• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築後の蓄暖について。どうしようもない?)

新築後の蓄暖の問題

binbouoyajの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

質問と補足を見ると深夜電力用の契約で蓄熱しているようにしか考えられませんが、タイマーが要るのでしょうか? 蓄熱用の電力200Vにはタイマーが入っているでしょう。 もし入っていないなら電力会社へ申請してタイマーを付けてもらえば済むような気がします。 (ユーザー側でタイマーを設置も出来ますからね) 実家が大昔深夜電力を契約してた時は電力会社の方にタイマーがついてたはずです。 この機器はこれとは別に(送風用なのか?)100Vの電力も使いますね。 従って電力が切れてないじゃないかと勘違いされていませんか? 上記のとおり200Vが切れていれば大丈夫でしょう。 気がかりなのは200Vを常時使うような契約だった場合です。 一度電力会社に確認・相談されるといいと思いますよ。

keroyon831
質問者

お礼

ありがとうございます! お礼が遅くなりすみませんでした!

関連するQ&A

  • 暖房機の設置場所 北海道(道央)でオール電化(蓄暖+オイルパネル)で新築します。

    北海道(道央)でオール電化(蓄暖+オイルパネル)で新築します。 建物はHMのもので木質パネル工法で高気密高断熱のものになると思います。 現在の暖房プランは以下の通りです。 1F 13畳LD(蓄熱中型2台)、玄関ホール兼廊下・3畳分脱衣場・4畳半和室(オイルパネル) 2F 洋室6畳×3(オイルパネル) オイルパネルの容量は1kw以下の小型のものと見ています。 蓄暖の容量は不明です・・・。 が、数で見る限りオイルパネルヒーターが多すぎるように思えるのですが、どうでしょうか。 ランニングコスト上昇を最小限に抑えたいので、蓄暖は外せないのですが、イニシャルコストの上昇もできるだけ抑えないと正直きついです。 何かよい方法はないでしょうか。

  • 住宅展示場にて電気の話題

    住宅展示場で大手ハウスメーカーの営業から 次のようなことを聞きましたが本当ですか。 もし本当でしたら、詳しい情報を知りたいのですが・・ 1.太陽光発電した電気を、住宅床下のバッテリーに   蓄えて、夜間に使う技術が開発されそうである。 2.蓄熱式暖房機は欠点が多く、   電力会社を中心に代替製品(温水暖房?)を   開発中で、いずれ蓄暖に取って代わる。 3.深夜電力割引は、深夜帯の電力需要を増やすため   に行われているが、近年深夜需要が増えており、   大口需要などの深夜電力は値上げされている。   そのため、一般家庭用の深夜電力も値上げが近い。

  • ヒートポンプ式温水床暖房か蓄熱暖房機か?

    北陸で新築予定ですが、ヒートポンプ式温水床暖房(エコヌクールピコ)か蓄熱暖房機かで迷っています。 どちらもモデルハウスなどでちょっと体感した程度で、住んでみたことがないので違いがよく分かりません。 ランニングコストを見積もってもらったところ、蓄熱暖房機が夜間電力を使うのに対し、24H運転でもヒートポンプ温水床暖房のほうがシーズンあたり数万お得なようです。 ただ、イニシャルコストが100万違います。 個人的には、以下のようなイメージですが、イニシャルコストをかける価値あるんでしょうか。 ・蓄熱暖房だと部分的、床暖房だとほぼ全室が暖かい ・蓄熱暖房だと放熱しきったりしてエアコンなどで補助暖房か追い焚きが必要になる? ・ムク床材を使うので蓄暖でもそれなりにあったかい?

  • 蓄熱式暖房機のランニングコスト

    深夜電力利用で3キロタイプの場合夜10時から朝8時まで蓄熱して朝8時から夜10時まで放熱の場合の消費電力と電気代はいくらくらいになりますでしょうか?

  • 深夜電力を利用した蓄熱式床暖房の良否

    住宅の建築を計画しています。 昼間は在宅しないため、使用料金の安い深夜電力を利用した蓄熱式の床暖房がよいと聞きました。 床暖房には熱源も施工方法・費用も様々ありますが、詳しく知りません。 特に、電気式の床暖房がどのように良いのか。また、なにかデメリットはあるのか、教えてください。

  • 深夜電力の契約、一時休止は出来ますか?

    電力会社のHPを見てみたり過去のQ&Aも見たのですが情報が無かった(見つけられなかった)のでこちらで質問させてください。 今、暖房器具としてアルディーという深夜電力で蓄熱する暖房器具を使っています。 暖房器具は工務店さんの勧めで取り付けたものですが、取り付け後、深夜電力は通常とは別に基本料金がかかることを知りました。 我が家はオール電化ではなく給湯はガスで、6月から10月の暖房する必要がない期間は基本料金だけの支払いになってしまいます。 そこで深夜電力の契約を一時休止出来ればとちょうど今日家にきた工務店の担当者さんに聞いてみたら、そのようなことは無理では?との回答でした。 実際に深夜電力の契約を一時休止(5ヶ月間くらい)できるのか出来ないのか知りたいので、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞお教えください。 宜しくお願いいたします。

  • 昼夜逆転の生活、仕事について

    昼夜逆転で、昼間寝て深夜から朝にかけて働く仕事は、どのようなものがありますか? 体には悪いですよね? 交代制の夜勤というのはよくあると思いますが、毎日深夜から朝にかけて働く仕事があれば教えてください。

  • 電気契約のアンペアという単位が、オール電化だとボルトになる??

    この度初めてオール電化の物件に入居しました。 不動産会社と電気会社に勧められるままに深夜電力の「ドリーム8」に加入しましたが、通常ですと、電気契約って「30A」など、アンペア契約ですよね? 「オール電化なので1000ボルトです」と言われましたが、ボルトとはなんでしょうか? また、深夜電力のメリットもよくわかりません。 電気会社の人に詳しく聞こうとしたのですが、その方も面倒なのかあまり親切に教えれくれず、「以前その物件に住んでいた方と同じ契約にしておきます」と言われてしまいました。 深夜電力の仕組みも、アンペアではなくボルト契約になるということも、よくわかりません。 物件は、IHクッキングヒーター・電気温水器・蓄熱式暖房器がついています。 どのプランにするのが最適なのでしょうか? 2人暮らしで共働きなので、休みの日以外は基本的に昼間はいません。帰宅は6時くらいです。

  • 寒冷地で2人暮らしのオール電化の電気代はどのくらいですか?

    この度、はじめてオール電化の物件に入居致しました。寒冷地です。エアコンはありません。 IHクッキングヒーター、蓄熱式暖房器、電気温水器です。深夜電力の時間帯は23:00~7:00です。 目安として、家族4人で暮らした場合のだいだいの年間電気代の平均表というのを電力会社から頂いたのですが、私は2LDKで主人と二人なので、実際1ヶ月どのくらいかかるものでしょうか? 共働きなので、日中は誰もいません。お風呂ではなくシャワー派なのですが、毎日入ります。(当たり前ですよね・・・) 洗濯は、今後はなるべく深夜電力の時間帯にしようと 思っていますが、ほぼ毎日しています。 夕食も毎日作りますので、IHクッキングヒーターの電気代もかかっていると思います。 暖房の使う時期と使わない時期とで、だいたいの電気代はどのくらいなのでしょうか? 家庭によっても違うと思いますので、概算でかまいませんのよろしくお願い致します。

  • 家庭で深夜電力を利用した氷による冷房の可能性

    家庭で深夜電力を利用した氷による冷房の可能性 深夜電力を利用して製氷し、それを昼間の冷房に使用すると言うのは実際に都心のビルでもやられていると聞いています。それを家庭で応用できないかと考えました。 例えば下記のような冷凍庫で夜間に300Kg製氷し、それに昼間風を当てて溶かします。 http://www.haierjapan.com/freez/jf-nc429a.html 300Kgの氷の潜熱:300×80Kcal=24,000Kcal 2.8kwのエアコンの能力:2.8Kw×3,600(sec)×0.24(cal/J) (1時間当たり)     =10,080KJ×0.24(cal/J)            =2,400Kcal 10時間分ぐらいいけそうです。 夏の朝に掃除や換気、洗濯をした後に9時過ぎに家中の窓等を締め切って昼中ずっとその冷気で冷房したら電気代かなり安くならないですかねぇ。いろいろ論評いただけたらありがたいです。