• 締切済み

既婚の女性に相談です。(旦那の実家の掃除について)

結婚して2年の妻です。 先日 旦那から、「来週俺の実家の掃除するから手伝って」と言われ昨日、義両親の留守中に旦那と義兄と3人で大掃除ました。 旦那の 実家は共働きで、義母は決して時間が無い訳ではないと思いますが、手抜き?な所があり、家中の色々な所が汚れています。 2つあるトイレの1つは座るところに長年の汚れが固まっていたり、冷蔵庫の中は賞味期限切れのモノも含め 乱雑に物が溢れています。 遊びに行く機会は多いので、以前から汚れは気になっていましたが、私が口出すことじゃないと思うので気にしないようにしてました。 旦那から掃除してと言われた時、いくら旦那と義兄が一緒で、義両親が留守中に掃除するとはいえ、元は他人である嫁の私が、勝手に整頓したり掃除したら、義母のプライドが傷付かないか心配にりました。(汚いから掃除しました!みたいなイヤミに取られないか) 掃除する前に旦那に相談すると、 「じゃあお前はやってない事にすればいいじゃん」と言われ、 「せっかくの休みを潰して大掃除したのに 無かったことになるのは悲しいし、それなら初めから私は参加しなくてもいいじゃん」と言うと、 「お前は結局手柄が欲しいだけだろ?普段から母さんからの印象が良いとでも思ってるの?印象良くしたいと思わんの?」と言われました。 特別印象が良いは思っていませんが、普段接してる感じから悪いとは思ってなかったし、旦那の言い方もすごくショックでした、、、。 結局、「じゃあ私はやってない事にして」と言い掃除しました。 もうすぐ義父が海外へ単身赴任することもあり、毎週末に旦那の実家に呼ばれ夕飯をごちそうになります。 おそらく今日もそうなると思います。 毎週気を使うのも疲れていたのに、さらに印象が悪いと聞いたので、もう旦那の実家に行きたいと思いません。 毎週、食事の後の洗い物はしているし、お礼も言っているので失礼のないようにはしていたつもりです。 私の実家も近くにありますが、義父の単身赴任が決まる前からも、旦那は自分の両親のことばかりで 私の両親には会おうとません。(私の実家に行こうと言っても、なんで行くの?と嫌な顔をされます。) お互いの両親を大事にしようとしてくれないので、日頃から不満に思っていました。 みなさんだったらどうしますか? 気にしないようにしますか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • zaezae
  • ベストアンサー率18% (45/240)
回答No.13

ご主人の実家では子供達が掃除をするのが常識なのでしょうか? それで妻である質問者様にもご主人から要請があったのかな? まぁ普通の家庭ではないですよね。 一般的には、自分のことは自分でやると考えますから、自宅の掃除は自分たち(義親)がするでしょう。 それを他家となった息子にやらせるなんて、プライドの欠片もない義親なのかしら? そうですね、私ならまず行きません。 自宅の掃除も苦手なのに、他家の掃除なんて絶対嫌です。 義宅の掃除をする条件としては、義親がどちらも体が悪い場合だけです。 それ以外では仕事もしているなら尚更自分たちでやってもらいます。 個人的には、ご主人の感覚はもちろん、義親の感覚も異常です。 自分の手柄が欲しいって、それはご主人の方でしょ? 莫大な財産でもあって、それを欲しいがための行動なのでしょうか? どちらにしても、義母に良く思われていない事を出して、妻を脅して同行させるという考え自体、理解できません。 他にも何かあれば脅してくる可能性もありますし、従わなければ暴力の可能性だって含んでいます。 正直に言わせてもらうなら、離婚を本気で考え行動するレベルだと思いました。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.12

 何だか、貴方のご主人おかしいですよ? 言ってる事も、親がいない時に兄、弟、嫁3人で掃除するのも。 推測ですが、母親が影で操っているのでは? 「私掃除する暇ないし嫌いだから、貴方達掃除してくれない?」と、 母親に頼まれたのでは? じゃなきゃ、男兄弟が母親がいない時に、掃除するなんて無いと思うわ。 良く解らない親子ですね。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.11

