• ベストアンサー

短縮語について

「あけましておめでとう」→「あけおめ」 「今年もよろしく」→「ことよろ」 短縮語が氾濫する今日この頃ですが、こういったボキャブラリーを集めて、いるようなサイトはないでしょうか? 短縮語で検索してみましたが、思うように見つけることができませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#494
noname#494
回答No.1

こんなサイトはどうでしょうか。 ページ一番下の 「流行辞苑(既に流行してない流行語)」 をクリックすると、いろいろありますよ。 ※流行っているかどうかは責任持てません。あしからず。

参考URL:
http://www.c-enter.com/lips.htm

関連するQ&A

  • 短縮転送サイトってなんですか

    ouo.ioというサイトのトップページと思われる場所に誤ってアクセスしてしまいました。 それで『ouo.ioとは』で検索したら、ouo.ioはリダイレクトウイルスの一種 とトップに出てきました。 しかしその後も調べまわったら、ouo.ioは短縮転送サイト と書かれているところもありました。 私がアクセスしたのは多分ウイルスのほうではなく、サイトのほうだと思うのですが、そもそも短縮転送サイトが何なのか、説明を読んでもよく分からず、すこし不安になってます。 短縮転送サイトとはいったいなんですか?ウイルスに感染したとか、そういうわけではないですよね?

  • 最大入院日数の短縮

    人伝えに聞いたので分かりにくい質問だと思いますが宜しくお願いします。 現在の最大入院日数の3ヶ月から今年の4月より1ヶ月に短縮されてしまうと言う事を聞きました。 そして、厚生労働省のHPより情報検索で指針や指導の情報を探したのですが見つかりません。 こうなってくると、聞いた話が本当か嘘かもわかりません。厚生労働省に聞いても具体的には教えてくれませんでした。 どなたか、上記の入院日数の短縮に関する情報は載っているURLが分かりましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 韓国語の指示語についてです。

    今韓国語を習っているのですが、 이것은⇒이건などついて、左が書き言葉で右が話し言葉だと習いました。 しかし、ネットで検索すると単に短縮形だともありますしよく分かりません。 参考書にも左のみしか紹介していないのもあれば、 話し言葉なのに例文などに右が使われたりしています。 詳しい方教えてください!

  • 検索エンジンへの登録の際、短縮URLか本来のURL

    本来のURLは子アドレスで少し長いので、通常は短縮URLを使っています。このたび、そのサイトを検索エンジンに一括登録をしたいと思っているんですが、URLは短縮URLでも、本来のでもどちらでも関係ないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ドイツ語について

    私は今学校でドイツ語を習い始めたのですが、辞書を買う余裕がなくて辞書を買っていません。 この頃授業内の単語の数も増えてきて、友人に聞くだけでは追いつかなくなってきました。 もしよろしければ、ドイツ語の単語のサイトがあれば教えてもらえないでしょうか。 ちなみに内容はまだ基礎なのでそこまで難しい内容ではありません。

  • 「会う」の謙譲語

    「会う」の謙譲語は一般的なところだと 「お目にかかる」「お会いする」を使うと思いますが、 辞書を見ると「まみえる」も「会う」の謙譲語となっています。 大辞泉、大辞林の例文をみると、 ・君主にまみえる ・閣下にまみえる と使われています。 このことから、身分制度があった時代に身分が上の人に 会うことをいう言葉かと推測していますが、いかがでしょうか。 また、「君主にお目にかかる」という言い方はできるでしょうか。 もう一つ、お目にかかることを言う女性語に 「おめもじする」という言葉がありますが、 これはどのようなニュアンスなのでしょうか。 実際に使っているのを見聞きしたことがなく、 どのような場面で使われるのかいまいちわかりません。 (検索かけてWEB上で使われているのは見ましたが、  やはりよくわかりません) よろしくお願いします。

  • 台湾語と普通語

    中国語のネット用語、台湾語の辞書サイトがわかりましたら教えてください。 中国語の勉強のため中華圏の資料をみています。 知らない単語と出会った時は、簡体字、繁体字の辞書サイトで探しますが、 見つからなくても、検索すると実際使われています。 今日は ロ舍 米 の意味がわからなくて迷走しました。 文脈からwhatの意味だと推測しますが、台湾語なのかネット用語なのか わかりません。 ちなみに、初めて冏(jion)の字を見たときは漢字ではなく記号だと思いました。

  • スペイン語のボキャビルについて。

    スペイン語を始めてもうすぐ2ヶ月です。 今はラジオスペイン語講座のみでしか学習をしていませんが、この先ボキャブラリーを増やす必要が出てくると思います。 今はまだ初級なので出てくる単語は限られていますし、この先もスキットなどに出てくるものなどで自然に単語は増えたとしても、たぶんそれだけでは足りなくなると思います。 そんなとき、どんな教材でボキャビルをするのがよいでしょうか? このような教材を並行してやっていくのはどうでしょうか? 参考サイト http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56224836? アドバイスよろしくお願いします。

  • 外国語に押されて、影が薄くなった可哀想な言葉は。

    最近は特に難しい外国語が増えて、正しい意味をよく理解せずに使ってる人も、多いのではないでしょうか。 その為に影が薄くなったり、使われなくなった本来の日本語が、可哀想と思う今日この頃であります。 そんな、外国語・日本語には、どんなものが有るでしょうか。 1度に3個までで、回答をお願いします。(古い言葉でも構いません)

  • スペイン語のヒヤリングができるサイトを教えてください!

    今年から大学生になり第2外国語にスペイン語を選びました。 しかしながら予想以上にスペイン語の発音に戸惑いを感じたため、どこかのサイトでスペイン語のアルファベットの発音からヒヤリングできるようなところをご存知ないでしょうか?? googleで検索してみたのですが、初歩的なスペイン語のアルファベットからヒヤリングができるサイトは見つけることができませんでした。 講義が週に2回あるためちょっと困っています。 よろしくお願い致します<(_ _)>