義理親の非常識さに困ってます

このQ&Aのポイント
  • 義理親の過干渉な言動に嫌気がさし、我慢の限界に達しています。
  • 義理親との関係が崩れ、旦那との会話もまともにできない状況です。
  • 私たちはお互いの両親を大切にしたいと思っていましたが、義理親の非常識さにより家庭が崩れかけています。
回答を見る
  • ベストアンサー

義理親の非常識さに困ってます。

現在別居中、産後1か月実家へ帰るはずでしたが、まだ実家にいます。産後5か月になります。 義理親は里帰りが相当気に食わなかったらしく、両家共に初孫ですし、会わせたくない訳ではなかったので里帰りのあとに3日程旦那の実家へ帰ろうと決めてました。ところが1か月旦那抜きで泊まれと言われ、さすがに気が滅入ってしまいそうでお断りしたところ、自分の実家に1か月居られて何故旦那の実家には来れないのか、その他諸々私の実家批判、暴言、結婚式に出ないとまで言われました。 出産前から過干渉にウンザリ。車購入にもいちゃもん付け、私の結婚前からかけてた生命保険、学資保険、結婚式、さらには住む場所、今住んでる家の合鍵を許可無く持ち勝手に出入りする、郵便物を勝手に開ける。 ちなみに仮設住宅に住んでますが、義理親から、仮設住宅を出たあと家賃が安いため災害公営住宅に住むよう言われてます。しかし私の考えはいつまでも被災者ではないし、旦那も家賃も払えない程の稼ぎじゃないし、私も在宅ワークを始めましたし、災害住宅に住むつもりはないので、この前義理親への報告無しに貸家を借りました。報告せず引っ越せば必ず問題なるので、旦那が義理親に報告するまでは引っ越さないと決めてます。 それまでは旦那を育てた親だからと我慢してきました。義理でも親です。大切にしたい気持ちはありました。 しかし出産前の我慢と今回ので一気に気持ちがはち切れてしまい義理親の名前を聞くのも嫌になり、おっぱいも止まってしまいました。 旦那はとても優しく、反面、親にも私にもハッキリ自分の気持ちを言わず、意見がありません。 私が我儘なんでしょうか。旦那は長男私は一人っ子。両家に責任があるので両家平等にやっていきたいのが夫婦の本音です。が、旦那の両親は二言目には『嫁にきた人間なんだから』。 引っ越し先に帰ろうと思えば帰れますが、荷造りする時義理親と会ったらどうしよう。引っ越した後また干渉されたらどうしようと思うと吐き気がし、踏み込めません。 このまま私たち夫婦もダメになりそうで怖いです。別居に関しては旦那も毎日泊まりに来てて、住むところが違うだけで、半別居です。 ちなみに今朝旦那の携帯に舅より100件近いメールが入り、内容は [孫はうち の孫だ][なぜ家に電話すらよこさない][孫も息子も嫁に取られて情けない、親を捨てる気か][親が邪魔か][25年間育てた親の気持ち分かるのか]とそれぞれ30件ずつくらいきたそうです。 さらに昨夜、私もその場に居合わせましたが着信10件以上。旦那はスルーしてました。 親から逃げる旦那にも嫌気が差しますが、仕事中や深夜にそうやって連絡よこす舅が怖いし神経疑います。 結局嫁の実家にヤキモチやいてるだけなんだろうけど、仕事中ですよ?旦那は毎日朝早く出勤し、帰りは遅いです。新米なので上司に使われ自由もなく頑張ってます。社会人ですので当然ですが、舅は漁師で社会に出たことありません。自分の船で自分が船長。人に使われたことは生きてきて一度もないです。だから社会人の辛さ、分からないのかな。勿論漁師でも自衛でもちゃんと世の中見て全うに生きてる方もいらっしやいますが、うちの舅は特別おかしいような…。 逃げたくなる旦那の気持ちも分かるし、なんだか可哀想に思えてきて、哀れです。日曜日に試験あって勉強しなきゃないのに、こんな連絡ってなんなんだろう。 だからってこれまでの状況に、私が折れるつもりもないのです。嫁の私だけならまだしも、その親にまで文句つけるって非常識すぎる。 私達はお互いの両親を大切にしたくて、頑張ってました。私が義理親を大切に、旦那が私の両親を大切に。旦那はうちの両親にとても良くしてくれてました。結婚前は。だから私もあちらの両親を大切にしたくて、旦那が面倒くさがっても、連休には泊まりに行き、息子が気になるだろうから週に数回用事がなくても連絡したり、買い物に誘ったりしてました。妊娠してたからできる事は限られてるけど、少しずつ歩み寄ってました。嫌だったけど。 あっちの孫だけどこっちの孫でもある。旦那の親に守られるために嫁に出たんじゃない。旦那と幸せに暮らすために嫁に出た!勿論両家を大切にしなきゃない、両家の問題もあるのは承知だけど、世代交代じゃないけど、私たち夫婦が中心に立って良い家庭作りたかったのに。私の勝手な考えなんだろうけど。そもそも旦那も私からも親からも逃避なのでまともな会話がありません…。 結局結婚式まで中止。それも私の我儘だそうです。自分が吐いた台詞を忘れて。もう嫌です。つかれました。 旦那からはいつも親を大切にしてくれてありがとうって言われてました。でも旦那は結婚してから、私の実家に泊まるのも、私の両親に会うのも、義理親にひた隠しにしてました。いちいち報告なんてしませんが、毎日電話を寄越し、「どこにいるんだ」と聞かれます。都度、居場所を正直に話せばいいのに、旦那はうそをつきます。とても不愉快で、実家に来るのにどうしてコソコソしなくちゃならないのかわからなかった。私たちの住んでる仮設に私の両親が遊びに来るのも、そんな旦那を見てるから、両親はコソコソしてました。実家の両親の扱いってそんなもんなんでしょうか?? まず、郵便物勝手に見られた、勝手に侵入された時点で、拒否反応がでてしまいます。 姑は里帰りを「嫁の親がさせた」と思ってるようで、私の実家の勝手にされては困ると、私の両親に言いました。里帰りは親からの強制ではなく、私の希望だし、旦那と話し合った結果です。私の産後の状況が良くないから、半月里帰りを伸ばしたいと言えば、「本当ならもう、あんたはうちの人間なんだし、うちの玄関もくぐってない孫が、なんでさらに半月もそっちにいなきゃないんだ」と言います。 私が嫁ぐ意味をはき違えているんでしょうか。 でも、いろんな結婚の形があって、私たち夫婦のやり方で両家に親孝行していけるのが一番幸せだったと思うし、結婚前に旦那とそんな約束もしました。 もう、なんだかわからないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

私も長男の嫁で顔合わせの段階から高圧的でわかりやすかったですが想像以上に結婚式や新生活のものや出産準備にあれこれ干渉してきて、いらない家具を押し付けられ後日代金要求、義祖父の車を相談なしに私たち名義に変更して押し付けようとしたり(未遂)結婚後の働き方にもしつこく意見、産後の里帰り(1か月半)が長いと言ってきたりしましたが、主人は親に意見も言えずその場しのぎの嘘をつく、ひどいことを言われても「俺は板挟みになって辛い」とのことでマリッジブルーとマタニティーブルーを超してノイローゼになりましたが、私の苛立ちはピークに達し逆DVに近い状態になり「夫婦不仲の原因になるから過干渉するな、私たちの家庭の足をひっぱるな」と言えと面と向かっては何も言えない人なので義両親に電話をかけさせるようにけしかけました。私は結婚前に両親を病気で亡くしているので頼ることができるのは嫁いだ姉だけなので徹底的に戦いました。 それからはほとんどこちらからアポをとらないとリアクションもない感じに収束しました。 主さんの義両親も私の義家族と同じように子供や付随する嫁や孫は所有物ぐらいの扱いしかできず心地良い距離を保つことができない子離れできないタイプで、おそらく何か意見したりすることができないよう押さえつけられて育ったから反論することができないのかもしれません。 一度だけ離婚覚悟でけしかけて何もできなかったら我慢して生活するか、ご実家に戻られた方がいいと思います。うまく行ったら今後はできるだけ自分から接触しないこと。何か言われたらチクリと嫌味を言ったりできるぐらいの言葉の準備ができるようなしたたかさを持ってほしいです。 嫁はたてつくなみたいなことを旦那づてに言われましたが、旦那が盾にならないなら直接反撃もしかたないです。私の両親は敵を作らない穏やかな人なのでおそらくストレスがたまりやすく病気にもなったのだとしたら言いたいこと言って事を荒立てたとしてもそれが今後の夫婦の絆や毒祖父母から我が子を守る一つの処世術かなと私は思います。唯一のおじいちゃんおばあちゃんに可愛がられなくて子どもがかわいそうかもしれませんでしたが、今後関係が良くなるのはほぼ皆無かもしれません。ですが今は距離を置くべき時だと思っています。私のやり方は乱暴で参考にならないかもしれませんが長い人生旦那が頼りにならないでは済まされないので徹底的に尻に敷きましょう!!ママが心から笑顔になれないと赤ちゃんもきっと不安ですよ。

その他の回答 (11)

  • 19732563
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

初めまして<m(__)m> 私は、結婚して13年目なのですが、同じような事で日々悩んでおります。  しかし、残念な事ですが私の場合、夫は逃げるのは当たり前、自分の両親と私の間に入り無言です。 何もしてくれません。姑に責められる私の横で黙ったまま、庇う事すらせず、(これでも進歩した分です)ただ無言です。 先日も私に相談無く勝手に夫婦の保険内容を変え 、「何故、勝手に保険を変えたのですか?」 と聞いたところ、口座だけを変えたと言い張り、私が逆切れされたばかりです。 勿論夫にも問いただしたのですが、「わからない。忘れた。」というばかりで何も解決しませんし、自分の心が腹黒くなって行くばかりです。  姑の肩を持つところから始まり、どちらの肩も持たない「無言」になるまでに13年です。(あくまで私の場合ですが)    本当に・・・・夫は選べても、その両親までは選べませんね。 その気持ち本当によく分かりますよ! なので、私の場合ですが、何を言われても、されてもすべて舅、姑はシャットアウトしています。 だって、それ以外の夫は良い人なのです。 ご実家に居たって良いじゃないですか。何をされても言われても、開き直りましょうよ。 ご夫婦の幸せを第一に考え、お子さんの将来を見据え、お互い頑張りましょう! 確かに出来れば良き妻、良き母、良き嫁で在りたい処なのですが、倫理感の欠如したご両親は多分質問者さんの気持ちを汲める程、心は広くありません。もし、歩み寄れるならば最初からこんな事になって居ないのです。 そして、中途半端に義理の両親の望みを少しでも叶えようと努力すると逆に、要求が酷くなりますし、厚かましくなります。(これもあくまで私の場合) しんどいのは貴女だけじゃないよ!ここにも居るよ! ご主人にも分かってもらえるよう、何度も話し合いながらご主人のハートをがっちり掴んで頑張りましょう!  

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.10

【私が嫁ぐ意味をはき違えているんでしょうか。】 これはね、あなたが間違っているというより、もう、登場人物みんなが違っているのですから、 いまさらもう、どうにもならない。 誰が悪いというより、旦那様のご両親・義両親はそのように育ったし、そういう価値観でがちがち、 少なくとも、世の中にこのお二人だけが固く信じてそのように生活しているわけでもなく、 彼らの周囲でのいわば、スタンダード・常識でしょう。 そして、そういう、コミュニティであなたの旦那様は育った。 もちろん、平成社会の常識も知っているし、それが今は本当かもしれないとは思っている。 そうでないと、’妻’はほとんど見つからないですからね。 ただ、どっぷり浸って育ったところと決別する決心はしてないし、する必要があるとまでは思ってもない。 あなたの御苦労は頭が下がります、そして、あなたの実両親の驚愕も、そして、心配もわかりやすい。 ただ、パパがつらいとおもう。 だって、今までの生活が全部否定されてなおかつ、自分の親が間違っているとは思ってはいるが、どうしようもないわけで。 そして、仮設住宅ということは、震災の影響後の「家族」というものに対する、より強固な結束を求める義両親という 生活があるのではとおもう。 子供・息子が親を捨てる・・・という認識からはどうやっても、抜けられないとおもう。 確かに、今の時代非常識だとはおもうし、ましてや郵便物や、保険、鍵も含めて、 一家の’主’という、認識がすべてですから、’嫁’は家族なんです、主に従うべきと、息子と同じ。 もちろん、孫には人格はないです。 主の所有。 しかし、どっぷり浸るなら、それはそれで、保護のシェルターの中ということなので、昔はそういうシステムなのです。 彼らの「認識」はいまさらとういうか、変わりません。 みなさんが書かれるように、パパに、最終決戦をしてもらうだけです。 これはね、もう、ほとんど、親子、時代認識との争いですから、相手だって必死です。 ママは、自分の子供のためにベストを尽くす、それだけ。 もちろん、同居したって、悪いようにはしないと、もちろん、彼らなりに嫁にはよくしてやるつもりで必死です。 ただ、それを望まないということがわかってない。 もしかしなくても、孫は自分たち=ジジババが、あんな嫁に育てられるより、よっぽどましぐらいにも、考えている。 最善とういなら、そのように考えていることは確かなんです。 ただ、価値観がが全然違うので、’自分たちのことだけしか’考えてないわけじゃないのです。 ママは、自分とベビーのことだけ考えていいのです。 そして、ベビーはママ命ですから、ママがニコニコ元気でないと困る、実際に母乳が止まるようなことがあっては 命に影響があるわけです。 パパをけしかけましょう。 おっぱいのために、ベビーのために、あなた自身の’わがまま’はベビーのためです。 ジジババのすることは孫のためだと思い込んでいるので、彼らには彼らなりの正義がある。 だれもが書いてるが、パパが逃げ回っちゃダメです。

cocochan82
質問者

お礼

>だれもが書いてるが、パパが逃げ回っちゃダメです。 けしかけてみます。 でも本当、旦那がかわいそうなんです。 社会に出たから、世の流れも分かるし でも、親の言う事も聞き流せない、だって育ててくれたから。 旦那も私も、おかしくなりそうです。 でも、頼れるのは旦那だけだし、もうちょっと言ってみます。がんばってもらいます! ありがとうございました!!!

