• 締切済み

どうしたら良いですか?

保育士をしております。 今年4月からの新人なのですが、先日父親が脳梗塞で倒れました。今は手術もし安定しているのですが、医師にいつまた倒れるか分からないと言われました。 母親は専業主婦なのですが、今回の事で体調を崩しました。1人弟がいますが浪人生でアルバイトしていません。 この状況で私が働かなければいけないのは重々承知なのですが、出勤に1時間かかり残業が当たり前のこの仕事。1時間離れていても心配です。また、最近私自身体調面が優れません。吐き気や夜中に何度も目が覚める、動悸等の症状です。私としては今すぐ転職したいのですが、続けるのとどちらが得策でしょうか?又、退職願を出し、直ぐに退職させてもらえるでしょうか? 因みに自宅近くの保育園での募集はありました。 長々と申し訳ありませんが回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.9

退職だけなら、就業規則で「1か月前」などと定められている場合もありますが、労働者側は「辞意を伝えて2週間後には、労働契約解除は有効」と法律で定められており、当然、法律の方が効力は大です。 またその2週間も、出勤せねばならない義務もありませんし、入社後半年以上が経過していれば、法的にも有給休暇が発生しているハズですから、有給休暇を取得しても構いません。 そもそも職場に行かないと言う労働者を強制的に連行し、労働に従事などさせたら刑事事件です。 従い、事実上は「直ぐに退職」が可能です。 ご自宅の近くの保育園に事情を話し、内定を貰ってから、現職に辞意を伝えると言うのが、賢いやり方ではないか?と思います。 また極力、円満な退職が好ましいとは思いますものの、引き止めや「新年度まで」などの要望を受けるとは思いますが、退職すると決めたら、なるべく揺らがない方が良いと思います。 質問者さんが情で、「では年度末まで」などと協力しても、周囲にとっては「近く去って行く人」とか、極論すれば「裏切り者」ですから、苦労することになると思いますよ。 また、そもそも「年度末まで」などと言うのも、質問者さんのコトを思っての提案などでは全く無く、スグに辞められたら困ると言う、しょせんは利己的な事情ですからね。 質問者さんのコトを思ってるなら、気持ち良く見送ってくれるハズですから。 辞めると決めたら、間違っても「八方美人」などになろうとしないで下さい。

回答No.8

転職先はあるの? 無かったらただの逃避やね。 正直、親の話を出しているけど、関係ないと思いますよ。質問者の現状であれば、 結局、親の事があろうが無かろうが、退職したいって言っているだけですから。 雇用形態すら分からないのに、どう回答しろと言うのか。この一点からも、 子どもの面倒を見る保育士には適して折らず、寧ろ加療が必要な病人だと 感じます。子どもの保護者からも不安なところがあるでしょうし、俺が その立場ならば質問者には面倒を見てもらいたくはありません。 働かなければならないのであれば、まずは自分自身の正確な状況認識からではないか。 それすらもせずに退職したいと言うのは社会人としてどうだろうか。まあ、今の仕事は できませんと上司に訴えるのが先なのではないかな? 病院へ行く事を勧めますが。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.7

既に 日本では 働く場所は限られてきているし 新人なのにやめるということは 使えない人という差別をされてしまいます 外国みたいに 能力のある人は 待遇の 良い場所で 次々と転職すれば評価されます 日本だと何をしても務まらない人と 評価されてしまいます 残業は1時間のサービス残業は当たり前ということも否定できないし それに徹夜とかも たまーにあったし 体調がよくなるわけないではありませんか  親が貴方を食べさせてくれるんですか いつまでも親のことを気にしていたら 駄目じゃないですかね 親が心配というのなら 貴方が一生懸命働くことが 解決策ですよ それに いざとなったら 保育士はまだ 働ける場所があるしね

noname#203193
noname#203193
回答No.6

転職する場合・・・よく転職先も決まらないうちに 退職する人って多いですが・・ 転職先を探してから、退職を考えましょう。 見つけること自体難しいかもしれませんよ。 転職先が見つかっても 明日からすぐに・・なんてしないで 必ず猶予をもらう。 現職場には1カ月前には辞めることを伝える 事情を説明してもっと早く辞められる場合もありますし 引き留められても、絶対に無理だと言いきる。 転職先も決まらないうちから、退職を考えているようなことを言って 転職先がさっぱり見つからない場合 今の職場での立場が悪化する場合もありますからね・・・ >今すぐ転職したいのですが、続けるのとどちらが得策でしょうか? 転職先はもう見つかっている・・ということでしょうか??? 結論が出るまで待ってもらっている??? >因みに自宅近くの保育園での募集はありました。 応募して、採用が決まったのですか? 応募してもいないのに、退職を考えるのは、早急すぎますよ。 応募者が多いと、無理かもしれませんよ。 ・今、職を持っていて、転職したい 場合は不利な場合もありますよ 現在職を持っていない人を優先されるかも・・・ かといって、転職先を先に決めてある日突然辞めます・・・では 信用失くしますよ。 焦らず落ち着いて、一つずつクリアしていきましょう。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

 お母さん、倒れている場合じゃないのにね。  看病する方が先に倒れるのは良くある話なんだけど。  今は自宅から通っているのですか?だったら自宅近くに移るのもありえますが。  公私の区別はきちんとした方が良いのでは?  仕事に集中できないという状態では、今の症状も改善されないと思います。  一時間の間に自分をリセット出来ればよいと思うのですが。。。いかがでしょう。  まあ、人員確保に難しい時代ですから、退職願の受理は実際にやってみないと分かりませんが、働く方に「利」があるように法令がありますので、それに則っていれば問題は解決するでしょう。  ともかくは、お父さんを大事に。  浪人生を上手に使う事。

回答No.4

あなたが退職してしまったら、あなたの家族は全員働いていないということになります。 それは、お母さんにとって、もっとも不安なことなのではないでしょうか。 ピンチの時ほど、人の本質がよくわかります。 家族の一大事に、あなたは踏ん張るか、あるいは弱った家族にさらにぶら下がる生き方をするのか・・・。 どちらがいいと思いますか? 体調が悪いならば、精神科・心療内科にかかってみてください。 薬を飲みながら仕事を続けている人はたくさんいますよ。 なお、転職ですが、 一般的に転職して前よりよい条件になることはありません。 今の雇用が正規職員ならば、パートや1年契約での雇用になるなどです。 家から近ければ通うのは楽かもしれませんが、総合的に判断するといいと思いますよ。 当たり前のことですが、お金を稼ぐのですから、楽な仕事はありません。

回答No.3

saltmaxさんの言う通りですね。 何も補足することはありません。 前向きに考え行動して下さいね。

回答No.2

「最近私自身体調面が優れません。 吐き気や夜中に何度も目が覚める、動悸等の症状です。」 この部分を、筆舌を尽くして拡大、強調するか、 医者に診断書を書いてもらって、 退職するのはどうでしょう。 とか、病欠しまくる・・・ 唯、自宅近くの保育園の仕事が決まってから、 退職したほうが、無難だと思います。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.1

転職するにしても 退職してから応募するのではなく 応募も面接も今の職場に居る間にして 職が決まってから辞めてください。 生活が不安定な状況ではリスクはできるだけ回避して 心配事はひとつでも少なくした方がいいと思います。 休むという手もあるので判断は慎重にされた方がいいでしょう。 弟は悠長に浪人生活をしていられる状況にあるか 自分で考えさせればいいと思いますけど。 父親が回復して働ける状況にならないと進学は覚束ないでしょう。 通常、勤め初めてから6ヶ月しないと 有給休暇は付与されないので 通勤が少し不便でも 今の職場で少し様子を見たほうがいいと思います。 転職しても勤務実態が不明なので 今より条件が良くなるとは限らないとおもいますので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう