• ベストアンサー

相性ってどのくらい大切なこと?

akirurururuの回答

回答No.5

私は人間が生きていく上で最も核になるのが相性、と思っています。 ただしここで言う相性は、ピンポイント的なものでなく、もっとかなり幅の広いイメージで見ていますけど。 結婚相手、就職先、その他の取り巻く環境も含めて、本当に自分と肌が合わない!と感じる場所から人は結局去っていくものではないでしょうか? すごく相性が合わなくたって人はその場所に居られます。 でも本当に自分のとってダメな場所や人が自分の側にある場合、絶対に本人はそこから居場所を移ると思う。 悪い言い方ですが「逃げ出す」。(非難の意味合いは一切ありません) 逃げ出せない事情があれば仕方ないのですが、それも事情がクリアされ次第すぐに行動に移される・・。 もし「相性が合っていないけど合わせられる」となったのならば、それは当人の相性の許容範囲内だったということです。 かなり極端な意見に聞こえるかもしれませんが、実感として私はそう思います。 ちなみに「嫌い」と「相性が合わない」はまったく異なるもの、と私は認識しています。 「好き」「嫌い」は当人の中でいくらでもコロコロと変わります。 年齢でも変わりますしね。

mijji3216
質問者

お礼

airgatou

関連するQ&A

  • 星座の相性を信じますか?

    昨年あたりからまたテレビ、マガジン等で、血液型の相性が 取り上げられる場が多くなっていますが、 星座の相性をテーマにした番組を見たいと思っています。 私は人間関係が非常に気になる事から、星座の相性に興味が有り、                        人との相性は血液型の前に、星座の 組み合わせで決まると考えています。 例えば「蟹座」と「牡羊座」・「魚座」と「天秤座」 この二組の場合はとても悪い相性で、(ほんの一例ですが)                              交際期間が短く、お互いがよく解らないのに 勢いで結婚してしまった場合などは後に離婚となり、 離婚までいかなくても、一方が我慢の人生になって しまうようです。 これには、12の星座の中で「生活観」「価値観」「ファッション観」など、                                     思考が違う生き方が、グループ分けされている為だそうです。 同じ星座の人でも生まれ育った環境で性格は違いますが その人の人格形成の根本は、星座が支配していようです。 そこで、それぞれの「星の下に生まれた」みなさんにお聞きします。 星座の相性をどう思われますか? 又、悪い相性って聞いたけど、そんなの関係なくて、 何年も仲良くやってるよ、て方、いらっしゃいますぅ?

  • 水星人と土星人の相性は良くない?

    水星人と土星人の相性は良くない? 六星占術の水星人と土星人の組み合わせがあまり見られない気がするのは私だけでしょうか。水星人は自分の信念を貫き初代運の星で開拓精神がある一方、利己的、損得勘定をしがちな人と言われています。土星人は周囲と協調することは苦手だがわが道を行く孤独を好む一匹狼的なキャラクターといわれています。「自分のポリシーをもつ」と言う点は両者とも共通していますが自分の周りにいる人たちやテレビに出てくる人を見ていると土星人と水星人の組み合わせのコンビを見た記憶がありません。 これは私の主観ですが、私は土星人(+)で水星人(←断定できなくても勘でだいたい判断します)と方と何人か関わってきましたが九割くらいの確立であまりいい思い出がありませんでした。特に、上司、先輩など自分より立場が上の人が水星人だと、ソレが顕著に現れてくるのです。勿論、相手も悪気があって接している訳ではないと自分に言い聞かせ、頭ではわかっているのですが、正直、あまり付き合いたくないタイプの人とインプットしてしまう自分がいます。 また、水星人はよく火星人と仲が良いという特徴があり、水星人と関わる人の大半、嫌、殆どは火星人だと私は思います。例えば、今は別れていますが明石家さんまと大竹しのぶは水星人と火星人のカップルで結婚までしていました。また、柴田理恵と久本雅美も同様の組み合わせでこのお二人は20年以上のコンビを組んでいるほどの関係と言われています。細木数子が書いた本にもいくつか書かれていますが火星人と土星人との相性はよろしくなく「極力関わらない方がいい関係」と述べています。 何を言いたいのかというと、水星人の人と関わっていくと土星人と相性の悪い火星人に遭う確立が高くなると言うことです。そういう土星人にとっては望ましくない状況に追いやられてしまうような気がするのでわたしは水星人と火星人の人とは関わらないようにしています。要は「相性ありき」なのです。単純に見てみると私にとって3人に1人は相性が良くない人がいると言う計算になります。勿論、相性が全てではないと思っています。しかし、私の経験から見ると相性が良ければ半分以上はその人との関係は成功したと確信していますが、水星人と土星人の組み合わせは実際のところはどうなっていますか。

  • 水星人と土星人の相性は良くない?

     六星占術の水星人と土星人の組み合わせがあまり見られない気がするのは私だけでしょうか。水星人は自分の信念を貫き初代運の星で開拓精神がある一方、利己的、損得勘定をしがちな人と言われています。土星人は周囲と協調することは苦手だがわが道を行く孤独を好む一匹狼的なキャラクターといわれています。「自分のポリシーをもつ」と言う点は両者とも共通していますが自分の周りにいる人たちやテレビに出てくる人を見ていると土星人と水星人の組み合わせのコンビを見た記憶がありません。   これは私の主観ですが、私は土星人(+)で水星人(←断定できなくても勘でだいたい判断します)と方と何人か関わってきましたが九割くらいの確立であまりいい思い出がありませんでした。特に、上司、先輩など自分より立場が上の人が水星人だと、ソレが顕著に現れてくるのです。勿論、相手も悪気があって接している訳ではないと自分に言い聞かせ、頭ではわかっているのですが、正直、あまり付き合いたくないタイプの人とインプットしてしまう自分がいます。 また、水星人はよく火星人と仲が良いという特徴があり、水星人と関わる人の大半、嫌、殆どは火星人だと私は思います。例えば、今は別れていますが明石家さんまと大竹しのぶは水星人と火星人のカップルで結婚までしていました。また、柴田理恵と久本雅美も同様の組み合わせでこのお二人は20年以上のコンビを組んでいるほどの関係と言われています。細木数子が書いた本にもいくつか書かれていますが火星人と土星人との相性はよろしくなく「極力関わらない方がいい関係」と述べています。  何を言いたいのかというと、水星人の人と関わっていくと土星人と相性の悪い火星人に遭う確立が高くなると言うことです。そういう土星人にとっては望ましくない状況に追いやられてしまうような気がするのでわたしは水星人と火星人の人とは関わらないようにしています。要は「相性ありき」なのです。単純に見てみると私にとって3人に1人は相性が良くない人がいると言う計算になります。勿論、相性が全てではないと思っています。しかし、私の経験から見ると相性が良ければ半分以上はその人との関係は成功したと確信していますが、水星人と土星人の組み合わせは実際のところはどうなっていますか。

  • 九星の相性 (相性の悪い星同士の相性、結婚について)

    本屋などで売られている九星の占いがあるのですが、 (暦に載っている気学の本に書かれている物です) その星同士で相性が悪い人同士の結婚は全てだめなのでしょうか? 実際に結婚した方の意見などを教えてもらえたらと思います。 また、相性が悪い星同士では 大体の人が悪いのでしょうか?それとも、相性が悪くとなっていても、実際は相性がいい場合もあるのでしょうか? 相性がいい星の人が嫌いで、悪い星の人が好きな場合があるのですが、それはよく知らないだけで、実際は相性がやはり悪いのでしょうか? 結婚する前に 悪い場合は避けた方がいいのでしょうか? 詳しい方がいましたら、教えて下さい。

  • バームクーヘンと牛乳の相性

    バーウムクーヘンと牛乳を一緒に食べるのが好きです。 個人の好き嫌いもあると思いますが、周りの人たちに聞いても この組み合わせが好きな人は多いです。 そこで、なぜこの二つは相性がいいのだろう?と思いまして。 何か科学的?根拠みたいなものがあるのなら、それを応用して 他の食べ物で相性のいい組み合わせを見つけてみるのも楽しそうだなと 思い、質問させていただきました。 何かご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。 ちなみに、カステラと牛乳も好きです。 カステラを口に含んで牛乳を飲むと、カステラが溶けてジュワっと 甘さが広がるからです。

  • アンプとスピーカの相性

    オーディオを一新しようと思っております。 プリメインアンプはラックスマンのL-505uX、スピーカーはJBLの4429をと考えているのですが、雑誌ではあまり相性が良くない、との評価でした。実際のところはどうなんでしょうか?また、「これは!」という組み合わせがありましたら、よろしくご教授ください。

  • 相性が合わない方が仲良し・・・?

    はじめまして、このカテには初めて質問させて頂きます。 周りの人でとても仲が良い2人組みとかっていますよね? 僕は高2なのですが、高1から同じクラスで特に仲がいい友達がいます。 それ以外にも、高校は違うのですが同じ中学校で2人でラーメン食ったりどか行ったりする友達がいます。 そこでこいつらとはやっぱ相性が合ってるんだろうなーと思ってちょっと前に流行った動物占いで相性を見てみました。 すると高校の友達も同じ中学校の友達も僕とは相性が悪かったんです・・・ で、昔仲が良かった奴の相性とかも調べたんですがみんな相性悪いかそれほどいい相性ではないという結果でした。 これは僕だけの話ですが、他の人でも仲がいいのに血液型がAとBの組み合わせだったり・・・などなど。 占いや血液型などで相性が合うとかありますが、経験上あまり信用ならない気がします。 みなさんの周りにはそういう人っていませんか? または自分の親友や恋人が占いでは相性が合わないって人いませんか?

  • 相性

    よく、体の相性って聞きます。 体の相性が合わなかったら、あまり長く続かないとか・・・。 私は、彼との行為は好きです。まだ挿入ではいったことはありませんが、気持ちいいし、前戯ではいきます。 私は満足ですが、彼はどうなのか気になります。 動いているときに、毎回お互い良いか確認し合うのですが、彼は私が聞くとすごく良いよと言ってくれます。私が聞かなくても自分からすごくいいと言うときもあります。彼が自分から言うと、直後にいきます。 でも不安なので、彼にそれとなく自分たちの体の相性はどうなのか聞いてみると、「もっと頑張らなきゃね」と言われてしまいました・・・。 私は彼が初めてで、まだ経験が浅いこともあって正常位でしかできなくて、前に彼がバック?と、私が上になる(名称が分かりません)体位をしようとしたんですが、怖くてできませんでした。 それに、「お前はまだまだお子様だからな」とも言われます。 彼は満足していないのかと不安です・・・。一応、一度も萎えたり、いけなかったことはありません(満足と関係あるのか分かりませんが)。 相性って、改善できるんでしょうか?

  • 相性について

    占いや色々な質問項目に答えたうえで出てくる マッチングってどれくらい当たっているのでしょうか? 以前、私は絶対にこの年回りの男性とは結婚してはいけない と注意されていた男性と結婚してしまいました。 その年回りの人と一緒になったら殺し合いになる。 それくらい最凶の相手だったみたいです。 最初、仲が良いうちはよかったけれど、 しかし、お互いに飽きはじめ離婚を意識し始めたころから、 言われていた通り殺し合いになりました。 私もやられっぱなしは嫌だったので、 結構、相手に精神的・肉体的・社会的にもダメージを 与えたと思います。 相手も相当懲りたみたいで時折、FCなどで見かける こともあるのでメールしても一切返ってきません。 前置きが長くなりましたが、 今気になる人がいるのですが、その人も元亭主と同じくらいの 年齢の人です。 実際に一つ下なのでまるっきり同じというわけではないけれど、 でも、その人の年回りもダメだと言われているゾーンにばっちりと 入っています。 私自身、その男性のことをとても気に入っています。 博学で紳士的で地道な方です。 以前の相手は飲食関係の仕事をしていたので遊び人で 浪費家で派手好きで、学問などとは無縁の人間でした。 まあ、相性の悪さ以前に私も見る目がなかったことは認めます。 というか、自分自身をよくわかっていなかったせいか、 実際に自分は派手なことが苦手だということに彼と一緒に なってからわかりました。 今度のお相手は頭脳プレイをすることが好きなようです。 その辺でうまくいくかなあと思っているのですが、 でも、絶対にやめておいたほうが良いといわれる相性の方です。 (55%) 男性の方は確率統計で出された相性というものを気にしますか? それとも、性格的なもの自分の好みと合っているなど、 そちらのほうを重視しますか? 今ものすごく躊躇しているので発想の転換ができるような アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 体の相性が良い悪いがあるとは思うのですが、

    体の相性が良い悪いがあるとは思うのですが、 実際、 付き合って体の相性が良くないと言う事だけで別れたりするものですか? 体の相性も含めて、付き合うかどうか決める男の人は、そんなにいるんでしょうか? その場合、初エッチ後に相性が良ければ、付き合おうって相手に言うんでしょうか?