• ベストアンサー

労基に相談するタイミング

G500の回答

  • ベストアンサー
  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.1

難しいですね 在職中に相談して指導が入ればますますパワハラの的になると思うし 辞めてからだと指導が入ってもあまり意味がないようにも思えます。 労基が出来ることは「指導」止まりなので質問者様が期待している結果は得られない様な気がします。 内容は違うと思いますが私も労基に相談して指導してもらいましたが結果は何も変わらずでした いまは他の会社に再就職し働いています。 あと2ヶ月ありますからその間に今まで以上に嫌な思いをすることになるのか? または指導が入って働きやすい職場になるのか? 難しいですね。 残り2ヶ月を待たず早期退職なんてことにもなるかも? 生活出来るならばそれも良いのかな? 答えになっていなくてごめんなさい。

leanyuka
質問者

お礼

ありがとうございました。 実はそのパワハラでウツ病になり、一ヶ月休職していたのですが、来週半ばから復帰するんです。 会社側な私の自己都合で退職させたいみたいですが、それだけは避けたかったので、復帰する事にしました。 でも、正直行くのはこわいです。 あなたがおっしゃるように、いやがらせがエスカレートしたら、また病気も悪化ししそうだし。 もう少し考えてみます。

関連するQ&A

  • 退職の理由

    パートとして、10年働いてきた会社を、人員削減を理由に今年12月いっぱいで自動契約更新終了と言われました。 散々パワハラにあっても、辞める気はなかったので頑張って出社してきたのですが、この事をきっかけに精神的に参ってしまい、うつ病になり、医者からとりあえず一ヶ月休職するよう言われました。 離職する際には、理由を書かなければいけません。 本来なら「会社都合」になるべきところですが、このまま休職が続いた場合、「病気による自己都合」退職とされてしまいますか?

  • 給与不払いがあったので、労基署へ相談にいこうと思っています。

    給与不払いがあったので、労基署へ相談にいこうと思っています。 残業代がつかない、有給がない、ということに対して今後働いていても先が見えないという思いと、 仕事場の関係によるストレスで会社を無断欠勤、その後退職してしまいました。 思ったとおり、1月分の給料は振り込まれておりませんでした。 常識知らずで情けない行動だったとは思っているのですが、給与の不払いはこちらとしても問題です。 電話で請求するというのが早いと思うのですが、仕事場の人間関係の問題で辞めてしまったい、 無断欠勤で退職してしまった身の上ではかけずらいという思いもあります。 給与の不払いはどのように解決するのがいいのでしょうか? 労基署に行くにも、契約書の複写も明細書も、資料になりそうなものは会社から出されておりません。 ですので、まず内容証明で給与支払いの要求をして、期日までに振り込まれていなかったら、 その資料をもって相談に行く、という流れがいいのでしょうか?

  • 労基署へ相談に行っても無駄でしょうか

    閲覧ありがとうございます。 掛け持ちしているパートのうち一つを解雇された件につきまして、納得出来ない点が多々あり、相談させて頂きました。 長文になります。 ・去年の1月からA社で働く。職安の求人自体は短時間の募集だったものの「該当する場合は社会保険加入可」と記載がある。 ・面接の際にフルタイムで働き社会保険に加入させてほしい旨を伝え、それを承諾し、はっきり「パートでもフルタイムにして社会保険入れますよ」と言われた。 ・入社初日、面接ではあの様に話したがフルタイムも社会保険加入もさせられないと言われるが、やりたい仕事だったので続ける ・A社だけでは生活が苦しくなり掛け持ちバイトを検討する。その際当時の店長に(今は退職しています)相談し、就業規則を見てもらい、【社員は二重就労不可、例外は除く】と記載があったため、パートは書いてないから大丈夫じゃないかと言われ掛け持ちでバイトを始める。その際社長等には報告はしておりません。 ・掛け持ち先は夜間のファミレスで、掛け持してる事によってA社の仕事に支障はきたしておりません。掛け持ち先のファミレスで社会保険加入の条件を満たして入れてもらっています。雇用保険のみA社です。 ・掛け持ちして一年以上経ちますがA社に「二重就労してるだろ、クビな」突然言われ、その場で退職届けを書かされる。 ・自己退職か懲戒解雇か選べと言われ、自己都合で退職届を出しましたが、社内で出ている辞令には【解雇】となっているそうです ・女の夜の仕事なんて水商売か風俗だろ!と言われ、ファミレスですと言っても、調べれば分かることなんだからな!と言われ不快でした ・既に退職済の若い女性社員も二重就労していたらしく「お前が誘って今も一緒に働いてるんだろ!」と何の根拠もなしに事実無根の事を言い張られる。実際は連絡先すら知らないです 以上がこれまでの流れなのですが、解雇を言い渡された際に威圧的な態度に圧倒され、言われるがままに事を進めてしまったことに後悔しています。 今になっていろいろ調ておりますが、気になる点を挙げさせて頂きます。 ・突然の解雇は解雇予告手当がもらえる→口頭では「解雇」と言われましたが、実際のところ自己都合での退職に追い込まれ、退職届書かされたため、請求は出来ませんか? ただ会社に出ている辞令には【解雇】と記載があるため、これは有効ですか? ・私は3カ月更新のパートだったのですが、契約期間が9月まででした。契約期間内は余程の事がない限り解雇出来ない、した場合は労働者に支払いをしなくてはいけないと見ました ・有給が20日程度残っている状態でしたが、届けを出してしまっているので今更はどうにもならないでしょうか? ・水商売や風俗の件に関して、女性差別のように感じた。 ・掛け持ちするくらいなら社員にはなればよかっただろと言われ、子供の学童保育のお迎えの時間の関係で社員はなりたくても無理でした、と伝えるとそんな年齢にもなって学童入れるなんておかしい!留守番させろ!と子供が居ない人に言われ不愉快でした。社員になれば帰りは20時~22時になりその間子供はご飯を食べれず、留守番していろと言うことになります。 掛け持ちを始めたきっかけが面接での話と実際とが違かったからであり、私も出来ることなら昼間の仕事だけしていたかったです。 職務規定にはパートは掛け持ちダメだと記載がなく、その事を突っ込んでも「ダメなものはダメだ!」と言われました。 もし少しでも可能性があるのなら労基署へ相談へ行きたいのですが、この内容では門前払いでしょうか。 長文お読み頂きありがとうございました。

  • 労基法違反でしょうか?

    彼女の会社ですが、どうも労基法に違反してるきがします。 1:休日出勤したら代休をとり、2ヶ月以上代休取得できない場合は、消滅する。かつ、休日出勤手当ては付かない。 2:残業は見なし残業代として調整給にふくまれる。 3:休日出勤の時間外残業手当てはつかない。 4:会社都合で異動命令があり、交通費は指定額以上は支払われない。 等々です。 ちなみに、今彼女は医療事務の請負業種で働いていますが、今の勤務先と会社の契約が切れ、彼女の自宅から2時間以上かかる場所に異動命令が出ています。 彼女の契約は、勤務地(契約が切れる病院)になっており、彼女の同僚も同じ契約内容で異動命令がでています。 また、会社側は病院との契約が切れる迄、退職禁止としているため、転職活動もできずに困っている状態です。 労基法に詳しい方回答お願いします。

  • 退職届を書きたくない?

    自動更新が基本だが、年二回の契約更新がある会社です。部下(パートナー)が契約更新できない、退職届も書けない(出さない)と言ってます。 就業規則にも社員は提出することしか書いておらずパートナーに関しては契約期間満了時、退職とすると明記されているだけで、退職届の提出に関しては明記されていません。労基署ほかにも相談しているようで書かなくて(出さなくて)良いとのことを言っていますが、どうしたら良いでしょか?会社的には退職後の手続き上必要、意思表示の記録のため必要とも言っていますが、書きませんの一点張りです。

  • 退職者の不払い残業代

    ある会社では、サービス残業が行われていましたが、労基署の指導により、 不払い残業代が現職の社員には、時効期間の過去2年分にさかのぼって、支払われたそうです。 この場合、会社は退職者のうち対象期間に在職した者にも支払う義務があると思われるのですが、 これはこの事実を耳にして、会社に自身の不払い分を請求してきた者のみにしか支払わなくてもよいのでしょうか? また、会社側から対象となる退職者全員に現職者に対して支払った事実を通知する義務はないのでしょうか? 指導を行った労基署としては対象退職者に対する支払いまでは関知しないものなのでしょうか? 同様なケースで、退職者にも不払い残業代が支払われたという記事を新聞等で目にすることが ありますが、どのようにして、どの範囲にまで支払いが行われたのかを教えていただきたいです。 分かりにくい質問で大変申し訳ありません。