うん?なんで家の主のいない間に大掃除なの? 普通はやらないでしょ? だって、その家に住んでいる人の物など動かしたり、捨てたりしていいの? でも、もう掃除はすんだ話なんですよね。 私ならいかないし、しない。 掃除くんだりであなたの株が上がるの? えへへ、、、それはご主人さまがあなたも連れ出したいだけの話だったのでは? 私は嫁に留守中、掃除されたらとっても嫌です。 って、本題の悩みは親の話ですよね。 そんなものですよ(ご主人さまの態度) あなたの親、ご主人の親、それぞれっに孝行ていうのもありなのでは? ご主人さまが寄り付かない分、あなたが倍くらい行けばいいことです。

  • fenne
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.10

>普段から母さんからの印象が良いとでも思ってるの?印象良くしたいと思わんの?」と言われました。  一般的に、姑にとって「いい嫁」なんてのは、幻想であって現実的には存在しません。 ただし、自分にとって「都合の良い嫁」は別です。 つまり、印象を良くしたいと思う事自体が無駄な事なので、「印象を良くしよう」と思わないで素の自分でいるのが一番いいと思います。 そもそも、ご主人もそんな事考えるだけ時間と思考の無駄です。  嫁は、基本は他人ですので、他人の範囲を逸脱しない関係作りを心がける事が大事です。 接触も、あまりにも多ければお互いの欠点が目に付いてしまうので、 相手を嫌にならない程度の接触が程良いのではないでしょうか。 親にベッタリくっついていて嫌がられないのは、我が子だけです。 他人がやれば、お互いにうっとうしいだけです。 そういう意味では、今回、留守中のご主人のご実家の掃除を、 ご主人から頼まれたからといって参加した相談者さんは、余計な事をした事になります。 幸い、義父母さんには、嫁が掃除に参加した事を知られていないのですから、 今回の件は、黙って知らん顔を通すのが一番トラブルが少ないでしょう。 知られてしまえば、義父母さんは、ご自分達の子育ての失敗を棚に上げて、 嫁に攻撃の矛先を向けかねませんので・・・。 今後は、決して、こういう事をしてはいけませんよ。 こういう事が許されるのは、血の繋がったご家族だけですからね。 夫に頼まれたからといっても、今後は、キッパリ断りましょう。  結婚して、世帯を構えた子供が、親に一番するべき親孝行は、 自分の配偶者を思いやり、幸せな家庭を築く事です。 親に愚痴ばかりを聞かせれば、当然配偶者への印象は悪くなります。 親に愚痴を話すなとは言いませんが、一つ愚痴を言ったら、二つ配偶者を褒める位の配慮を子は持つ必要があるという事です。 「こんな所は困るけど、自分のために、こんな事をしてくれるし、こういういい所もある。」 こんな小さな配慮だけでも、随分と親の配偶者への印象は変わります。  親と配偶者の間は、子が、両者が他人同士である事を念頭に入れて、 程良い距離感を保てるように調整して、初めて、全てのバランスが整います。 基本、我が親は、自分の守備範囲と心得て、自分の親に対して、 自分と同等、あるいは自分以上の事を配偶者に求めないようにしないと、 後々の自分の首を絞める結果になると思います。 夫も妻も、お互いに気をつけたいものですね。  

noname#171967
noname#171967
回答No.9

結局ご主人が自分の実家のことばかりで、 妻である質問者様の実家のことをあまり気にかけてくれないのが 一番の問題のような・・。 質問者様が不満に思うのも当然ですよね。 まぁご主人の実家の事は適当にしておけばいいと思います。 好かれようが嫌われようが、 いざ何かあったら、質問者様は相手の実家から見れば他人ですし、 最悪、悪者にされるだけで 誰もかばったりしてくれないですよ。 最低限の義理と礼儀だけでいいです。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.8

