- 締切済み
水中で裸眼で見るとぼやけて見える、魚はどう見える?
久しぶりに昨日、今日と2日間、区営プールで泳いだ。ゴーグルなしで泳ぐと、皆さんもご経験があるでしょうが水の中の像はぼやけて見えます。というか全く像を結びません。私はかなりの近眼なので見えないことには慣れっこなのですが、水中ではどんな距離でもピントが合わない(ように思われる)。 近眼の私は、空気中では目元20cmくらいでピントが合います。 どうも、空気vs角膜の比屈折率と水vs角膜の比屈折率が違うために起こるようだが解決方法はゴーグルをかけることしかなさそうです。逆にゴーグルを着用すると空気中よりもものが少し近くにあるように見えます。 魚はきっと水の中でピントが合っているのだろう。陸に上がると近視になるのかな?遠視になるのかな?水陸両棲のかえる君はどちらでよくピントが合うのだろうか?どなたかご存知でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#194289
回答No.2
物理や科学のカテでも質問なさったらどうでしょうか。幾何光学が本質的な答えを出してくれるように思います。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
回答No.1
勿論魚眼レンズによって、ある程度広範囲に見えますので、それを脳内で修正していると思います 只意外と魚は目が悪いです深海魚はともかく、なぜ雑食が多いかと言うと、 目が悪いので、動く物を食べるやつもいます 又目が悪くても、神経機関が敏感に出来ていて髭で餌を探すやつもいます≪オジサンなど≫ 只烏賊に関しては、体長ほども離れた餌を職種を使って捕まえるなど出来ますので、かなり距離間などは良いと思いますですから魚は水中では目があまり、発達していなくてもそれに変わる期間が発達していますので、目にこだわる必要があまりありません 只テッポウ魚などは水中から空中の虫などもハッキリ見えるようです