• ベストアンサー

ラプラス変換

x=rcosθsinφ、y=rsinθsinφ、z=rcosφで与えられているときの∇^2u(x,y,z)を求めたいのですが。∂φ/∂xや∂^2φ/∂x^2がどうしても求められません。どのように変形したらいいですか? ∂x/∂φや∂x^2/∂^2φは出来るんですけどね!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.1ではr,θ,φが通常の極座標かと思って回答してしまいました。r,θ,φとx,y,zがご質問の様になっているとすれば、  φ= arctan(√(x^2+y^2)/z) より ∂φ/∂x = {1/(1 + (x^2+y^2/z^2))}(x/z√(x^2+y^2)) とすれば良いと思われます。

その他の回答 (5)

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.6

x=rcosθsinφ、y=rsinθsinφ、z=rcosφで与えられているとき、ある関数u(x,y,z)のラプラシアンΔuを計算したいと仰る。 関数uが(r,θ,φ)の関数として与えられたときに、uの(x,y,z)座標系でのラプラシアン Δu=(∂^2)u/(∂x)^2 + (∂^2)u/(∂y)^2 + (∂^2)u/(∂y)^2 を計算したい、という意味でしょうか? もしそうならば r^2=x^2+y^2+z^2 tanφ=(√(x^2+y^2))/z tanθ=y/x から、 Δu=((cosecφ)/(r^2))( (sinφ)(∂/∂r)((r^2)(∂u/∂r))+(∂/∂φ)((sinφ)(∂u/∂φ))+(cosecφ)((∂^2)u/(∂θ)^2) =((∂^2)u/(∂r)^2 )+ (2/r)(∂u/∂r) + (1/r^2)( ((∂^2)u/(∂φ)^2)+(cotφ)(∂u/∂φ)+((cosecφ)^2)((∂^2)u/(∂θ)^2) ) ってこってすけど。 そういう単純な話ではない?

  • keyguy
  • ベストアンサー率28% (135/469)
回答No.4

一言多かったので引っ込めます 地道にやらないと駄目みたいです A(r,θ,φ)を適当な成分がr,θ,φの関数である3次正方行列としたとき x=rcosθsinφとy=rsinθsinφとz=rcosφをそれぞれxで偏微分しすると [1 0 0]=[rx θx φx]・A(r,θ,φ) が得られ x=rcosθsinφとy=rsinθsinφとz=rcosφをそれぞれyで偏微分しすると [0 1 0]=[ry θy φy]・A(r,θ,φ) が得られ x=rcosθsinφとy=rsinθsinφとz=rcosφをそれぞれzで偏微分しすると [0 0 1]=[rz θz φz]・A(r,θ,φ) が得られる よって [rx θx φx] [ry θy φy]=A(r,θ,φ)^(-1) [rz θz φz] まずA(r,θ,φ)を求めてその逆行列を求めよう 対称性などの何らかの条件がuにないと大変な式になりそうですね

  • keyguy
  • ベストアンサー率28% (135/469)
回答No.3

表記上誤解を受けそうな表現になっていたので書き直し A(r,θ,φ)はAと(r,θ,φ)の積ではありません 行列Aが(r,θ,φ)の関数と言うことです x=rcosθsinφとy=rsinθsinφとz=rcosφをそれぞれxで偏微分しすると [1 0 0]=[rx θx φx]・A(r,θ,φ) が得られ x=rcosθsinφとy=rsinθsinφとz=rcosφをそれぞれyで偏微分しすると [0 1 0]=[ry θy φy]・A(r,θ,φ) が得られ x=rcosθsinφとy=rsinθsinφとz=rcosφをそれぞれzで偏微分しすると [0 0 1]=[rz θz φz]・A(r,θ,φ) が得られる ただしAは3×3の成分が(r,θ,φ)の関数である行列である よって [rx θx φx] [ry θy φy]=A(r,θ,φ)^(-1) [rz θz φz] まずA(r,θ,φ)を求めてその逆行列を求めよう uxxを求めればuyyとuzzは対称性から同じような式になる そしてuxx+uyy+uzzを求めればよい

  • keyguy
  • ベストアンサー率28% (135/469)
回答No.2

x=rcosθsinφとy=rsinθsinφとz=rcosφをそれぞれxで偏微分しすると (1,0,0)=(rx,θx,φx)・A(r,θ,φ)が得られ x=rcosθsinφとy=rsinθsinφとz=rcosφをそれぞれyで偏微分しすると (0,1,0)=(ry,θy,φy)・A(r,θ,φ)が得られ x=rcosθsinφとy=rsinθsinφとz=rcosφをそれぞれzで偏微分しすると (0,0,1)=(rz,θz,φz)・A(r,θ,φ)が得られる ただしAは3×3の成分が(r,θ,φ)の関数である行列である よって [rx θx φx] [ry θy φy]=A(r,θ,φ)^(-1) [rz θz φz] まずA(r,θ,φ)を求めてその逆行列を求めよう

回答No.1

φ= arctan(y/x) arctan(x)' = 1/(1 + x^2) より ∂φ/∂x = {1/(1 + (y/x)^2)}(-y/x^2) となります。ちなみに直交曲線座標で線素が  ds^2 = h1^2 du^2 + h2^2 dv^2 + h3^2 dw^2 の形をしている時、ラプラシアンは  Δf=(1/h1h2h3){∂/∂u(h2h3/h1 ∂f/∂u)  +∂/∂v(h3h1/h2 ∂f/∂v)+∂/∂w(h3h1/h2 ∂f/∂w)} で与えられます。なお、ラプラス変換はこれとは別のものを指すと思います。

youngman
質問者

補足

arctan(x/y)になるのはφではなくθになると思うんですけど・・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう