• 締切済み

あなたは「地上の星」ですか

以前、国営テレビで「プロジェクトX 」という相当な人気番組がありました。 いろいろな分野で社会貢献している方々を紹介する番組でかなり視聴率は高かったです。 特別編で視聴者がスタジオに集まった回に驚いたのは、「自分も地上の星だ」と主張する若い方々が多かったことです(こういうタイプの方自体を攻撃するのはやめるというローカルルールでお願いいたします)。 皆さんは、ご自分の仕事をなされていて「地上の星」であると言える自負心を持てるタイプですか。 私は、あまり、そういうふうには感じません。 よろしくコメントお願いいたします。

noname#163278
noname#163278

みんなの回答

回答No.2

誇りは持ってます 前職も今もです

noname#163278
質問者

お礼

そう言えることは、うらやましいです。

回答No.1

別に本人が誇りを持って仕事してるなら他人がとやかく言う事じゃないと思いますが…

noname#163278
質問者

補足

とやかくは言っていないでしょう。 働いていて、誇りを感じられますか、という主旨の質問です。 質問文に関しては誤読なきようお願いいたします。

関連するQ&A

  • NHKのプロジェクトXという番組のテーマ曲について

    NHKのプロジェクトXという番組のテーマ曲になっている「地上の星」という曲をネットで無料で聴けるサイトってありませんか?

  • 地上波ダブルチューナー内蔵BDレコーダー

     現在アメリカ在住ですが、近日中に日本に帰ります。こちらで購入した大型液晶テレビを持ち帰る予定ですが、日本の地上波デジタル放送は受信できません。そこで、地上波デジタルチューナー内蔵のBDレコーダーを購入して、チューナー代わりにも使用しようと考えています。  そこで、質問なのですが、地上波ダブルチューナー内蔵BDレコーダーを購入すれば、どの会社のどのような機種でも、1番組を録画中に自由に裏番組を視聴できるのでしょうか?自分の使い方の場合、2番組同時録画する回数は希だと思いますが、番組録画中に他の番組を見ることはありそうです。 以上、ご存じの方ご教示いただきたく、よろしくお願いします。

  • 地上派デジタルにおいての疑問点

    今現在、我が家では地デジが見れます。 TVはまだブラウン管のフラットTVなんですが、DVDレコーダーにチューナーがついているので、それで受信しています。 ただ、問題に思う疑問点が何点かあるので、知識のある方にお伺いできれば幸いです。宜しくお願い致します。 (1)今現在、HDDディスクに録画している最中は、他の番組を視聴する事ができません。アナログの時はできたのに何故?もし2番組同時録画出来るレコーダーを購入していたら録画中でも他番組を視聴できたのでしょうか。そもそも2番組同時録画できるレコーダーとは、レコーダーの中に地デジが受信できるチューナーが2つ入っているという意味なのですか? また別の視点で、もしこの先、地デジ対応の液晶TVを購入した場合は、HDDに録画している最中でも、TVの方も地デジ対応なので、他の番組を視聴することが可能になるという事なのでしょうか。 (2)フラットTVで地デジを受信していると、画面いっぱいに表示されず、上下左右、チャンネルや番組によって変化はあり、小さくなります。TVアスペクトの設定が可能ですが、確認したところ、あっていると思われます。これはブラウン管のフラットTVだから小さい画面になってしまうのでしょうか。 (3)【A】壁から>アンテナ線>ブースター>レコーダー(地デジのアンテナコードを指すところに挿入) 上記のように繋いだら地上派を見ることが可能になったのですが、 アナログを見ることが不可能になりました。 今までは【B】壁から>アンテナ線>ブースター>レコーダー(アナログのアンテナコードを指すところに挿入) 上記のように繋いでいたので、ただ単にアナログと地上デジの部分を変えただけなので見れなくなって当然かもしれません。 アナログと地上派、両方見れるようにするには、【B】も必要なことは分かりますが、どうすればよいのでしょうか。コードはもうないので。 ちなみに先日確認したところ、我が家ではVHFアンテナの上にUHFアンテナがあったので、両方ついていることになります。なので壁からのアンテナ端子がVHF/UHFがひとつになっている混合タイプなのかなと思われます。 ちなみにもう一点、レコーダーのアンテナへの部分にコードを指すだけでTVは視聴できていますが、テレビへの部分にコードを指すのには、どんな意味があるんですか?アナログの場合は、テレビへの部分にコードを指すと、レコーダーの電源を入れなくてもTVが見れるということなのですか?

  • なぜ地上波の紀行もののドキュメンタリー番組や特番は減った?

    ここ数年テレビを見ていて思うことがあります。 10年ほど前、特に90年末ごろまでは年に何回か、ネイチャーもの、または紀行もののドキュメンタリー特番をよく放送していた記憶があります。 僕の印象に残っている番組では、TBS系の「新世界紀行」や「神々の詩」、また特番ではテレビ朝日系の「ネイチャリングスペシャル」や、フジテレビ系の「グレートジャーニー」などがあります。またその他のTV系列でも何らかの紀行もののドキュメンタリーを放送していた記憶があります。 ただ、2000年代に入ると、そうした番組の数が圧倒的に減った感がします。 バブル崩壊後の「失われた10年」とか長引く不景気の影響で番組の制作費をスポンサーから集めにくくなった事情があったのかもしれませんが、そのほかにもTV局が余計に視聴率偏重の姿勢に変わり、よりコストの安いバラエティ番組などを量産するようになったのかと自分では推測してます。 で、最近BS放送を見ていると、こちらのほうがより良質なドキュメンタリー番組を放送しています。 地上波のゴールデンタイムでくだらないと思うようなバラエティなどの番組ばかり増えたような感じがして、最近はBS放送に切り替えることもしばしばあります。 視聴率の取り難い番組はBSへ追いやる傾向にあるんでしょうか? なんだか最近は、地上波でまともな紀行もののドキュメンタリーをやってくれるのはNHKスペシャルぐらいになったような気がします。 非常にさびしい限りです。 皆さんはどのようにお考えでしょうか? この質問を設けたのには、僕が思春期を過ごした90年代で、こういった番組を見て育ってきたことがあり、これがきっかけで旅行に出かけることが趣味になった経緯もあって、最近のTV番組の質が低下していることを感じ、こうした時代を懐かしむ一方でなんとなく憂鬱な気持ちを感じるようになったことにきっかけがあります。 ネット上でメディア批判をしょっちゅう見かけるようになった昨今で、ネットユーザーの方々がどうした思いを持っているのか、いろいろご意見を伺ってみたいと思い、投稿いたしました。 たまたま質問を拝見いただきました皆様、ぜひともご意見よろしくお願いいたします。 ※なお、質問の関係上、「反日メディア」等のある種思想的なメディア批判などの書き込みなどはご遠慮いただけますようよろしくお願いします。

  • 地上デジタルを見るための準備としてUHFアンテナを買ってみたのですが…

    私の住んでいる所は埼玉県の川口市で4階建てのマンションの3階です。デジタルチューナー内蔵のHDD内蔵DVDレコーダーを買って地上デジタル放送を視聴、録画したいと思っています。 色々自分なりに調べてみた所、私のTVのアンテナはVHFアンテナの様で(東京MXが映らなかったので)このままでは地上デジタル放送が見れないようなので屋外用のUHFアンテナ(パラボラアンテナみたいな形のモノです)を購入しベランダの格子を挟んで取り付けてみました。 自分なりに説明書等を読みながら取り付けた結果、何とか東京MXテレビが映るまでになったのですが、イマイチ映りが良くありません。 アンテナの位置もベランダ内で可能な限り移動したりしたのですが、一番良い状態でも車の中で走行中に見ている時のようなザラついた画面になってしまいます。(今まで見ていた地上波の番組は綺麗に映っています) ちなみに購入したUHFアンテナは日本アンテナのUHMF62という型でした。 このような状態でデジタルチューナー内蔵のHDD内蔵DVDレコーダーを買って接続しても正常に地上デジタルが見れるでしょうか? ダメだとしたら何か良い方法はありますでしょうか? どうかご指導をお願い致します。

  • 大岡越前

    50代以上の方々限定で質問させて頂きます。時代劇が地上波から消えて久しいですよね。最後の地上波レギュラー時代劇は言わずと知れたあの水戸黄門…国民的時代劇とか最長寿番組と言われ続けた挙げ句視聴率不振で遂に打ち切り…しかし私はどちらかと言えば黄門様と交互に放送されていた大岡越前のファンです。質問ですが、「江戸を斬る」はともかく、この越前は水戸黄門に比べて放映回数が少なかったのはやはり視聴率でしょうか?レギュラーの皆さん加藤剛さん始め、竹脇無我さん等々名優さん揃いで今観ても面白いのですが、大岡越前は長かった割に長寿番組とか評価されなかったと思います。TBSサイドでも水戸黄門のつなぎ番組としてしか認識なかったのでしょうか?

  • TV番組の見逃しについての質問です

    こんにちは。 TV番組の見逃しについて質問させて下さい。 例えば、地上波のTV番組を見逃してしまい、 どうしてもその番組を観たい場合皆さんはどうされていますか? 自分が思いつくのは、 ・オンデマンドで視聴できないか調べる(再放送含む) ・DVD/Blu-rayにリ・パッケージされるのを待つ ・職場の人や友人に録画していないか聞く ぐらいです。 他に、「こんな方法があるよ!」みたいのがあれば、 ぜひ教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • 日本の情報番組はなぜ一定時間ごとにスタジオに戻る?

    BSよりも地上波に顕著な傾向だと思いますが、 ドキュメンタリーや情報番組において、映像を10分ごとくらいにブツ切りにして 一旦スタジオのゲストが座っている風景に戻るのはなぜですか? ゲストのタレントが映像にコメントをしたり冗談を言ったりするのですが、 内容が雑談レベルになっているので、いつも早送りでスキップしてしまいます。 個人的にはその時間も続けて映像を流して欲しいと思います。 「その時歴史は動いた」のように、大学教授などのその道の専門家が コメントをするなら良いのですが、タレントが雑談をする意味が分かりません。 ナショナルジオグラフィックやディスカバリーのような海外番組のように、 テーマに即した内容を1時間ずっと放映した方が内容が充実すると思うのですが、 なぜ、日本の番組だけがスタジオバック方式(仮名)なのでしょうか? 視聴者はそっちの方が良いということでしょうか。

  • 星って地上から見たら

    何で光ってるんですか? どっかの星から地球を見たら地球は光ってるんですか?

  • 地上の星

    地上の星 地上の星とは何だと思いますか? どんな物だと思いますか? 貴方の考えを教えて下さい お願いします

専門家に質問してみよう