• 締切済み

うさぎ

topitachan0617の回答

回答No.2

背中を触ってほしかったのではないですか? うさぎ、かわいいですよね

関連するQ&A

  • うさぎ:いつごろから慣れはじめますか?

    こんにちは。 ホーランドロップ(♂)を最近飼い始めました。 ちょうど生後3ヶ月で家にきました。 そのまんまなんですが、皆さんのうさの場合はいつごろから慣れはじめましたか? なんかつれないんです。 頭を撫でても丸くなって小っちゃくなります。ゲージの中では背中向けちゃうし。 最近抱っこをし始めました。抱えちゃえばおとなしいですが、ゲージに戻すときは大騒ぎです。「いや~、災難災難」って声が聞こえそうです。 このまま仲良くなれないのはさみしいなぁって。 皆さんの場合はどうでしたか?コツなんかもあれば教えて欲しいです。(うさそれぞれの個性ってのはわかってるんですが・・・) よろしくお願いします。

  • うさぎの要求?

    家で、ウサギ(ロップイヤー)を飼っているのですが、良く『頭を撫でて~』と要求してきます。 と、言っても本当に頭を撫でて欲しいのかは判らないのですが、 ゲージの中でご飯の入れ物をひっくり返したり、穴を掘ろうとしたりするので、 ご飯をあげても、チラ見しただけ。 じゃー散歩か?と思ってゲージを開ても、出てこないで入り口の所で 頭を低くして固まっています。 そこで、なんとなく頭を撫でてあげたら、大人しくしていて、 しばらく撫でてからゲージを閉めると「どてっ」と横になって寝てしまいました。 みなさんのおうちのウサちゃんもこんな事あるんですか?!

  • うさぎ

    うさぎを飼いはじめて1週間だったのですがゲージにいる時に背中をむけているので撫でてあげていいのかほっといたらいいのか分からないので分かる方は教えて下さい。

  • うさぎ

    朝方うさぎがゲージの中で走りまわるんです なぜ走りまわるのかわかりません昨日はゲージの上にタオルケットをかけてみても一緒でした 何かいい対策ありましたら教えて下さい

  • うさぎのサークル飼いについて

     うさぎをサークル飼いにしたいと思っています。サークルの中にゲージを入れて・・・。  家に人がいるときは,サークルの中。外出するときや人の目が届かないときはゲージの中と使い分けたいです。また,ゲージの中を掃除するときは,サークルの中など。安心して,掃除ができます。  いろいろインターネットで情報をしらべていますが,良いサークルの製品やサークル飼いのノウハウがありましたら,教えてください。

  • うさぎについて

    小さい時からポケットに入れて抱っこ状態で育ててしまい、大人になってからもゲージの中で留守を待つのががたえられないようです。 帰宅するとトイレやえさ、牧草がひっくりかえっています。そしていつも ゲージの柵から必死に顔を出そうとして 押し付けるので いつか顔が挟まるのではないかと心配です。 ある程度落ち着いたうさぎになってもらうには どうすればいいのでしょうか? 接し方がわかりません。

  • うさぎの暑さ対策

    うさぎを飼って初めての夏がやって来ました。うちは家族全員仕事に出かけ、家を留守にする事が時々あります。うさぎの為にエアコンをつけっ放しか換気扇をまわしっ放しにしたいと家族に言ったら、猛反対されました。 今は、家の中の一番涼しいと思われる場所にゲージを置き、まわりにペットボトルを凍らせたものを置いてます。 ゲージの中には、大理石みたいな石を入れてます。うちは、こういう工夫をしているという方、アドバイスお願いします。

  • うさぎのお泊り

    実家に帰るのにゲージごと車にのせてうさぎを連れて帰っています。 来月は2度預ける予定にしていますが、 1度目は1泊2日で私も一緒ですが2度目は5日ほどうさぎのみお泊りなんです。 1泊2日くらい大丈夫ならお留守番させてた方が負担は少ないんでしょうか? 実家までは車で1時間。 実家での様子は食欲がなくいつもの半分しかごはんを食べません。 少々気が荒くゲージの外に出せるかどうか怪しいので5日間ゲージの中かもしれません。 ゲージは大きめのものですが、普段は1日1回は部屋に出しているので心配です。

  • うさぎって新聞食べるのですか?

    うちのうさぎは生後6ヶ月。普段はキャベツやうさぎのドライフードをあげています。なのに、ゲージにひいている新聞をばりばり食べてしまうのです。ゲージの中に、新聞をひいて干草をひいていたのですが。部屋で放し飼いにしているときも、ティッシュペーパーや新聞を食べてしまうんです。 うさぎって新聞やティッシュパーパーを食べたがるのでしょうか。。。 新聞とか食べさせちゃうと体に悪いと思って、今はゲージの中に新聞をひかず干草だけひいて飼っています。 でも、干草だけだと下がプラスチックなので足を滑らせて歩いています。 みなさまはどのような感じでゲージの中にしてうさぎをかわれているのでしょうか? 是非、教えてください! そもそも、うさぎって新聞食べたがるのかも知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • うさぎのおしっこについて

    うさぎを飼い始めて10日になります。(生後2ヶ月半のライオンのメス)普段はゲージの中で飼っているのですが夜には一時間位ゲージから出して遊ばせているのですが、ゲージから出して遊ばせているとおしっこをしてしまいます。(ゲージには自由に戻れるようにはしてるのに、いろいろなとこで・・。)ゲージ内ではトイレ以外ではおしっこはしません。 おしっこが出そうな雰囲気とかってあるのでしょうか? またトイレ以外でおしっこをしないように躾けることは可能ですか?うさぎ飼い初心者です。 あまりに可愛くて甘やかしてる感じがします。