  • 会社都合退職・労基署・戦い方

    職場上司からのパワハラ・セクハラで鬱になり現在休職中です。 労組に訴えましたが、休職中に何も改善していませんでした。 休職中に、何故か私が訴えをとりやめたと言うことになっており 電話でこんな訴えがあったと連絡しただけで、 職場改善の対処をしていなかったようです。 休職半年目の面談で、産業医から退職推奨をされ、 人事からは復帰部署が無いと通告されたので、 決断を先送りにし、休職1年が経過しています。 最近になり、再度労組へ訴え、やっと労組・人事・ 経営改善・保健室・所属部署で話し合いがなされたようです。 (職場改善&鬱になった理由調査) しかし、期限を区切って回答は求めていないようで、 方向性も各部署まかせで、労組しては、訴え続けるしかないと 言っているので、長丁場になりそうです。 そのような事情から、今は復帰というより、 会社都合で退職したいと考えています。 自分から、退職願いを書くわけにも行かないので 労働相談センター等に問い合わせをした所、 一度、人事に会社都合の退職を願い出るというアクションの後、 労基署へ連絡し、あっせん手続きをしてくださいと言われました。 在職中に手続きを取った方が良いと言うことでした。 会社にはまだ会社退職での退職の願いは伝えていません。 来月労組が、この一ヶ月の取り組みの報告をされると言うことで それを聞いた後に人事に申し出たいと思います。 パワハラ・セクハラ内容に関しては、 職場上司に報告し、改善を求めましたが改善されず、 その後、休職時に労組にも相談しました。 しかし、私にパワハラ・セクハラがあった事実は なんら証拠がありません。 (私の訴えのみで、職場上司は知らないと言っているそうです) (労組も調査中と言うことで事実確認をできていません) 職場でパワハラ・セクハラを受けているのは 私だけではないのですが、周りの先輩達は目撃しているのですが、 彼らは、労組に加入しておらず また職場で働き続けねばならないと言うことで、 証言等はしてもらえそうにありません。 (自分の立場が悪くなり今後働けなくなる為) 私もいつ何を言われたかのメモを取っておけば良かったのですが その都度上司に報告していただけでメモがありません。 その報告も上司は知らないと言っていて、 どうしたものか悩んでいます。 このような事案でも、あっせんしてもらえるのでしょうか? 何か打つ手があれば良いのですが…。 最悪駄目なら、自己都合、ハロワで会社都合に切り替えと言うことで 退職金はあきらめれます。 ですが、可能な限りの手を打っておきたいと思っています。

  • 退職にあたり

    一般の方にも同じ質問をしましたが、具体的な解決方法を教えて頂きたく質問させて頂きました。 先月末で退職しました。 賞与振込時期は、先月末でした。在職期間にも関わらず、私には、賞与振込がありませんでした。会社には、就業規則があるのか一度も見たことがありません。 先日、やっと返して貰った雇用契約書には、賞与について、会社業績及び本人の職能、勤務態度等の要素を考課して決定する。支給月、6月、8月とだけ記載があります。今回の退職は、円満退職ではなく、 管理職の不備を指摘した為に、私自身は、パワハラを受けてる認識があり、相談室に呼ばれて私の言動に対する指導兼承諾書のサインを拒んだ為、やむなく退職に持って行かれたと思っています。 指摘した内容は、パートに有休を与えない、出産したら、正社員からパートにすると言われたと女子社員から聞いていたので、おかしくないか?などです。労働基準監督署に相談しましたが、本人からでないと取り締まれないとのこと。指導だけでもして頂きたかったのですが、つくづくお役所仕事だとうんざりでした。 今回の賞与未払いは、会社にどのように訴えればいいですか?どうしたら、支払いに応じてもらえますか? ちなみに退職金は、ありません。

  • 賞与について 労基に詳しい方、教えて下さい。

    労基に詳しい方、宜しければ教えて下さい。 賞与についです。 今、働いている会社は、11月末に賞与が出るのですが、業績が悪く、1.5ヶ月分という通達がありました。 10人ほどの小さな会社です。 社員全員に1.5ヶ月の賞与だと聞いたのですが、 なぜか私だけ1ヶ月分しか賞与を出さないと言われました。 賞与の査定の期間は在職してましたし、会社に不利益になる問題も起こしてません。 しいていえば、営業が5人で転職して入社して1年たっていないため、他の営業の人よりか売上が上がってないぐらいです。ただ他の方に聞いたらそのような事は一度もなかったとの事です。 とりあえず、納得がいかないので、保留にしていて、正当な理由を書面で出して欲しいとお願いを しているのですが、全く出してきません。 先月にも基本給を10万減額されました。こちらも同じように書面を要求しましたが、出してきません。 どちらも納得していないのですが、特に賞与の方が支給されるまで何とかして、満額を貰いたいのです。 このようなケースは、労基上に違反してますでしょうか? 労働基準監督署に相談しても監査に入ってもらえるものなんでしょうか? また交渉を進めていくうえで気をつける点等あれば、アドバイスをお願いします。 一応、トップとの面談の際は、ICレコーダーに録音するようにしています。 どなたか助けて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 有期雇用契約の退職について

    正社員募集により応募し、働きだして一週間ほどで2ヶ月の有期雇用契約書を出されてサインしました。二週間で1度、辞めましたが1週間後に復帰し、所長からは退職ではなく一週間は欠勤扱いにしておくと言われて給与明細も欠勤扱いで表記されていました。 無期雇用契約書は交わしていません。 復職したときに所長からは「良いところが見つかったからとすぐに退職しないで1年は続けてね」と電話で復職するときに言われて、「わかりました」と答えてはいます。ですが雇用契約書は最初の有期雇用契約書のまま更新はされていません。その契約書には契約更新の可能性なし、と表記されています。知り合いの紹介により次の仕事が決まっています。このまま有期雇用契約書とおり契約期間満了により退職したいのですが、労基署にこのことを相談すると一週間か2週間前には会社へ言ってあげれば?と言われました。どうするのがベストでしょうか? あと、退職しますと伝える場合、なんと言えば良いですか?