• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後続車の車について)

後続車が常に右寄りに走ってるってどう思いますか?

nayameru_gの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

背の高い乗用車に乗っていると、案外、そんなものです。 背の高い車が前を走っていると、2台前、3台前の車の動きが良く見えないのに加え、動きがスローに見えるためでしょう。 あと、ミラーでの距離感と実際の距離にも注意ですね。 大きな後方の死角が出来るので(駐車場でのバック時に、子供を轢いてしまいがちになる死角部分のこと)、実際にはそこそこの車間距離を取っているにも関わらず、その死角に入られていると、煽られているような気になってしまいがちです。 そういえば、先日の東名自動車道にて、アルファードを煽りまくるクルーガーがいました(笑)

関連するQ&A

  • 眩しい後続車

    後続車のライトが眩しいとき、ミラーの角度を変えればいいのかな、と思うのですが。 サイドミラーは上向きにするのがよさそうですが、ルームミラーは、どうしたらいいんですか? 後ろ全体が見えないと不安なんですが、眩しくないようにすると視界が狭まるような気がして…。 眩しい車は大概車間距離が狭くて不安だし、運転中に眩しくて視界が悪いなかで操作するのも不安で、結局眩しいまま我慢しております。 夜もかけられるサングラスとか、あるんでしょうか? なにかいい方法があればぜひ教えてください。 あの、ブルーとかピンクとかの妙に明るいライトが憎いです。 あれは車のおしゃれなんですか?

  • 後続の車も轢いてしまった場合どうなるのですか?

     唐突な質問ですが。 車で人が轢かれて、致命傷を負ったとします。 その後 後続車がもう一度轢いてしまい、そのせいで、死亡時刻が早まってしまった場合 最初の車の運転手が業務上過失致死になることはなんとなく分かるですが、後続の車の運転手も業務上過失致死になるのでしょうか。それとも、業務上過失傷害にとどまるのでしょうか。 喧嘩をして、意識不明の重態にしておいてそのまま放置してしまって、その後通りがかりの関係ない人にまた殴られて、死亡時刻が早まってしまった場合は、後に殴ったやつは一番悪いと思うのですが、傷害致死罪もしくは殺人罪にならないのでしょうか? 直接の死因でないとすると、傷害罪にしか出来ないのでしょうか? ニュースで「後続の車に轢かれて、、」と聞くと気になって仕方がないのです。 よろしくお願いします。

  • 適切な通行位置を走るのが難しい 車 

     白線をはみ出すようなことは無いんですが、車の通行位置に自信がありません。右寄りになりすぎてるんじゃないかとか。左寄りになりすぎてるんじゃないかとか。もちろんミラーで確認することはできますが、頻繁に通行位置を確認するとかえって危ない気がします。感覚的なものかもしれませんが、感覚で車を運転するのは怖いです。車の通行位置を決める際にはできるだけ遠く・全体をみればいいというのはわかるのですが、それだけでは本当に感覚的な感じがします。私は運転に限らず、バランス感覚にもともと自信がないので不安です。アドバイスください。

  • 後続の車の運転について喧嘩になり相手を殴ってしまいました。

    私の家族が後続の運転について喧嘩になり、相手を3回殴ってしまいました。 相手は車のナンバー覚えたから警察に連絡すると言ってどこかへ電話しているところで、その場を立ち去ったらしいのです。 このような場合、本当に警察で被害届けを出されたら警察から連絡はあるのでしょうか?その後、その場所に戻ったらしいのですがあいてはもういmせんでした。 家の前に車が止まったりすると警察ではないかとか気になってしかたありません。すいません、教えてください。

  • 後続車が怒って写真撮影 目的は?

    片側2車線の一般道の右側車線を走行中、後続車が車間距離をキチキチに詰めて パッシングなどして煽ってきました。 ちょっと詰まり気味の流れの中、私が前方との車間距離を広めに取っていたのが気に食わなかったようです。 しばらく煽ってきた後、左車線が空いたのを見て、私の前に出ようと左車線に出てきました。 たかがそんなことで腹を立てる私も悪いのですが、そんな奴に前に出られるのが嫌だったので、 私は加速して前との車間を詰め、後続車を入れませんでした。 すると後続車は、クラクションを激しく鳴らしながら右車線に戻り、再び私の後ろに付けてきました。 その先の赤信号で停車すると、後続車は車1台分くらいあけて停車。 バックミラーで見ていたのですが、運転者はスマホを取り出し、私の車を2枚ばかり撮影したようです。 その後、私を抜き、しばらく先で左折していってそれきりだったのですが・・。 後続車は、なぜ私の車を撮影などしたのでしょうか? むかつく車だと、ツイッターだのブログだのにアップしたとか、 当たり屋注意とか2ちゃんねるあたりに晒したとか、そんなのだったとしたらどうだって良いのですが、 後々、その写真を使って、ありもしない罪を着せられたりしたら困ります。 念のため、その車のナンバーはメモしておいたのですが、 後続車は、何のために私の車を撮影したのでしょうか? 高級外車や改造車に乗ったやくざ者をイメージされると、想定がずれると思うので付記しておくと、 後続車は材木店の社名・電話番号が入った2トントラックで、運転者は作業着を着たオッサンでした。

  • 右折待ちで後続車(左折)に右から抜かれました。

    右折待ちで後続車(左折)に右から抜かれました。 ちょっと怖い思いをしました。 状況は以下の通りです。 ●T字路の交差点。信号・横断歩道なし。いずれも片側1車線の広くない裏道的な道路。 ●私の位置はTの字の下から来た状態で、進行方向は左折か右折。私は右折待ち。 ●右方向への車線はその先の信号のため、長い車列が止まっていて、すぐには右折できない状態。 ●その段階では、後続車は左折か右折か不明(ウインカーが見えなかったため)。また、左折だとわかっても、右寄りによけて左側を後続車に譲れるほど広い道路ではない。 私も「後ろ、左折だったら悪いなあ」と思いつつ、右折待ちしていました。 やっと車列が動き始め、車を発進させようとした時、後続車が右側から私の車を追い抜き、前を横切る形で左折していきました。 幸い接触はしませんでしたが、こちらは右折しようとしているところに、右側を通られたので、本当に危ないところでした。 その際に、後続車のドライバー(年配の男性)は、こちらを向いて非難するような顔をされていました。 確かに私が動かなければ、左折できなかったのは事実ですので、かなりイライラされていたとは思います。 家に帰ってからも、自分の取った行動が、どこか間違っていたのではないかと気になって仕方ありません。 私はなにか判断を誤っていたのでしょうか?

  • 毎日、車の運転をしていると思うのが追い越し車線や走行車線で車の流れを無

    毎日、車の運転をしていると思うのが追い越し車線や走行車線で車の流れを無視して一台だけノロノロと走る車、そしてそんな運転手ほどボー!と運転していて周りの車、後続車がどんなに渋滞していても避けない人て何の意味が有って他人を巻き込みノロノロして運転するんでしょうか?普通の安全運転手なら常にミラーら周りの車や人などに注意が目線に入り自分が邪魔になっていたら避けるか進路を譲るよね?最近はそんな運転手が減りその運転手に頭など来た運転手が無理な追い越しなどをして事故を招きノロマな運転手は何故か?逆切れし車をぶつけられた事より抜かれた事に怒って相手に因縁を付けているのを見かけるが何故なんだろうな?迷惑運転する方が悪いだろうしゆっくり走っているんだから抜かれても文句は言えないでしょ?

  • 車の運転をしてるとき

    反対車線のすれ違う車が通り過ぎるたびにミラーに移りそれが気になり運転に集中できません。片側1車線だとなります。何でそんな風になるのが分かりません。ミラーの角度を変えても写るし、ミラーを畳んでいてもなります。何か対策はありますか?

  • 後続車に配慮した右折の方法

    片側1車線の道路を自動車で走行中,右側前方に例えばファミレスを発見して,右折する場合ですが…,(交差点ではありません) 私は,中央線を少しまたいで,なおかつ進行方向と並行に停止して,なるべく後続車が横を通れるようにしてます。20年前にそのように自動車学校で習ったのですが…。まあ,マナーのレベルですね。 しかし,普段運転していると,堂々と左車線の真ん中に停止して,なおかつ車は右向きで,後続車は数珠(じゅず)つなぎといったことがほとんどです。 反対車線にはみ出して停止するのは危険なんでしょうか? 皆様はどうされてますか。

  • こんな彼女どう思いますか?(車の運転マナー)

    はじめまして。おはようございます。 まず簡単な自己紹介をします。 自分25歳社会人、彼女27歳社会人の学年で言うと一個上の彼女です。 付き合って8ヶ月くらいになります。 題名の通り、彼女の行動がとても気になっています。 僕達はお互い一人暮らしで車を持っていて、彼女自身とても車の運転が好きなので運転は交互です。 とは言っても、つい最近までは僕がずっと運転していたのですが、最近になり彼女も運転しだしたという感じです。 ですが、よく前方の車を煽る車ってありますよね?運転している方なら分かると思いますが・・・。 それを彼女がします。 また、信号待ちで自分が先頭で待っていたとします。 信号が変わる位にちょうど後続車(恐らく信号がちょうど変わるくらいを見計らいゆっくり来たと思います)が来たようで、信号が変わってもわざと出発せずに後続車が完全に停止してから出発して「信号がちょうど青になってから後続車がくるとわざと止めたくなるんだよね~」と笑いながら言って出発したりしています。 これも車を運転する方ならなんとなくどのような状況かは想像できると思います。 あとは、譲ってもらっても一切ハザードは点灯させずに当たり前のような顔をして運転していますし・・・・ とにかく、車の運転マナーは最低と言って良いかもしれません。 気にしない人は気にしないと思いますが、僕は気にするタイプなのでどうも気になってしまいます。 もちろんやめろとは言っているのですが一向にやめず・・・。 そこで質問なのですが、 1、このような女性は第三者から見てどう思いますか? 2、このような女性(男性でも)の運転マナーの変え方のようなものはあるでしょうか? 3、もし、このような彼女(彼氏)だったらあなたはどうしますか? またはどう注意しますか?もしくは何もしませんか? 自分が彼女のことが好きなのでどうも別れまではいけませんが、やっぱりこのような行動は許せない自分もいて凄く葛藤していますし、将来を真剣に考えた場合この運転マナーがとても引っかかります。 全然直りませんし。 他ではそれほど大きな悩みもないのですが・・・。 是非、第三者の方の意見を参考にして今後のことを考えてみたいと思うのでご意見などよろしくお願いします。