• 締切済み

お勧めのレディースのドライバー 初心者セット

kool_noahの回答

  • kool_noah
  • ベストアンサー率33% (95/285)
回答No.1

至極、シンプルなセットであれば ドライバー、アイアンNo.3-No.9、ウェッジ(PW、AW、SWのいずれか一つ、もしくは二つ)、パター があれば問題ないです。UTはあってもなくてもどっちでも。 私もそこまで詳しくはないですが、友人から譲り受けた中にはウェッジはPW(ピッチング)とSW(サンドウェッジ)が入ってました。 で、初心者向けってのがよくわからないんですけど、初心者だと、結構、右曲がったり、左曲がったりします。つまり、道具云々以前にフォームが安定してない。なので、可能であれば、ある程度自分の癖がわかってから、クラブの買い替えをご検討する事をおすすめします。 例えば、私の場合ですと、どのアイアン使っても、浮いてしまって飛距離があんまり変わらない・・なので、なるべく飛距離を稼ぐ為にユーティリティが欲しくなって、近場のゴルフショップにいって、ぱっと見よさそうなUTをすべて試打させてもらって、一番しっくりくるものを購入しました。逆に、自分の癖や、こういったものがってのがわかっているなら・・ここで質問することもないですしね。 ちなみに・・楽しくなって来ると、あまり買い替えたくないと言いつつも、あれもこれも欲しくなって来るから困りものです・・こだわるとロフトの角度がどーたら、シャウトの固さは柔らかい・固い方がいいとか、フェースが開いちゃうから、云々。

gggggooo
質問者

補足

回答ありがとうございます。なので、ドライバーと、フェアウェイウッド、ユーティリティは、何番のロフトの角度もどれを取り敢えず揃えるのがよいかなと思ったで質問させて頂いたんです。

関連するQ&A

  • 初心者のクラブ選び ショートコースに必要なクラブは

     ゴルフを始めて10ヶ月の初心者(女)です。最近ようやく人並みに飛ぶようになり楽しくなってきたので、まずはショートコースで必要なアイアンセットを購入したいのですが、最低限どのクラブが必要なのでしょうか?ネットで#7~9・Pの4本セット(ゼクシオ)が売っていたのですが、とりあえず今はSはなくても大丈夫でしょうか。  私はこれから長い時間と練習を積み重ねて徐々に上達して行きたいのです。クラブは高価なものですので、よく考えて購入したいと思い、まずは最寄のゴルフショップに行き各社のパンフレットを熟読後、ゴルフショップ街を練り歩き、試打させてもらったり、店員さん・ゴルフ教室仲間・レッスンプロなどに話を聞いたり、ネットで情報を集めたりしました。その結果、最初から初心者用をフルで揃えるよりも、中古でもよいものを少しずつ必要に応じて手に入れたいと考えています。ドライバー、アイアン、ウェッジそしてパターが違うメーカーとなってしまっても問題はないでしょうか?アドバイスをお願いいたします。  

  • 初心者のアイアン

    ゴルフを始めて3ヶ月ちょっとの初心者です。コースは何度かまわったことがありますが、スコアは120前後です。ドライバーとパターはさほど悪くないのですが、アイアンによる2打目~アプローチでかなり叩いております。練習場ではそこそこあたるのですが、本番になると、トップばかりで・・・ どうやったらアイアンで、ベテランのような高い打球を打てるようになるのでしょうか?

  • レディース用ゴルフクラブ

    たまにしかゴルフをしないので10年前のクラブを使っていたのですが、一念発起してレッスンに通い始めたのを機会に、クラブを買い替えたいと思っています。スコアは平均130で、現在はドライバー/5番ウッド/7番アイアン/9番アイアン/パターしか使っていません。 ユーティリティやAWなどの最近のクラブの種類がよくわからないのですが、どういうセットで揃えればいいのか悩んでいます。 ・アイアンセット(#7~#9、PW、SW) に追加で1本もらえるキャンペーンがあるのですが、#5または#6または AWのどれを追加すればよいでしょうか。 ・ドライバーとアイアン以外に何を揃えればいいのでしょうか。 フェアウェイウッドやユーティリティなどでしょうか。

  • ゴルフ初級・中級者のクラブの番手選択

    ゴルフ初・中級者が参考となるゴルフバックに入れるクラブの番手選択を教えてください。 ドライバー・ウッド・ユーティリティー・アイアン・ウェッジの各番手(もしくはロフトの角度)を知りたいです。 宜しくお願いします。

  • ゴルフクラブ4本でコースに出られますか?

    社内のゴルフコンペに参加することになりました。 全くのド素人でゴルフの事は何も分からないのですが、お金がないのでクラブの購入をためらっていたら、最低4本あればコースはまわれるといわれ、初心者用の4本セットを買いました。 ドライバー、#7アイアン、PS、パターのセットです。 練習はこれから頑張るとして、これでコースにでても本当に大丈夫でしょうか。。。?買い足さないとダメですか??

  • キャロウェイのハーフセットでコース回れますか?

    ゴルフクラブを始めて購入しようと思っています。 初心者なので、レディースの初心者用でさがしていますが、 キャロウェイのGEMSというハーフセットが目につきました。 (あまりお金かけられないし・・・) レビュー等見ても、このセットでコースに出られると書いてあるのですが、SWやPWが入っていません。 これで大丈夫なんでしょうか? かわりにどれを使うのでしょうか? それとも、別にSWやPWを購入しなければならないですか? チッパーというのが入っていて、これなのかな?と思いますが、チッパーの使い方を見てもよくわかりません。 ど素人で申し訳ありませんが、教えてください。 よろしくおねがいいたします。 ※GEMSのハーフセットの中身 セット内容=クラブ8本(ドライバー、ウッド#7、ユーティリティ#5、アイアン#7/#9/Sw、チッパー、パター)、

  • 初心者用のゴルフ道具

    40代のオッサンです。 ゴルフを始めることになりました。 ドライバー、アイアン数種類、バッグが必要です(パターは持っています)。 中古を買って、なるべく費用を掛けずに揃えたく思いますが、お勧めの方法を教えて下さい。

  • ゼクシオアイアンとドライバー 初代~7代目

    ゴルフの練習を初めて3ヶ月の 初心者です。 ドライバーとアイアンを 購入しようと思っています。 レッスンをしてもらってる方に ゼクシオを薦められ ゼクシオにしようと思っています。 初代~7代目まで あるのですが オススメを教えて下さいm(._.)m ゼクシオ7に しようと思っていたんですが 友人に 最初は安いのでいいよ そのうち買い替えたくなるから と言われ悩んでいます。 安い買い物でもないので 出来るだけ長い間使えるものを と思っています。 お手頃な価格で オススメのゼクシオを 教えて下さいm(._.)m ちなみに、 27歳 女 身長152センチ 体重37キロ です。 お願いしますm(._.)m

  • 初心者 古いクラブの買い替え

    32歳男です。 10年前社会人になった時にゴルフ位出来ないといかんと思い、ゴルフの出来る友人に連れて行ってもらって安いフルセットを購入。 しかし、オジサマ達と回るのに気を使って疲れてゴルフがおもしろくなくなり、やめておりました。 最近周りの同年代のゴルフ人口が増えて、去年誘ってもらったコンペがとても楽しかったので、今年から10年ぶりに再開しようと一からレッスンに通っております。まだ2ヶ月ですが。。。 先月のコンペに参加する前に、10年前のでは・・と思い、一応試打して(まともに当たる訳ないですが)ドライバーだけツアーステージViQの2006モデルを特価で購入しました(SRでロフト11.75→今思えばSの10.5にしとけば良かった) もちろんスコアになる腕ではありませんので、結果はこれからです。 最近レッスンでようやく基本が出来てきて、7番は150Y位がまずまずまともに打てるようになってきました。 アイアンは10年前の物でもいいやと思ってましたが、基本が出来てきたので買い換えた方が良いかなと思い始めました。 今使ってるのはマクレガーのCERAMATEと書いてある物でOVERSISEとも書いてあるカーボンでフレックスはRです。 32歳男、177cm、100kgの超巨漢で(^_^;)、H/Sは2ヶ月前にドライバーの試打をした時は40でしたが、あの時よりは振れるようになっているはずです。学生の頃、特にスポーツはしていません。 又、パターも無名のピン型なので、方向性も距離感も全くこれからですが、オデッセイのマークスマンが方向性を出し安いかなと思っています。 ゼクシオやViQなどメーカーや新品中古等にこだわりはありませんが、打ちやすく長く使える物にしたいです。 シングルを目指すのではなく、楽しめるゴルフをしたいと思っています。 オススメのアイアンや(スチールの方が良いのかどうか)買い替えの賛否について、先輩方々のご意見をお聞かせ願います。よろしくお願いします。

  • 初心者へのおすすめモデルを教えて下さい。

    これからゴルフを始めようとしている30歳男性です。 よく他の同じような初心者の方の質問に対しての返答が ・初心者にはいきなりフルセットは必要ないという事。 ・フルセットで聞いた事のない安売りセットはやめた方が良い。 ・自分で好きなメーカーのものを選ぶのが愛着が湧く。 ・最初は中古で揃えて、ある程度上達するにつれて買い換える。 という意見が見受けられました。 そんな訳で、自分も中古で揃える事にしようと思いますが、これだけメーカー・種類があると、初心者向けのクラブにどれが適しているか全く分かりません。 一応回りの目も考えて、有名メーカーの中から、購入資金的に上限5万円までで、一通りコースに出れるまでの物を揃えたいと思いますので、ドライバー・アイアンセット・パターを全て揃えるとして、こういうメーカーなどの組み合わせが良いのでは?と思うパターンを教えて頂きたく思います。 個人的にはテーラーメイド・ナイキ・ダンロップ・ブリジストン・キャロウェイ・ミズノの中から選びたいと考えていますので、是非とも皆さんが考えるベストな組み合わせをお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。