女同士の事ですから、嫁としてガンガン義母に聞きましょう。 「義兄と夫と3人で留守中に掃除と言われていますが、私も入って大丈夫ですか?」と。 嫁が嫌なのか?留守宅に息子達2人でも掃除は嫌なのか?義母に選択肢をあげて下さい。 義兄は独身でしょうか? 夫が鼻息荒く、自分の妻だけが「嫁」扱いすると義兄が結婚する相手も貴方と同等を望まれますからご注意を。 夫が妻の実家に行かないなら、その掃除に妻の親も巻き込みましょう。 「こんな時じゃないと夫と親が会えないから」と同居拒否のためにも親同伴の夫実家掃除を。 毎週夫の実家ばかりに行くのではなく「ちゃんと嫁の親とも会って、印象良くしたくないの?」と夫の言葉をオウム返し連発を。 どちらの親も平等にしないから嫌なのではなく、性格に問題ある夫だからこそ妻の親にはちゃんと会って、自分の実家には一人で毎週行って!と突きつけないと、それが当たり前の「嫁を貰うとはこういう事」という暗黙のルールを貴方が作ってしまう事になります。

回答No.7

もう、掃除は終わっちゃったのですね? 義母に「夫から言われてお掃除したのですが、良かったのでしょうか? お義母さんの留守中だったので、他人の私が勝手に掃除して、気になってます」と 言っておけばいいのでは?

  • hehehefo1
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.6

いやいや、『やってない』って事にしたら結局 印象悪いですから(笑) 『息子にはやらせて自分はのんびりしてる?』的な感じになります 無意味です…。 無駄な労力ですよ 私が姑の立場でも、勝手に嫁にいじくり回されるのは嫌だな…。   解決策としては 皆いてる時に大掃除が一番印象上がりますよ。   母親に支持やら仰ぎ汚れ仕事をやる。   影でいくらやったって 相手が見てないと、 『やった』と言うのも嘘にも思われますから。   女なんて、相手が何をどれだけやっても、だいたいケチつけますから 我慢するだけ無駄ですよ。   どうせ『何か言われる』なら『何もしない』で言われた方が良くないですか? 『何もしてないし仕方ない』で済む   旦那さんにはうまい事言うてそういう方向にもってく。無理なら参加しない。   私ならそうします。 日陰の栄光も、頑張ったあとの悪口も まっぴらゴメンです(^_^)  男は、母親の事になるとこっちを悪者にする人多いですからねえ 気にしない方が良いですよ。 男は、女の本質なんて解ってないんですよ。 解ってる人でも母親は特別で例外なんですよ 結局何をしても思っても言われるなら 我慢するより、やりたいようにやる方が楽ですよ

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.5

問題をすり替えないように… 旦那さんの実家の掃除は関係ないでしょう! 旦那さんとの関係(言い方や態度)であったり、旦那さんが自分の両親と貴女の両親を差別している事が問題なんでしょう。 今回の事は1つの事例に過ぎず、旦那さんの実家の掃除に関してアドバイスを貰っても何の解決にもなりませんよ。 今回の事で言えるのは、旦那さんの態度が悪からと言ってこのような対応をしていれば、旦那さん目線で言えば同じこと。貴女や貴女の両親に対する対応は悪くなる一方でしょうね。 質問からの想像で言うなら、旦那さんのご両親ってプライドが高く嫌味をいう人なんだなぁ!と思いました。また、表上は良好な関係であるように見せかけてはいるが、実際はそうでもない事は理解できました。 旦那さんが言うように「印象を良くする」ための行動としては今回の件は有効では無いと思います。しかし、貴女の態度はマイナスでしかないと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.4

何だか質問者さんの独断で、余計に話をややこしくしていませんか? そもそも旦那の実家を掃除するのに旦那に相談するのではなくて、義母さんに直接連絡を入れて、 「〇〇さんから、お義母さん達が旅行中に家の大掃除をするように言われていますが、私も手伝わせて頂いて宜しいでしょうか? お掃除するのは好きなので、別に苦ではありません。 家の事ですので、勝手に手を出すよりも、先ずはお義母さんに了解を取るべきだと思いましたので・・・」 と聞けば良かったのです。 また、義父母からの印象の点も、旦那からの間接的な情報のみで判断するのは時期尚早です。 特別良くは無いけれど、可も無く不可も無くの印象かもしれないのに、貴女が勝手に旦那の実家を拒絶すれば、間違いなく印象は不可になります。 第三者から見れば、全くフォローできていない旦那が一番悪い事になりますが、今回の様に貴女が気分を害したの原因は、旦那もそうですが、貴女と義母さんとのコミュニケーション不足でもあります。 せっかく良い事をしたのに、持って行き方が間違っているので、苦労が台無しになっています。 義母さんに恩を押し売りする必要はありませんが、キチンと連絡を取り合っていれば、良い事は良いとの評価を受けられます。 今回の事を糧として、お嫁さんとしてもう少し上手に立ち回って下さい。 最後に、貴女の実家に寄りつこうとしない旦那は言語道断です。 ここの部分も旦那としっかりと話し合って改善しましょうね。 何なら、貴女の実父さんに旦那を直接呼び出してもらっても良いかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • 旦那の実家へ行く頻度について

    旦那の実家へ行く頻度について こんにちは。 結婚6年目、4歳の子供一人、フルタイムで働いている30代女性です。 旦那の実家は自宅から車で15分ほどで、義両親と義祖母(旦那の父方)の3人で住んでいます。 旦那自身は毎週日曜日は基本的に実家へ行くつもりでいるようですが、いつも当日の午後になって、義母との電話のやりとりで、行くかどうかが決まるような感じです。 義兄家族も旦那の実家からから車で15分ほどのところ住んでいて、義兄も基本的に日曜日は実家へ行きたいらしく、だいたい夕方前4時ごろから旦那の実家にお邪魔して、夕食を食べて、8時前には帰宅といったパターンです。 義母はさっぱりした性格で、義母のことを嫌だなぁと思ったことは一度もありませんが、義祖母(80歳)は、いかにも昔ながらの人でして、お世話になっている感謝の気持ちは持っているものの、人間的には好きではありません。 義父は義祖母の長男ですので、まぁ、似たり寄ったりといったところでしょうか(笑) 帰りには必ず何かお土産的なものを義祖母が半強制的に持たせようとするのも嫌で嫌で仕方ないのですが、食べ物など大量にもらっても、食べこなさなかったりして、結局捨ててしまうことも少なくないので、時折断ろうとするのですが、しつこくて…(>_<) 以前は、うまい具合に2週間に1回ぐらいのペースで旦那の実家へ行っていて、毎週ということはありませんでしたので、苦になるほどではなかったのですが、最近では3週、4週続けて行ったということも少なくありません。 義姉とは嫁同士、グチも言い合える仲なのですが、旦那の実家行きが続くと、苦に感じるようなり、何とか続かないように回避する方法を考えてしまうようになっていて、お互いに、今日は義兄(義弟)たちは行かないらしいよと旦那に話して、じゃあまた来週にしようかという流れに持っていったりもしています。 義兄にも子供が二人(長女9歳、長男5歳)いて、実家へ行く日をあわせれば、子供たちも楽しそうに一緒に遊ぶので、最近は義兄も旦那もあわせるようにはなっていますが、どちらも基本的に行きたいので、“行く”ことが前提になっていて、気が重いです。 昨日、旦那の実家行きに関しては初めてのケンカになりました。 旦那は『なんで旦那の実家に行くのをそんなに嫌がるのかわからない』と言っていました。 『近いんだから行っとけばいい』とも…。 旦那の実家へはそんなに頻繁に行くものなのでしょうか? ちなみに、義両親も義祖母も病気などしておらず、元気です。 義祖母は元気が良すぎるほどです…(苦笑)

  • 産後旦那の実家に帰るのどう思いますか?

