• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:橋下氏出自連載問題 朝日新聞はやり過ぎと思いますか)

朝日新聞、橋下市長に対するネガティブキャンペーンを行い、問題視されていますか

植松 一三(@jf2kgu)の回答

回答No.4

私は 殺人、テロ、に並んで人種差別も同じくらい見にくい行為だと思います 部落同盟だか何だか知らないけど、同じ日本人でしょ 何で差別し様とするのか理解できません それとも週刊朝日は、橋下市長を下ろしたいのでしょうか? それとも発行部数を稼ぎたかったのでしょうか、 やるなら正々堂々とやってほしいです 少なくとも大阪市民は橋下市長を選んだのですから、言いかえれば、大阪市民を侮辱した事に成ると思います 2,3は当然やりすぎ、私でしたら侮辱罪で、書いた人間と編集長、週刊朝日を告訴して、たっぷり慰謝料を取ると思います (4)に関しては、社長は交代はあり得ますが、辞任は無いと思います 完全な名誉棄損ですから、只橋下市長も弁護士ですから、そのあたりは自分で考えてやるでしょう 少なくとも週刊朝日の編集長は、更迭しないと

golgo13--
質問者

お礼

朝日は橋下氏を潰すのが社是とのこと。 いくら社是とはいえ、酷い記事ですよね

関連するQ&A

  • 週刊朝日対橋下市長

    週刊朝日の問題で橋下市長に対する被差別部落問題や橋下市長の血筋などのネガキャンはタブーになると思いますか?

  • 「週刊朝日」が橋下大阪市長にまつわる連載を中止

    橋下徹大阪市長いわく 「週刊朝日、朝日新聞出版というのは、こういう問題については何ら問題意識がない。そういう出版社なんです」 週刊朝日が大阪市の橋下市長を題材に連載記事を掲載し、橋下市長が「週刊朝日」と「朝日新聞」の取材拒否を表明している問題で、週刊朝日を発行する朝日新聞出版が、2回目以降の連載中止を決めました。 初回の記事には、橋下市長の父親や親族の生い立ちなどが取り上げられていたらしく、週刊朝日は、「不適切な記述を掲載した全責任は当編集部にあり、再発防止に努めます」 とコメントしています。 親会社にあたる朝日新聞社の広報部は、「多くの方々にご迷惑をおかけしたことを深刻に受け止めています」としています・・・ところで、いったん口を切った連載記事を引っ込める、という不細工な結果に至った朝日側の事情を教えてください。

  • 橋下大阪市長、週刊朝日の株主「朝日新聞」の質問拒否

    大阪市の橋下市長は、週刊朝日が掲載した自身の家系に関する記事について、「血脈主義に通じる考え方で一線を越えている」 として、株主である朝日新聞の取材に対し、質問に答えない考えを示しました。会見で、橋下市長は 「公人といえども生身の人間ですから、一定のラインはあると思います。こういう調査の在り方、公にする在り方は、日本社会において許されないと思っています」 と述べ、怒りをあらわにしました。 その原因は、今週発売された週刊朝日の記事で、「橋下家のルーツについて、くわしく調べ上げなければならない」 として、「橋下市長の父親の出身地には被差別部落がある」 などと報じています。橋下市長は 「日本において、これまで被差別部落問題ということに関して、一定のルールがあったのを全て無視して、全て公にしていいんだという考え方は、僕はやっぱり許せない」と述べました。会見で、朝日新聞の記者は  「別会社の記事で編集権はない」と反論しましたが、橋下市長は 「100%子会社をつくって、そこにむちゃくちゃなことをやらせて、本体は『わたしは知りません』。そんな理屈は、僕は通らないと思いますけどね。金を出すということは、ものすごく責任があるんですよ。金を出すから、その活動ができるわけで。だから株主の責任は重い、朝日新聞社が、朝日新聞出版への出資を引き揚げるまでは、質問は受け付けない」と言っています。 「ハシモト」は「ハシシタ」なのだ、といって誹謗している文章を目にしても、今いち何が言いたいのかピンとこないので恐縮なのですが、そのうえ、どこで生まれていようと、それ自体を持って非国民的ふるい分けをするのも、逆に何様なのだろう、と考えさせられるところなど、私自身も日本に対する理解が乏しいようで身が縮む思いなのですが、さらにそのうえ、日本人は、結構、軟弱な民族っぽいな、などと考えたりするところなどは、じつにケシカラン非国民となりそうで涙あふるる思いなのですが、しかし日本国内には様々な者たちがうごめいているのも事実であるとすれば、その敵味方の選別の仕方を教えてください。

  • 橋下大阪市長が朝日記者に卑怯呼ばわり

    橋下大阪市長・日本維新の会代表は被差別部落との関連を書かれました。 記事を掲載した週刊朝日とその出版会社を子会社に持つ会社の新聞・朝日新聞ともめていました。 大阪市での大阪市長としての会見の場で橋下氏は朝日新聞記者に朝日新聞社としての見解を求めました。 それに対し、記者が社としての見解は言えないと答えました。 橋下氏はこれに対し、「卑怯だ」と言われました。 なぜ、橋下氏は「卑怯だ」と言われるのでしょうか? 橋下氏は一介の記者が社の見解を述べるのが当然であるとの考えなのでしょうか? であれば、大阪市の市職員は大阪市を代表して見解を述べても良いのでしょうか? どの会社でも団体でもたかが1社員あるいは1メンバーが、組織を代表して発言できないと考えています。 橋下大阪市長・日本維新の会代表は違うお考えのようで、ご自身がトップを務める組織では、その構成員は自由に組織の見解はこれこれです、あるいは組織の意向に反する可能性のある見解を表明して良いというお考えなのでしょうか。

  • 橋下市長、人権問題ですが。

    週刊朝日は直接橋下市長の所に訪れ謝罪しました。でも直接の大元である作家の佐野周一氏は謝罪したのでしょうか。佐野周一氏の様な著名な大作家が今回の様な不祥事を作ったのは橋下市長に何か恨みがあるといった裏があるのですか。

  • 朝日Grと橋下氏 何かあるのですか?

    今回の週刊 朝日の記事は酷いに尽きるのですが、今日確かTBSだったかで、橋下氏密着の特集をしていましたが、朝日新聞の女性記者による 橋下氏とのツイッターバトルをやっていました。 女性記者側が「出てこい 橋下!」とか、「スチュワーデスのカッコで会見出ましょうか?」などちょっと常軌を逸している発言、、後日謝ったとのことですが、、、。 週刊誌の内容にしても、橋下氏の手法や論理とはまったく関係ない内容での非難ですし、朝日新聞記者の発言は市長・政党代表 への敬意なんて微塵もない、感情的発言ですね。 失政や失言を非難するならわかるのですが、もう 何でもあり、の非難になっています。 そのうち、手相や人相が悪いとか言い出しそうですね。 なぜ朝日はそこまで 橋下氏を攻撃するのでしょうか? 何か感情的にまでなる 出来事があったのでしょうか? 冷静な橋下氏の発言を見ると、 天下の朝日Grがどうしちゃったのかな? その辺の3流マスコミならイザ知らず、、、 どなたか理由をわかる方お願いします。

  • 橋下大阪市長の出自記事

    先日、国営放送のニュースを見ていたら、橋下市長と在日特権を許さない会の代表が対話している場面が流れました。両者ともエキサイトし、まともな対話にならず、30分の予定が10分足らずで打ち切りになったそうです。このニュースで橋下市長の市長とも思えない言動には唖然としましたが、橋下市長の在日攻撃に対する攻撃は尋常で無いように思えます。 少し前に週刊朝日が橋下市長の出自を題材にした記事を出そうとして潰された一件を思い出しました。どんな内容だったんでしょうか?

  • 週刊朝日のハシシタ問題は、お芝居か?

    朝日新聞グループと橋下市長との利害対立は、どんな点で揉めているのでしょうか? 朝日新聞としても、「此処まで書いたら、ハシシタも噛み付いてくる!」と分かっていたと思います。其れでも子会社にやらせたのは、其れなりの意味があるからでしょう。「マスコミが、台頭して来た政治家を叩くのは常」なのですが、朝日新聞グループの異常性格を剥き出しにした攻撃は、「譲れない利益死守!」の特攻隊(週刊朝日)利用ではありませんか?何も、部数を伸ばそう、とは考えていないと思う。「在日朝鮮人問題、同和利権問題、巨大宗教団体問題」のうちの何れかしかない、と思うのは私だけでしょうか? 大阪と言えば、直ちに、この三つなのです。沢口靖子を抱える、アノ朝日新聞グループであり、且つ、石原慎太郎に接近中の橋下市長なので、深い意味が有るとしか思えません。

  • 朝日新聞出版 社長辞任&編集長降格…

    上記タイトルの懲罰人事が朝日新聞出版社で行われたとか…。 橋下市長完全勝利な訳ですが、この結果 今後の朝日新聞出版社及び朝日新聞社は 橋下市長や日本維新の会に対して 及び腰な報道しか出来なくなる気がするのですが…。 色々取り沙汰されてる朝日新聞社の今後はどうなるでしょうか?報道関係に詳しい方のお考えを聞かせて下さい。

  • 橋下さん 週刊誌 本当なのでしょうか?

    週間文春・週刊新潮にあった、橋下大阪市長に対する、誹謗・中傷で、「暴力団の息子」「ヤクザの父は、橋下さんが、小3の時ガス菅を咥えてガス自殺」「彼の叔父も暴力団」「部落出身」とかあったのですが、真実なのでしょうか? それと、このような誹謗・中傷が週刊誌に書かれたので、かえって橋下市長に追い風になり圧勝したのではないでしょうか?