• 締切済み

殻割したCPUコア周りとヒートスプレッタの掃除法

無水エタノールを使用しグリスは綺麗に取れたのですが 黒い接着剤が爪である程度落とすも完全に落ちません。 cpu 殻割 接着剤 剥し方等、色々検索用語を変えて検索するも 殻割の方法を紹介するサイトに辿り着いてしまいます。 当方、A型でとても神経質な為、一寸の汚れも許せません。 特にヒートスプレッタの隅っこの接着剤が取れなくてなんともいえない気持ちです。 基盤にダメージを与えず比較的安価でこのにっくき接着剤を綺麗に落とす方法はありませんか?

みんなの回答

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.1

こちらで結構綺麗に落としている人がいらっしゃいますけど。 http://www.newslogplus.com/2012/05/ivy-bridge_27.html 中程209さんの投稿です。 私ならアセトンで全部拭いてみるかな。XBOX360のヒートシンク剥がした時も似たような感じの接着剤が着いてましたが、アセトンで綺麗に落ちました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CPU殻割 傷・・・

    今年i7-4770Kを買って動作確認をした後殻割をしようと思いカッターではじに入れても入らず気づいたら基盤上にめり込んでました。そこを見るとみどりの基盤の一層下の金属が見えてしまい、裏にもグリス付きまくり・・・嗚呼南無三と思いきや拭いてつけるとけろっと起動しました。あれってセーフなのでしょうか。来てから一ヶ月しか経ってませんが無事動いてくれます。でも殻割したい・・・熱が酷い・・・グリスバーg(ry etc... 殻割したことある人に聞きたいのですが、どうやったらうまく行きますでしょうか。おすすめのカッター、コツなど教えてくれませんでしょうか。お願いします。 私が使っていたのは小さい細いカッターなのですが、事件後見ると刃がボロボロでした。本当に歯が入らないんですよね・・・逆に大きいカッターの方がいいのかな・・・ こちらは、答えなくても構わないのですが、今私はets-t40-tbというクーラーを使っているのですが、ソケットがパッケージには対応しているようには書かれてなくネジ穴も無理矢理合わせ使っちゃってるのですが大丈夫でしょうか。ちょっと力を入れて動かしてもしっかり止まっているように見えます。

  • CPUグリス落としに使う商品は?

    CPUグリス落としは無水エタノールはNGなんですね。じゃあ何で落とすのですか?CPUグリス落としには無水エタノールは意味が無いそう。灯油が最適らしいのですが 灯油をこの時期は使いません。もっと安上りなアイテムや方法はありませんか? 最大の難関はCPUグリス落としに何を使うかです。

  • 外付けSSDの殻割

    バッファーローの外付けSSDです。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-pe/ コレの殻割方法を知りたいのです。 底面にネジはなく,上下キャビネットのはめ込み式のようです。 薄いカードで探って見たのですが,分離することが出来ません。 高周波接着でしょうか? 出来れば壊さずに分解したいのです。 (人に聞く程度ならするな、と言った回答はご遠慮下さい。 その種の回答はこの「教えて」の趣旨に反する禁止行為です)

  • キーボードやマウスの掃除について

    無水エタノール以外でPCのマウスやキーボードの汚れぬめりを除去するお掃除用品ってありますか?オレンジクリーナーや台所用の除菌スプレー等はNGなんでしょうか?水拭きだとキーボードやマウスの中の基盤に入った場合腐食させる可能性があるから水はNGなんでしょう? ご回答願います。まあファブリーズでも全く問題無かったですが(表面だけのお掃除ならね)

  • DVDのディスクのクリーニング法について教えて下さい。息を吹きかけて、

    DVDのディスクのクリーニング法について教えて下さい。息を吹きかけて、ティッシュで拭いたり、無水エタノールをつけてティッシュで拭いたりしています。新品で購入した市販の映画ソフトのDVDの場合は、これできれいになるのですが、中古で入手したDVDの一部やレンタルで借りてきたDVDの場合などでは、なぜか無水エタノールで拭くと、ディスクの表面に白い汚れが浮かんでしまいます。10回ぐらい無水エタノールをつけ直して、拭くときれいになりますが、非能率的です。息で吹きかけて拭く方法では全然効果がないことが多く、マイペットでも落ちないことが多いようです。1)なぜこうなるのでしょうか?見えなくても汚れが相当についていて、目立たなかったのでしょうか?たばこの煙か何かでしょうか?それとも、ディスクの表面が溶け出しているのでしょうか?2)この様なディスクは、どうしたら能率良くクリーニングできるのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 精密機器の基盤の間のテープやクッションの意味は?

