• 締切済み

市役所の臨時職員について

市役所の一般事務臨時職員の面接をうけ、採用して頂きました。 業務内容には、データ入力、資料作成等と記載があったのですが、採用の電話で市民課の窓口業務をお願いしたいとのお話がありました。面接時に質問した際は、窓口だけでなく、住民票のコピーだったり、データ入力の業務をお願いしたいとのお話がありましたが、電話でははっきり窓口係と言われました。 市民課は何度か利用したことがありますが、いつもバタバタと忙しそうでとても不安です。 また、面接時、職員間でのトラブルがある場合があるかと思いますが、今までそのようなことがあったとき、どのように対応してきましたか?という質問があり、 面接官が、何故このような質問をするかというと、入職前にこんな話不安になってしまうかもしれないんですが、人数が多い部署になるので職員のトラブルに巻き込まれる可能性がある的なことを言われました。 こんなこと言われたら不安になりますよね(;_;) 経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイス頂けませんか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

ばたばた忙しそう、というのは別に何の問題でもありません。 慣れればいいだけです。 注意すべきは職員間のトラブルのほうです。 人間は誰でもミスをすることがありますが、それを隠すのは論外で、民間であれば、こういう間違いをしでかしましたとすぐに申し出てぺこりと頭でもさげるのが最善で、それを言ったがためにすぐに対処でき大事にならなくて安心され、他のメンバーも同じ間違いをする可能性に注意する見本になったので全然悪くないことでおしまいなんですが、公務員の場合ちょっと違う。 公務員の世界は「押し付け合い」をする癖があります。 ミスはミスなんだけど、自分がやっていないと知らんぷりをするやつがいたりする。これは単純に低能です。これは放置していいです。 そうでなく、そのミスをする原因はもともと別の職員のこの作業のせいだったと か申し送りミスだというような、ひとのせいにしたがり、自分ひとりの責任下じゃないという傾向が、公務員にはあるのです。 このときおろおろしていると、全然自分がやらかしたわけじゃないことへの責めを自分一人が受けることになるかもしれないのです。 こういうとき、要因図をすぐ描く習慣をつけていると、いくつかの条件がどうからんだかの立体表現が示すことができますので、誰が悪いじゃなく、こことここでこういう注意がいりますね、というのを会議でいえるようになります。 泣き寝入りだけはしないようにしましょう。

oden12190823
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 公務員の世界、、結婚前は民間企業に勤めていた為、自分のミスの責任を取らない方がいるとは少し驚きです。そういう方はいますが、周りの指導だったりが入り、ミスを認めざるを得ない環境になるのが当たり前だと思っておりましたので、、 そういった局面に出くわした際には、おろおろせず、自分は自分の仕事を徹底して行うようにしたいと思います。 回答ありがとうございました!

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1958/9569)
回答No.2

oden12190823 さん、こんにちは。 電話対応(クレーム)、窓口対応、どちらも正規職員が逃げ出したい仕事のトップを飾りたい仕事ですね。たぶん、臨時任用職員に仕事を回して責任を回避したいんでしょうね。別にいいでしょう。1年くらいはね。でも、こんな仕事をいつまでも続けていると、次の仕事も不正規雇用しかなくなってしまいますよ。

oden12190823
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 窓口業務は大変なようですね。 結婚をきっかけに勤めていた会社を辞め、地方に引っ越してきました。 新婚子なしということで短期や臨時職員で仕事を探しておりました。 臨時職員はあまり良いイメージではないようですが、今の私にはやっと決まった仕事ですのでしっかり務めたいと思っております。 回答ありがとうございました!

回答No.1

直接窓口で市民に対応できる人でと見て、窓口業務の方が適切という事になったのでしょう。 正規職員・臨時職員の人数が多く、仕事も多岐に渡るから指示系統を間違えないようにする必要があります。つまり、貴女の上司は誰か? 誰の命令を聞けばよいのか? それをきちんと把握していれば問題ないと思います。

oden12190823
質問者

お礼

回答ありがとうございます! アドバイス頂いた通り、誰の指示をきけばよいのか、最初からしっかり確認したいと思います。 心強いお言葉ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 市役所の臨時職員を辞める

    5月から市役所で臨時職員として働いています。 窓口業務をしていますが、市民の方から怒鳴られたり、クレームを言われることがしょっちゅうあり、精神的に辛いです。 忍耐力のない私が悪いのでしょうが、これ以上続けていく自信がありません。7月中のなるべく早い時期に辞めて、他の職を探そうと考えています。その場合は、誰に言うべきでしょうか? 直属の上司は課の課長なので、課長でよいのでしょうか? また、今言ったとして、いつ頃辞められるのでしょうか? 繁忙期要員として、窓口の臨時職員は他に2人居り私が抜けてもあまり支障はないように感じます。 なるべく早い回答をお願いいたします。

  • 役所の臨時職員の採用について

    役所の臨時職員について質問します。 先日、ハローワークから紹介状をもらい役所の臨時職員(事務補助)の面接に行ってきました。 前日は緊張して眠れなかったりしたのですが、面接で1つしか質問をされず、ものの5分もかからず終わってしまいました。 志望動機さえ聞かれず、最後に質問はありますか?も聞かれませんでした。 拍子抜けというか、採用する気は無いのかな?と感じました。 これは普通ですか? それとも、私は初めから選考に漏れていて形式上面接してくださっただけなのでしょうか? (応募者は全員面接となっていたので) 過去の質問なども見ると、コネ採用が多いようですし(私はコネはありません。) はじめから採用される方は決まっているんでしょうか? 実は同じ役所の違う課の臨時職員(こちらも事務補助)にも応募しており、明日面接があるのですが、同じような対応なのかなと考えてしまいます。 今までアルバイトも含め、こんなに短い面接が無かったので気になってしまいました。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると有り難いです。

  • 市役所のバイト、臨時職員について

    市役所や区役所のアルバイト、臨時職員をしたいと考えているものです。 色々探してみたのですが、臨時職員登録名簿というのに登録するというのが分かりました。 このシステムについて質問なのですが、要するに臨時職員になってもいいですよといつ言われるのかが分からない、そもそも採用されないかもしれないという状態で1年間待機するということなのでしょうか? 普通のバイトの場合は電話→履歴書&面接→採用・不採用 という形なので少し違和感があるのですが、あってますでしょうか。 またこの形があってたとして、すぐに採用の有無が分かるシステムとかはないのでしょうか どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 市役所の臨時職員

    私は、大学4回生で来年の3月に卒業する22歳です。 大卒で公務員を目指していたのですが不合格通知をもらってしまった為、市役所の臨時職員で働きつつ、更に勉強をしようと考えています。 私が臨時職員の登録を考えている市役所の職員として働いている知人に聞くと、「多かれ少なかれどこも一緒だと思うけど、うちの市役所は臨時職員は主婦がほとんどで、若い人は1人いるけどコネがあって入ったらしいから、難しいんじゃない?」と言われました。 その話を聞いて不安になってきたのですが、臨時職員では若い人はあまり採用しないのでしょうか。 あと、実際に臨時職員から試験を受けて職員になった方のお話を聞きたいです。臨時職員として働いてから試験を受けるので、仕事内容なども分かっており、そういった意味で有利だったりするのでしょうか。 宜しくおねがいします。

  • 市の臨時職員の採用について

    こんにちは、10月中旬に販売職を退職し、先週地元の市役所の臨時職員の窓口業務と事務職の募集を ハローワークで見つけ、紹介状を頂いて面接してまいりました。 2つの職種だったのですが、採用場所が同じだったので、 窓口業務第1希望で、事務のお仕事もあればそちらのほうにも興味があるので 枠があればご紹介をお願いします、と面接で伝えました。 そして、本日採用したいという方向でお電話を人事の方からいただきました。 職種は受付事務で、場所も自宅から自転車で20分です。 ただそこは市役所ではなく、市の管轄の施設で、月曜日固定で 他平日1日休みという平日の週休2日と言われました。 前職は販売職だったので、土日の出勤は良いのですが、 「今簿記の勉強をしているので、試験日の土日にお休みはいただけますか?」 と質問したら、「確認してからまた折り返し電話いたします」と言われ、 本日は17時過ぎて電話がかかってきたためか、折り返しの電話は 結局ありませんでした・・・。 簿記以外にもTOEICの勉強をしていて、これらの試験は日曜日です。 資格試験日以外の土日は出勤できること、採用していただければ 先方の指定する日からいつでも仕事を引き受ける意志があることを お伝えしました。 ただ、折り返しの電話がなかったので、もしかしたら不採用? それとも出向先に確認してから連絡というマメな人事の方なのでしょうか? 臨時職員経験者の方にお尋ねしたいのですが、 公休日以外に休みたい時は休めますか?もしくは休めましたか? 土日出勤必須の公的機関で働いたことがある方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 市役所での臨時職員応募について

    みなさんこんにちわ。私は来週に市の臨時職員の採用面接に応募しようと思っているのですが、必要なスキルの欄に”ワード、エクセル中級程度”と書かれています。市役所等の官公庁での中級程度ってどの位のレベルなのでしょうか?私はメーカーで貿易事務に従事していた際にワード、エクセルは業務の上で基本的なことはマスターし、使用していました(ワードは文書作成、エクセルは入力、簡単な関数程度です。)宜しくお願い致します

  • 役所の臨時職員について不思議に思うこと

    市役所の臨時職員に登録し、この3月病欠の代替として一か月限定で採用され初めて勤務しました。 その病欠という方は臨時職員です。3月末の人事異動で病欠の方は4月以降そのまま同じ課で「異動なし」として継続勤務されることが分かりました。 私は継続雇用を希望していたのですが間が空いて(一旦退職扱い)、4月25日から別の課に配置になっていました。 私が面接したときも、今回採用されたときも、人事から何度も「法律で決まっているので皆さん3月31日までの契約となっています。その後も継続して勤務していただけるとは限らないのでご了承ください。」とことあるごとに言われました。 →私のように継続されなかった人向けの回答? 一方で、「今勤務されていて継続雇用を希望される方は4月からも同じ課か違う課で継続させていただくように配置します。」とも別の人事の人から聞きました。 →私が代替した病気などで休んだとしても継続される人向けの回答? 私は病欠の方が4月復帰予定と聞いていたので、今の課にいられなくなることは承知のうえで勤務しておりましたが、継続勤務を希望していたのに間が空く(一旦退職扱いになる)のは少々想定外でした。 お声が掛かることはありがたいことなのですが、当市の臨時職員の運用システムが不思議だな?と思うのです。 建前上?3月31日で全員契約終了と言いながらも、同じ課で10年継続任用されている人、継続勤務の意志を確認しておきながら契約を早めに切られてしまう人、います。 私が勤務していた課で以前、お子さんの関係で夏休みに休暇を多めに取りたいと言った人が別の課に異動になったそうです。 にも関わらず、今回私が代替したような、2か月も病欠しているのに4月1日から復帰、同じ課で継続任用されるような人もいて、この違いは何?と不思議に思いました。 所属長の意向や、仕事ができる、できない、で所属長や人事が決めているという理由なら、臨時職員の立場はみんな一緒みたいな建前の説明やめたら?と思うのですが…。 このことを当市の人事課に不思議そうな感じで聞いてみても、やはり建前上の返答しかありません。 臨時職員っておかしなシステムの仕事ですね。

  • 市役所や県庁の臨時職員について

    大学4年のものです。就職が決まらなかった場合、大分市役所か大分県庁で臨時として働くことを視野に入れています。以下の質問にお答えください。 ・さきほど大分市のホームページを見たところ、すでに臨時職員の採用試験は実施されたとありました。と同時に臨時職員の採用試験は年二回行われるとも書いていました。私は、来年の4月から臨時として働くことを視野に入れているのですが、今回行われたのは10月採用の試験であり、4月採用の臨時の試験はまだ行われていないと考えてよいのでしょうか?それとも今回行われたのも4月採用の試験で、また別の日時に追加で4月採用の試験があるということでしょうか? ・臨時職員として働きながら、上級職あるいは中級職をめざすことは可能でしょうか?具体的には、 勉強と両立することは可能なのか?臨時として働いていたことは面接試験などで有利に働くのか? 試験日と勤務日がかぶった場合に、試験を受けるといった理由で仕事を休むことはできるのか? わずかでも上記のこと(関連したことならなんでも)に知識のある方は、どうか回答よろしくお願いします。

  • 市役所での出来事

    住民税の申告の為、市役所の市民税課に行った時の話です。 窓口の奥の作業場所で作業中の職員が、パソコンを叩いて暴れていました。 キーボードが剥がれるくらいパソコンを叩き、書類を投げたりしながら「動け動け動け!起動しろ起動しろ起動しろ!俺は急いでるんだ!!もうすぐ会議が始まる、間に合わない!!!」などと叫んでいました。 この職員はおかしいですか?

  • 市役所の臨時職員(事務)の面接で聞かれること

    近く、市役所の臨時職員(事務)の面接を受けることになりました。 そこで、市役所の臨時職員の面接経験のある方に質問です。 面接の際には、どのようなことを聞かれましたか? 臨時とはいえ、市役所の職員の面接ということで、どのような質問をされるか想像がつきにくく、不安です。 地域等によって違ってくることはあるかと思いますが、参考にしたいので教えください。 その時の面接形態(個別or何人程度のグループか)についても教えて頂けると助かります。 (私の面接では、6人程度・約20分くらいのものになるようです) それと、面接の日取りの案内には、面接日時・場所・面接方法・備考(~時までに受付を済ませるように)しか書かれていなかったのですが、そこに書かれていなくても、筆記試験や実技試験のようなものをされる可能性はあるのでしょうか? 募集のチラシにも面接での選考、とあったのですが…。 たくさん聞いてしまってすみません。すべてでなくてかまわないので、教えてください。

専門家に質問してみよう