回答No.9

結局、親がどんなにキチガイだろうが、旦那がしっかり「守るべきなのは嫁と生まれたばかりの子供」って自覚があるなら、 こうやってのらりくらりと親のご機嫌取りして逃げることはしません。 里帰りだってそういう親だってわかってれば、旦那さんから夫婦で話し合って決めたことだから、 って言ってもらえばいいのに、そうしないってことは結局親に洗脳されて逆らえずに言いなりになるだけのマザコンでしょ。 そこまでされて、嫁を傷つけて黙ってる旦那の方がおかしいわ。 マトモな神経なら「そんなに嫁と嫁の実家を悪く言うようなことを言うならば縁も切るし孫にも一切会わせない」 で着信拒否してサヨナラですよ。合鍵だって本当に勝手に持っていったのなら窃盗罪だし。旦那がこっそり渡したんじゃないの? >旦那はとても優しく、反面、親にも私にもハッキリ自分の気持ちを言わず、意見がありません。 こんなの「優しい」なんて言わないね。上っ面の偽善者。 結局親にいい顔したいだけのマザコン。 一生このまま義両親が死ぬまで我慢するならそれでもいいだろうけど、 子供が大きくなったら平気であなたやあなたのご両親の悪口を平気で吹き込むんじゃないの? 私だったら今すぐ嫁と子供を取るか、親を取るかどっちか選べ。って言うね。 結局は嫁を奴隷に差し出して犠牲にしてでも自分がいい子でいたいのならそんな夫なんて願い下げだもの。 隠したり嘘ついたりコソコソすることを平気でやってるような父親なんて子供のためにならないし。 そういう所に罪悪感を持ってない男って、親とは別問題でそのうち浮気したり別の所で嘘つくようになるんだよ。 子供を持ったのならそのうち理解すると思うけど、育ててくれた恩なんて親が見返りで求めるもんじゃなくて子供が自分の肌で感じるもんなんだよ。産んだのは親の意志なんだから、育てるのは当たり前。感謝してくれるのならそれは自分達が一生懸命育てた証。 感謝してくれなかったのなら自分達がそれなりの育て方をしたってこと。 子供が自立して自分の家庭を持つことと親への感謝は全く別問題。何が何でも親を最優先するってことは家庭を持った以上、 あり得ないことなの。守るべき子供もいるんだから。 息子夫婦のやり方を全否定して、精神ぶっ壊しといてそこまでして親に従うことなんてないの。 問題なのは義両親じゃなくて、旦那の方でしょ。

cocochan82
質問者

お礼

>結局、親がどんなにキチガイだろうが、旦那がしっかり「守るべきなのは嫁と生まれたばかりの子供」って自覚があるなら、こうやってのらりくらりと親のご機嫌取りして逃げることはしません。 本当そのとおりです。 実は100件メール、昨夜もあったんです。この記事の回答返しをしてる最中に、私の携帯の着信がなったんです。舅でした。ちょうど旦那は帰宅してたので、その場に居合わせ、電話に出なくていいと言われたのででませんでしたが、その後旦那の携帯が鬼のように鳴りました。深夜2時半まで。その後、わたしの着信が鳴り、メールでしたが、「息子と連絡がとれない、なにか知らないか」と。 本当、旦那は放置なんだな~と思いましたが さすがにこのメール電話嵐で、わたしがどんな思いだったか理解したようで、いままでのこと謝られました。 ただ私はもう許す気持ちがないので、嫁と子供か、親か、選んでもらいます。 今までのことを踏まえ、旦那がどうでるか、わからないけど それでもまだ和解を求めてくるなら、すなわち和解=嫁が我慢ですので わたしは決めるとこ決めるつもりです。旦那はかわいそうですが、こんな義理実家に人生捧げたくない。 まだ意志が固まらず、質問しましたが、みなさんの意見を聞いて決心しました。 ありがとうございまいました!!

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.8

>旦那はとても優しく、反面、親にも私にもハッキリ自分の気持ちを言わず、意見がありません。 >私が我儘なんでしょうか。  あなたをわがままとは思わない。  思わないけど、自分の価値観を正とする悪い癖がある。あなたがご自分の価値観・意見に従って生きるように、先方も先方の価値観・意見で生きている。あなたを正とすれば先方は誤になるし、先方を正とすればあなたが誤になる。これを取りまとめるのはご主人の役目。また、やっていける結婚であるか否かは、結婚前にもっともっと吟味しなくてはならなかったこと。  あなたはご主人よりも独立心の強い、賢い女性です。ご自分の価値観で「先方の実家はこうあるべき」との固定観念のままに、ご主人との結婚を選択されたのではありませんか?それに対して、ご主人やご主人の実家は「嫁は、少しずつでも義理実家に収まっていく存在」との固定観念で生きてきた。その枠に収まらないあなたを許せないのでしょう。どちらの言い分もわからなくはないが、結局のところ、結婚が見切り発車であったと言わざるを得ない。  この問題はご主人が原因だと思う。自分の親にさえ意見もろくに言えないご主人を夫として選んだあなたも、その点は同罪です。嫁姑問題は、どの家庭でも存在する可能性が高い。だからこそ、結婚するに際し、かなり真剣に考えなくてはならない問題なのに・・・。  こうなってしまっては、採れる選択肢はあまりありません。 (1)義理実家を捨て、二人で幸せに暮らす。 (2)あなたが折れる形で、義理実家との付き合いを密に暮らす。 (3)離婚  他の選択肢ってあるものでしょうか?誠心誠意、お二人の希望を明確に伝えるべきだと、私は思いますが、伝えただけで破局する可能性もありますから、真面目に希望を言うことが正しいかどうかもわかりませんね・・・。

cocochan82
質問者

お礼

見切り発車…そうだったのかもしれないです。 交際4年、赤ちゃんができて結婚しました。 あちらのご両親とは数回お会いしましたがとても良い印象でした。 結婚した瞬間から、態度が急変しましたね。 >ご自分の価値観で「先方の実家はこうあるべき」との固定観念のままに、ご主人との結婚を選択されたのではありませんか?それに対して、ご主人やご主人の実家は「嫁は、少しずつでも義理実家に収まっていく存在」との固定観念で生きてきた。 結婚前はそれぞれが、それぞれの親と結婚について話し合いを設け、自分たちの生活のあり方、希望に ついて、話し合うのが当たり前なのかなって思ってました。 ですので私は、私の両親と3人で、「こんな家庭にしたいから、こうしてほしい。旦那に対してはああしてほしい。何かあったら頼るかもしれないけど、自分たちの力で、頑張ってみるから、見守っててください」と、腹を割って話しました。 旦那の実家側は、とくに話し合いがなかったようでびっくりしました。だから旦那も、とくに希望とか伝えてなくて、こうなっちゃったのかなって思いました。 最初からちゃんと話し合えてたらこんなこと、なかったですよね。 ありがとうございました!

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.7

あ~すごい義理親ですね。姑さんも舅さんもそうなの? 頑固一徹、常識がないってイメージですが。 郵便物を開封するなんてもってのほかです。 「嫁にもらった」、、大嫌いな言葉です。 女は物ではない。 いいんじゃない?言わせておきなさいよ。 前途多難ですね。 息子ぬきで嫁と孫、、1ケ月も舅の家にいろって?? わらっちゃいましたよ。 なんでそんな必要があるのか? もう無視無視、考えるだけくたびれもうけですよ~ あなたは赤ちゃんのお世話に精出しておればいいですよ。

cocochan82
質問者

お礼

同じ考えです。 嫁に貰った、嫁にやった…大っ嫌いです。 赤ちゃんのためだけに頑張ります。 ありがとうございました!!

  • 101cat
  • ベストアンサー率40% (33/81)
回答No.6

人間の本性は変わりません。それを前提にすることだと思います。 ご主人がハッキリ義親に言ってくれれば…と思うところですが、あなたよりもずっと長く付き合っているご主人ですら係わり合いを避けているのですから、今更立ち向かえなんて無理な話ですよね。 また、義親はずっと彼等の考えが正しいと信じきって生きてきたのですから、それをおかしいといって指摘したところで生き方を変えさせることもできないでしょう。 結局、相手をどうにか変えようなんて無理な話なんです。何をしたって徒労です。自分達が今後どうやって義親と付き合っていくつもりなのかご主人と話合ってくださいね。相手は変わらないということを前提に動くしかないですし、その方がイライラせずにすみますよ。

cocochan82
質問者

お礼

そうですね。人間って本当難しいです。 今回、舅の弟さん(おじさん)に相談したところ おじさんがバツ2なのですが 奥さんたちは2人とも、舅一家のいびりによりおかしくなり出て行ったそうです。 大姑からのいびりならともかく、 義理兄、そしてその嫁からまでいじめられて、 結局出ていく羽目になったとのことでした。 若かりしころから、自分の考え一番なので、結果周りが不幸になっていったとのことでした。 やはりい、この性格は直らないと言われました。 お前たちも別れさせられる…と。私がおかしくなる…と言われましたが、 叔父は何があっても限界まで協力してくれるとのことでした。心強いです。 ありがとうございました!!

回答No.5

当方も長男の嫁、1歳の子がいます。 ご出産、おめでとうございます。 産後のこの時期に義両親との抗争勃発…さぞかしお疲れのことと思います。 さて、読ませていただいて思ったのは… 「嫁ぐ意味」というものが貴方様と義両親の中で全く違うということ。貴方様の結婚観は、現代平成日本の女性としてみれば、普通だと思います。 しかしながら、義両親にしてみたら「嫁はもらったもの」。 まだ息子夫婦が自分たちの支配下にあると思っていますよ。 義実家は田舎の旧家か資産家なのでしょうか…? さて、嫁と義実家とのかかわりあいの際、キーパーソンとなるのは旦那様です。 間で上手く立ち回り、伴侶を義実家の暴風から守る。 あなたの実家に行ったり泊まったりを隠しておくのは、意味のあることだと思います。なんでも正直がいいというわけではないと思うのです、特に義実家相手では。 「両家平等にやっていきたい」とのことですが、はっきり申し上げまして現状では無理だと思います。義両親にしてみたら平等なんて概念はありませんし、男親が優先で当然。それは実際の言動や行動からわかりますよね。貴方様が実家と全く連絡を取らないくらいでないと満足しないのではないでしょうか。 もう一度申し上げますがキーパーソンは旦那様です。 貴方様もこの質問文を投稿されたということはもう限界が近いのでは? 妻と生まれたばかりの赤ちゃんを守るべく動くか 現状のまま両親のいいなりに妻と赤ちゃんをいけにえに出すか 決断の時が来ているのだということ、一度旦那様と膝突き合せて話してみてはどうでしょう。 旦那様が義両親と話し合い、たぶん決裂するでしょうから、その後引っ越し先も知らせず貴方様ご一家が連絡を絶ってみるのが一番いいと思いますけどね…。 これぐらいの劇薬を処方しないと、義両親の行動を収めるのは難しいのではないかと。 ご健闘をお祈りします。

cocochan82
質問者

お礼

資産家ではないですが、田舎ですね。。。 きっと私が我慢すれば、全部うまくいくんだと思います。 でも、無理だなって思いました。 義理親もまだ50代前半とお若いので、向こう30年以上、こんな思いをしてたら 頭がおかしくなる…と、思いました。 回答ありがとうございました!!

回答No.4

私の親も自営業なので、お山の大将です。家から出たい一心で結婚しました。旦那様の逃げたい気持ちは理解できます。 私の親もそうですが、そういう人は変わりません。のらりくらりと適当に付き合い、あまり近づかないことが懸命です。 逃げているご主人は、幼い頃からこの親と暮らし、ご自分の守り方を身につけたのではないでしょうか。 ご主人を理解し、私はあなたを責めたりしないよ。あなたを守るよ。と、言ってあげてほしいです。 お子さんはちゃんと会わせるべきですが、たまに会う程度の付き合いに留められるように、ご夫婦で話し合いながら、まずはお子さんのよき母親になることに専念していただきたいです。 偉そうなこと言ってすみません。

cocochan82
質問者

お礼

偉そうなんかじゃないです。 旦那目線でお話ししてくれて、とてもありがたいです。 逃避する旦那の気持ち、本当によくわかりました。 最初は嫌だったけど、きっと私も逃げるかもな…と。 ただやはり、もうちょっと私たち家庭を大切にしてほしいな…とも思います。 ちゃんとした母親に、なりたいです、本当。余計なことばっか考えちゃって、辛いです。 頑張ってはいますが、完母を目指してたのにこの一件以降止まってしまったことがショックでした。 でも、実母が、おっぱいだけが愛情じゃないよ、って言ってくれて、立ち直りました。 ありがとうございました☆

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.3

あなたの我侭ではありません。 明らかにご両親がおかしいです。 ご主人ははっきりしないタイプさんのようですが、大事なのは親なのか、今うまれてきたお子さんとあなたなのか、この際はっきりしてみてはどうでしょうか。 あなたの家にとまるのもこそこそして、親から異常なメールがきて、ご主人もつかれきっているのでは。 この先ずっと長い結婚生活を考えた場合、ここではっきりご主人が覚醒してもらわないと、一生親に干渉されると思います。 孫のこと、あなたたちの生活に割り込むこと、仕事のこと、老後のこと、全部のしかかってきますよ。 一度ご主人とはっきり腹をわって話すことをおすすめします。 御主人が濁したりはぐらかしたりするなら、家族会議と銘打って、あなたのご両親もまじえてもいいかもしれません。 そこで、ご両親にはっきりきっぱりきつくいってもらえればいいでしょうが、きっとそんなご両親なら、また恨みがましいことをいってくるでしょうから、絶縁覚悟でやっていくしかないのでは。 ご両親を大切にしたい、という中途半端な情は、この際捨てたほうがいいと思います。 御主人が、自分たちと子供の生活を守りたいのか、自分と親の関係をまもりたいのか、どちらかはっきりしてもらうべきです。 携帯電話も変えて、引越し先も教えずに引っ越すくらいの覚悟はしてもらってもいいと思います。 ご兄弟にも、両親が改心するまでは連絡先を教えないでほしいことなどかたくいってもらって。 もし、ご主人の弟なり妹なりも結婚してまた孫ができたりしたら、あなた方に干渉する度合いも少しはへるかもしれません。 ご主人に、嫁にくるなんて発想は古い、そんな考えはまっぴらごめんで、自分たちの生活に干渉するな、とはっきり宣言してもらうか、それができないなら縁をきる、くらいいってもらうべきだと思います。 それができないとうだうだいうようであれば、あなたとお子さんを守る覚悟がないという甘えがあるので、離婚します、くらい脅かしてもいいのではないでしょうか。

cocochan82
質問者

お礼

きっと私の心の中は絶縁を望んでます。 これ以上干渉されたら、離婚も視野に入れています。 こんな親だとわかっていたのなら…と後悔です。 結婚前は本当、気さくな方たちだったのですよ! それも、腹黒さ故…だったのか、と、要らない詮索をしてしまいます。 後悔してもきりないですけどね。私が大好きで選んだ旦那ですもん。 でも、ある程度までなら我慢してたけど 堪忍袋の緒が切れるってこのことなんですね。 一気にはちきれましたもん。。。 姉がいますが、姉は嫁に出すつもりないようです。婿に入れるみたいです。 姉にも彼氏がいましたが、彼氏相手に、別れろ!と騒ぎ暴れていました。長男だからかな。 とにかく自分の家族は自分の元に置いておきたいみたいです。 丁寧なご回答、ありがとうございました!

回答No.2

被災地にお住まいなんですね。 昨年の震災は、大変でしたね。お見舞い申し上げます。 さて、なかなか癖の強い義両親のようですね。 私は、貴女のご主人が、一番、悪いと思います。 自分の親から、妻も守れないようでは、一人前の男とは、言えません。 ただ、ご主人も、このアクの強い両親に、お手上げなのではないでしょうか? 義両親から、何か言われたら 「夫と相談して決めましたから。何かあるなら、夫に言ってください」と 言いましょう。義両親との窓口は、夫にやってもらうことです。 ただ、このままにしていて言い訳ではありませんから、新しい賃貸に引っ越す前に 「夫と一緒」に2、3日泊まりには、行きましょう。 新しい賃貸の部屋の鍵は渡したらいけません。これは、絶対、渡さないように しましょう。 貴女の学資保険、生命保険を、義両親はどうしたのですか? まさか、契約内容の更新を勝手にしてしまったのでしょうか? とにかく、ご主人が「言うべきことを」言わない、、、というのが そもそもの原因のように思います。 ご主人が、自分達夫婦は、こうしたい、、、と義両親に伝えれば、 最初は、なにか言うかも知れませんが、自分の親を納得させるまで、義両親に伝えて 理解して貰う努力を、ご主人がすべきなのです。 また、どの様な理由があれ、妻の実家の方にばかり行きっぱなし、、、というのは、 義両親にしたら、面白いはずはありません。から、ご主人と二人で泊まりには 行きましょう。 また、私文書の開封は罪に問われますから、そういうことをされたら、 はっきりと、「罪になりますよ」と言うしかないでしょう。 ご主人から、自分達のことは「夫婦で話し合って決めるから、口出しはしないで欲しい」と ご主人が言うしかないです。 義両親が激昂したとしても、そのことを「言い続ける」しかありません。 ただ、私も、妻の実家に泊まるなら、夫の実家にも、同じ日数は泊まったほうがいいのでは、、、と 思います。 義両親からしたら、のけ者にされた気がするのだと思います。 義両親がどのような人であろうとも。 とにかく、夫にしっかりしてもらいましょう。 妻を義両親からも 守れないようでは、夫として失格です。 男は、ただ、優しい、、、だけでは、いけません。

cocochan82
質問者

お礼

ありがとうございます。 お陰様で、生活の再建はできました。 たくさんのご支援、ありがとうございました! 義両親の家には、連休になれば最低2泊、さらに毎週末遊びに行ってました。 連絡もほぼ毎日とっておりました。旦那は面倒だったみたいですが… 里帰りは、母親の体を元に戻し、なるべく負担がかからないような生活、という認識でしたので 当たり前に産後1か月の里帰りをしました。 悪露が以上に多く、貧血気味でしたので、延ばしたいと言ったらあのような返答が来ました。 もちろん里帰り後に3日程帰る予定でしたが、旦那の実家が山の中なんですね。 私たちの家と旦那の実家の間に、大々的に津波被害に遭っている集落がありまして、 商店や病院はそこにあったのですが、すべて流されてしまいました。 旦那実家周辺には、個人でやっている商店しかなく、病院もなく、町まで片道1時間でしたので 私もその通りだし、息子もぜえぜえしてたのもあり、お断りしたんです。 なんにせよ、やっぱキーパーソンは旦那ですよね。しっかりしてもらいたいです、本当。 あっちにいい顔こっちにいい顔ですから。 ありがとうございました!!!

cocochan82
質問者

補足

補足ですが まず私の婚前からかけていた生命保険は受取人やらなにから変えろと言われました。 もちろん受取人は私自身旦那に変える予定でしたので、言われなくても…といった感じです。 また、出産にあたり女性特約がついている安いのをかけようと思っていた矢先 勝手に営業マン連れてこられ強制的にかけさせられました。 学資は、私はかんぽにする予定でしたが ああしろ、こうしろしつこかったので 自分の息子だし、かけるのはわたしたちなので、報告なしにかんぽにしたら切れられました。

関連するQ&A

  • うるさい義理親について

    義理の親の毒舌に気がめいってます 特に私が変な言動をした覚えはなく、単に私のキャラが気に入らないらしいです。甘えたり慕ったり頼ったり尽くしたりすることが劣っているかららしいです。こまめに電話をし、それなりに上記のことを努力していますが 今でも旦那とは、付き合ってたころと変わらずウマがあい、生活自体は楽しくやっていて、旦那はとてもやさしいので別れたくはないんですが。 でも、旦那の両親のことを考えると精神的にきつくて、いつかきりをみて別れようとか、眠れなかったり、早く死んでほしい、私が早く死んだほうがいいのか など、急激に強いマイナス思考(憎しみの塊)になります。旦那には義理親の件で強い憎しみになったときは、我慢せず全て話しますが毒舌だから気にしないで、いつも僕が守ってるでしょ、考えすぎと。旦那は小さい頃から毒になれて免疫ができてます。 似たような経験されて、乗り越えられた方いらっしゃったらいい方法教えてください。 以下は面と向かって旦那の親に旦那の兄弟嫁子供皆のいる前で言われた内容です。 1、旦那の兄弟の嫁を比較し、気に入らないと、あなたかわいげがないね、かわいくなったら?中身を全て変えたほうがいい、いいとこひとつもないね 2、実家の母と連絡とってることがわかると、嫁いだんだから、実親を捨てなさい(他の兄弟の嫁が実親と連絡をとっても仲がよくていいねと)、ちょっとあなたの親に忠告をしたい、話し合いの場を設けてくれ 3、旦那の家は金持(成金)なので、うちにあなたみたいなのが嫁いでくるのは間違いだった。この結婚は失敗だ、私達(義理親)が結婚を認めたのも間違いだった、そのうち離婚するんじゃないの、うちの先祖はこんな高貴な嫁をもらってきた(因みに義母は極貧乏育ちです)、息子がかわいそう 4、子供ができたときは、あー離婚が難しくなった(残念)、うれしいうれしい(なげやりな言い方で厄介なことしてくれたとばかりの) 5、子供が夜泣きや、ぐぜると私の神経質な性格がうつった、あーあ、息子の子供にどう影響してくれるのか、私に似ないように、変な子に育たないといいけど 6、孫同士を比較し、他の孫はこうなのに、この子は○○と悪いことだけをならべます 7、上記のことを言われて私から笑顔が消えるとあ、今、嫌な顔したね。何、冷たい目してんの、暗いね愛想よくしたら、私達(義理親)と縁を切ったら地獄に落ちるよ

  • 義理実家は常識がない?

    このたびできちゃった結婚をする25才の女です。相手はひとつ上の会社員です。 彼は八人兄弟の大家族で、離婚しているためお父さんはいません。1番下の弟はまだ幼稚園児です。 義理実家の人たちはとても優しくおおざっぱな感じの人たちです。暖かさも感じるのですが、疑問に感じる出来事もしばしばです。例えば、今までお邪魔して座布団が出たことはありません。いつでもフローリングに直接座ります。わたしはいつもお菓子やジュースをお土産に待っていくのですが、夕飯をご馳走してくれたりはしないですし、お水か麦茶がやっと出てくるだけです。初めて彼の彼女として紹介されたときもそんな感じで、ずっとお水も出なかったので歓迎されてないのかな?と心配になったこともあったのですが、そういう訳ではないようです。 何より決定的だったのが、今回私達ができちゃった婚をすることになり、両家の価値観?常識の違いです。両家とも子供を授かったことは喜んでくれています。うちの親は両家の顔合わせを当たり前のことと思っているのですが、彼のお母さんは今迄子供たちが結婚しても相手の親に挨拶したことがないようで、戸惑っていました。 わたしの両親にその事を話すと激怒してしまいました。普通は落とし親がうちまで頭を下げにくるものだ!ましては結婚まえに子供を作ったことを向こうから謝りにくるものではないのか!と。 両親は彼のお母さんがもともと挨拶する気があったらこんなに怒って無かったと思います。 それから両親はわたしが向こうにお嫁にいくことは反対するようになってしまいました。うちが彼の家に挨拶にいくから婿になってもらいたいと言います。義理実家に嫁にやるのは心配すぎると。彼の苗字がアルコール中毒で今は消息不明のお父さんの苗字っていうのも演技が悪くてわたしの苗字にしたくないようです。 彼のお母さんはいい人です。優しいとも思います。でもまだ息子が小さいのに彼氏がいたり、わたしでも心配になってしまう種がたくさんあるのです。 しかしそれを彼には言えません。彼の親に頭を下げさせてとも、言えません。わたしはどうしたらいいのでしょうか?

  • 義理の両親への対応について

    現在、育児休職中ですが、孫が産まれたのをきっかけに、義理の両親が 度々連絡もなく遊びにくるので、困っています。というか、とても疲れています。せめて電話をしてから遊びに来てもらえるよう、言ってもらったのですが、「嫁のいいなりになんかなれるか」というような感じで まったく聞いてもらえません。息子も息子の嫁も自分の支配下と思っている様子。 結婚のときから、私の実家を馬鹿にした態度であり、ほかにもいろいろあって、私は義理の両親が嫌でたまりません。気持ちを切り替えようと思っても、やっぱり自分の両親を馬鹿にした人を大切には思えません。 もう、はっきり「来ないでください」と言いたい気持ちですが、言うことも出来ず、今は我慢して部屋にあげています。旦那の実家はすぐ近くなので、涼しくなったら散歩がてら毎日でもきそうな勢いです。 でも、私も育児休職中で子供とこういう生活が出来るのはあと少しなので、もっとリラックスして楽しみたいのです。 現状を変えるには、どうすればいいと思いますか?今後も旦那の実家とは親密に付き合う気持ちはありません。旦那は今までの流れを知っているので、私の気持ちは分かると言ってくれますが、同時に両親が孫に会いたい気持ちも分かるといいます。ただ電話をいれてさえくれれば、まだ私の気持ちも楽になると思うのですが。旦那は両親に強く「電話して行くように」と言ってくれるのですが、途中で電話を切られたりして、 とても一方的です。

  • 旦那も旦那。義理母も義理母。

    親が親なら子も子と言う言葉が ふさわしい親子。 他人に言われた事があり、旦那は その言葉が大嫌いだそうです。 私が言ってもない事を義理母は 旦那に嘘を付いて言います。 それを信じる旦那です。 私が本当の事を言っても、旦那は 嘘つき義理母を信じます。 (親ですから、仕方ないですが) 世の中には、素晴らしい義理両親が 沢山居てるのに、私は、カスを選んだ 自分が悔しいです。 (私を決して、類は親族を呼ぶと 思わないで下さいね) あんな義理母と一緒にされたら ぞっとします。 ゴミ屋敷に住み、不潔で、嘘つき。 自分の人生を押し付ける人です。 義理母は、何度も離婚を繰り返し 今は、落ちついてますが、 義理父は、自転車を泥棒してきます。 長男の嫁の家族は貧乏で、尚且つ部落に 住んでると言う事で、当時、結婚を反対。 今は建設の社長となって、一軒家を購入 したので、当時の反対はありませんが、 今も馬鹿にしてる態度は変わりません。 (長男の嫁は、自分は可愛いがられてると 思ってます) 私の結婚は、反対は一切無く。 義理両親は賛成しましたが、私の両親が 若干、反対してました。 (今思えば、反対された事を聞き入れれば 良かったです) やはり、結婚は両家に関わりますね? 2人が良ければと言うのは、程遠いですね。

  • 義理親の贈り物がゴミにしか思えない・・・

    初めまして。 長文で申し訳ございません。もしよければ助けてください。宜しくお願いいたします。 今、産まれて間もない赤ちゃんがいます。 妊娠を期に結婚しました。でも婚姻届は産まれる10日前に出しました。 旦那と私が付き合う前に、旦那が元カノと別れたのですが、付き合っている間の元カノの借金(パチンコ)を払わないと訴える!!と色々旦那が脅されて・・・私も「お金払え!」と家にまで付けてきて脅されるようになり・・・ 私はその当時仕事もして一人暮らしで、夜遅かろうが訪ねてきたり・・・と迷惑だったのと、今の旦那を助けて欲しくて、一人で今の義理の親に相談に行きました。 でも、義理の親もその元カノに脅されたことがあるらしく、それ以来旦那と音信不通状態だったことも踏まえて「関わりたくない」と門前払いになりました。 もしその元カノが私の実家にまで訪ねてこられても困るし・・・と思っていたら、旦那が「払う」と証書を交わしてしまい、少しでも助けてあげないと・・・と思いそれから月賦というカタチでまだ5年ほどかかりますが今でも払っています。 正直、遊んで作った借金をなんで払っているんだろう・・・私は仕事して一人暮らしで無駄遣いせずやってるのに・・・と思いましたが・・・ その何ヶ月か後、私の妊娠が発覚し私が働けなくなるとその借金も返せないし、彼の給料だけでは生活していけない!と思い、おろそうか・・・とも思いましたが、やっぱり産みたくて、義理親には何も相談せず、私の実家に相談して(借金の事情は言わずに)住まわせてもらうことにしました。 でも借金はまだ続くし、何かあって元カノに私の実家が知られるのも恐く・・・出産ぎりぎりまで、婚姻届を出すのが恐く出しませんでしたが、義理の親が「住所変えろ!」とうるさく、仕方なくしました。 で子供が産まれてから、義理親が妙に孫!孫!と言い出して・・・ 私としたら、義理親に正直いい印象はありません。 ずっと事情も聞かず、助けてくれているのは私の親です。 正直、私も私の親も関係ない話だと思ってます・・・ でも、姓を旦那の姓にしたからか「嫁にきたんやし!」と言います。 関係ないお金を私や間接的にですが私の親が払っているのは忘れてて・・・ そんなに私や私の親にどうして態度が大きくでれるのか・・・私には非常識にしか思えなくて・・・私はともかく、私の親には失礼極まりない人達だな・・・と軽蔑してます。 で、子供が生まれて・・・ちなみに女の子なのですが、旦那には妹(35歳)がいるのですが、その妹の使っていた物、妹の子供(13歳)が使っていた物・・・と「こんなん出てきたからいる?」と・・・服ならまだしも、10年以上前の哺乳瓶やらガラガラ・・・と私には「ゴミ」にしか思えないんです。 衛生用品は新品なら・・・と思うのですが・・・旦那の実家も最近リフォームして(800万くらい)お金がないからお古ばっかりくれるのかなあ・・・とも思ったり・・・ でもリフォームついでに出てきた「いらないもの」をくれてる気にしかならなくて・・・ 物持ちいいねと言いますが、正直、いらないんです・・・ こんなふうにしか思えない私は心が狭いのでしょうか・・・ いりません!とは言えないから「ありがとうございます!助かります!」とは言いますが・・・最近ストレスになってきました。 正直に「いりません!」と言いたい反面、言うともっと義理親が嫌いになりそうで・・・ もらって捨てるのも・・・ととってありますが、見るとやっぱり「ゴミ」で・・・ どうしたらいいでしょうか?

  • 義理両親の考え これって常識?非常識?

    姑の言動に対して質問です。 私(妻)は交際半年でスピード婚の結婚3年になります。 主人の両親は転勤族で、5年ぶりに私達の住む市内に引越してきました。私(妻)の実家は私達の家から車で10分程の近い距離にあります。 結婚してからは私(妻)の実家に金銭的面も含め本当に世話になっていて、そのことは主人の両親も知っています。義理の両親は私の両親にお礼をしたいと言う割りに会おうとしません。 理由を聞いてみた所、「引越してきたばかりなので、会いたくない。会えば疲れるから嫌。世話になったのはあなた(主人)なのだから、あなたから礼を言えばすむ問題」との事。義理の両親は友達には会えて、私の両親とは会いたくないとの事。私(妻)の両親が野球好きの義理の両親の為に好意でプレゼントした観戦チケットの礼もしようとしません。 私(妻)の両親と私達は非常に仲良く、毎週の様に一緒食事をしますが、主人の両親とは本当に仲が良くありません。私が主人の両親にプレゼントしても「ありがとう」の言葉はもらっても、中身を見ようとはけしてせず、使った所を見たこともありません。主人の両親からの連絡は常に主人の携帯のみで私達の家に遊びに来ようとしません。 これが一般的な嫁として受ける態度なのでしょうか? 嫁の親に対する義理両親の行動はこれは常識?

  • 義理親が敷地内同居をしたがるのですが…嫌な私

    旦那38歳、私34歳 子供娘2人 2歳(姉) 5ヶ月 (妹) 今現在旦那の親と私達の家は歩いて5分くらいの距離 子供ができてから、義理親が苦手になりました。初孫な事もあり孫に会いたくて仕方ないのは解るのですが 大変苦労しました。 苦手になった理由 ○初孫の時は子供に会いたくて旦那がいないのに、毎日夫婦で訪問 2ヶ月続きました ○義理母は毎回家に勝手に上がって2~3時間はいすわる ○スーパーで会うと、孫を抱き1時間は子供を離さない ○産後実家に一週間帰ったら義理母から「いつ帰ったの?いつこっちに帰るの?旦那のご飯は?」30過ぎの息子のご飯の心配 ○私の友達が家に遊びにきていたのに その日も、玄関では終わってもらえず友達がいる事も伝えているのに家に上がってくる ○旦那の仕事のシフトを毎月ほしがる ○旦那の実家の表札に勝手に私と娘の名前が書いてある ○義理母は心配症で娘が家で靴下を履いてないだけで、大丈夫なの?何度も聞く ○義理父は2歳の娘に習い事をさせなさいと色々口だしする ○娘を保育園にいれようと夫婦で話した事にも口をだしてきて、ダメだと叱られたり まだまだ、書ききれませんが、苦手な理由です。 上のお姉ちゃんが産まれて一年間は夫婦喧嘩がたえませんでした。 ほぼ、義理親問題の喧嘩ばかりで少しずつ、私は距離をあけて付き合うようになりました。旦那もどちらかと言うと、義理親問題は相談しても 嫌がり「その話しは今日は聞きたくないと」逃げタイプです。 ゴールデンウイークに身内15人ほどで、バーベキューをしました。 その時に、義理父に旦那がいないとこで、敷地内同居の話しをされました。長男やしなー後継やしなー 敷地内同居じゃないと困ると少し怒り口調で言われました。義理父はお金も土地もだしたる。と言う感じですが、私は正直嫌です。旦那には敷地内同居するつもりがない事は前から伝えてます。旦那は義理父には、まだ先の事だからとやんわり伝えてるようで、最近は私に直接話してきます。一応は旦那の気持ちもくんで 親と同じ地域でもいいから、せめて歩いて15分くらい離れた所にと思ってます。旦那の親は金持ちで500坪あるらしく、勿体無いと旦那も思う気持ちもあるのは、わかるのですが、私は敷地内同居で上手くやっていく自信が全くありません。義理親は 孫があんなに狭い家で可哀想とまで私に言ってきました。2LDkで狭いかもしれませんが、自分達でやっていきたいと思う私の気持ちをあまり理解してもらえません。 義理親は毎日孫を自分の好きな時に見たいだけな感じです。自分が一日預かりたいと言ってきたので、預けると疲れたなど言われてしまいます。もう、少し義理親の実家に行くとまた、敷地内同居の話しを詰められる気がしてドンドン行くのが嫌になってきてます。 旦那には話しても、解ったと口では言ってくれるのですが、親に伝えてないのか?親は聞いてるけど納得してなくて私に言ってくるのか?わかりませんが、私は今後義理親とその話しをされたら、どう対応したらいいか?わかりません。私は娘達の為にも夫婦喧嘩は見せたくないし、夫婦としても、もう、義理親の事で喧嘩したくないし、旦那にも親の文句も言いたくないだけなのですが、どうも3対1になってる気がします。

  • 夫と義理の両親について困っています!!

    今年4月に長男を出産した主婦です。私(25歳)、夫(26歳)です。 夫は義理の両親(夫の)をすごく煙たがって30分足らずの距離にある実家に近寄りません。夫は自分の親を嫌いだと言っています。嫁の立場として頻繁に実家に行かれるよりはマシなのですが、子供が生まれてからは近くにいるのに孫を見せに行かないのもどうかといつも悩んでいます。よく義理に母から家においでと言われ、夫に実家に行こうと言ってもいつも「面倒だし余計な気を使いたくない。疲れる。」と機嫌が悪くなります。 義理の父(夫の父)はすごく堅物な人で口数が少ないです。私もすごく緊張するんですが、よくしゃべる夫も父親の前では無口になり、話しても一言二言で終わってしまいます。夫は父親に対してすごく気を使っていていつも顔色をうかがっているように私の目には映ります。私の両親とはとても仲がいいのに自分の親には過剰に気を使っている夫が少しかわいそうになってきますが、義理の父との間になにか問題があるのかわかりませんが、義理の父の話をするとすごく不機嫌になってしまいます。そんな堅物な義理の父も孫が生まれてたら少しはやわらかくなるかなと思っていたんですが、あまり変化はありませんでした。 私達が実家に行かないにしてもかわいい孫が近くにいるから義理の両親が私達の家に来るだろうと思っていましたが、全く来ません。私は実家が県外なので遠いのですが、私の両親は休みをとって来てくれます。近くにいながら来てくれない義理の両親のことを私の両親はよく思ってないみたいで、先日夫に「なんでお母さん達は来てくれないのかな?」と言ったところ、「俺が来るなと言った。」と言います。それで来ないのかはわかりませんが、私が妊娠中は義理の母が時々来てくれました。でも義理の父は休みでも結婚してから一度も家に来たことがありません。いつも義理の母一人です。これって普通ですか?私が子供を連れて行ってもいいのですが、子供もまだ小さいしやっぱり夫の実家に夫なしで行くのはと躊躇します。 夫は「結婚したんだから家族は君と子供だけだ。親にいちいち干渉されたくない」と言います。嫁としては夫の両親ともうまくやっていかないといけないと思うんですが、夫が義理の両親との接触を嫌うのでどうしたらいいのかわかりません。このままだと子供はかわいがってもらえるのか心配です。長文になってしまいましたが、何かいいアドバイスお願いします。

  • 義理兄の彼女との付き合い方

    旦那には兄がいて、義理兄の長年付き合ってる彼女が正直嫌でたまりません。 今までなかったのに私が結婚してから、食事会に参加したり泊まりにくるようになりました。 今まで旦那の家は交際期間中だった私も含め、彼女とは食事したりしないと聞いていたし、お泊まりなんて絶対NGだったのに、なんでなの?と正直腑に落ちない部分があります。 しかも今年は泊まりでお正月にまできました。 私が出産して入院中にまで普通に義家族とくるし。 最初は義両親が呼んでるのかなともやもやしつつも我慢してたのですが、旦那が言うには、食事会はまだしも呼んでないとのことでした。義父は冗談口調で嫁きどりとまで言ってましたし。 旦那を始め、義両親も義理兄の彼女の行動に?なのに私が理解しろってほうが無理ですよね。 最近は、まだ結納もしてないのに、義両親にも話さず(彼女の親には話したみたいですが)勝手に結婚会場を決めてきたみたいなんです。 義両親も意味が分からないと言ってはいますが、ニコニコ顔で受け入れている様子。 私はそれは義両親が義理兄に言うべきことだと思うんですか、義両親は義理兄には甘いみたいで何もいいません。(旦那も義理兄大好きなので言いません) 事情を知らない義理兄の彼女の親からしたら、相手の親は挨拶にもこないと思われると思うのに。 それを考えてか、この間義父に「○○(義理兄)が結納するときはお前たちも来なさい」と旦那に言ってきたそうです。 結婚式ならまだしも、当人たちの問題になんで私達家族が同席しなきゃならないんだって聞いた時は頭にきました。 そうゆうことがあると、義理兄も義両親も嫌になります。 義理兄が好きな旦那のことを考えると我慢して会いに行きますが、正直な気持ちは、家族イベにも彼女くるんだろなと思うと行きたくないです。 将来義理姉になるなら好きになりたいと思い、良いように考えよう!と頑張るんですが、なかなか気持ちが変われません。 似たような経験をお持ちの方、こうゆう風に考えれば、こうゆう風にしたらいいよ等アドバイスお願いいたします。

  • 義理の実家での非常識な行動

    結婚して1年です。 結婚前から義理の実家には遊びに行ってました。 そして婚約が成立したときに、義理の実家に遊びとあいさつに泊まりに行きました。 4回目くらの訪問です。 お酒が大好きな家族なのですが、めでたいという事で宴会になりました。 お父さんにすすめられて、お酒を沢山飲みましたところ、記憶がとびとびになるまで酔っぱらってしまいました。 いい気になった私は、我慢できず義理の家族の前でタバコを吸ってしまいました。 お父さんは元々ヘビースモーカーで今は辞めています。 義理のお姉さんは両親の前では吸っていませんが、吸っています。 旦那は両親の前で普通に吸っています。 特に何も言われませんでしたが、次の日酔いがさめてから、非常に落ち込みました。 非常識な行動だったと深く反省しています。 それ以外は当たり前のことですが、遊びに行った時はあいさつや礼儀やマナーもわきまえ、家事も手伝ったりしています。 義理の家族はとても良くしてくれていますが、しかしあの事を思い出すと、内心私はどのように思われているのかとても不安になります。 今ではコレを機にタバコを辞めました。義理の家族にも辞めたと言いました。 こんな嫁どう思いますでしょうか?