• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:苦しいです)

苦しい小学生の悩み:運動神経と性格が悪い

27clubの回答

  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/456)
回答No.3

こんばんは  なかなか哲学者ですね。でも、こんな事を考えている貴女を、周りの人が遠ざけていると思いますよ。人間には、悪いことばかりではなく、色々と良いこともあるのです。例えば、貴女の考えている様なことは、他の人には出来ません。これも、考えようによっては、ものすごく良い性格だと思いますね。だからこそ、人のことも思いやれる人だと思います。  言い方は悪いですが、悪い性格も、取りようによっては、ものすごく良い性格でもあるのです。もちろん反対にも取れますけど。  足が遅くたって、水泳が遅くたって、ブスだって(ごめんなさい、そう書いてあったものですから)、僕は、心の綺麗な人の方が良いですね。絶対に心ですよお。  だから、自分への嫌悪感を捨てて、皆忘れて、自信を持って、明るく振る舞ったら、貴女のご両親も、周りの人も、明るく付き合ってもらえます。「足が遅くたって、水泳が遅くたって、それがどうしたの」くらいに考えたら、道は開けます。  ただ、言い訳だけはだめですね。これは、最低です。何処に行っても嫌われます。貴女も分かっているのだから、絶対に止めるべきですね。言い訳は、弱い人間のすることです。もっと強くなりましょう。  「あのさ、・・・ブスやんなwww」と言われたら、「ありがとう」と明るく返事をする。  「パパもママも、アンタのこと嫌いやって。」と言われたら、「でも、私は好きよ」と答えたら、もう言われないでしょう。子供の嫌いな親なんて居ません。  私のID、実は27才で死んだ人のグループ名から取りました。検索したらたくさんの人がいます。それに憧れていたのですけど、すでに60才以上まで生きています。今死んでも、何も楽しいことはないでしょうから、もっと楽しいことをしようと思えば、どんどん楽しいことが増えて行くでしょう。

noname#191624
質問者

お礼

ありがとうございます。 言い訳をしない強い人間になります。 楽しいことを見つけていきます。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • もう疲れた

    私は学校で悪口を言われます。 学校の男子のほとんどに「肌色版シュレックww」「キモい」「なんでこいつと同じクラスなの?死ねばいいのに」「臭っw」「おい聞いてんのかブスwww」「ブスと美人どっちが好き?俺は断然美人wwww」 など、毎日色んな人に言われます。 帰り道1人で歩いていると、チャリに乗った男子(知らない人)がすれ違いざまに顔をのぞき込み、「ブス」といってきました。 私の悪口を言う男子の友達(女子)も、最近無視してきます。 背中をペンで何回も叩かれたり、椅子を蹴ってきたり・・・ 先生たちも「●●(友人)は男関係で心配だな・・・kanegon612は・・・大丈夫だろうなwww」と嘲笑してきます。 家でも「豚娘」「ブサイクなんだから」など言われます。 自分がブスなのも知ってるし、デブなのも知ってます。 それでも他人に言われるのはキツイです。 やっぱり死んだ方がいいのでしょうか? 死にたくはないですが、これ以上辛い思いをするのは嫌です。

  • 彼氏の友達にブスと言われたら

    彼氏にはとても仲のいい友達がいて私もよく三人で遊んだりしてきたのですが この前その友達が彼氏の家にきてそうそう私に化粧したらもっとブスだな!といきなり言ってきました! いつもデブとか言ってきたりするのですがいきなりブスと言われた事に私はとても怒っています! 三人で出かけるはずだったのですがテンションが落ちて私は出かけませんでした。 酷いこと言う人って知ってたけどさすがに今までブスとは言われなかったので。 それで彼氏とも最近あまりうまくいっていないこともあって 彼氏も友達がブスって言ったときにそうだょ!みたいに言ってきました! 私は初対面の人には容姿をよく褒められたりするのでブスではないと思うのですが 長く付き合うとからかわれやすい体質?のような気もします。 でもブスじゃないと思っていても いきなりきてそうそうブスとか言われたら自分は本当にブスなのか?と怒りもありますが自信もなくします。 どこまでが冗談なのかとかもよくわかりません。私が冗談通じないだけでしょうか? 男性の方、彼氏の友達はどういう心境でわざわざきてそうそうそんな事を私に言ったのでしょうか? 男の人は可愛い子にもブスとか言いますか?それとも可愛い子には言いませんか? ちなみそのとき私は化粧バッチリでちゃんとお洒落もしていました。 傷ついてモヤモヤしてるので回答お願いします。

  • 中年以降の水泳チャレンジについて

    40歳女性です。3年ほど前にスイミングを半年習い、それが小学校でクロールが50メートル泳げたとき以来水泳への久々のチャレンジでした。 しかしながら、クロールは何とかなったものの、平泳ぎではキックがまったくというほど歯が立たず、次第につまらなくなってスイミングに通うのをやめてしまいました。 そしてまた最近、どうしても平泳ぎをきれいなフォームで泳げるようになりた衝動にかられ、またスイミングに通い始めました。 スイミングには年配の方が多く、水泳は年齢関係なく楽しめるスポーツだとわかってはいるものの、自分もかなり運動から離れていて体が硬く、子供のように覚えもよくない年齢から始めても、本当に普通にできるようになるものか疑問です。 平泳ぎ初心者クラスではまだ4回ほどしかレッスンを受けていませんが、やはりキックがうまくできません。コーチ曰く「時間のかかる人とすぐにできる人がいる。ある日突然何かの弾みでできるようになったりもする」と。私でも何とかキックができるようになれるものなのか・・・。 自分の目標としては・・ ●どの種目も、きれいなフォームでゆったりと大きな泳ぎができるようになりたい。 ●長く泳げるようになりたい。 ●一生を通じて水泳が楽しい趣味になるように! そこで質問です。 1.中年以降に水泳を始めてもできるようになる? 2.レッスン(仕事で週2回が限度)以外にできることは?(筋力作りやストレッチ?イメージトレーニング?) まずこの2点においてご回答よろしくお願いします。

  • これから

    話が長くなりますが、私はいじめられています。 中学校の、ほとんどの男子(一部女子)に 「不細工」「きっもww」「顔悲惨すぎだろ」「うわっくさっ」「あの人ってさあ・・・(クスクス)」 と、すれ違うたびに色んな人に指を指しながら言われます。 クラスでは「うわっ・・・こっちくんなよ」「死ねキモい」と毎日クラスのほとんどに言われます。 他のクラスの同学年も、わざわざ私のクラスに来て 「うわシュレック(私の影のあだ名)また居んのかよwwwww早く死ねばいいのにwwwむしろ俺がぶっ殺してやろうか?」 などと毎日毎日目の前でこっちを見ながら話します。 学校から帰る時もすれ違う人たちが私を笑っているような気がして、毎日下を向いて歩きます。 他校の見た事もない男子(三人)とすれ違ったときも、一度私の顔を覗き込んで、すこし距離があいてから「なんだよブスかよwwwww」と言っていました。 ブスだからせめて明るく、と思い人に明るくふるまうと、 「最近シュレックうるさくね?ぶっ殺してやろうかな」 と言って、じゃあと思って暗くすると 「暗くてキモいんだけど・・・だれかココ変われ~」 と言います。 先生は私の顔を見て一度笑ったことがあります。 それからは話しかけても無視されます。 親にも「お前は俺と違ってブスだなー・・・もっと可愛い子が良かった」「はやくどけよ豚ぁ!」など言われます。 店の店員も私が外に出た後、二人ぐらいがこっちを見ながら笑っていました。 自分がブスなのもデブなのも知ってる。でももう嫌だ どう生きていけばいいのでしょうか?

  • 教えてくださいっ!

    明日までの英語の宿題でいろんな人に教えてもらったのを参考に英文をつくりました。5文の英語で書くのが条件です。変な所があれば教えてください。《日本文》私は水泳が好きです。けど水泳以外のスポーツは好きじゃないです。私は3歳のときに水泳を始めました。水泳の授業は日焼けするので好きじゃありません。でも泳ぐのは大好きです。《英文》I like swimming.I'm not fond of playing sports except swimming. I started lerning swimming when I was three years old. I don't like swimming class, because of burn. But I love swimming.

