• ベストアンサー

PCが覗かれているかも・・・。(少し長いです)

ss696の回答

  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.4

ネットウォッチャーを立ち上げておいてはどうでしょうか。 スタート→プログラム→アクセサリー→システムツール→ネットウォッチャー でやってみて下さい。 あまり自信はないですが。

sayamamyumyu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 早速実行してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 不正アクセス?

    ウイルスバスター2002を使用し、パーソナルファイヤーウォールを設定しています。 ADSL接続中で、ブラウザ・メールソフト・メッセンジャーなどいずれも一切立ち上げていない状態のときに、ファイヤーウォールが作動したアイコンが表示(タスクバー内)されました。 アクセス履歴を見ると、確かにファイヤーウォールが作動したことが表示されていました。しかも数回にわたって、アクセスしようとしたようです。 あまり詳しくないので恥ずかしいのですが、ブラウザなどを立ち上げていなくてもアクセスできるのでしょうか? また、常時ウイルスバスターを起動しているのですが、不正アクセスに対してはどの程度有効なのでしょうか?

  • クリックしてないのに色が変わってる。

    どこに質問したらよいかわからないので、ここで質問させていただきます>< この春、パソコンを購入しネット接続したものです。 だいたい毎日ヤフーのトピックスのニュースを見てます。(右はしの少し上の方にあるやつです) クリックしたところや記事をよんだトピックスの色が変わるのはわかります。 しかし、きょうのニュース見よう~と思ってサイトを開くと自分が1度も見たはずの無い新しいニュースの文字の色が変わってることがよくあります。 ちなみに1人暮らしで、まだ20歳でぼけてません。 1度なら勘違いかな~って思えますが、よくあるので・・・。 前回、間違えてクリックして忘れちゃってるとかも絶対ないです!!! あんまり気にすることではないと思いますが、ウィルス等ではないですよね?? こうゆうことはよくあるんでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにこうゆう変な現象はヤフーのニュースでしか、今までないです。 私のいない間に誰か侵入してパソコンやってるわけありませんしね^^; だったら本当怖いですが・・・・。

  • LOSTのテープ消滅??

    数日前のどこかのニューストピックスで見た気がするのですが、 米ドラマ「LOST」の撮影テープが、空港での荷物チェックで 感光してダメになってしまったというニュースを見た気がするのですが... そのとき詳しく見ていなくてあとで見ようと思ってたのですが、 いま検索かけてみても、そのような記事は出てきませんでした。 まったくの勘違いなのか、別のものだったのか、おわかりになる ようでしたら教えてください。

  • みなさん、ADSL常時接続のセキュリティ対策は?

    現在ODNのADSLの開通待ちです。先日ADSLモデムとスプリッタが届きました。 急速に普及し始めたADSLですが、皆さんは、ファイヤーウォールとか、 そういった常時接続のセキュリティ対策、どうされてますか? ちなみに、レンタル品のモデムはルータータイプなので、 心配することはない、と、HPのFAQに記載されておりましたが今一つ心配です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 外付けLAN、HDDのセキュリティー

    現在ADSLの常時接続の状態で家庭内LANで無線有線含めて5台のPCが接続しています。PCには、ウィルスソフトとファイヤーウォールの対策は、しているのですが、同じネットワーク上にIOデーターのLANDISK とUSL-5Pが繋がっています。同じLAN4上で常時接続しているのですが、このような外付けのHDDのウィルスソフトやファイヤーウォールのソフトは、あるのでしょうか?現在何もしていない状態なのですが、外部から外付けHDDのデーターを見られたりウィルスに感染する事は、あるのでしょうか?何か対策方法がありましたら教えて頂けたら幸せです。

  • クライアントPCのセキュリティーについて

    こんにちは。今までの投稿を一通り拝見しましたが、やっぱり信じられないと 言うか、よく知らないので教えてください!  常時接続などでの危険性が指摘されて、ファイヤーウォールなどのソフト でポートを塞ぐなどの対処法がよく言われていますがサーバーでないPCでダイヤル アップ接続でも本当にPCを乗っ取られたりするのでしょうか・・?  この手の質問は多いと思いますがいま一度解説お願い致します。

  • セキュリティーについて

    ウィンドウズXP、IE6.0 常時接続 ADSL8,0です。ルーターは使っていません。PCにはノートンアンチウイルスソフトが入っていて、OCNでメールのウイルスチェックサービスを受けています。毎日、スパイポットでウイルスチェックをしています。他にセキュリティ対策としてどういう事が必要でしょうか?XPにはファイヤーウォールが標準装備されていると聞いたのですが、どの程度の効力があるのでしょうか?

  • 友達の家で、自分のPCから自分の契約プロバイダーのメール受信?

    過去の質問も調べたんですがいまいち分かりませんでした・・・ 友達の家に僕のPCを持っていって、僕の契約プロバイダーのメールアドレス宛に来たメールを受信する事は出来るのでしょうか? ・友達も僕もプロバイダーはOCN、接続はフレッツADSLです。 なにか勘違いしてるかも知れないです・・・くだらない質問でしたらごめんなさい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 他人のPC進入について

    私の自宅PCはADSL(YahooBB)を使っています。 ルーターやファイヤーウォールソフトなど使っていません。ウイルスチェックプログラムは使っています。 私は、PCをつけっぱなしにしておくことがおおいのですが、自分のpcに進入されHDDの情報をぬきとられることを心配しています。 個人情報(ネットバンキングパスワード等)、住所録等見られてはこまるものがあります。 他の質問・回答をみているとルーターをつなぐのが一番効果てきだとわかりました。 できれば簡単な方法で対処したいのですが、いい方法はありませんか? たとえばOSはXP(homeedition)なのですが、ファイヤーウォールつかえますか?設定方法など教えてください。 どうしても確実にするならばルーターが必要と書かれています。もし、ルーターならばほぼ確実に安全とかんがえていいのでしょうか? 秘密を守りたいデータだけまとめてそこのディレクトリだけパスワードが必要にするとか等の方法はありませんか?

  • Norton Internet Securityの設定方法

    すいませんが教えてください。 WinXPSP1,IE6SP1使用。ADSL回線でプロバイダはヤフーBBです。 Norton Internet Security についてなんですけど。ファイヤーウォールをオンにしているとプロバイダのサーバにつながらないんです。 接続はできるんですが・・・メールの送受信やブラウジングが出来ないんです。 しかも、妙なことについさっきまでは Norton Internet Security のファイヤーウォールをオンにしたまま、すべてが出来たんですけど・・・ 設定を変えた記憶もないし。突然でした。SP2も入れてないし・・・ ファイヤーウォールをオフにするとすべてが出来るんですけど・・・色々と設定を変えてみたんですけどだめでした。 どなた様か設定を元に戻す方法を教えてください。 よろしくお願いします。