• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:休学、中退、編入学や年齢が就職に与える影響)

休学、中退、編入学や年齢が就職に与える影響

このQ&Aのポイント
  • 休学や中退、編入学が就職活動に与える影響を知りたい
  • 大学生が休学や中退、編入学を考える理由とは
  • 就職における休学や中退、編入学のメリットとデメリット

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

40代なので、今の時代の影響については正直よくわかりませんが・・・ 私は大学時代に1年休学しています。 楽しみに入学した割には、勉強がおもしろくなかったというのもありますが(私も進学校出身で、あまり考えずにここでいっか的に進学してしまいました)、休学に至ったのはもっと精神的な理由です。 質問者様にとって理由はあまり問題ではないと思われますのでとばします。 休学、中退等があれば、当然満点の通知表にはなりません。 ですから、お目当ての一流企業なんかがある場合には足かせになって当然でしょう。 でも世の中満点の通知表を持っている人なんて本当は限られているのではないでしょうか? 質問者さまはきっと今まで優等生で来られて、大きな悩みも特段の無理もなく、いろんなところで満点をもらってきたと思います。 だから今後満点でない自分を売り込まなければならないのは大きなディスアドバンテージに感じられるでしょうけれど、そんなこと社会に出たら小さなことです。 自分の意志の力が弱かったことを悔いて、今後は同じ失敗を繰り返さない、積極的に自分の能力が発揮できる分野を探そうと思えるなら、むしろ必要な失敗だったといえるのではないでしょうか。 うちの夫婦は私が休学経験者、夫が中退です。 バブル期の売り手市場の経験者ですが二人とも名もない中小企業勤務。 (当時だから私は休学後新卒時は大企業に就職していますがその後専門職に転向しました) 夫婦ともどもやりたい仕事というと大げさですが、自分で選んだ仕事をしていて満足しています。 友人は新卒時から同じ会社に居続けている人が多く、収入面などは正直うらやましいと思うこともあります。 でも、自分で選んだのですからね。これでいいんです。

noname#186275
質問者

お礼

自分が欲しかった回答でした。 大変参考になります。 何度も読んで納得し、また考えさせられました。 自分が後悔しない生き方をしないといけないですね。私も、自分の選択に後悔しない生き方をしたいです。 今、自分はやりたい事が明確には掴めていない状態で自分自身の事がよくわかっていません。そんな時に今後の人生に関わってくる重大な決断を下すべきではないとな思うのですが… 今まで誰かに指示されてやってきた事ばかりで、自分自身の考えはあったのかなかったのか自分でも分からないのですが、そういったものを排除して生きてきました。悲しい事です。 自立しなければいけない、今後は親の手を借りずに生きていかないといけない。 今のままでそれが私に出来るのか?と思うと首を傾げてしまいます。 何がいいたいのか自分でも分からないのですが、とにかく、頑張りたいです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

ただの言い訳なんですよ。 勉強がしたくないだけの。 高校では大学受験という大きな目標があり、半ば強制的に勉強をさせられる。 高校の半分も勉強しない大学は基本自由なので逃げることが出来る。 だから逃げたくなるのです。 本当に今の勉強がきつい? 高校より勉強している? なぜその程度の勉強で逃げたくなるの? 休学、中退と書いてますが、本当にするなら最低でも大学で掛かった費用は親に返しましょう。 編入で掛かる費用は自分で稼ぎましょう。 大学の費用を自分で稼ぎ、通学している学生は経済的な理由以外はほとんどやめたりしません。 なぜかというと、お金稼ぎの辛さ、大切さを知っているからです。

noname#186275
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう