- ベストアンサー
災害時の市役所職員
台風や地震という災害が発生したとき、 市役所の職員はどうしているのでしょうか。 家族の安否より業務を優先し、 毎日泊まり込みで復興支援をしていたと聞きました。 何かご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東日本大震災の当時は、やはり泊まり込みでしたね。 ただ、学校が避難所になったので教員も徹夜でした。 家族の安否がわからないままの人も沢山いましたし、 津波で家族を失った方も多くいます。 町長が津波に流されてしまったところもありますしね。 ただ、時間帯が勤務中ということで、そのままの感じでした。 あれが休日で職員が少なかったら、もっと状況は変わったでしょう。 災害時に公的交通手段が途絶えたとの想定で、駆けつける訓練もあるようです。 私の居た避難所では、決まった職員が担当していました。秩序ある避難所でした。 実際には職員は通信手段がなく、本部とのやり取りも自転車を使うありさまで、可哀相でした。 やっと無線機が届いたと思ったら、また避難です。 不眠不休というのはああいう状態なんでしょうね。 壮絶ですよ。