• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:死にたい願望について・・)

死にたい願望について

このQ&Aのポイント
  • 現在解離性同一性障害と鬱病を抱えている私は、死にたい願望に悩まされています。
  • 最近、血を見たいという願望が初めて現れ、手首を切りたいと思うこともありますが、一緒に住んでいる人に止められることがあります。
  • これまでも死にたい願望や逃げたいという思いが度々出てきては止められてきましたが、今回の願望は過去にないもので、どう対処すればいいのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246942
noname#246942
回答No.2

自分は医者じゃないからね。 病気の事についてはあまり良く知らないし、症状改善に伴う「治療」については、従来通りちゃんとした医者の診察を受けるしかないのだろう。 でも、ここで質問をしてきたって事は、それが本来の目的では無いのだろうから、あくまで感情的な面での回答として受け止めてくれたらと思う。 実際さ、君の思う願望は「誰でも思うような事では無い」が、一方では「誰でも出来る事でもある」んだよね。 出て行きたいと思えば自分の足で出て行けるし、手首を切ろうと思えばカッタ―やナイフがあれ簡単に切る事が出来る。 想像のままで終わるか、現実に持って行くかの違いだけだろう? やるのかやらないのかの境界線なんて、実際、非常に曖昧なものだと思う。 でも、多くの人が、その「やれる事をやらない」のは、理性がしっかり働いて「やろうとすら思わない」からなんだよね。 君の場合は、それが病気のせいなのかどうなのか分からないが、願望が願望のままで終わらず、現実に直結する所まで望んでしまうのだろう。 きっと、君は「出来ない」と言う事を意識し過ぎなんじゃないかな。 血が見たい、手首を切りたい、逃げ出したいと言う事は強く思う事が出来たって、空を飛びたい(ビルから飛び降りるとかは別として)、物を浮かしたいっては思わないんだろ? 自覚は無いかも知れないが、君の理性はしっかりと働いていて、現実と空想の区別もちゃんと付いているんだよね。 なら逆に、もっと想像力を膨らませたらどうだろうか? 血が見たいのであれば、自分の中に流れている血流を感じる事だ。 死にたいと思うのであれば、死んでいる自分を想像する事だ。 「実際にやらなければリアルを感じられない」なんて、想像力が乏しい証拠だよ(笑 ただ、その際は「空想を想像しているのは現実の自分だ」と言う事を意識しなくてはいけない。 そうすれば、空想と現実の区別が自然と付くはずだからね。 それとさ、最後に、「必要の無いものはあっていけない」って誰が決めたんだ? 君だけに限った事ではないが、死にたいと言っている人間に限って、自分の考えを尊重、重要視する傾向が強いんだよね。 本当に自分を必要無いと思うのなら、いてもいなくてもどうでも良い事だろう? ここにいろ!「はいそうですか」 ここから出て行け!「はいそうですか」 これで十分だよ。 なのに、自分の願望を押し通したいのは、自分の事が大切だって思っているからだろ? 自分自身を大切にする事は悪い事では無い。 ただ、ならばもっとその自覚を持って、自分に責任の持てる行動を取るべきではないかな? 長ったらしい感情論になってしまったが、部分的にでも何を感じてくれたら幸いだ。 自分の回答に付き合ってくれて有り難う。

okko15
質問者

お礼

お返事遅くなりすぎてすいません。 一緒に住んでる人とゆうのはカレシで 1年の同棲後 先月入籍しました。 入籍前後も精神的に色々ありすぎて大変でしたが 今 こうしてお返事が書けてる事を凄く嬉しく思います。 でも最近も鬱の症状なのか・・・ 死にたい 血を見たい症状が出るのは変わりません 自分に責任の持てる行動・・・ 確かにそうですよね。 今 こうしてる時とゆうか普通の時は ちゃんと普通に思考が廻るのですが いったんオチちゃうと自分でもどうしようもなくなります 医師曰く 生活が安定してきたら・・・ と入籍前に言われましたが いつ安定期に入るんだか^^; とにかくこんな私の質問に お答えいただき本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kolp
  • ベストアンサー率34% (35/102)
回答No.4

3のつづきです、 それで個人的に思うんだけど、ウツのときって、 頭の中では、通常のときよりも、回転速度がものすごくあがっていて、 肉体的には何もしてないはずなのに、頭の中だけで全力疾走を1日中している気がする。 何も考えてない、と思っても、次の瞬間に フルマラソン直後くらいまで回転数あがってる。だから肉体的にもしんどい。 わかるかな・・?人によって違うかもしれないけど。 きっと、すごく、疲れてるんだよ。 だから、自分を甘やかしてあげてください。ご褒美あげてください。 ウツの時に誰かに期待すると反動も大きいので、自分で自分を甘やかすクセをつけてください。 長期的なところでは、やっぱり病院でいい先生をみつけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kolp
  • ベストアンサー率34% (35/102)
回答No.3

>でも一緒に住んでる方に止められました。 これは、現実に住んでいるご家族、知人ですか? もしくは、あなたの他の人格、でしょうか・・。 >出て行きたい 居ちゃいけない 私必要ない >とか死にたい 手首を切りたい 血を見たい >こんな時どうすればいいですか? 無になる、何も考えない。何も求めない。何もしない。 あなたは街で嫌なことがあっても、即、だれかを殺そうとはしません。普通しません。 頭の中で思うことを、そのまま実行するわけじゃないです。 だけど、頭の中で思うだけでも、自分が辛くなることが一杯あります。 ウツの時は、そういう余計な声が、 うるさすぎる位うずまいたり、 頭の中で駆け巡ったりするんだと思います。 ちょっとしたきっかけで、起承転結を通り越して、いきなり結論に結びつく。 無気力にもなるが、感情が激化しやすい。 それに対して、    いちいちまともに請け合わない。  できたら、考えないように。 「今はうつだから」という認識は、できたら尚いいですが。 無理なら、いくら頭の中で「血を見たい」と思っても、無を決め込むように。 数時間とか、数日、通り過ぎるのを、じっと待つ。必ず通り過ぎるから。 解離性障害についてはわかりませんが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

切って見て満足すればいいのでは? まあ一度満足すると、次も次もとなって手首ボコボコにするのが常習者です。 血だけ見たいのなら、大きな総合病院の急患入り口あたりで、夜待ってれば血みどろの患者が 面白いように見えますよ。匂いをかぐのもよしあえぎ声を聞くのもよし 無料で体感できます。それでもみながら、貴方の生を実感してください。 貴方の命は他人様には1円の価値もないので自分を人質に取ったとしても誰も助けません。 それを人に聞くということは、、この鼻をかんだちり紙を貴方のポケットに入れていいですかと聞くのと一緒ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解離性同一性障害の方に質問です

    私は昔、病院で「解離を起こしている可能性がある」と言われたことがあります。 現在留学中ですが、その時の症状がだんだん酷くなっていっています。 なので、帰国したらお医者さんに診て貰って私が本当に「解離政治同一性障害」なのかこの人格のようなものは「妄想」なのかを知りたいと思っています。 そこで、解離性同一性障害と診断された方に質問です。 診断されるまでにどれくらいかかりましたか? また、どのような検査をしたのですか? ご本人でなくてもこの病気に詳しい方からの回答もお待ちしています。

  • ほんとに解離性同一性障害なのでしょうか

    解離性同一性障害だと思っていた彼女を疑うようになってしまいました。どなたか教えてください。彼女の症状の疑問点ですが ・まず医者、カウンセラー等に診断されたわけではないということ 自覚症状はなく、昔の彼氏の前で交代人格が現れたことで知らされたようです。家族は知らないようです。 ・発症の原因 15歳のとき(今から5,6年前のことです)子供を流産して以来だと彼女は言っていました。親に虐待をうけたことはなさそうです。彼女の兄は虐待されていたようですが。幼い頃にうけた精神的な苦痛が発症の主な原因だと言いますが、15歳の頃の苦痛が原因で解離性同一性障害になるということがあるのでしょうか。本当は幼い頃何かがあったが、記憶をなくしていることも考えられると思いますが。 ・交代人格が現れるのは決まった周期というものがあるのでしょうか、どのくらい頻繁に現れるものなのでしょうか。 彼女の場合は特に決まった周期はなく、僕の前では四ヶ月一緒にいて2度交代人格が現れました。2回とも同じ子供の人格でした。(昔の彼氏の話だと、自分の前ではもっと頻繁に、男の人格も含む4~5人の人格が現れたそうです。共通して言えるのは、交代人格が現れたのは彼女が都合が悪くなった時だということです) ・自虐的な人格、攻撃的な人格を見た人がいない。 ・交代人格が現れるには前兆のようなものがあるのでしょうか 彼女の場合ほとんどは、交代人格が現れる前に頭痛がする、過呼吸になるといった前兆が見られます。 ・交代人格が現れてから主人格に戻るまでの時間、戻るきっかけのようなものはあるのでしょうか 彼女の場合、数分~数十分ほどで主人格にもどります。主人格との思い出の物などを見せたり、寝るように促すと主人格にもどります。(主人格と言っても彼女の場合99%は主人格の状態です) ・交代人格には名前がありません 名前を聞いても、わからないと答えます。

  • 精神科医の方か、精神病に詳しい方へ質問です

    一昨年の10月解離性健忘症と診断されました。 最初は自分の名前も全て忘れているような状態でした。 最近は友人だった人たちや友人と話すことにより、昔のことを思い出したりはできるようになりました。 ですが最近のことを忘れていたりすることが多くなってきている状態です。 解離性健忘症になると遁走等の症状が現れることはお医者様から聞いていたのですが 多重人格になることはあるのでしょうか? また、多重人格…解離性同一性障害といったほうが正しいのでしょうか? これらは記憶を共有する場合もあるのでしょうか? まったく覚えてないこともあるんですが、記憶を共有している場合もあって 今の自分の状況がよくわからないです。 また、戻った記憶や共有している記憶に関しては どうしても自分のこととは思えず他人事のように思えてしまいます。 なので個別なものと認識しているのですが、この認識であっているのでしょうか? 病院でお医者様に聞くのが一番てっとり早いのは理解しているのですが 今病院にいくことができないのでこちらで質問させて頂きました。 どうか皆様のお力添えお願い致します。

  • 亡霊がのりうつります

    タイトルは、あくまで言葉の表現です。  最近、自分のなかに別の人物がいるような感覚がよくします。  そのときには、自分と、その人物の両方がわたしの中に存在するのです。そして、普段の自分では決してできないことができたり、興味のないことに興味をもったりします。  医者に行くと「仮病か作病で、多重人格障害の振りをしたがっているだけ」と見られてしまいます。  5件当たりましたが、どこでも結果は同じです。    わたしには、本当に解離性同一性障害(多重人格障害)と診断された知人がおり、素人知識ですがこの障害に関して一般の人よりは知っているつもりです。書籍やネットでも調べています。 ですから、自分が「解離性同一性障害(多重人格障害)」でないということはわかりますし、多重人格の振りをするつもりなど毛頭ありません 一生懸命に抑えていますが、そろそろかなりキツイのです。 完全に彼らと私自身が完全に一体化したとき、何をするかわかりません 下手したら、傷害を起こしたり、なにか重要犯罪になるようなことでもしかねないのです。そうならないために、今はとにかく、自分の常に自分の意識レベルを下げ、ぼーーーーとした状態を保とうとしています どうしたら、お医者さんにちゃんと見ていただくことができるのでしょうか。困っています。 関連質問:この感覚が解る方、いらっしゃいますか?

  • 心因・気分・精神障害に詳しい方アドバイス願います

    知人の症状について。病院では、とりあえず解離性障害と診断されていますが症状と行動について?なことがありますので教えて下さい。数年前に失声症を発症>心療内科・精神科に通院>昨年の年末ぐらいから喋れるようになる>今年に入ってから健忘・遁走が数回起こる(気がつくと知らない場所にいる・目が覚めると2~3日経っている等)>つい先日にはさせられ体験をする(幻聴により銀行からお金を下ろして遠方に行く)。私なりに色々と調べたのですが幻聴による異常行動は統合失調症ではないのかと考えています。裏ずけとして健忘・遁走(幻聴があったみたいです)の際にも銀行からお金を下ろしている。医師からは解離性障害か詐病と言われました。(1)このような症状は統合失調症・解離性障害(遁走・健忘・転換)どちらに属するのでしょうか?また、医師からは「多重人格の場合は主人格の意識が無いから銀行でお金を下ろすことは不可能」と言われました。(これが詐病の判断基準になっているようです)(2)詐病と診断する医師を信用してよいものでしょうか?(3)精神保健福祉センターに相談したり病院を変えたほうがよいでしょうか?アドバイスお願いいたします。因みに知人は男40代・自殺願望(保護あり)あり・人に頼らない(「今から死ぬ」等の連絡は無し)です。

  • 姪の解離性同一性障害の演技について

    姪(20)が解離性同一性障害の疑いで通院しています。 昨晩テレビで多重人格が取り上げられていたので見ていたのですが、 姪の症状と異なる点がいくつかあったのと、 タレント(?)のコメントで気になる発言があったので質問させてください。 「テレビに出ていた女性の人格は皆4、5人だったこと。」 当時受けていたストレスの度合いなどで人数は変わってくると思いますが、 テレビに出ている女性達の人格の人数は固定されているように感じました。 姪は通院1年目で、わかっているだけで人格が十数人います。 他にも頻繁に違う人格が作られたり消えたりを繰り返しているようです。 あの女性方は治療が進んでいるため4、5人に治まったのでしょうか? それとも、最初から固定されているものなのでしょうか? 増えたり消えたりすることは有り得ますか? 「その人格全ての名前が皆決まっているようで、名前に統一感があった」 姪の人格達には自分で名前を付けた子、医者から付けられた子、名前が無い子、主人格の名前を名乗る子、食べ物、普通の名前、車名、ひらがな、漢字、カタカナ様々です。 姪の人格名はバラバラです。名前に統一感はあるものなのでしょうか? 「人格が「オレは~」とか「初めてだよな!」とか周囲にオープンで、自己主張している」 姪(主人格)は今まで私に人格を隠していましたし、人格のことを考えないようにしています。 姪の他人格も「見せ物じゃないから必要の無いときは出たくない」などほとんどの人格が消極的です。(通院の原因である凶暴人格、奔放人格以外) 数十人の人格に会いましたが、テレビのような言葉をかけられたことは一度もありません。 人格にも性格にバラつきがあると思いますが、人格は基本ああいう態度なのでしょうか? 「テレビの最後に「声質が変わってないから演技じゃない」というコメントがあった」 姪の数十人の頻繁に出てくる人格達はそれぞれ声質が若干異なります。 姪(主人格)の声が基本とすれば、大人人格や男性人格は声が低く感じられ、 子供人格などは明るいせいか、高く聞こえます。 頭に響くような動物のような変わった声質の人格もいるようです。 このコメントを聞いた瞬間、姪の症状に疑問を持ってしまい、疑心暗鬼になっています。 総じて疑問に思っている事は、姪の解離性同一性障害は演技、もしくは違う病気か?です。 信じてあげたいのですが、もし解離性同一性障害でない場合でも、 ここまで演じきるのは異常事態だと思います。 仮に演技だとしても、一日のうちに数十人もの人格を演じることや、 人格全ての性格を脳が正確に把握出来るのでしょうか? 誰に交代したのかがわかるくらい、声も性格も仕草もくっきり別れています。 個人差はあると思いますが、昨晩のテレビに出演されていた方の症状と少し違っていたので どちらが本当かわからなくなり、質問させて頂きました。 長くなってしまいましたが、解離性同一性障害に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 腑に落ちません。

    母親だからと何故成人した息子が発症した、境界線人格障害の治療の補助をしなければならないのでしょうか? ひとつ前の質問で、息子が境界線人格障害と診断をされたことを書きました。 アンサーさんが、「母親が病院に…」と書いておられました。 私は、息子が中学時代から発症させた暴力や引きこもりに耐え、親族の手を借り就職をさせて家から出しました。 一度は親の責任でもあるのか?と考え直しましたが、さっぱりわかりません。 息子は、好きで彼女といるんです。 ならば、彼女と治療をした方が幸せではないのでしょうか? 彼女は、ずっとうつ病だと思いお医者の言う通りに息子の願望はなるべく叶えてきたけれど、暴力や暴言がおさまらない。 境界線人格障害の治療を進めたくても、息子が受けたがらない。 思い当たる過去があるならば、お母さんからきちんと伝えて障害と向き合うように言って欲しいと頼んできました。 何故、私が息子に治療を促しサポートをしなければならないのでしょう。 しかも彼女は、私のところに置くならば息子に関わる費用を全額ご負担下さいとまで言いました。 あんまりです。 私はあの頃仕事が忙しくて息子を祖父母に当たるものに見て貰っていたのです。 寂しい思いをさせた気持ちはありません。 しかし、彼女に言われてネットを見れば多くに乳児期の母子の関係性について問われています。 なぜ、母親が悪者なんでしょう? なぜ、今さら私が息子の治療と向き合わなければならないのでしょう…。 腑に落ちません。 誰か教えて下さい。

  • 自殺願望と病院で・・・。

    自殺願望と病院で・・・。 私は前に視線恐怖かな?と思い質問した者です。前回の質問です↓http://mobile.okwave.jp/qa/q6027587.html?sid=11eb56957bdefa310700c6685c870b2d171aeeee&uid=NULLGWDOCOMO この他に詳しく書いたほうがいいとアドバイスを頂いたので症状を書きます。 ・母親に学校であったことを話す。だけど内容は全て自分で作った嘘なんです。 ・外に出て公共の乗り物、道を歩くと尋常じゃない程汗が出ます。(脇汗と額、背中、手が酷いです)・バスに乗り前の方に立ったり座ったりすると視線が刺さり指1本動かせなくなります ・過去にOD経験があります(鎮痛剤30錠位をを砕いて親のウィスキーと混ぜて飲みました) ・兄が一時期荒れていた時期に痣が出来る程殴る蹴るをされて兄を見るのが今だに怖いです。 ・軽い過食になり下痢をよくします。 ・バス停で待っているのが怖い ・電話をかけるときやかかってきた時にどうしていいかわからずパニックになる ・授業で当たると手と首の震えが止まりません。 ・一度自殺をしようと手首を深く切り水に浸けていたが痛くて未遂になりました。 ・人と話す時周りの反応を気にして思う事を話せない ・友人が大好きだったのに嫌な所が見えると一気に自分の敵と考えてしまう。(それで信用出来ない)・部屋のカーテンを開けられない(誰かに見られるかもしれないという思いで) ・他人の咳払いは全て自分に向けてだと感じる ・バス内で他人に鞄等を当てられる ・病院に行こうとしても医者や看護師に影で笑われてると考えて怖くて行けない ・自分の視線が相手に気付かれているのでは?と思っても見てしまう(物体が動くと見てしまう) ・どこでも座っていると手をどこに置いたらいいのかわからなくなる ・体に物が当たっただけで『ヒッ!!』と声が出る程驚く ・授業中黒板を見るのが辛い ・首と手が震える ・口が自然に開いてしまう ・口を閉じるため顎に力を入れ過ぎて午前中から酷い頭痛が起こる・唾を飲み込む時の音が聞えてないか不安になる ・口を無意識に噛み締めている ・男性からの愛情が欲しくてたまらない。抱き締めて頭を撫でてほしい等 自殺願望も毎日で早く死にたいと思っています。 親に病院に行きたいと言ったら『行ってどうすんの?薬でも貰うの?薬代も高いんだし行かせられないから』と言われました。 親を説得するしかないでしょうか?よければ回答お願いします。

  • 原付で転倒しました

    タイトルの通り夕方原付で転倒しました。 スピードがほとんど出ていない状態での転倒だったので、擦り傷などの血が出るような怪我はほとんどありませんでした。 しかし、左側に転倒した為とっさに左手を出してしまって、手首にチクチクとした痛みと左手の平から肩までかけて鈍いかすかな痛みがあります。 ここからが本題です。 この程度なら放っておいて大丈夫でしょうか? もし病院に行くとしたら病院は何科に行くものなんでしょうか? 私は小さい頃から歯医者以外の医者にロクにかかったことが無いのでよく分かりません。 なんともお粗末な質問ですがよろしくお願いします。

  • 未成年への境界性人格障害の診断

    こんにちは\^^/ 私は中学二年生です(^^) 9月から今月上旬まで 市内の精神科の病院に 入院していました∩ω∩ 9月5日に心療内科に 初診にかかりました 幻聴・被害妄想から 統合失調症の疑い有 ということになり 入院になりました 自傷や自殺願望も あったからかも しれません∩ω∩ 入院中に受けた診察で リスカやOD.瀉血(自傷)の 理由を聞かれました それで私は正直に ・かまってほしいから ・さみしいから ・心配されたいから ・自分が嫌いだから ・切るとスッとするから ・血がみたいから 等の主治医に理由を 全て話しました(ω) そうしたら主治医は 「僕はほんとは最初から ボーダー疑ってたんだ」 と言いました(・ω・`) 私は精神病については 調べまくっていたので ボーダー=境界性人格障害 とはすぐにわかりました 私は小さいころから 母親から精神的虐待を 受けて育ってきました 一種のACだとも 言われています(ω・)) 入院中に解離性障害も 診断されました 本題なんですが 境界性人格障害は 未成年には診断できないと 聞きました(・ω・`) まだ人格が出来上がって ないからだとか... でも主治医は私に ボーダー疑ってたと 言ったんです(´`) 未成年に境界性人格障害の 診断をつけられないのは ほんとうですか?? またそれは法律か何かで 決まっているものですか?? その医師次第ってことも 考えられますか?? 11月2日に診察があるので それまでにご解答 お願いします(ノ∀`*) 長文・乱文失礼しました。

このQ&Aのポイント
  • ギターアンプのOUT PUT SELECTについて悩んでいます。VOX VT20Xを使用しており、以前の機種では問題なく使用できていたのですが、最適な設定がわかりません。
  • AC30 INPUTを設定した場合、音量が小さい理由がわかりません。VOX VT20Xで最適なOUT PUT SELECTの設定を教えてください。
  • VOX VT20Xの最適なOUT PUT SELECT設定についてアドバイスをお願いします。AC30 INPUTを試しましたが、音量が小さすぎて使いにくいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう