• ベストアンサー

実験用マウス飼育について

実験用マウスの飼育の補助みたいな求人を見つけました。 場所も良いし勤務時間も合うので応募してみたいのですが 一点気になる点があります。 基本ペットを飼っている人はダメだと記載があることです。 しかし詳しくは面接時に…と書かれていました。 確かにマウスを扱うので理由はわかるのですが 飼っていてもその仕事が可能な生き物はあるのですか? ちなみに私は完全室内飼いの猫を一匹飼っています。 応募する前に是非教えていただけたら…と思います。

noname#161421
noname#161421

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

実験動物に何らかの病気が感染することを警戒されてのことでしょう。 >飼っていてもその仕事が可能な生き物はあるのですか? 生き物ですよね。なら,植物なら良いでしょう(ペットと呼べないか)。その他,金魚や熱帯魚,昆虫になるとチョット微妙です。 「たまごっち」みたいな携帯ペットなら可。 猫は哺乳類ですから,飼い続ける限りその仕事は向きません。

noname#161421
質問者

お礼

確かにそうですね。 その通りだと思いました。 飼っているのは事実ですし、ペットがダメと言うのも あちらの譲れないきまりでしょうし。 どうしても気になる気持ちが残るようでしたら 問い合わせしてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

何故でしょうね? ペットからの感染? そんなこと言うと病気の家族がいる人もダメになりそうだし 不潔な彼女や彼氏のいる人もダメになりそう。 ペットから実験用マウスに感染と言うより 人の細菌が実験用マウスに感染の確率の方が 高そう。 ペットを飼っており人は実験動物に愛着を持つから ダメと違いますかね。

noname#161421
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も色々考えましたが飼っているという事実は変えられないし ペット禁止というお願いしも変えられず(笑) 他にも仕事を探してみて どうしてもその職が気になる気持ちが残っていれば 確認の電話をしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション・アパートでのペット飼育

    賃貸マンション・アパートでペット飼育に関して特に記載がない場合、ペット不可と明記してない場合はペット飼育OKと考えていいのでしょうか? ペット可の物件を探すのが一番いいのですが、多くは小型犬のみとなっています。私は猫がいるので。。。 ペット飼育に関して特に記載がない物件はどのように解釈すればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • マウスのことについて教えていただけますか?

    夕方、ちょっと立ち寄ったペット・ショップで「アフリカゼブラマウス」に一目惚れしました。このマウスを飼われたことがありましたら、飼育時の「匂い」について教えていただけませんか?HPをいろいろみてみたら、ほかの種類のマウスで猫の半分ぐらいのようですが…。

  • マンションでのペット飼育

    東京に引越し予定のものです。娘が犬を飼いたいといっており、ペット飼育可の賃貸物件を探しています。 「ペット飼育 不可」と記載されている物件は絶対だめだと思うのですが、記載されていないものは、相談したら何とかなるものなのでしょうか?もちろん物件によりけりですが。ペットをウエルカムしすぎる物件もちょっと心配?記載されてなくても基本は不可とみるべきでしょうか?

  • 飼いやすい猫の種類を教えてもらえますでしょうか。

    猫好きな方、私にアドバイスをお願いします。 最近引越しをして、ペットがOKなマンションに住んでおり、猫を飼いたいと思っています。 子供のころに猫を飼っていましたがずっと生き物は飼育していません。さらにペットショップに行くといろんな種類の猫がいて、全部かわいくてどれにするか決められない状態です。 そこで聞きたいのが、育て方が難しくない猫の種類ってありますか??ほぼ室内で飼うことになりそうで、それでも大丈夫な猫の種類を教えてもらえますでしょうか??

    • 締切済み
  • 動物アレルギーの人は、室内で犬や、猫を飼育しています、アレルギーで苦し

    動物アレルギーの人は、室内で犬や、猫を飼育しています、アレルギーで苦しんでいるにもかかわらず、室内で飼育しています、屋外で飼育したり、知り合いに飼育を依頼すれば良いのにと思います、うちの子も遺伝して極度の動物アレルギーなので実家には猫がおり、室内には入りません、猫にもリード線をつけて欲しいと頼んでも駄目です、ペット以外に楽しみがないのかも知れません、孫のためにも猫を飼わないようにいっても、無理です、ですからなるべく行かないようにしています、アレルギーという病気が理解してもらえません、マスク着用、衣類は全部、帰宅後洗います

  • 初心者でも飼育しやすい熱帯魚

    近所にペットショップが出来ました。、先日、猫の餌を買いにそこに行ったときに、、綺麗な熱帯魚に心奪われてしまいました。ネットなどで色々調べて、飼育に必要な物はチェックしました。飼い易い熱帯魚なども色々出ていましたが、実際飼育をしてみて「これなら何とかなるんじゃない?」的な熱帯魚を紹介して頂きたくて、質問させて頂きました。 生き物を飼うと言う事は、それに対してすべての責任を負わなければならないと思っています。私の場合、魚類の飼育経験は全くありません。なので、私のレベルでは無理があるのなら、遠慮無く言って下さい。 それと1つ心配があるのですが、仮に熱帯魚を飼う事になった場合、家の猫が悪戯しないかそれが心配です。 宜しくお願いします。

  • 犬を繋いでの飼育

    犬を繋いで、外で飼っている人は虐待していると言う人がいます。 そんな人は散歩や買い物等で繋がれて飼育されている犬や 愛護センターなどで鎖で繋がれている犬を見て 虐待だからと警察や保健所へ通報されるのですか? しかたないと思って見過ごしているのですか? それともこの程度の虐待は黙認できるのですか? 「冬は寒く、夏は暑いので室内飼育基本です」 「室内飼育できない人は犬を飼う資格がない」 などと書いている人がいますが 飼い主によってはペットショップのように一日の殆どがケージの中で過ごす犬がいます。 外で飼うよりはケージ飼育の方がましだと思っているのですか? お互いの意見の相違があると思います。 この疑問に答えてください。

    • ベストアンサー
  • ペット可マンションでのペット飼育率

    ペット不可のマンションに住んでいます。 築15年経ち、隠れ飼い主も多いので、いっそのことペット可に規約変更できないか掛け合ってみようかと思っています。 実際、ペット可の分譲マンションではどのくらいの率でペットが飼育されているものなのでしょう。 また、頻繁によそのペットと行き会いますか、鳴き声や臭いはどうでしょうか。 また、よく「アレルギーが…」との話も聞きますが、 完全室内飼いでテラスにも出さないようにしていても、 隣の家の猫のためにアレルギー症状が起こるものなのでしょうか。 詳しい方、現在ペット可マンションにお住まいの方、ぜひ教えてください。

    • 締切済み
  • 高齢者のペットとして

    独り暮しをしている母(75歳)が、猫を飼いたいと言い出しました。 近所に友人が少なく寂しさ紛れに飼いたいのだと思います。 過去に外で犬を飼っていた事はありますが、独りで室内動物を飼うのは初めてです。 私も猫を飼った経験が無いのでどんな種類が良いのか、そもそも寂しさを紛らわすための飼育が出来るのか?など分からない事だらけです。 飼育場所は3LDKのペット飼育可のマンションの2階です。 基本的に家から外に出すことはしないつもりです。 しつけなどの飼育上のこと、種類や雌雄などの猫選びでアドバイスを頂ければ幸いです。

    • 締切済み
  • 賃貸物件のペット飼育の案内間違い

    4月の中頃にペット可のマンション物件に引っ越しをしました。 もともと猫を飼いたいと思ってペット可の物件を仲介業者に頼んで探してもらっていて、ようやく見つかったのが現在住んでいる物件です。 この物件では、ペット飼育の場合はペット飼育契約書を別途交わさないといけない。 ペット飼育は2匹までで、家賃の1ヶ月分と聞いていました。 引っ越しから1ヶ月が経ち、生活も落ち着いたのでそろそろ猫を飼おうと思い、ペット飼育申請をと管理会社に連絡したところ、ペット1匹につき礼金1ヶ月との回答、更に、賃貸契約と同時にペット飼育契約の場合であれば1匹につき礼金0.5ヶ月分とのこと。 そんな話は聞いていない(賃貸契約書にも記載無い)と伝えたら、キチンと説明してない仲介業者が悪いとの回答。 そこで仲介業者に電話してことの顛末を話すと、「ウチもそんな話は初耳」とりあえず管理会社に確認します。と。 その後、仲介業者から電話があり、案内が結果的に間違っていたことは認めるが、管理会社の決まりだからお金は追加で払ってくれと言われました。 本来であれば、賃貸契約前に正しく説明されていれば先にペット飼育契約も交わし、2匹で礼金1ヶ月を支払ったでしょう。 (ちなみに、礼金1ヶ月分はゴタゴタの前、5月頭に支払い済み) しかし蓋を開けてみれば、賃貸契約後のペット飼育契約の場合にはペット1匹につき礼金1ヶ月という2倍の金額になっています。 今は仲介業者と管理会社とで話し合ってもらってるところですが、もしどちらも折れない場合はどう対応したらいいでしょうか? 読み辛い文章で大変申し訳ありませんが、ご教示頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願いします。