  • 本気で悩んでます。(水泳)

    現在大学生です。 小6まで、スイミングスクールに通っていました。 今年の夏休みに友達とプールに行って、自分が本当に水泳が大好きだと実感したので、 また泳ぎたいと思っているのですが、 大学には、水泳部も水泳サークルもないので、泳ぐ環境がありません。 スイミングスクールに通うしか方法がないのかなと思うのですが、 本気で泳ぎたいので、年配の方々とゆっくりリハビリみたいなのは絶対にいやです。 同年代の人と楽しみながら水泳がしたいのですが、それにぴったりな環境って、どんなところですか? スイミングスクールで学生が多い教室ってどこですか?? 小6でやめるときに、「プールがない生活なんて寂しいかも、でも皆この時期にやめるから、いーや、ある程度泳げるようになったし。競わないで趣味として楽しもう♪」 くらいの軽い気持ちで辞めてしまいましたが、今になって、なんであんなに自分にとって大きな存在を簡単に手放してしまったんだろうって後悔して悔しいです。 でも、遅いって今あきらめたら、今後の人生でまた後悔するかもしれないから、もう手放したくないんです。 本気で泳ぎたい大学生にぴったりな環境を教えてください。 条件は同年代の人がいて、しっかり泳げることです。 本気の中の本気なので、どうかアドバイスをよろしくお願いします!!!!!!!!

  • 脈あり???

     これって脈ありですか?  私には、好きな人がいます。私は、中一で好きな人は中二の男子です。  学校は違うのですが、水泳を習っていて、スイミングスクールが一緒です。  彼は、異性によくもてるとか・・・うわさを聞いたことがあります。  それに、私の友達からの情報では、この前初めて告白されて、付き合ったとか。(まあ、初めてだったもので、舞い上がってつきあっちゃって、本当は好きでなかったので4日で別れたそうです)  私のスイミングスクールは、男子と女子は全く話しません。  そして、知り合って約一年・・・。  この一年間、好きだということは示してきました。  相手もそれに答えるかのように、よくこっちを見てくれたり、近くに来てくれたりしていました。  最近なのですが、よく話しかけてくれるようになりました。  でも、モテるとかなんとかで、私のことが好きかわかりません!  これは、脈ありでしょうか???

  • 水泳メニューを教えて下さい

    合計4kmになる水泳メニューを教えて下さい 自分の中学には水泳部がないのでミナトスポーツクラブという所のスイミングスクールに入っています でも中学生からはフリーコースというのになり、コーチなどがいないので自分で考える事になりました でもうまく考えられないので誰か教えて下さい あと自分水泳用語が全くわからないのでBrとかFrとかそういう記号が入ってない方が助かります お願いします 誰か教えて下さい

  • クロールができません(-_-;)

    初めまして。私は高校一年なのにクロールができないんです・・・。幼稚園の頃から小5まで近所のスイミングスクールに通っていて、当時はクロール・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ、何でも泳いでいました。 それからスイミングスクールをやめても、中学校のプールの授業では普通に泳げていました。そして、今年の春から高校生になり、先週から高校生になって初めての水泳の授業が始まりました。しかし・・・泳げると思っていたクロールが全くできなくなっていました。水にもぐったとたんに息が苦しくなって、25mの半分もいかない所で立ってしまいます。何度やっても息継ぎなどがうまくいかず、この前の授業ではあまりにも苦しくて途中で保健室に行ったぐらいです。 私は本当に体育が苦手なんですが、水泳だけは唯一得意で泳ぐことが楽しくて仕方ないくらいでした。でも、今は・・・。皆気持ちよさそうに泳いでいるのに、25mも泳げないこんな自分がなさけなくて、泣きそうになります。こんな急に泳げなくなることなんて、あるのでしょうか?そして、どうすれば上手にクロールが泳げるようになるのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 今更ですが、水泳を習いたいです

    20歳男ですが、水泳を習いたいと考えています。 幼い頃、特にスイミングに通っていたというわけではないです。 高校時代は学校にプールが無く、泳げる環境がありませんでした。 最近になって、『泳げない大人はカッコ悪い』と思うようになったんです。 だからどこかで水泳を習えるところがあったらなと考えています。 ですが、正直この歳から水泳習いに行くのは少し抵抗があります。 実際この年代で水泳習ってる人はいるのでしょうか? また、どういったところで習うことができますか?

専門家に質問してみよう