• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事を辞めることについて(育児中))

育児中の仕事を辞める考えは無謀?収入や子供の負担を考えて

このQ&Aのポイント
  • 育児中の仕事を辞めることを考えているあなた。現在の時短勤務が切れ、保育園のお迎えが遅れることに悩んでいます。子供への負担や働き続ける不安から鬱な気持ちになり、仕事を辞めたいと思ってしまいますが、収入や住宅ローンなどの心配もあります。この状況での辞めることは無謀なのか、悩むところです。
  • 仕事を辞めることで、夫の収入だけで生活し、子供が小学校になったらパートで働きたいと考えています。しかし、現在の住宅ローンや夫の年齢、子供の学費を考慮すると、不安もあります。将来のことを考えると、辞めるのは無謀なのか、迷いが生じています。
  • また、子供の就学にあわせて引っ越しも検討していますが、今まで夫婦で頑張ってきた中で、頼れる人が近くにいないため、自分自身でなんとかしようとしてきました。夫は家事育児を手伝ってくれますが、自分の性格上、人に頼るのが苦手なため、頑張りすぎてしまうこともあります。これまでの頑張りにも疲れが出てきており、辛い思いをしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お疲れ様です。私も34歳で上の子が3歳です。同い年ですね。 さて、我が家は今、20時半まで、1歳と3歳の子どもを保育園に預けていますよ。 夕ご飯も保育園で出してもらっているし、土曜日も預けているので、さすがにちょっと寂しそうですが、仕事が忙しいので仕方ありません。 たかだか30分お迎えが遅くなるくらい、どうってことないですよ。 最初は不安に思うかもしれませんが、慣れてしまえば同じと思います。 お子さんのことを別として、仕事を辞めるやめない、については、私も時々辛く思うことはあるので、お気持ちはわかります。 でも、勿体無くないですか? 一度辞めたら同じ収入に戻すのは至難の技ですよ。 私からみたら、子育て経験者がいて、理解のある職場だなんて羨ましいです。 うちは既婚女性さえ稀で、子育て中の母親は私が初めてです。

ajajasan
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 一度やめたら、同じ収入に戻すことはできないと思います。 経済力があることは大切なことなのだと思いますが、私も同じように時々辛くなります。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

まず、現実的な話として仕事を辞めたら今の保育園は退園になりますよね。 それで幼稚園に入れる見込みはありますか? ずっとフルタイムで働き続けるならまだしも、小学校に入ったらパートでと考えてるのなら、 今あせって正社員の座に無理してしがみつかなくてもいいような気もします。 ただ、今は年収500万円、子供に対しての理解もあり残業もそれほど極端に遅い時間でもないって状況で これ以上の高待遇の職場に再度就職は難しいとは思いますけど…私も経験しましたが収入や環境がいいってだけでは 続けられない要素ってありますものね。他人がどんなに「そんな環境ならやめるの勿体ないよ」って言ったって、 結局は本人が難しいって思ってるのなら、それは他人がどうこう言うことではなく自分が決めることだと思います。 一つ疑問なのが、住宅ローンが残ってるのに、職場の近くへの引越し?戸建を購入したとかではないのですか? それはそれでまた、引越しすればお子さんに園が変わったりすれば負担になるだろうし、別に家賃もかかるだろうし、 どうなのかな?と思いますけど。 主人と私の年齢も質問者さんと同じで、住宅ローンもありますが私は専業主婦させてもらってますよ。 (上の子は4歳ですが、まだ1歳の下の子がいるので)私も周りに頼れる人がいず、自分の性格上人に頼るのが苦手で、 頑張りすぎてしまう性格から(上の子の時に安定期に入るまで正社員で働いていましたが、迷惑掛けたくないとやっぱり20時21時まで平気で残業してたりしましたし…。)次働くにしても、パートで働いて数年後に子供が大きくなったら社員になれたら社員へと言う形での勤務体系で働けたらと思っています。なので私がのんびりしてるだけかもしれませんが、無謀とは思いませんよ。

ajajasan
質問者

お礼

子供が生まれる少し前に分譲マンションを購入しました。 職場から離れたところで購入してしまいましたが、毎日時間に追われてしまい、仕事を続けるためには、職場の近くに引っ越すことが必須だと思うようになりました。買い替えという形で引っ越しができればと思います。夫も仕事を辞めるくらいなら引っ越しに賛成してくれています。 収入や環境が良いってだけでは続けられない時もありますね><辞めることに絶対後悔しないというまでもう少しだけ頑張ってみます。ありがとうございました。

  • ga-ko72
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.3

私も保育園に子供を預けて働いています。 結局は、質問者様がどうしたいのか? だと思いますよ。 色々な考えがあります。 子供と一緒にいられるのは今だけ…その時間を大切にしたい、と仕事を辞める方もいます。 これまでのキャリアや金銭面の余裕を大切に、仕事を続ける方もいます。 子供は、親が決めた生き方で、一緒に生きていくしかないのです。 実際、30分お迎えが遅くなるのは、子供にとって、そんなに負担ではないですよ。 職場も子育てに理解があるのなら、最高ではないですか。 子育ては一人でするものではないです。社会全体でするものです。 勿論、迷惑かけないようにするのは大前提ですが、子供がいれば、病気やその他で突発的に休まないと いけない事があるのは、仕方ないことです。 それも、年齢が上がってくると、本当に休まなくなりますよ。 それよりも、小学校にあがった時の方が、色々心配はあると思います。 自治体によりけりですが、私の住んでいる地域では、18時までのお迎えか、17時の集団降館です。 なので、それを機に仕事の仕方を考える方が多いですよ。 質問者様は、疲れているように感じます。 ご主人ともよく話し合って、自分がどうしたいのか?を考えてみてください。 仕事を辞める道、仕事を続ける道、どちらを選ばれても、それが自分が選んだものであれば、 何とかなるものだと思います。

ajajasan
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 自分がどうしたいか・・・、少し休んで子供と一緒にいたいです。でも、仕事を辞めて収入がなくなって後悔しないかと考えたら、たぶんまだ後悔すると思います。育児と仕事、ほぼ私が持っていましたが、育児の部分を少し夫に頼りつつ、もう少しだけ頑張ってみます。ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

お子さんは宝ですが、ご主人様ではありません。 親の都合で育てず、子供の都合で育てると、我がままになります。 分かりやすい例で言えば、ペットの犬って可愛がれば可愛がるほど、我がままになり誰にでも吠えたり噛んだりする犬になるんですよ。 厳しく育てると、従順な犬になります。 自信を持って親の都合をお子さんに押し付けましょうよ。 絶対にお子さんの顔色を伺って育ててはいけません。

ajajasan
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう