連するQ&A

  • 数列の収束に関する証明問題

    (1) {An}(n=1~∞)、{Bn}(n=1~∞)を数列とし、Σ(n=1~∞) An^2、Σ(n=1~∞) Bn^2は収束するとする。このとき、 | Σ(n=1~∞) AnBn | <= ( Σ(n=1~∞) An^2)^1/2 × ( Σ(n=1~∞) Bn^2)^1/2 を示せ。 (2){An}(n=1~∞) を数列とし、Σ(n=1~∞) An^2は収束するとする。このとき、s>1/2ならば、Σ(n=1~∞) n^(-s) × An は絶対収束することを示せ。 この二問の解き方がいまいち分かりません。分かる方、教えてくださると助かります。

  • 収束の問題

    すごい基礎的な問題だと思うのですが はずかしながらどうもうまくできないので質問します 実数列{an}n=1~∞がある bn=|an-(an+1)|とおく あるa∈Rがあってan→a(n→∞)となるとき Σ(n=1~∞)bnは収束するか? 収束するなら証明を、そうでないなら反例をあげよ おねがいします

  • 有界であることの証明

    数列{An},{Bn}が収束するとき Cn=An(nは偶数),Bn(nは奇数) として数列{Cn}が有界であることを証明せよ。 という問題がわかりません。ε-δ論法を使うのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • コーシー列に関する証明問題

    問、{an}(n=1,2,…)をQの中のコーシー列とする。   bn=an+(1/2n) と定めるとき、   {an}~{bn} (n=1,2,…) (同値)であることを証明せよ。 という問題で、同値関係の推移律の証明を教えてください。 特に、任意のQの中の3つのコーシー列を{an},{bn},{cn}とした時、 任意の正の有理数εに対して、{an}~{bn}より、 N1<m,n ⇒ |(am-bm)-(an-bn)|< ε/2 とできる。 とありますが、なぜ、ε/2 になるのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 一様収束について教えてください

    整数nで添字づけられた数列(an)n=-∞から∞ についてnを限られた範囲で各項の絶対値を取って考えた部分和Σ(n=-MからM)|an| がM→∞としたとき有界だとする。(つまりΣ(n=-∞から∞)anが絶対収束している) このとき関数列fm(x)=Σ(n=-mからm)ansin(nx)が一様収束していることを説明せよ という問題です nやmを右下に小さく表示する記号がわからず 読みにくくてすいません どなたかわかる方教えてください

  • 証明の仕方教えてください。

    証明の仕方教えてください。 数列{bn}がβに収束するとき、数列{an+bn}が収束するならば、数列{an}も収束することをε-n0論法を用いて示せ。

  • 数列の問題

    次の数列の問題の解答をお願い致します。 2つの数列{an},{bn}は、a1=5,b1=2で、 漸化式(n=1,2,3,…) an+1=4an-3bn bn+1=2an-bn  をみたす。 a1=アイ,b1=ウ である。 数列{cn}をcn=an-bn(n=1,2,3,…)を定めると、 数列{cn}は cn+1=エcn をみたす。 よって、数列{cn}の一般項は cn=オ・カ^n-1 である。 また、pを定数とし、数列{bn}をdn=an-pbn(n=1,2,3,…)と定める。 すべての自然数nについて、dn+1=dnが成り立つのは p=キ/ク のときであり、このとき数列{dn}の一般項は dn=ケ である。 以上より、数列{an},{bn}の一般項は、それぞれ an=コ・サ^n-1-シ bn=ス・セ^n-ソ  である。 さらに、数列{anbn}の初項から第n項までの和∑akbkは タ・チ^2n+1-ツテ・ト^n+2+ナニn+ヌネ となる。 アイ=14、ウ=8、エ=2までは解けたのですが、 以降、行き詰っています。

  • コーシー列

    Q(有理数全体の集合)の2つのコーシー列{an},{bn}について、    (1){an+bn}はQの中のコーシー列であることを証明せよ。  (2){an-bn}はQの中のコーシー列であることを証明せよ。 この問題の解き方がわかりません。 『{an-bn}がコーシー列』⇔m>n,lim[n→∞]{(am-bm)-(an-bn)}=0 ⇔m>n,lim[n→∞]{(am-an)-(bm-bn)}=0 m>n,lim[n→∞](am-an)、lim[n→∞](bm-bn)は共に収束するので、 limの分配ができて 以下、続きを教えてください。

  • 数列の問題です。

    aを正の実数とする。等差数列{bn}と等比数列{cn}の初めの4項は、 b1=c1=a, b2=c2, b3≠c3, b4=c4 を満たすものとする。 (1)数列{bn}と{cn}の一般項を求めよ。 (2)等式Σ(k=1→n)k/2^k=2-(2+n)/2^nが成り立つことを示せ。 (3)Σ(k=1→n)bk/lckl を求めよ。 という問題です。(1)は解けました(bn=-3an+4a, cn=a(-2)^(n-1)になりました…)。 (2)以降が分からないのですが、和を分母をそろえて計算してみたりしたのですが、うまく証明できません。 また、(3)では絶対値をどのように扱えばよいのでしょうか? 教えていただけると、ありがたいです。

  • べき級数の証明問題

    Cn=ΣAkBn-k(n:0→∞) とする。 ΣAn, ΣBn, ΣCn は全部収束しているとする。 この時、ΣAn・ΣBn=ΣCn が成立していることを、 次の様に示せ。 1. F(x)=ΣAn・x^n、G(x)=ΣBn・x^n、H(x)=ΣCn・x^n を考えると、これらは、収束半径が1以上であることを示せ。 2.|x|<1で、F(x)・G(x)=H(x)をしめせ。 1,2の手順にそって、 証明する問題の様なのですが、 ちょっと困っています。 だれか分かる方がいらしたら、助言の方よろしくお願いします。