    私は今妊娠中で旦那と二人暮らし。実家、旦那の実家とも車で1時間の所にいます。私には実母は居ません。実父は一人暮らしですが何でも自分でできます。義父母とは仲が良く旦那なしでも3人でよく買い物にいったりしています。この間義母が産後は実家に帰ってもいいができれば家〈旦那の実家)にきてほしいといわれました。ありがたいのですが私は床が変わると寝れないたちです。しかも旦那の実家に一度も泊まったことはなく里帰りしても旦那は仕事上一緒に帰れないといいます。何もしなくてもいいとはいえしないと気を使うしなにか後で言われそうだし。里帰りせず子供と二人なら子供の生活にあわせればいいだけで昼寝や食事は自分の時間配分でできそうに思います。今まで住んだことのない人と住むというのは相手の生活(食事、風呂、洗濯も布オムツは別といえ洗濯機で洗うのは悪いです)にもあわせないといけないし子供が夜泣きしたら迷惑をかけます(義兄が居ます)。それから旦那の実家にいたら親戚や母の友達も来てくれるというのですが気を使います。義父は私が気を使うのはわかるから義母に私の家に手伝いに行け!といってくれましたが義母は義父や義兄が心配だからそれはできないといいます。義母は私に実母がいないから頼ってほしいみたいできてくれると嬉しいのだそうです。気持ちも分かるのですが。。実父は私の性格を知っているので旦那の実家に帰ることは反対で産後は子供のことで一杯なのに周りにも気を使うとよけい疲れにいくようなものだといいます。母親が一番安定した状態にいないとだめだと。それはそうですよね。半分旦那の実家には行きたくないのですがそれでも育児用品を買ってくれたりよくしてもらっているから断るのは悪いかなと思います。これから旦那の実家ともうまくしていくためには嫌でも行った方がいいのかな?今からこんなこと思っていて先がやられそう~みなさんならどうしますか?

  • 毎週旦那の実家に帰りたくない。

    新婚10か月、妊娠7か月の嫁です。 毎週のように旦那に付き合って休日は旦那の実家に帰っており、 最近は泊まります。 実家ではいろいろとどっかに連れて行ったり頼まれごとをしたり します。 ちなみに今住んでいる社宅より旦那の実家まで高速で1時間くらいの距離です。 義母は何かと旦那を呼びつけて毎週私たちが帰るのが当たり前のように なってきました。 義父は足が悪く、旦那も親孝行なので旦那の意見を尊重し付き合っていましたが 最近は私はお腹も大きくなり、気を使うので毎週毎週行くのがしんどいです。 先日さりげなく義母に「将来面倒見てね」というニュアンスを含めた 発言を嫁の私に言ってきて、ぞっとしてしまいました。 家まで建てて、金銭的にも支援していてどこまで依存するんだと・・・。 来週の休みは私の実家に泊まりに行く予定だったのに またもや義母の用事で中止になりました。 だけどもう冷たいようですが 距離を置きたいと思います。同居はしたくないし 期待されても応えられません。 ましてや赤ちゃんが生まれたら毎週帰るなんて 無理です。だから今から距離を置こうと思っています。 これからは私は毎週旦那の実家には帰るのを 止めようかと思います。 旦那にも微妙な顔をされ少し険悪ムードになりましたがはっきり言いました。 今回も旦那だけ旦那の実家に行ってもらい 私は自分の実家に帰ろうかと思います。 きっといい嫁を演じてもいいことないですよね?

  • 子供ができない私。子供のいる旦那の実家に行くのが苦痛です(ほとんど愚痴

    子供ができない私。子供のいる旦那の実家に行くのが苦痛です(ほとんど愚痴)。 旦那には兄がいて、今、旦那の実家には兄のお嫁さんと子供が兄の単身赴任している間、一緒に住んでいます。 単身赴任先は外国で、近々、兄のお嫁さん達もそこへ一緒に行くことになっています。 結婚したのは私たち夫婦がずいぶん先ですが、子供ができたのは兄夫婦が当然、先で、旦那の両親は初孫、しかも、もうすぐ外国にいってしまうとあって、特にかわいがっています。 それは仕方のないことだと分かっているんですが。 旦那の実家に行くと、その子がいます。 だけど、私が子供ができないことで悩んでいるのをみんな知っているので、あまり、その子を私に近づけようとしません。その子も自分からくるほうではありませんが、放って置けばそのうち、なれてくれて、自分から来てくれるのに、回りが、行こうとすると「こっちにおいで」と言います。悲しいです。 私も、どのようにせっしたら、良いかわかりません。 この前は行ったら午前10時過ぎに寝かされていました。 子供って10時過ぎって、一番元気に遊ぶ時間帯じゃないですか? なのに、寝かされているなんて。しかも、お嫁さんが寝かしつけているときにお義母さんもいたはずです。 寝かしつけられているのを「どうして、今頃?」と聞いたと思います。 そんな時「私が来るから」という理由でねかしつけている、とお嫁さんが言ったとして、「ああ、そうよね」とお義母さんも思っているとおもうと、もう会う気がせず、こわいです。 そんななか、この前スーパーでばったり会ってしまいました。 やっぱりお義母さん、お義父さん、およめさん赤ちゃん、4にん一緒でした。 お父さんが私に「今度、お兄さんがちょっと一時帰国するから、一緒に食事でも」といいました。 こんな誘いをするのは、きまって、お義父さんで、お義母さん、お嫁さんhどう思っているか分かりません。 行っても、惨めになって帰ってくるだけのような気がします。し、今までの状況はみんな私の思い違いだと、すっぱり忘れて、旦那さんのヨメとして、食事に行くのも考えましたが、気が進みません。 長々書きましたがこんなとき、皆さんなら、どのように対応されますか?

  • 義両親、義実家・・・ 既婚女性の方お願いします

    私はおもに回答をしています。 最近の投稿で気になる表現が多々ありお尋ねいたします。 若い既婚女性が書き込みで、義両親・義実家・義祖母・義叔父等と記しています。 義兄弟や義父母の言い方は知っていますが、義両親・義実家は今まで聞いたことがありません。 義父母は舅・姑の言い方があります。 結婚したら旦那の祖母でも祖母、叔父は叔父です。 私の考えが古いのでしょうか?それとも現代ではこのように呼ぶのでしょうか? 皆様は何とお呼びになっているのでしょうか。 それともこれはネットだけの言い回しなのでしょうか。 お尋ねいたします。

  • 旦那の実家への同居

    同居を求められて悩んでいます。今年義父が定年退職しました。しかしまだ約2千5百万円の家のローンが残っています。実際は10年前に義父と義兄が購入したのですが、義兄はお婿さんに行ってしまい、それからは実家のローンは義父が一人で払っている状態です。婿に行く時点で色々話し合うべきだったのでしょうが、それを怠ったようで、義兄はもう1円も払う気はなく、今自分の新居を別に建てています。旦那は義父と義兄名義であった事も、同居を求められてから知りました。実際私が結婚する時は、将来同居しなくてもよい、ローンも退職する頃終わると言われていましたが、全くの嘘でした。私は全く同居する気はないのですが、やはり、私達が同居しないとなると義父義母は住む所がなくなる訳ですから、私が我慢すべきなのか・・・とも思います。でも後20年、約2千5百万円もの金額を私も働いて返すのかと思うと、気が遠くなります。こんなに私達が悩んでいる事も、義兄は知らないんです…腹が立ちますが、義父は婿に行ったやつには関係ないから。のいってんばり。義兄には何の相談もしないんです。私達夫婦はどうしたらよいのでしょうか。みなさんのご感想をお願いします。

  • 義実家との付き合い方で相談です。

    義実家との付き合い方で相談です。 結婚して1年、別居、子供はいません。 旦那の実家は自営業で旦那もそこで働いてます。お店が駅の近くで、駐車場があります。 私が遊びに行くのに駅を使うときはアパートから駅まで車で行き、駅の駐車場に止めているのですが、義両親はお店の駐車場に止めれば、といいます。お金もかからないしその方がいいと。 以前一度だけ旦那に言われて使わせてもらったのですが、どこに行くのかとかいろいろ聞かれて正直面倒だったし、遊びに行くのにお店の駐車場を使うのも申し訳ないのでそれ以来使ってません。それが気に入らないのか、義父は可愛げがないと言っているようです。旦那に聞きました。 なぜ私が遊びに行き、駅の駐車場を使っていることを義両親が知っているのか旦那に聞くと、旦那が出勤すると今日は嫁はどうしているのかと義母が旦那に聞き、電車で出かけていると話しているとのことでした。 他にももっと甘えて頼ってほしいと言っていると旦那が言っていますが、子供もいないし現在特に頼るようなこともないような気がしてどうしたらいいかわかりません。 今後電車で出掛けるときはどうしたらいいか悩んでます。頼ってほしいと言われてもどうすればいいんでしょうか? 義両親は普段会うととてもいい人達なので可愛げがないと言われていたのはちょっとショックです。 義父はかなりお金に細かい感じで、私と旦那がアパートを借りているのも家賃がもったいないとあまり良く思っていないようではあります。 つまらない悩みかもしれませんがアドバイスお願いします。

  • 旦那の実家に毎週行くのに疲れます。

    旦那の実家に毎週行くことに疲れてきました。嫁の務めとして頑張るべきなのでしょうか? こんにちは。結婚2ヶ月、子どもなしの29歳です。現在は旦那の実家からは車で5分ほどの所にアパートをかりています。私も旦那も今は土日休みの会社員です。 旦那の実家は自営業で義父母が営んでるのですが、週末は毎週のように義父から呼ばれ行っています。 そして、忙しい時には家業を手伝っています。 旦那は数年後には仕事を辞めて家業を継ぐ予定です。なので、義父は私たちをすごく頼りにしていて、私にも色々仕事を覚えて欲しいようです。頼りにしてくれることはすごく嬉しいですが、やはり気を使うので、アパートに帰るとぐったりしてしまいます。 私もやっと新婚生活に慣れて落ち着いてきたばかりです。基本的に旦那は家事をあまり手伝わないので、洗濯や掃除などは後回しになってしまい、週末にやります。そんな中で実家にも行くので、掃除などは週末にもできないこともあり、アパートが散らかっていることもストレスです。 また、それが日曜日だと夕飯食べて帰ると10時過ぎ。それから月曜日の朝食と弁当のご飯を炊いたり、布団を敷いたり、お風呂に入ったりで寝るという感じです。そんな状態で月曜日からまた一週間仕事ということがすごくストレスです。 旦那は、実家に行くことは当たり前と思っているようです。アパートに住んでいることに対して義父に気を使っているのだと思います。 というのも、アパートに住むことに義父は反対で、1年だけということでしぶしぶ許してもらったので、今年中には同居の予定です。そんなこともあり、アパートにいる間くらいは2人の生活を楽しみたいし、週末をゆっくり過ごしたいのが本音です。 今からこのような状態だと、同居後はどうなってしまうのかととても心配です。週末にゆっくりなんて今以上にできなくなると思います。義父と暮らすことが心配でたまりません。平日働いていることなどお構いなしに、土日もこき使われるのが目に見えています。 義父は自己中心的なところがあり口うるさく強い人ですが、裏表がなく悪い人ではないので嫌いな訳ではないのです。また、義母は本当に穏やかで優しい人でとても大好きです。でも、やはり私の性格上、気を使ってしまいます。 矛盾したことを書いているかもしれませんが、嫌いではないけど疲れるし、これから一緒に暮らすのが心配な状態です。 たくさん行けば慣れてくるのでしょうか?義母は色々気を使ってくれて、早く帰らせてくれたり、優しい言葉をかけてくれます。でも、義父は今の状態も少し不満なようで、もっと手伝って欲しい、もっと来てほしいというような感じです。 最近は少し限界を感じ、家のことをやらなきゃだからと言って旦那1人で実家に行ってもらったり、行っても10時前には帰って来たいと言うようにしました。 旦那は少し不満そうです。。。 私はダメな嫁でしょうか。嫁いだのだから家族として尽くすべきなのでしょうか。そんな思いと、私も働いているんだし、こっちにはこっちの生活があることをわかって欲しいという思いで葛藤しています。 私の気を使ってしまう性格が良くないこともわかっているのですが…。 強くならなきゃなのですが。 辛いです。 私は、結婚生活の中でお互いの家族の悪口をいうことが1番よくないことだと思っているので、行くのが苦痛だということがなかなか言えません。 みなさんなら、旦那さんに行きたくないといいますか?私はどうしたらいいのでしょうか? 結婚生活の先輩方、アドバイスをお願いしますm(_ _)m 例によってこれから旦那の実家に行ってきます。

  • 旦那の両親との付き合い方、これから私はどうするべきか相談させていただき

    旦那の両親との付き合い方、これから私はどうするべきか相談させていただきます。 結婚1年、妊娠5ヶ月です。旦那の両親は車で1時間のところに住んでいます。 旦那の両親は、結婚前から家を建てさせることにこだわっていて、旦那の実家の近くの農地を宅地に変えて、土地はあげるから、あとは自分達でローンを組んで早く建てるようにと言われていました。 高額なローンを組みたくなかったのと、一人っ子の私は嫁には行きましたが、実家の近くに住んでいる方がいいのではないかという迷いもあり、もう少しお金を貯めてから家のことは考えようと思っていました。 妊娠が発覚する頃に、義理の父は私たちに何の連絡もなく、勝手に測量士を手配して家を建てる話を進めていて、義理の両親に妊娠していてそれどころではないから、家を建てる話は待って欲しいとお願いしましたが、「出産までに引越しさせないと」と話を聞いてもらえませんでした。 体調の悪さと、義理の両親の強引さに違和感があり、再度家の話を先に延ばしてもらうようお願いしたところ、強い性格の義母は「ワガママ」としか受け取ってもらえず、他にもいろいろとひどいことを言われました。 その場は、お金がないからという理由で、いずれ近くに引っ越すから数年待ってもらうということで、何とか納得してもらいましたが、私はその一件で義理の両親の顔を見たくないほどになってしまいました。 これから子供が産まれたら、毎週のように家にやってくるだろうと考えるだけでつらいです。 (今でも月に2~3回来ていて、体調が悪いからしばらく来ないで欲しいと言っても来ます) 自分の両親のこともあるし、これからどうしていったらいいのか、旦那は全く頼りにならないので、自分で何とか考えなければなりません。 ・この状況でも嫁として旦那の実家の近くに家を建て住むべきでしょうか。 (もし旦那の実家近くに引っ越さないなら強い義母を私が納得させないといけない) ・義父の土地に家を建てるということは、一般的に土地は義父名義で建物だけ旦那名義ということでしょうか。その場合、義父が亡くなったら相続人の義兄のものになるのでしょうか。それとも生前贈与しか方法はないのでしょうか。 ・子供が幼稚園に入るまでに住む場所を決めておきたいです。 (今住んでいるところには長くいられないため) 私が望むことは、家族3人で楽しく暮らすことそれだけです。 どうまとめたらいいか分からず、長くなってしまってすみません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 出来れば旦那の実家に泊まりに行きたくない。

    お目に止めて頂きありがとうございますm(_ _)m 今月末に車で3時間の距離の旦那の実家に泊まりに行く事になり、 私が聞かされた時点でそれは決定されていました。 結婚1年目、今現在4ヶ月になる娘がいます。 出来れば旦那の実家に泊りに行きたくないのです。 理由は2つあります。 1つ目は、やっと最近育児に慣れ、生活のペースが出来てきました。 もちろん子供も毎日の生活リズムが出来始めたばかりなので そのペースを崩したくないのです。 義両親にその事を伝え配慮していただきたいのですが 今までのパターンから行くと義母が自分の気持ちが最優先の方なので 義母のペースでの日程になると思います。義父は婿養子の為義母には何も言えません。。 後、普段はあまり泣く事がなく手のかからない子なのですが、 少しでも環境が変わったりペースが崩れるとひきつけをおこすように泣きじゃくりますのでそれが心配です。 なので泊りに行くならせめてもう少し大きくなって落ち着いてから行きたいのです。 2つ目は、泊りに行ったその日は旦那が地元の友人と飲みに出かけてしまう為、 夕方から深夜まで義実家で義両親と私と娘の4人きりです。 正直な気持ち義両親にはやはり気を使いますし慣れない環境で子供と2人なのは不安です。 また義両親とは仲は悪くありませんが、特別良くもありません。 今まではごくごく無難な関係にありました。 上記の理由で出来れば泊りに行きたくはないのですが、 どうすれば上手くお断り、というか行きたくない事を旦那に説得できるでしょうか? また行くとなった場合旦那がいない間、 どうやって出来るだけ自分達のペースで過ごせるでしょうか? 御助言いただけましたら幸いです。