• 締切済み

片親引き離し症候群

別居中の子供に会うことができません。理由は”こどもが会いたくない”と元だんなは言います。子供は12歳です。ほとんど子供からのメールも来なくなりました。私にはどうして子供が私を拒否するのかはっきりした理由がわかりません。そこで片親引き離し症候群に当てはまることに気がつきました。子供がこのような状態のとき、私は何を子供にすることができるのでしょうか?子供のために連絡することをやめたらいいのか、それとも子供からの返答がなくてもメールや電話を定期的にして連絡を途絶えないほうがいいのか、私にはわかりません。どなたかアドバイスください。よろしくいお願いいたします。

みんなの回答

noname#229064
noname#229064
回答No.1

大変な状況ですね。 私は素人で、無責任な回答だた思いますが、 ≪連絡は控えた方が良いと思います≫ 全くしないのではなくて、誕生日とか特別の日に葉書程度の連絡は、必要かと思います。 あなたを拒否しているのですから、今あなたから連絡があっても、負の感情が生まれるだけです。 あなたに対して憎しみ等の負の感情が強くなると思います。 いつか必ずあなたを必要とする時が来ます。その時にあなたが、元気で幸せにしていることが、一番必要なことだと思います。

snowsnow2012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 連絡はやはり控えたほうがいいですよね。必要とされる日が来るといいのですが。今はつらく将来どうなってしまうのか不安でいっぱいです。でも私が不安であればこどもも不安になってしまいますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片親疎外症候群について

    母親が片親疎外症候群という、子供の心の虐待を行っているようです。 父親(私)と遊んでいるときも、 お泊りの日は、遊びに行っても「まだ遊びたい」と言ってなかなか帰ろうとしませんが、 帰る日になると、早く帰らないとお母さんに怒られるから早く帰るね。 と母親を気にする言動を繰り返します。 他にも似たようなことが多々あります。 子供の心が心配ですが、こういう場合どうすれば良いでしょうか?

  • 追い出し別居と片親疎外症候群についておしえて

    あほ、くそ、まぬけ、役立たずと言われ、殴られた揚句、あなたは給料だけもってこればいいといわれ、文句を言ったら、家から追い出され離婚調停を起こされました。 調停では弁護士からDVを主張され、子どもに暴力をふるったとかあることないこといわれ追いつめられ離婚をしました。 その後は、どうしても子どもに会いたくて裁判所に申し立てしたのですが、あなたはDVをするから子どもには会わせられないとなりました。つらくてたまりません。 また、家庭裁判所の調査官からはあなたの娘は片親疎外症候群にかかっていますといわれました。 なんか悪口を言われる病気らしいのですが、よくわかりませんでした。どういう病なのですか。 精神的がダメージが大きく仕事にも行けません。廃人のような毎日、つまりただ生きているだけの状態です。 死にたいとも思います。どうしたらいいですか。戦いたくはないのですが。 鬱で辛いことを裁判所に話しましたが、そんな鬱状態の人には子どもには会わせられないと言われました。

  • 片親引き離し症候群(PAS)に詳しい方いますか?

    4年半前から別居、2か月ほど前に裁判にて和解離婚した母親です。 親権は父親、面会交流は月一回となりました。 子どもと離れてしまった時、子どもは長男小5、長女小1の春でした。 元夫の怒鳴り、暴言、威圧的な態度に、心身共に弱ってしまい、 療養のために実家に一人身を寄せました。 別居直後から、子どもたちの態度が変って行き、 今、子どもは中3と小5になっていますが、「会いたくない」と言っていると言われて、 会えなくなっています。 片親引き離し症候群(PAS)ではないか?と思うのですが、 詳しい方や、経験者の方、克服された方、特に子ども時代に自分がそうだったという方に当時の気持ち、今の気持ちなど経験談を聞かせていただければと思います。 母親の私自身が受けられる、相談機関やカウンセリング機関などもご存知の方いましたら、教えたいただきたいです。

  • 多嚢胞性卵巣症候群 についてアドバイスをください。

    多嚢胞性卵巣症候群 についてアドバイスをください。 20代半ば女性です。 数ヶ月生理が来ないので、婦人科に行ったところ、多嚢胞性卵巣症候群 と言われました。 多嚢胞性卵巣症候群 でも妊娠はできるのでしょうか?それとも、不妊治療とか色々やって、ようやく妊娠できるのですか? 2年以内に子供が欲しいと思っています。 今まで特に持病もなく、 体系も細くはないですが肥満ではないですし、定期的にジムに行って運動しています。 不安で押しつぶされそうです…。 最近結婚して、旦那と子供が欲しいねと話していたので、旦那にも申し訳なくて…

  • ゆさぶり症候群が怖いです。。

    ゆさぶり症候群が怖いです。。 4か月後半の娘がいます。4か月になるかならないかくらいの頃に主人が子供の首も体もしっかり支えた状態で10cmから20cmくらいカクッカクッと子供を下に落とす感じであやすとすごく笑うことに気付き毎日のようにやっていました。 そんなに激しくはしないのですが、少し持ち上げてスッと落とす感じ(20cmくらい)をしていたら、今日は泣かれそうになりました。 左右にゆさぶったりしていないし、首も必ず支えてやっていたのであまり気にしていなかったのですが、今日泣きそうになったことでゆさぶり症候群を思いだしました。 この行為もゆさぶり症候群になったりするんでは。。と心配になって、すごく反省しています。 大丈夫と聞いても、もう2度としませんが、今日の夕方まではしてたので、今のところ特に変わった様子がなければ大丈夫なのか心配です。 また、赤ちゃんのリトミック教室も3か月から通っているのですが、かなり動きがハードです。立て抱きで抱いてスキップで歩いたりグルグル何度も回転したり、母親の膝を高く曲げてその上に子供を座らせ、ストンっと勢いよく落としたり・・これは大丈夫なのでしょうか? けっこう激しくあやすとよく笑うのでついつい体も持ち上げてプルプルくらいには揺らしてあげたり、色々していたのですが、なんだか、心配で何が良くて何が良くないのか分からなくなってきました。 どなたかアドバイスください。赤ちゃんの喜ぶいいあやし方も教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ストックホルム症候群?

    恋愛関係について長文の質問です。 ストックホルム症候群と思われることを解決するにはどうしたらよいでしょう? 私には今好意を抱いている女性がいます。その女性は1か月前ほどに離婚して元旦那さんとの間に子供も設けております。その元夫は典型的なダメ男で、仕事にもいかず借金ばかり抱えており保育園代や家賃なども払わず、生活力がないために離婚したと聞きました。 しかし、離婚したのにもかかわらず、彼女は元旦那さんの自宅に泊まったり、離婚したのに好きでたまらないとの発言が多々あります。 さらに、この元旦那さんは離婚したのにも関わらずむしろ離婚後のほうが束縛が強くなり、DVも行うようになりました。無理やり性交渉を行ったり、彼女の携帯を壊そうとしたり、包丁を突き付けて脅したりしているようです。それでも彼女は、元旦那さんが好きでたまらないらしく自らむこうの家に帰ってしまいます。 私は彼女が好きですし、これ以上DVの被害にあってほしくありません。私が警察に行くことを進めてもこのくらい大丈夫、おおごとにしたくないと言って聞き入れてくれません。彼女は私のことは好きだけれど元旦那さんが好きすぎて付き合うことはできないと言っています。 前置きが長々となってしまいましたが、今この女性を救い出すにはどうしたらよいでしょう? どうかご回答お願いします。

  • ゆさぶられっこ症候群が心配

    はじめまして。 4ヶ月になる子がいます。 2日前に友達夫婦が遊びにきて旦那さんがうちの子を抱いて強く揺さぶってあやしていました。時間にはたいしたことはないのですが、今日こどもが38度の熱を出してしまいました。もしかして強く揺さぶられたのが原因???と思ってしまいます。たぶん風邪だとは思うのですが。。。もしもゆさぶられっこ症候群だとするとどんな症状があるのでしょうか?心配です。

  • 過敏性腸症候群について

    高校生です。 今、過敏性腸症候群と顎関節症を持っています。 過敏性腸症候群は3年前からで顎関節症はいつからか分かりませんが、骨が完全に落ちてしまい一番悪い状態まで来ていて、治ることはないそうです。 この2つの症状は一緒に持つことが多いと聞いたのですが、一般的な原因はなんでしょうか?? また過敏性腸症候群は以前まで朝に発症しやすかったのですが、最近は朝夜かまわず発症します。なにか理由があるのでしょうか??

  • 揺さぶられっこ症候群の検査

    揺さぶられっこ症候群の心配があるので、検査できるものなら検査したいと思ってしまっています。 赤ちゃんは4ヶ月です。 昨夜、大泣きしてなかなか寝ないので、父親がベッドに寝かせた状態で赤ちゃんの両足を持ち、激しく動かしました。 もちろん、虐待とかイライラしてとかではなく、あやして喜ばせるためです。 そのため赤ちゃんの体全体が頭を含めて上下に激しく揺さぶられました。 かなり早い動きで、1秒間に4回くらいシェイクされていたのでは、と思います。 時間にすると1分くらいだったか、もっと長かったか、よくわからないのですが、あまりに激しいので怖くなりやめさせはしました。 この動きで赤ちゃんはひとまず泣きやみ落ち着いたのですが、その後再び泣き始め、今度は普通にあやして1時間後くらいにやっと寝ました。 その後、揺さぶられっこ症候群のことが怖くなり、自分なりにネットで調べたのですが、 他にも症候群になる可能性がある行動をしていたことに気づきました。 というのが、新生児のころから何度か、あやすためにですが、両手で抱えて急速に上下させる、ということをやっていました。 これをやると、赤ちゃんが笑ってくれたので。 ほとんど、落下させるような勢いですので、はげしかったです。 赤ちゃん自身は、元気に見えます。 ただ、4ヶ月になるのに、1日中寝ているようなことがあります。 そんなときは、おっぱいのときだけ半覚醒(目を閉じたまま、ほとんど無意識に飲んでいるような)、というような状態です。 ベッドで激しく揺さぶったのは昨夜ですが、朝におっぱいは飲んだものの半分寝たような状態で、現在も赤ちゃんは寝ています。 症状がすぐには出ない場合があると知り、不安です。 以上の理由から、検査できるものなら検査したいと思っているのですが、 検査するとなればCTとかMRとかになるのですよね。 そうすると、まだ4ヶ月ですからそれを受けるためのリスクが大きくなるようにも思いますし。 悩むくらいならとにかく病院に相談するべきか、とも思うのですが、 ちょっとネットで調べてみただけでも、なんだか判断がまちまちだなと感じてしまって、 私の不安を取り除いてくれるようなお医者さんとはかぎらないかも、とか、我ながら心配しすぎだと思うのですが。 揺さぶられっこ症候群に関して病院に行った等の経験がある方はいらっしゃいますでしょうか。

  • 過呼吸・パニック症候群の方との接し方がわかりません

    こんにちは 初めて質問をさせていただきます。 20代女性の友人が、職場のストレスからか過呼吸になってしまい、 パニック症候群と診断されたと打ち明けてきました。 自分としては少しでも彼女を支えてあげたいと思うのですが、 今のところ、週1ぐらいで彼女から送られてくる愚痴などのメールを 聞いてあげることしかできません。 こちらから励ましのメールや、「大丈夫ですか?」みたいな心配のメールを送っても いいものなのでしょうか?それとも、「連絡がない間」=「一人にしてほしいと」と判断し、 そっとしておいた方がいいのでしょうか? また、パニック症候群、過呼吸について詳しい説明が載ってるホームページを 知っていたら、教えてください。 長々となりましたが、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう