• ベストアンサー

いい接し方はありませんか?

ある女性を食事に誘ったら「2人ではムリ、自分が好意を持ってる人じゃないとムリ」と言われました。まだ相手にこちらの好意は伝えておらず、単なる友人みたいな関係で誘ったと思われています。 その後時間が経ちました。客観的に見ても結構仲良くなったと思いますし、2人で話す時間もかなり増えました。 そこでもう一回挑戦してみたいのですが、一回断られているため誘いにくいです。また断られるのも少し怖いですし。 相手にしてみれば、一回断ったからもう誘ってこないだろうと、安心して仲良くできてるのかもしれません。 などなど、考え出したらキリがないのですが。 なにかいい接し方はありませんか? どんな言葉で誘ったりすればいいのでしょうか? 今考えてるのは少しこちらの好意を伝えようかと思っています。「自分も好意を寄せてる人じゃないと2人にはなりたくないな」とか。 どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana-4649
  • ベストアンサー率47% (42/89)
回答No.3

一回ではなんともいえないと思います。 …ので、また誘ってみる、好意をつたえてみる、…ということは良いことだと思います。  ただ…私、友達が、「好きではない人によくデート(?)に誘われて困っている。いつまでも忙しいでごまかすわけにもいかないしどうしよう…」と相談されたとき、「じゃあ、他の人も誘って大勢で行くことにしたら?」とアドバイスしたおぼえがあります。  これからまた何度か誘ってみて、「忙しい、用事がある」と断られまくった末、「じゃあ、他の友達も誘ってみんなで…」なんて流れになったら完璧に脈無しかもしれません…。  とりあえず、今のままではなんともいえません。人の気持ちは変わっていくものですし。 またしても、「自分が好意をもってる人じゃないと無理」…といわれたら、…だめな可能性高いです。。。  どうあっても友達以上恋人未満なのでしょう。…一か八か、自分が好意を持っている事を伝えて、すっきりするのがいいのではないでしょうか。  もし彼女が質問者様を警戒してるだけなら、質問者様のきもちを知り、質問者様に気持ちが傾くこともあるかもしれません。

tekinko
質問者

お礼

そうですね、すっきりしたいです。 気持ちを伝えてみればはっきりするのではと思っているのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ozasho
  • ベストアンサー率23% (41/176)
回答No.2

>「2人ではムリ、自分が好意を持ってる人じゃないとムリ」 ってもしかしたら告白する前に振られてしまったのでは...? 考え出したらキリがないのなら開き直って真正面からもう1度挑戦してみましょう! 吉とでるか凶とでるかあたって砕けろです。 ファイト~イッパ~ツ!!

tekinko
質問者

お礼

それが微妙なんですけどね。 はっきりしてないから誘いにくいってのもあります。 当たって砕けろ。ですか。 いい方向に転がるといいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.1

ご機嫌いかがですか?neterukunです 食事ですよね。でしたら軽く誘ってください あの、ダメでもそこでこの恋がジ・エンドになるわけではないんです。もう少し余裕持ってください。 2つの日付で選ばせるようにしてはどうでしょうか 「xx日とzz日どちらか空いてるいっしょにssにいかない?」くらいの軽いノリでいいと思います。 実際断るなら忙しいだの、言うでしょうから 「じゃぁいつならいい?」と切り替えしてください それで彼女はおそらくもしあなたとお付き合いするなら「ずっと忙しい」とか、「わからない」というでしょうし、貴方との仲がまだそこまででないとかんじているなら そのことを正直に言うような気がしますよ 食事を断られてもただの延期です もう少し気を楽にして、誘ってみてください。 がんばってください。⌒(*^∇゜)v

tekinko
質問者

お礼

どっちにしろはっきりさせなくてはですね。 あんまり困らせない程度に誘ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性のみ

    関東在住男です。 知り合って、二人で一度食事をし、 二回目は相手の友人と三人で食事をしました。 その会話の中で、私の好きな人は三回会ってなにもないなら無理かなっていう恋愛価値観を言ってました。 私としては、二人であったのはまだ1回ですし、 現在は、仕事の都合上休みが合わないため、食事程度しかいけません。 1度は休みの日に一日遊んで、 その際に告白したいのですが、 それまでに冷めないかなって思います。 いかかでしょうか。もう告白すべきかな。。。 あいては、私に好意をもってるとおもいます。

  • 2回目のデートで「好き」というべき?

    大好きな女性がいます。 たまにメールや電話をします。 相手は僕が好きだと気付いていると思います。 一度二人で食事に行き、楽しく会話できました。 でも、おそらく脈はないと思います。 もし2回目のデートができるなら、告白はしなくとも「好き」と言葉でいうべきでしょうか? はっきり言ったことはないので、もっと好意を伝えるべきか迷っています。 しかし、好きでない人からそんなに押されても、うっとうしがられるのではないかと思っています。 よければご意見いただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 女性からのアタックについて

    こちらでは度々質問させていただき、いつも参考にしています。 飲み会で知り合った気になる人への気持ちが“好き”だと確信しました。 私は23歳♀、相手32歳♂飲食店経営者です。 彼は仕事が夜中までと忙しく、週1休みです。 私も週1休みの正社員でお互いの休みは合いませんが、比較的自分の時間があります。 私が気になりだして、それを友人伝いで知って、相手も気にしてくれているみたいです。 友人によると満更でもないとのことです。 ただ、飲み会で少し話した1回、彼の店に友人と食事しに行った2回の計3回しか会っていません。 3回目に年齢詐称していたことが分かり、お詫びに食事をご馳走して下さるとのことで、連絡先の交換をしました。 彼の休みのしか会うことが出来ず、食事は私の仕事が終わった21時頃からとなります。 2週間後の予定ですが、相手の予定次第で1ヶ月以上後になるかもしれません。 この食事が初の2人で、次に会えるのはまた先になりそうです。 そんなこともあり、ちゃんと気持ちを伝えたいと思っています。 彼は結婚願望がとても高く、23歳の私では若すぎると言っていたみたいです。 しかし、2~3年付き合って結婚なら25~6歳だよ!という友人の言葉で年齢は吹っ切れたらしいです。 告白してしまいたい気持ちもありますが、知り合ったばかりの現段階では、彼から言ってもらえるように接していきたいと思います。 まだお互いのことはあまり知りません。 どのようにアピールしていくか悩んでいます。 彼に好意を持っていることは知られていますが、やりすぎて重いと思われないようにしたいです。 今まで自分からアタックしたことがなく、どうしていいか分かりません。 ちなみに、女性からの告白はどうですか? 皆様からのアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 食事会に誘う友人がいない

    30歳男性です。 食事会に誘う友人がいないことで、悩んでいます。 先日、知り合いから女性(以後、Aさん)を紹介され (お互い彼氏・彼女がいない、という前提で)、 2~3回ほど二人でランチやお茶をしました。 僕とは正反対の明るい性格で、あっている時間はとても楽しく、 できれば付き合えればと思っています。 (まだ告白等はしていません) そんな中、 先方から、お互いの友人を誘って食事をしよう、という話がありました。 (Aさんは、たくさん友人がいるようです) 恥ずかしながら、僕にはほんの数名しか友人がおらず、 しかも、日常的に、気軽に食事をしたり色々な相談をしたり、 という友人が近くに1名のみしかいないため、 対応に困っています。 友人が少ないため、 お互いの友人を誘っての食事会、というものもしたことがありませんし、 さらに、 恋愛経験もほぼ皆無で、 唯一近くにいる友人に対しても、自分から恋愛関連の話をしたこともなく、 恥ずかしさもあり、 その友人を誘うこともためらわれます。 (しかも、Aさんとは現時点で付き合っている訳でもなく、 誘う際に説明しにくいと、自分では感じています) その様な状況で、次のことについて皆さんの意見を伺えればと思います。 (1) 数回会った相手と、友人を交えて食事をするということは、 一般的には普通のことでしょか? (二人きりで会うのをためらっているのでは、とも思っています) (2) 今回、「友人が少ない」ことを伝えて二人で会うように返答した場合、 相手の気持ちが冷めないか? (仮に相手が多少なりとも好意を持っていた場合) 自分としては、友人がいないということありますが、 二人で会う、もしくは、相手さえ良ければ相手の友人を交えて会う、 というようになればいいなと思っています。 長い文章になって大変恐縮ですが、 相談する相手もなく、今回皆さんの力をいただければ本当に助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 恋人じゃないのに…彼の行動がわからない。

    男性、女性どちらにも回答を頂ければと思います。 今現在、とても仲良くしている男性が居ます。 それは友人として…だと思います。 だけど、二人きりで食事をしたり、毎日メールをしたり夜中に2時間電話をしたり… クリスマスは一緒にケーキを食べよう、初詣に行こうなど今後の事も色々提案してくれます。 話の内容も「お前の良さは俺だけがわかってれば良い」とか 「安心するんだよね」、「側に居て欲しいと思うよ」など、 私自身は友人に言うような言葉では無いと思うんです。 上手く表現出来ないですが、まるで恋人にでも言うような内容なんです。 結婚するならこんな人と言えば「じゃ、俺だね」とか… だけど、「良い男紹介しようか?」とか「お前みたいな友達が出来て良かったよ」など 友達を強調するような事も言います。 一緒に居て楽しいし、安心するので私は好意を持っていますが 彼が友人だと思ってる以上、告白する気はありません。 だけど、ただの友人だと思っているなら 女の子として特別な扱いをされると自分が勘違いしてしまいそうで… 今後私はどう接していけば良いんでしょうか?

  • 好意があっても踏み込んでこない男性がいます

    飲み会で知り合った好きな人がいます。 相手は結婚願望のある32歳♂・私は23歳♀です。 今までに会ったのは5回(2人では2回)です。 彼の友人からは、好意はあるけど踏み出せないらしいと聞きました。 年齢的にも慎重にはなるみたいです。 真面目でプライドが高くシャイですが、自分を追い込むMっぽいところもあります。 かなり不器用で、言わなくても良いようなことを悪気なく言います(食事した日は先約があった、あんまり寝てない等)。 相手からの話や質問も、結婚や今後の目標など、何だか考えてしまうようなことが多いです。 メールは苦手らしく、連絡するのは用件ですが、数日後の返信は当たり前です。 友人には私に連絡すると言っていたらしいですが、ありませんでした。 既に予定が入っているそうで、会えるのは10月以降です。 前回は8月中旬に食事しました。 仕事は飲食なので夜中までで週1休み。 趣味のサーフィン、仕事の付き合いなど、仕事外でも毎日忙しくしており、数時間睡眠です。 いずれはバイトを増やして労働時間が減らせるようにしていくらしいですが、時期は未定です。 彼のお店に行けば、会うことは出来ます。 予定合わせて行くと言ったら、歓迎してくれているようでした。 周りの目もあるので、ただ食事に行くだけです。 彼からは行動できないという状態みたいなので、私から食事など誘いましたが、彼が忙しくて何も決まりませんでした。 忙しいのは分かりますが、食事に誘うと言ってくれたにも関わらず、何も連絡がなく、脈なしにも思えてしまいます。 友人からはそうではないと言われますが。。。 忙しい彼には私は必要ないのではないか…?など考えてしまいます。 私からは何も言っていませんが、彼の友人から好意があることは伝わっていると思います。 正直、どうしたらいいのか分かりません。 待っていても何も始まらなさそうですが、行動しても進展しません。 アドバイスをお願いします。

  • 女性のみ

    東京在住の20代男性です。 知り合って、1回食事に行き、 今後、二回遊ぶ(花火とドライブ)約束をしています。 相手からも連絡がきますし、1週間に何回も連絡はとりあっています。 また遅い時間に電話しても出てくれました。 もちろん、相手の了承も取ったうえでかけました。 また自ら返事遅いから嫌な思いしていない?とかも聞いてくれました。 まだ、好意どうこうではないですが、 客観的に好意を示してくれていますか。 また今後のアドバイスもいただきたいです。

  • 女性の意見を聞かせてください

    お付き合いをしているわけではないんですが、2人で一緒に遊びに行ったり食事に行ったりする女性がいます。 2ヶ月半の間に4回、2人で出かけていて、自分自身としては結構頻繁に出かけていると思います。 自分はこの女性に好意を持っていて、相手もそれに気づいています。(告白したわけではありませんが) そこで質問なのですが、女性は恋愛対象ではなく友人として男性と2人で遊びに行く事が出来るという話をよく聞きますが、友人として見ていた場合でもこれくらいのペースで遊びに行けるものなのでしょうか? 相手の女性は20代後半、自分は3歳年上で30代前半です。 人によって考えは違うとは思いますが、参考までにご意見を聞かせてください

  • 12歳歳上の女性に好意を抱いています。

    自分27歳相手39歳です。 同じ職場で働いている方なんですが、毎日ラインしたり週に2、3回程食事に行き休日は一緒に過ごしたりしています。 こちらは好意を抱いていますが、相手からすると弟のような感じで接しているのかなと?思ってしまっていたりします。 「職場の人には内緒にしてね」と言っているので、やましい気持ちもあるのかもしれません。 客観的に見て相手はどうおもっていると考えますか? また恋愛関係に発展させたい場合どのようにアプローチすれば良いでしょうか?

  • 好きな人がいる時に・・・

    好きな人がいる時、自分に対し好意を持っている 異性からの食事にあなたは何度も応じますか? ちなみに食事は2人きりで、あなたも相手の好意に 気付いている(知っている)場合です。

嫌いな先輩への結婚報告
このQ&Aのポイント
  • 職場への結婚報告についてです。嫌いな先輩に結婚を先に報告するべきか悩んでいます。
  • 嫌いな先輩への結婚報告について、直属の上司からは先に報告するべきと言われましたが、私自身は報告する気持ちがなくなってしまいました。
  • 嫌いな先輩への結婚報告について、みなさんなら先に報告するべきかどうか教えてください。
回答を見る