主人の転職に関する悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 主人が転職に煮え切らない理由とは?
  • 主人が会社代表として小さな会社を任されるという形での転職に迷い
  • 主人の転職に関する皆さんの考えやアドバイスを教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

主人が転職の事で煮え切らない。

こんにちわ。 主人に転職を勧めています。 といっても、転職先はもう決まっていて転職という形ではなく、会社の代表として小さな会社を任されるといった形です。さすがに、会社員とは違うといい転職にいまいち踏み切ることが出来ないようです。その話しは去年の1月からあがっていた話で主人は一度やると先方に伝えています。 今になって怖気づいたのか、答えを出せないでいます。 そうというのも2年後という話しだったのが来月から2年勉強にいって欲しいと言うのです。 それでも、何も知らない世界に踏み出すのですから勉強は必要だともいいます。 先方も返事が返ってこないので困っているようです。 やりたいけど…、でもやめられない。。ということなのでしょうか?そのような時には、私は妻として何をしてあげたらよいのでしょうか。。とても、困っています。 何もしてあげられないまま、答えを出すのを待つのがいいのでしょうか。。正直、私も参っています。 私の実家が就職先なので連絡役をやるのも本当に嫌になってしまいます。誰か、そのような状況になったとき自分なら。。というのを是非教えていただけませんか? 新しい会社は今よりもずっと過酷です。 でも、確実な未来が待ってると言えると思っています。 主人は何を迷っているのですか?一家の大黒柱をしている皆さんの考えを聞かせて下さい。

noname#8020
noname#8020
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.1

男はつらいのです! 状況やご主人の立場が解りませんが まじめで有ればこそ責任感が不安となって押し寄せてくるのでは? 言葉でなく 心の支えとして 奥様が居ることを 解らせてあげると 強くなれると思います。 何やってるの 早く決めて!など 決断を急がせる事は 失敗への誘導になりかねません お避け下さい 自分の決断が出るのを待つしか有りません 心で後押ししてあげて下さい ご主人を信用し待ちましょう  

noname#8020
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます! やはり待つしかないみたいですね。。。 待ってあげたいという気持ちと、もう時間がない!という気持ちが入り混じって複雑な心境です。 でも、主人も辛いんでしょうね。 もう少し待ってみることにします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 主人の転職にともなって

    少しややこしいですが、教えてください。 主人が去年(2007年)の秋に転職しました。 それは妻である私のコネ(ツテ?)でした。 元々、私と主人が同じ会社(私ももう辞めています)でして、 私の元上司(直接ではない、私はもう辞めたので元をつけています)がお友達の会社を紹介してくれたのです。 (お友達とは主人が転職した先の副社長です。) そして、私の元上司、お友達(転職先の副社長)、主人、私で面接をした末の転職決定でした。 で、年があけて(2008年)の年賀状で一言お礼を出そうとしたのですが、 その私の元上司のお父さんが亡くなられたと噂で聞き、 結局年賀状でお礼がいえませんでした。 そしてこの夏、その私の元上司にお中元を兼ねて一言お礼の手紙となにか品物を贈ろうと考えています。 そこで教えてほしいのが… ●その私の元上司に手紙&お中元はおかしいでしょうか? ●お中元として贈ったら来年もしないといけなくなりますよね? (するのが嫌とか面倒とかではなく逆に迷惑ではないかと思っています。) ●主人の会社の副社長にもお中元を贈るべきでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 主人の転職について

    主人の転職について 主人35歳私(専業主婦)26歳子供なし。 主人は今まで2回転職をしています。どの仕事も同じ業種で転職しており、主人の業種は比較的に求人や中途採用が多い業種です。今回主人は3回目の転職を考えていると言ってきました。 理由は… ・上司や役員が昔は儲かって、今潰れても何も困らないからこの会社を潰れても構わないと言ってる。 ・福利厚生が全くない。 ・海外赴任になっても子供の学費など負担しない。実際に上司が海外永住の話が出ており年間120万/1人×3人の学費は出せないから一人で来いと言ってる。赴任の話が出た時は家族同伴でいい・子供の学費を負担すると言っていたが、会社の近くには学校がなく安い学校でこの値段だったそうです。 ・会社の同僚と考え方が合わない。家族同伴の食事会などがあった時に夫に私の悪口などを同僚数人が言っていたようです。主人はそのことも我慢できないようです。私が行かなければ済むと言いましたが主人には奥さんの悪口を言ってくるのは我慢できないようです。 ・お互い地元でない。子供が出来たら転職するにも学校など通っていたら抵抗がある。 などです。私も一生この会社で働けるか(今のご時世何があるか分かりませんが)、海外赴任の話が出て子供がいた時に別々に一生暮らすなど考えると、今転職を考えるのもいいのではと思います。周り(両親・兄弟など)に相談すると何度も転職するのはどうなのか。何をやっても続かないなど言われ困っています。私達の理由で転職を考えるのはおかしいのでしょうか?主人も生活があるので、今すぐには条件が合う会社があるか分からないけど、なるべく早いうちに次を見つけて転職しようと思っていると言っています。 良いアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 転職に踏み込めない主人

    似たような環境にある方にお話を伺えたらと思います。 主人が10年近く働いていた会社を辞め転職しようかと考えているようです。 私は仕事の事は一切口出しはしませんが、将来このままいるのは明るくない・・・という事は目に見えている状況ではあります。 主人がいまいち踏み出せず考えているのは、勤めている会社に以前父親(主人の)が勤めていたところでした。 それなりの位置まで上り積めたようで(主人の父親)、引退した今でも今度は自分の育てた部下達がいい位置についています。 主人との話はいつも会社内部の話、輝かしい栄光から抜け出せていないような感じです。 以上のような事も含め、主人は簡単には辞められないと言うのです。 いい位置で会社を盛り上げてきたOBからしたら、実の息子が見捨てた・・・というような愛社精神が傷つけられるという感じでしょうか。 必ずしも主人が考えてるような反応ではないかも知れないですし(主人の父親の反応が)、私は子供達の将来や今後の互いの実家の事、現実問題と思っています。 主人の性格等もありますし、たまに振り回される事もしばしば・・・。 どのようにフォローしていったらいいのでしょうか。 どうぞ相談にのってください。 宜しくお願いします。

  • 主人の転職について。

    初めて質問させていただきます。28歳、結婚を機に退職し現在専業主婦です。 昨年、3年のお付き合いを経て結婚しました。 主人は29歳、会社員です。 主人についてなのですが。主人は、事務系の専門学校卒業後就職し転職を繰り返しています。 頻度は、1~2年に1回程度で今の仕事が5箇所目になります。 私が付き合っていないときの転職もありますが、辞める理由としては、仕事がなくなった、就職時にはなかった転勤の話しが浮上、過労労働(これは私もみています)、知人から収入が多い仕事があると誘われて... です。 そして、今の会社は結婚を意識し1年前に入社しました。 入社前に、私が突き付けた条件は社会保険完備、一生次の仕事を続けることです。 1年たった今、主人は転職の話を出してきました。 確かに、ブラック企業という話は他人からも少し聞いたことはありますし、辞める人が多いのも確かです。 私は現在妊娠中です。 それもあり、主人の両親と4人で転職について話し合いました。 出勤前、吐き気がしたりということも見てきましたし無理して体が壊れても...と思い疑う気持ちもありましたが転職したほうがいいのかも。 と考えていました。 しかし、話し合い中主人の動機を聞き呆れました。 *上司が不可能な仕事量を与えてくる *休みが週1日しかない。 (お盆、年末年始、ゴールデンウィークはあります) *チームとして働く仕事は自分には向いていない。 *精神的に無理(詳細不明) 私は義両親の前とはいえ、バカバカしくて頭にきたのもあり、また義両親に私の思いや考えを伝えたかったのもあり。 考えが甘すぎる。結婚をそんな甘い考えで決めたのか。1年たって、周りが見えてき始めただけでしょう?そんなの、どこの会社にいってもあること。転職しても同じことをくり返す。今まで辛いことがあるたびに逃げてきたんでしょ?いい加減乗り越えなよ!こんなんじゃ、どこにいっても一緒!お腹に子供がいるのに、こんなんじゃ不安。いつまでも、こんなことくり返すようじゃついて行けない。私の親には、こんなこと言えない。などと伝えました。 ここで辞めても意味がない。ここを乗り越えることができないなら、社会人が無理。そう感じました。 話し合いは3時間程度。 最後は義母も涙していました。義父...正直、頼りないです。 私からみると説得力もないし、威厳もないです。 結果、主人は仕事を続けることになりました。 その際、辞めたいという気持ちで働くのではなく、乗り越える気持ちで考え方を変えるように務めるコト。です。 すぐに変わるとは思いません。 結婚前に見抜くべきだったことは、自分でも反省しています。しかし、これを言っても解決にはなりませんので。 長くなりましたが... ○みなさまであれば、私のように仕事を続けさせますか? ○義両親とは、普通に接するべきですか?少し距離をあけるべきですか? わかりにくい点も、あるかと思いますがよろしくお願いします。

  • 主人が転職することに対していい顔をしません。

    30代女性、正社員で働いています。 昨年、結婚をしたので実家から2時間くらいの場所に引越しをしました。 それを期に、勤めていた会社を辞めて 引越し先の近くの会社に勤めています。(勤め始めてから約1年) 色々と会社の経営状態などを考えると、先行きがとても不安なので (給料振込みの遅れ・会社が払うべき税金の滞納) 辞めて他の会社に就職をしたいと考えています。 専門職で資格も持っていますので、ありがたいことに求人は 色々とあるほうです。 しかし、会社の経営状態などを伝えて、不安だから転職したいと いっても主人がいい顔をしません。反対します。 『その会社に3年は勤めないと、どうなるかわからないから』という 理由ですが、3年先まで会社が存続しているかもわからない状態で 不安を持ちつつ仕事をするのは嫌ですし、ぎりぎりまで勤めていて 会社に給料払えませんなどと言われるのも嫌です。仮に倒産してしまって 失業保険をもらうにしても、収入が主人の給料+私の失業保険だと 生活がきつくなります。 一度、違う会社の面接を受けて内定を頂いたので、そのことを伝え 転職したいと相談してみてもダメでした。 (現在の会社よりは少し給料も待遇も良い会社でした) 短期間のうちに職場を色々と変えるのは良くないことも わかっていますが、どんどんと経営状態が悪化しているのを 間近で見ているのがとても不安です。 現在、住宅ローンを払っていますので、主人だけのお給料だけでは 生活するのに少々厳しく、子供もいないのでその分2人で旅行などに 行きたいと思っています。 また、私は働くことが好きなので、この先も働きたいと思っています。 強引に転職を実行するか、今の会社に勤め続けるのか、 どちらが良いと思いますか? 転職をするにしても、どのように主人を説得すれば良いでしょうか? 乱文で申し訳ありません。 皆様のご意見を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 主人の転職について

    大阪在住の主婦です。子どもが生まれたのをきっかけに、主人と私の実家のある田舎の県に、主人が転職を考えてます。 いちおう転職先は見つかったのですが、いまより年収は大きく下がります。主人は長男なので、親の介護と子育てを考えると、帰った方がいいのかとも思いますが、経済的にも教育環境の面でも不安があります。 今のところ、両家の両親とも健康状態は良く、定年までは大阪で生活することに、理解をしてくれています。主人も現在の会社に特に不満はありませんが、40歳という年齢を考えると、いい条件での転職は、最後かと思います。 どなたかよいアドバイスをお願いします。

  • 方位と方位除けについて

    私は主婦ですが一家の大黒柱です 今月で現在通勤している会社を退社し休む暇もなく 翌週8/3から新しい会社に勤めるのですが 方位を見たところ 年、月 両方五黄殺にあたります 家から見ると現在の勤務している会社と同じ方面にあたりますが 転職となるとやはり関係するのでしょうか? 関係あるとしたらどのような方位除けをしたらいいのでしょうか?

  • 主人の転職について。

    はじめまして。 主人の転職について悩んでいます。 主人はIT関係3年目の26歳、私は歯科助手のパートをしている25歳です。 昨年入籍したばかりなので子供はいません。 先日主人の同期の方が転職し、業務の後任に主人が当たることになりました。 主人の会社は忙しく、残業は毎日ですが残業代はでません。退職金もなしです。 ボーナスは業績によってでたりでなかったり・・・。 朝9時に出社して終電で帰ってくることの方が多いです。 土日祝が休みですが、仕事用の携帯に連絡が入ったら休日も対応にあたります。 ここまでは社会人ならば普通なのだろうかと考えていたのですが、辞めてしまった同期の方の後任に当たったことが「転職」という言葉が頭をよぎったようです。 その前任の方(独身)は、かなり切迫した業務に割り当てられていたらしく、週5日会社近くのホテルに泊まって明け方の4時まで仕事。仮眠を取って朝9時にまた出社…という日々を過ごされていたようです。 さすがに家庭があるのでホテル住まい…とまではいかないと思うのですが、主人もそんな生活になるのかと考えると「転職・・・してもいいかな?」と尋ねられた時に返答ができませんでした。 私も週3~4日夕方からパートに出ていますが、持病の関係もあって、これ以上仕事を増やすことはもう少し間を置いてみたらどうかと言われています。 主人の転職を好意的に考えられない理由の一つは、3年前にも一度転職しているからです。 そして今よりもお給料が下がることに懸念を持っています。 私は「転職するのならば公務員はどうか」と話しています。 次に転職をするのならば(残業は仕方ないにしろ)退職金やボーナス等安定した職業について欲しいと思っています。 なかなか厳しい時代ですが、私は主人に転職をあと押しするべきでしょうか? 長文・乱文、失礼いたしました。 よろしければご回答頂ければ幸いに思います。

  • 主人の転職…どう応援するべき?

    主人31歳、私30歳の結婚二年目子供なしです。 主人の転職活動について、どう応援したらいいか悩んでいます。 主人は大学卒業後ずっと同じ会社で働いています。 2,3年ごとに転勤がある 今以上はキャリアアップが望めない体制 体力面でキツい(役職的にはしなくて良いことを人員不足なのでしている) 給料面でも将来に不安がある などの理由で転職活動を始めました。 転職を決めてからは、子供は年齢の事もありすぐにでも欲しいですが、転職&引越し後に子作りしましょうと話し合って決めました。 転勤先は私の地元の企業しか応募してないと言っていました。 私が地元に帰りたいと言ったから、私の親も転勤有は心配しているから。が理由だそうです。 (私も私の親も転職しろと言ったことはありませんが嬉しかったです) いくつか書類選考が通り、来週に面接があります。 私は業界や転職事情に詳しくはありませんが、イメージで「この業界•会社って大丈夫なの?」と思ってしまう企業もあります… 率直に聞くと、 主人は遊びで転職する訳ではないんだから…自分がしたい仕事ばかり出来るとは思っていない。 などと少し怒られてしまいました。 私は私の地元近くでブラック企業ではない会社であれば後は主人に任せるつもりです。 今もパートはしており、これからも働ける時は働きたいです。 やはり男性は仕事に関しては妻に意見されるのは嫌ですか? 正直、一蓮托生なので気になってしまいます。 主人を信じて明るく間接的に支える方が良いでしょうか? 長文、乱文になりましたが、 両方の立場から経験談やアドバイスよろしくお願い致します。

  • 主人と私の仕事の事で悩んでいます。

    主人と私の仕事の事で悩んでいます。 主人は3年ほど前にプログラマーに転職しましたがうまくいかず、再就職が 決まってもどの会社でも数ヶ月単位で解雇されています。その後 1年近く転職活動を続けた結果ようやくプログラマーのアルバイトを見つけることができましたが 思うように成果が出せず今月いっぱいで解雇になりました。 というか昨日急に言われたそうです。これってアリですか? プログラマーに転職する前は安定して仕事をしていたのですが転職後はどうもうまくいきません。 主人のやりたい仕事だそうなので応援はしたいですが、ここまでうまくいかないと本人も 向いてないのではないかと自身を失っています。 また私自身も1年近く求職中でようやく先日受けた会社で希望が持てそうなところがあるのですが 配属先の都合で結果が保留中になっており1ヶ月近く待たされており正直言ってどうなるか わからない状態です。 主人はもうあきらめて他の所を受けた方がいいと言いますが、採用担当の方はとても感じのよい方で したのでいまいち踏み切れないでいます。 こんな私達に何かアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう