• ベストアンサー

下まぶたの痙攣

pekotarouの回答

  • pekotarou
  • ベストアンサー率35% (69/196)
回答No.1

こんにちは!まぶたの痙攣、心配ですね。 確かにビタミン不足もあるようですが 私の身内で、ストレスで下まぶたの痙攣がはじまって そのうち顔半分が麻痺して動かなくなった者がいます。 病院で顔面神経痛と診断されて、ビタミン剤のみ 処方されました。別に針治療などもかかって 3ヶ月ほどでなおりました。 病院では、マッサージのしかたを教えるのと ビタミン剤の処方しかすることがないとのことで 困りました。 ストレスが何かあるのでしたら、今のうちに ビタミンを補って、スポーツをするとか趣味に 打ち込むとかして解消したほうが良いですよ。

関連するQ&A

  • まぶたの痙攣

    最近ずっとまぶたの痙攣が頻繁におこります。 上まぶた、下まぶたとともにピクピクします。 最近、目のかすみも気になります。 ほうっておいたら治るものでしょうか? 私は30才、女です。

  • 下まぶたの痙攣

    今日朝起きてちょっとしたら左目のまぶたがピクピクと、 こまかく痙攣していて、今も止まりません…。 たまにこんなことが起こるのですが、どこか悪いのでしょうか? 前にヘソの左横の方も痙攣したことがあります。 なにか栄養バランスが崩れているとかでしょうか? そして痙攣するのはいつも左半身のような気がします…。

  • 瞼の痙攣について

    過去の質問も読み返しました。 しかし解決できなかったので、よろしければお願いします。 私は26歳の男性です。 今年の4月から新社会人になりました。 実はここ3週間以上も右の瞼(主に上瞼)がピクピクと痙攣します。 眼を強く瞑った時などによく起こります。 こちらの過去の質問内容から怖くなり、2つの病院に行きました。 病院は2つとも脳神経外科です。 MRI検査や問診を受けて、ガンケン痙攣でしょうと言われました。 自分は顔面痙攣が凄く怖いです。。。 気にすると、何か頬付近も痙攣しているような?口の付近も痙攣しているような?と思ってもしまいます。 短い期間ではなく、数か月単位で瞼や顔が痙攣していて知らぬ間に治った方などいらっしゃいますでしょうか? また、顔面痙攣などの病気ではなく、ストレスなどで顔が痙攣することなんてありますか? 治った方や気にならなくなった方からのアドバイス、どうかお願いします。

  • 下まぶたが頻繁にけいれん

    よろしくお願いします。 最近片方の目の下まぶたが頻繁にけいれんします。 前にも同じことがあり眼科で相談したのですが、 濡れタオル(?)をレンジで温めて数分目の上に置いてくださいと言われ、 薬の処方はありませんでした。 実際まぶたのけいれんを抑える病院の目薬や飲み薬、市販の薬はないのでしょうか?

  • 下まぶたの痙攣について

    先週の火曜日から、左目の下まぶたが痙攣しています。 先々週は3、4日ほど右目の痙攣がしてたのが直ったのですが、今回は1週間と今までより長く続いています。 痙攣は昨日から少し落ち着いてのですが、まだ痙攣は続いてますし、どことなく下まぶたに違和感があります。 疲れてる感じというか、だるいというか・・・・・感覚が鈍い(無いような・・・・)変な感じがします。 ネットで調べると疲れやストレス、病気の前兆みたいなことかいてあったのですが、病院に行った方良いでしょうか??

  • 下まぶたの痙攣

    こちら、22歳の女です。 1ヶ月ほど前から左目の下まぶたがピクピク痙攣し始めました。最初は1日に数回だったのですが、ここ1週間ほどはかなり回数も増え、目をつぶっても痙攣するのでとてもうっとおしいです。 仕事が立て込み、疲れと寝不足だったのが原因かなと思っています。それも先日やっとかたが付いたのでしっかり睡眠を取ろうと思うのですが、痙攣が気になり中々眠れません。 何か、この痙攣が楽になる方法はありませんでしょうか?

  • 瞼の痙攣が続いてて治りません。困ってます

    瞼の痙攣がずっと止まりません。 頻度としてはくしゃみをしたり ふとなるときもあるし 目をつぶって開けた後になります。 7月の末くらいから症状がで始め 今もまだなります。 途中神経内科、眼科にもいきました。 神経内科では薬をいただき 神経の緊張を取るお薬でした。 眼科ではサンコバしかいただけませんでした。 どちらにせよ瞼の痙攣の診断でした。 神経内科でもらった薬をのんでも 良くならないしビタミンがある市販の 目薬をさしてますがよくなりません。 その日その日で症状の出方が違うので 一昨日は1日痙攣が感じられなかった ときもあったりしたので治ったかな? と思えばまたなったりの繰り返しです。 コンタクトはカラコン使ってます。 遊んだりたまにつける程度です。 一時痙攣が起きるまで仕事で カラコンを使ってました。夕方になると 目がかすんだりしょぼしょぼしたり よくしています。ドライアイ持ちで よくゴロゴロもしています。 視力もよくないので眼鏡をします。 度も強い方です。 仕事のストレスもあるし治らなくて また考えてはストレスです。 脳神経外科にいってみようかと 思っていますが、MRI など撮ろうかと 考えています。 まだ瞼の痙攣だけなんですが、 こんなに長く痙攣が続いてる人 いるのでしょうか? 調べると通常は1週間から2週間くらいで 治るのに私は越えてるのでかなり 心配です。どうしたらよくなりますか? 自然にはなおらないのでしょうか… 回答お願いします。

  • 上瞼と下瞼が夜になると引っ付いてきます。

    お世話になります。 早速なのですが、最近、母(63歳)が目蓋(瞼)が、引っ付くと言います。 確かに夜8時か9時頃になると右眼が上瞼が下瞼に引っ付いたようになり、目が開いていない状態になっています。 これは何かの病気なのでしょうか。 近くの眼科医では、花粉症とのことなのですが、花粉症のドライアイでこのような症状になるのでしょうか? 大阪に住んでいるのですが、このような症状の診察をしていただける病院などご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ストレスによる右目上まぶたの痙攣

    一年ほど前に親と大喧嘩した時に、右目の上まぶたがひくひくと痙攣することが数日続きました。 それ以来、心身が疲れた時にまぶたが痙攣したり、違和感を感じることがあります。 旅行など楽しいことをしている時は症状がないので、ストレス性のものだと思うのですが、心療内科などで治療してもらえるのでしょうか。 現在は結婚退職で仕事をしていませんが、少しの疲れでひくひくすることがあります。また働きたいのですが、そうするとひどくなるのではと心配です。(35歳女性)

  • 上まぶたと左鼻のピクピク

    上まぶたのピクピク(痙攣)は、時々経験したことがあるし、周りの人にも、そういう経験を持つものがいるので、さほど気にはしてなかったのですが、今朝から同じ症状が鼻に・・・。左側だけなのですが、ピクピクピクピクします。鼻がピクピクするなんで聞いたことないし、どこかおかしいのでしょうか?まぶたがピクピクするのと同じなんです。 ここのところ、仕事が多忙なのと、寝不足、ストレスで、それも関係してるのではないかとおもうのですが・・・。