    ボイスレコーダーが水濡れで調子が悪くなり、ネジを外し、バラせるところまでバラしてから、最後の手段で無水エタノールに浸してみました。結果は大成功。あっという間に復活し、びっくりしています。 とても嬉しかったのですが、一方、無水エタノールなだけあって、基盤と基盤の上に貼ってある、おそらく電子回路としては意味がないと思われる、茶色の薄いセロテープのようなものが剥がれてしまったのと、バラして液体に漬けたため、基盤の間に挟まれていたと思われる、小さなポリウレタン素材(?)のクッションのようなものが1つ落ちてきたのが気になっています。 セロテープのほうはどこに貼られていたかは知っていますが、接着剤が取れてしまっているので再度貼ることはできず、また、クッションのほうは、もともとどこにあったものなのか分からないので元に戻せず、この2つを除外した状態でネジを締めて組み立て、現在のところ全く問題なく動いています。 長くなりましたが、こうしたセロテープやクッションのようなものは、どんな役割を果たしているのでしょう? 戻しておかないと将来的に動作に支障を生じてしまいますか? 支障を生じる場合、セロテープのノリはどうしたらよいでしょうか? また、クッションの位置はどのように確認したらよいでしょうか?

  • 接着する前の脱脂や汚れ落としに使う液体(アルコール

    例えば掲示物やシール・ステッカーを両面テープや接着剤で接着する際の前処理に、汚れが酷い屋外だと燃アル(工業用アルコール)か無水エタノール、車の中はシリコンオフを使っています。 当初は安価な燃アルを使っていましたが、無水エタノールの方が脱脂力が強いくて良いと聞いてそっちにしていますがコスト的に高い(シリコンオフのも高い)ですので、アルコール類のように速乾性もあって安い代替商品を探しています。 (1)入手しやすく安い物で他に何かありますか?(灯油は不可です) (2)やはり燃アルが比較的安価なのでコストを気にするなら、燃アルが一番適していますか? (3)燃アルの脱脂力(洗浄力)は他の物と比べるとどうなのでしょうか? エタノールとメタノールが主成分ですがどちらの配合が高いと脱脂や洗浄が強いのでしょうか? またエタノールとメタノール以外にイソプロパノールが数%入ったものもありますが、このような用途に使う場合に良い影響はありますか? 一部の回答でも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • PC基盤の清掃について

    仕事で使っているPCの動作がイマイチなので、掃除を行いました。 クリーナーでマザーボードやカード類などの埃は取ったのですが、 基盤ウラの薄汚れが取れません。 別に取れなくても問題無いとは思うんですが、ちょっと気になりますので、ついでにコレも清掃したいと思うんですが、 この薄汚れを取るにはどういった方法があるでしょうか? やっぱエタノールで拭いて良く乾かしてってカンジでしょうか?

  • シルバーグリス除去剤

    シルバーグリス除去 CPU換装後にシルバーグリスを使用しましたが、塗り方がいまいちだった為、塗りなおしをしようとティッシュと無水エタノールで除去したのですが緑の基盤(中央のCPUコアのまわり)についたシルバーがきれいに取りきれません。 メーカーが出している溶剤除去剤を使用するのが一番でしょうが意外と値段が高いのでなにか代用できるものはありませんか? ネットでしらべていると除光液(100円ショップで売っているようなマネキュア除去剤)、シンナー、ジッポオイルなどを使っている方もいるようです。 どれがメーカーの除去剤に近い溶剤なんでしょうか?詳しいかたおられましたら是非お知恵を貸してください、よろしくお願いします。 ちなみにCPUはCore2duo P8700 SLGFEタイプです。

  • オープンリールデッキの清掃

    TEACのA6300を10年ぶりに出してきたら、内部がほこりだらけで、金属も汚れがひどく、困っています。過去の回答で、噴射式の洗浄剤がいいとありましたので、使ってみましたが、容量が少なく改善しません。  無水エタノールの噴射式も使いましたが、これでは汚れがとれません。走行系は問題なさそうで、左のメーターが振れません。ケーブルがないので、音出しもしていませんが、TEACに照会したら、オーバーホールに7,8万かかるといわれました。これでは、到底出せません。汚れを落とすのに良い方法があったら、お願いします。また、サビはクレ556で大丈夫でしょうか。