• ベストアンサー

創立記念式典の記念品に商品券ダメですか?

会社の10周年記念を迎えます。 そこで、記念式のイベントを開催し、従業員に記念品を贈呈することになりました。 デジカメや、時計など色々意見が出たのですが、やはり個人差があり意見が収集しません。 商品券や、食事券などが一番喜ばれると思うのですが、税法上ダメと言われました。 直接聞いていないので、何がダメなのかよくわかりません。 そこで、どうしてダメなのか。どういった点が税法上引っかかるのか?引っかかったらどういった制裁(?)があるのか。税法上の問題があるのでしたらそれを回避し、商品券といったたぐいのものを提供できないのか。など、ご存知の方、教えて下さい。 よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

税法上、ダメ、という訳ではなく、法人税法上は、商品券であっても損金にはなりますが、但し、従業員の給与として取り扱われるので、従業員に対してその分の所得税がかかってきてしまう為、ダメ、という事だと思います。 創業記念品について、所得税法基本通達で規定されていますので、掲げてみます。 (課税しない経済的利益……創業記念品等) 36-22 使用者が役員又は使用人に対し創業記念、増資記念、工事完成記念又は合併記念等に際し、その記念として支給する記念品(現物に代えて支給する金銭は含まない。)で、次に掲げる要件のいずれにも該当するものについては、課税しなくて差し支えない。ただし、建築業者、造船業者等が請負工事又は造船の完成等に際し支給するものについては、この限りでない。(昭60直法6-5、直所3-6改正)  (1) その支給する記念品が社会通念上記念品としてふさわしいものであり、かつ、そのものの価額(処分    見込価額により評価した価額)が1万円以下のものであること。  (2)創業記念のように一定期間ごとに到来する記念に際し支給する記念品については、創業後相当な期    間(おおむね5年以上の期間)ごとに支給するものであること。 上記の条件に当てはまれば、給与として課税されない訳ですが、金銭による支出であれば、金額に関わらず、給与として課税されてしまいます。 そして、商品券等の換金が容易であるものや、従業員に使用の際に選択の余地が多い場合は、金銭と同等に考えられますので、給与課税されてしまう為、ダメと言われたのだと思います。

その他の回答 (5)

noname#24736
noname#24736
回答No.6

#3の追加です。 5番の回答について。 商品券などを社員に支給した場合、経済的利益の供与となり現物支給の給与として源泉税の対象となりますが会社の損金にはなります。 ただし役員に対する分は役員賞与となり、源泉税の対象となり、会社の損金にはなりません。

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.5

 従業員に商品券を渡すことが駄目な訳ではありません。ただ,給与と同じ扱いを受けるため,従業員に所得税(その後の住民税)がかかってしまうので,会社は源泉徴収しなければならないというだけのことです。  No.2の方が詳しく述べておられますとおりですが,税務署は,「商品券は社会通念上,記念品としてふさわしい品」ではないと見ているようです。  さらに会社は損金として計上することができません。

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.4

#2の一部訂正です。 #3の方が書かれているように、確かに、その対象が役員である場合は、役員賞与となり、法人税法上の損金にもなりません、失礼致しました m(__)m

noname#24736
noname#24736
回答No.3

2番の回答のように商品券で渡した場合、社員については給与として源泉税の対象に、役員については役員賞与として源泉税の対象となる他に、役員賞与は税務上の損金となりません。 完全に回避することは出来ませんが、源泉税の分を上乗せ支給すれば、社員に源泉税の負担はなくなります。 一例として、1万円の商品券を支給する予定の場合、を所得税分と住民税分で20%ほど上乗せして12000円のものを支給する方法であれば、社員も納得するでしょう。

noname#7792
noname#7792
回答No.1

各従業員の給与にのせたら大丈夫ですよ。 給与にせずに、他の科目で処理すると問題になります。

関連するQ&A

  • 会社の創立記念式典

    私の会社は今年で25周年になります。 そこで創立25年記念式典を考えようとしているのですが、私は入社4年ほどで、いまいち要領がピンときません。ちなみに、15周年のときは役員と従業員のみの参加、20周年のときは役員と従業員とその家族が主に参加しています(記念写真でわかりました)。 1.まず、今回はどんな人を招待すればよいのか?   それとも、特に招待はせず内輪だけでやったほうが良いのか? 2.何人くらいの規模がいいのか?(会社は役員従業員で45人です) 3.世間一般の企業はどのようにしているのか?  (私の以前勤めていた会社は役員、従業員で約200名で毎年やって  いました) 4.やる時期はいつごろがよいのか?(創業は8月です) 5.予算はどのくらい見ておけばよいのか? 6.会場は結婚式をするようなホテル、旅館を考えています。   (前回はホテル、旅館でやっているようです。) 以上の事は、そのうち上層部(役員)を相談をすることになりますが、 その前に、自分なりの考えを持ちたいのです。 参考の意見をお聞かせ下さい。

  • 記念品(販促ツール)でいい物はありませんか?

    会社の25周年記念として取引会社へ記念品をお送りします。 予算も余りないのですが、置時計に文字入れなどではありきたりだし・・・ オリジナルワインとか?記念になる物でもらってうれしい物はなんでしょうか? あと、販促ツールでヒット商品などあれば教えてください。

  • 同窓会での恩師記念品贈呈について

    同窓会での恩師記念品贈呈について 今年の夏に中学の同窓会をやります。 卒業以来初めてで、先生方もご招待しています。 私が幹事を務めています。 やはり、当日の流れ(式次第)の中で、 先生方への記念品の贈呈はあったほうがいいですよね? また、もしやるとしたら、どんな物を選ぶといいんでしょうか? やはり花束?菓子折り?商品券? ご教授お願いします。

  • 商店街の特売商品券

    以下のような状況の時、皆様(特に主婦の方)ならどうされますか? 実は地元の商店街が開店20周年記念で大売出し中なのですが、この週末に特売商品券なる物を 発売するそうです。その商店街の全店で使える1000円の商品券が12枚、それに福袋引換券(1000円相当)が 付いて1万円なのです。但しその商品券の有効期間は5月いっぱい限りだそうです。 この商店街はあらゆる商店が入っていて非常に便利ですが私の家からはクルマで7分位かかります。 毎週水曜が特売日なので、この日には必ず出かけますが、毎日の買い物は歩いていけるスーパーで 間に合います。もちろん薬品や医療品はスーパーには無くその商店街で買うことが多いのですが、 この商店街で毎月買う金額は平均して5、6千円で、1万円以上買ったことは一度もありません。 そこでです、皆さんならこの12000円分の商品券を1万円で買って、無理にでも5月中に使い切るか、 それとも買わないかどうされますか? 確かに2割り増しは大きいと思いますが、なんとなく無駄遣いになりそうな気もします。

  • 従業員退職時の商品券贈呈

    2年半勤務した従業員が退職するので商品券(5万円)を贈呈したいと思っています。、これは税務上給与と退職金のどちらになりますか?給与でも退職手当でも課税対象額を下回ってはいるのでどちらでも所得税は発生しませんが、会計上なにで処理をすればいいのでしょう?仮に退職手当の場合は、「退職手当の受給に関する申告書」の提出は必要でしょうか?

  • 楽天オークションで株主優待券を落札し、入金が済み、匿名配送で商品が送ら

    楽天オークションで株主優待券を落札し、入金が済み、匿名配送で商品が送られてきました。中身は4枚のチケットのうち、2枚が去年末が期限の券でした。説明文には今年6月末まで有効の分2枚、今年12月末まで有効の分2枚と記載されています。ただ、画像を確認すると去年の分が2枚掲載されています。商品の状態は「新品」の記載。入札時に画像と説明文の食い違いには気付きませんでしたが、ただの優待券ですので、記念切手や鉄道乗車券、入場券のたぐいの記念品や使用済みの収集目的、マニア向け商品でもありません。返品を依頼中ですが、取引開始から1度もナビで連絡が来ていません。禁止商品の欄を見ますと、期限切れでは何も出てきませんが、使えない券なので、該当するとすれば毛糸1本(商品として価値のない商品)に相当するように思います。直接取引きなら良かったのですが、匿名になっていてややこしいため、返品を依頼中ですが、落札者都合による返品で送料負担とされては困ります。このままナビでのやりとりができなければ、どこに相談すれば良いのでしょうか?優待券の配布元に問い合わせましたら、券の裏面に記載のバーコードで誰に配ったかの特定はできないとのことでした。開始金額も適正な範囲ですので、2枚分の金額分損をしている感じです。

  • カフェ5周年で何かしようと思います

    もう少しで自営のカフェが5周年を迎えます。 そこで何かお客様に喜んでもらえることをしようと思うのですが お客さん目線でご意見いただければありがたいです。 ちなみに、 ・1周年記念では、常連さんやお世話になった方に 記念品(ランチバッグやマグカップ)を差し上げました。 ・店内は狭いのでイベントなどはできません。 今考えているのは、 ◆1週間ほど割引(もしくはワンコイン)ランチの実施。 ◆1周年同様、何かしらの記念品を配布。 ◆○円以上でくじを引いてもらい、当たりで賞品贈呈。 何かこういうのがあると嬉しいとか、こういうのを見たことあるなど なんでもいいのでご意見お聞かせください。

  • 妻のこんな態度にムカツキます

    会社経営してましたが、体調不良のため代表取締役を退任しました。 50周年記念式典を終え、いまは相談役として役員に名を連ねています。 50周年記念に、金属製のシンプルな置時計を造り、従業員を始め各方面に渡しました。 私も、7個もらい、一つは自宅に持ち帰りました。 「こんなの造ったんや」と妻に見せました。 ところが妻は、別になにを言うでもなく、ふ~んという感じで少し笑いながら見ていただけでした。 その笑い方が、嘲ったような笑い方で、ふ~んそんなん造ったんかいな、というような言わばどうでもええという感じでした。 この態度にはムカッときました。 俺がやってきた会社の50周年記念に造った品物ですよ。 気持ちのこもった言いようがあるでしょう。 労いの言葉とか、良かったねとか。 そんな言葉は一切なしです。 こんな態度をどう思いますか。 思いやりに欠けているのではないですか。 傷つきました。 ご意見をお願いします。

  • サークルの1周年記念パーティーで…

    私は社会人サークルの幹事を務めている20歳代の男です。 よろしくお願いします。 そのサークルはネットで同じ地域の参加者を募り、 飲み会やアウトドアや日帰り旅行を楽しむというものです。 そのサークルがもうじき1周年を迎えるということで、 盛大に記念パーティーをやろうということになっています。 言いだしっぺは私で、当然仕切り役も私がすることになっています。 実は主催者は私ではなく私と同い年の女性で、 この一年、メンバーのトラブルなどで苦労してこられました。 私がパーティーをやろうと思い立って提案したのは その女性への感謝と敬意を表したいと思ったからです。 そこで考えたのが、パーティーのフィナーレに彼女には内緒で 花束を贈呈するということなのですが…。 客観的に見て、皆さんはこのアイディアをどうお考えになりますか? 私のイメージでは、花束贈呈ってお別れの時にするイメージが強いし まだ今後もサークル活動はしていくので縁起が悪いかなぁと思ってしまいまして…。 ただ劇的な演出という意味では持ってこいかなぁ、とも思います。 皆さんの率直なご意見をお待ちしていますので いろいろなご意見をよろしくお願いします。

  • 創立10周年記念式典はいつするのが良いか。

    わが社は2004年10月15日に創立しました。 創立10周年記念式典を催すつもりですが、創立記念日である10月15日頃は多忙が予想されるので、9月中旬~下旬または11月初旬から中旬にずらして行いたいと考えています。 前か後か、どちらにずらすべきでしょうか。また、その訳について教えてください。