市役所職員の近所の飲み会は禁止?

このQ&Aのポイント
  • 駅近くに居酒屋を出店する際、市役所職員の近所での飲み会が禁止されているのか疑問です。
  • 飲酒運転は絶対に駄目ですが、駅近くなら電車があるため飲酒運転の心配はなく、職員にとって利便性が高いと思います。
  • 市役所職員にとって駅と市役所が近くにある居酒屋のアドバイスがあれば、大変嬉しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

えっ!!!【市役所職員】の近所の飲み会は禁止???

えっ!!!【市役所職員】の近所の飲み会は禁止???  駅と市役所が近くにある場所に、居酒屋を出店を考えています。 先日、家族から「今の役所の職員達は、役所の近くでの飲酒が禁止されている。」と聞きましたが それは本当ですか?それはただ飲酒運転が、禁止されている事だと思います。(飲酒運転は絶対駄目。) かえって駅近くなら、電車があるので飲酒運転が無くなり、職員が利用しやすいと思うのですが いかがでしょう?  また駅と市役所が近くだったらこんな居酒屋が良いと アドバイスしていて頂けると非常に嬉しいです。

  • tdktm
  • お礼率3% (14/406)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

私の親族は、市役所ウラで飲食店を営んでますが、通常どおり、宴会やってます。 それは、地方で、自動車通勤が多い場所でのことではないでしょうか。 ほとんどの人が電車通勤しているところでは、関係ないですからね。 福岡なんて、出来ないかも。 その、地域の問題ですね。

その他の回答 (2)

  • kohji777
  • ベストアンサー率39% (89/223)
回答No.2

自分が行く居酒屋でも、普通に市役所の人が出入りしてますよ^^ またその店では、市役所の人用に格安でランチ営業をしてます。 まあ、建前上は誰が行ってもランチが食べれるんだけど、 昼間は看板を出してないうえに、暖簾も出してないので 実質、市役所さん専用状態です^^ 格安でランチを提供して、夜 来て頂くのがメインでしょうね。 市役所の周りともなれば山ほど店があるでしょうし、 なにか特徴(特典?^^)がないとね^^

tdktm
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 最近できた市役所ですが、その内にレストランが在ります。 ランチで職員が利用する可能性はありますか。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

私の住んでいる地域の役所の役人は、役所周りの安い店にたむろしています。 酷い時には、全席役人で埋まっている店もあります。 店主曰く、そんなにもうからないと言ってました(金使わない人が多い)。 お酒を周りの店より多少安くすればかなり入ると思います。 あと、歓送迎会など必ず行いますので、コースメニューの充実など、

関連するQ&A

  • 市役所で正職員として働くことになりました。

    市役所で正職員として働くことになりました。 働く市役所は、私の自宅から電車で1時間ほどかかります。 一人暮らしをしなければならないんぼでしょうか? みなさんの自治体で、ちょっと遠くから通っている職員の方はいますか?

  • 都道府県庁や市役所職員の方お願いします。

    都道府県庁や市役所の事務系職員であっても、仕事で公用車の運転をすることがあると思います。 時々、職員が無免許で逮捕され処分を受けるニュースを目にしますが、役所側は職員に「車の運転はできるか」と聞き、職員が「できます」と言えばそのまま公用車の運転をさせてしまうのでしょうか? 公的機関なわけですから職員が公用車で事故を起こさせば大変なことになります。運転免許所を確認し、技能教習等などを実施してから公用車の運転をさせるのが理想だと思うのですが、その辺は結構適当なのでしょうか?

  • 1から教えてください!市役所の職員になるには。

    現在大学3年生です。(女) タイトルの通りですが、将来、市役所の職員になりたいと考えております(できれば都内)。この職種を志望した理由として、一般企業と比べ、男女間の格差が少ない点、女性が結婚しても働ける点、残業がほとんどない点などがあります。 出来るだけ早くから対策を始めたいと考えているのですが、どこから手をつけていいのか分かりません(一応、今日大学のキャリアセンターには行ってきました)。 そこで、 ・市役所職員受験に当たって、絶対に必要なこと(勉強など、何でも結構です) ・オススメの参考書(予備校に通わず、独学で勉強するつもりなので)・ホームページ ・東京23区特別区について などについて教えていただきたいです。その他、補足する事項などがあれば、大歓迎です。 よろしくお願いします!

  • 福岡市職員がまた飲酒運転で事故。何故、何度も起こる?

    福岡市職員がまた飲酒運転で追突事故を起こしました。アルコール依存症の治療中で休職中だったのですが、酒を飲んだために、その後亡くなってしまいました。たった、7ヶ月前に、あれほど悲惨な事故があったにも関わらず、また繰り返しています。 しかし、どういうわけか、福岡の人達は、市役所を批判しているのを見かけません。もし、東京都の職員だったら、都民が許さないと思います。市役所が甘いのでなく、福岡市民そのものが酒に甘く、みんな飲酒運転ぐらい甘く見て欲しいと考えて、批判しないような気がします。 これは偶然、起こった事件なのでしょうか?それとも、起こるだけの必然性があったのでしょうか?福岡の人達は、昨年8月の飲酒運転の事故をもう忘れていたのではないでしょうか?

  • 市役所に詳しい方おねがいします

    私の知人が市役所に勤めることになり、回りに「これからは楽して金稼ぐんだ」といっているので唖然としてしまいました。 それがきっかけで質問させていただきます。 20年前、10年前、現在あるいは10年前、5年前、現在のように時間の推移とともに市役所職員の意識というのはどのように変わってきているかご存知の方おねがいします。 というのは私は10年以上前に市役所で短期パートをしたことがあり、そのときいわれたのは「なるべく仕事しないでね」でした。 これは私がちょっとでも気合を入れて仕事しようとすると必ず言われました。 今から考えると怒りを通り越してあきれてしまいますが、ただ、近年は近くの市役所に行っても職員は一応まじめにやっているように見えます。 市役所によって違うとかは当然のことなので、お近くの市役所のことなどお分かりになる方教えてください。 あと市役所職員は給与が当然のように支払われるわけですがそこらへんの意識についてもご存知の方おねがいします。

  • 市役所職員の内定について

    過去の質問を見たのですがよく分からなかったので質問します。  昨日、市役所の合格通知をいただきました。  合格通知に、「名簿に登載のうえ、4月付けで採用発令を行う予定ですが、~」と書いてあり、誓約書と身元保証書に記入し郵送を求められているのですが、採用は絶対に確実と考えてよいのでしょうか?民間を辞退しても大丈夫でしょうか? 身元保証書には、「上記の者は、平成20年4月1日付けで○○○市役所職員に採用されることになりましたが、(略)」などと書いてあります。

  • 市役所職員と私大職員、総合的にみてどちらがいいと思いますか

    市役所職員か私大職員(単科大)になるかで迷っています。 内定をいただいた当初は、市役所に勤めようとしていましたが、いろいろインターネットを調べるうちに 財政難で将来はリストラもありうる、といった情報が多く目に入りました。 中核市の市役所で実家からすぐ近くですが、財政が裕福ではなく 今後少子化と高齢化でますます財政が厳しくなる見込みです。 原則はカレンダーどおりの休みですが、部署によっては残業100時間 土日出勤もあるということを聞きました。 一方私大職員のほうは、私大の中では高いほうではありませんが、給料は公務員よりも15%ほど良く、通勤手当全額・住宅手当半額支給など福利厚生も公務員並みかそれ以上にいいです。 残業が多い部署でも約50時間、月1土曜出勤程度だそうです。 ただ1人暮らしなので、生活費がかかり、若干の距離を電車通勤することになります。 ただ単科大学で、その分野ではトップクラスなのですが、病院収入が多いということで、今は黒字ですが将来が少々不安です。 やりたいこととしては、まちづくりにも携わりたいけど、学生の面倒も見たいという両方の気持ちがあります。 そこで自分の中では以下の2点を重視したいと考えています。 (1)安定性(潰れない・リストラされる可能性が低い) (2)体が強いほうではないので、休みが多いほうが良い (3)人間関係が良い職場 当初は親の面倒を見るために市役所、を周囲から勧められてきましたが 、本当にそれでいいのか、と感じるようになりました。 最終的には自分でしっかり進むべき道を決めたいと思いますが どうか皆さんからの客観的な意見をお伺いしたいです。 急ぎの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

  • 災害時の市役所職員

    台風や地震という災害が発生したとき、 市役所の職員はどうしているのでしょうか。 家族の安否より業務を優先し、 毎日泊まり込みで復興支援をしていたと聞きました。 何かご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 県職員、市役所職員、政令指定都市職員について

    現在大学三年生で 地元県職員・地元市役所職員・政令指定都市職員 のどれを受けるか迷っています。 大学で福祉を学んで、今一番やりたいと思っていることは児童福祉の分野で相談援助などです。 地元県職員と地元市役所職員の併願 政令指定都市職員と地元市役所職員の併願は可能です。 <地元県職員の特徴> ○地元で福祉ができる ○児童相談所で働ける可能性が高い △福祉職採用がある(枠がとても少ない) △親戚が働いている ×児相・施設以外の仕事内容がよくわからない ×権限が市町村にある ×市町村からの報告書のチェックや管理などデスクワーク中心の仕事のイメージ <地元市役所職員の特徴> ○地元で福祉ができる ○住民の人と近い距離で関われる △福祉職採用がない(どこの課に行くかまったくわからない) △市だけの狭い範囲の業務 ×給料が安い ×専門性に欠ける <政令指定都市職員の特徴> ○福祉職採用がある(採用枠が大きい) ○市の児相で働ける可能性がある △生活保護のケースワーカーになる確率が高い ×親の近くにいられない ×志望動機が弱くなる 相談援助をしたいのですが、児相に行きたい気持ちも強く、また、いずれは企画や条例の立案などをして社会に啓発をしていきたい気持ちもあります。 こんな時期にまだ悩んでいて情けないのですが 県職員の仕事内容についてや、市役所職員について、政令指定都市職員について、何でもいいので 何か意見やアドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。 長文で申し訳ございません。

  • 株の損失を役所の職員は知ることができますか?

    ここ三年間で200万円近く株で損失してしまいました。 彼女が市役所に勤めているのですが、職員の彼女が調べれば僕の損失を知ることができるのでしょうか?