- ベストアンサー
- 暇なときにでも
オススメのスタバ、タリーズ、など(大阪、神戸)
なるべく大阪市内、北摂、西宮、芦屋、神戸あたりでオススメ店舗を おしえてください。 個人経営のカフェじゃなくてスタバ、タリーズ、エクセル、シアトル、ドトールなど チェーン店でお願いします。 特に景色がいい、テラス席があるなどをポイントに。
- taka1970
- お礼率74% (2765/3709)
- 回答数1
- 閲覧数883
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- sunchild12
- ベストアンサー率49% (730/1472)
神戸市中央区、北野の異人館にあるスタバが絶対にお勧めですよ。 場所柄もあり、建物そのものが重要文化財の古い洋館を利用しています。なにしろ北野は異人館街ですから。 室内は古い洋館をそのまま使ってあり、個室になっていたりテラスもあったりで、他のスタバとは全く一線を画しています。 是非行ってみてください。
関連するQ&A
- スタバ タリーズ などのカフェのチェーン店 おすすめのお菓子
こんにちは。 アメリカからきたカフェのチェーン店大手のスタバやタリーズ、ドトール、イタリア系(?)のEspressoなどなど、比較的誰もが知っているチェーン店の「カフェ」で販売されているおすすめの御菓子を教えて下さい。 今日私はスタバのクランベリーとパンプキンのスコーンがとってもとっても美味しくて感動しました!!!!!クランベリーのケーキもおいしかったし、レモンケーキもおいしかった。。 (ドトールは好きだけど、ビニール袋に入ったポテトとチーズのパンがまずかった・・でもミルクレープはなかなか美味しい。) タリーズは好きなのですが、まだタリーズの御菓子は食べたことがありません。開店当初にあったアイスはとっても美味しかったらしいのですが・・。
- ベストアンサー
- アンケート
- カフェバイト(スタバ・ドトール・タリーズ)
こんにちは。 今すごく悩んでいます。 私は22歳で、派遣社員になったばかりです。それ以前はフリーターでした。 前からカフェバイトをしてみたいと思ってたのですが、時給が低いので避けてました。でも、日に日にカフェで働いてみたいという思いが高まって、やっぱりやってみようと考えてます。副業であれば時給は関係なく思えるので^^; 派遣は、販売のお仕事で、早番と遅番に分かれていまして、遅番のときに、早朝でカフェバイトをしたいと思ってます。 タイトルに書いたとおり、「スタバ」「タリーズ」「ドトール」のどれかで働きたいです。1番はスタバなんですが^^; 募集をみた限りでは「週3日以上、4時間以上できる方」と書いてあったので大丈夫かなぁと思いまして。 ただ、不安に思うのが、派遣だと採用されにくいのかなぁと思います。 やっぱり学生さんばかりのような気もします。 早朝だけというのは採用されにくいですか? スタバ・タリーズ・ドトールの中で、私のような条件で採用されやすいのはどこでしょうか? 経験者さんなど、どなたか、回答・アドバイスをお願いします。
- 締切済み
- アルバイト・パート
- 今、カフェをオープンするなら?
シアトル系のカフェをオープンするなら どのお店がうれしいのでしょうか?? ちなみに私の生活圏には、スタバ、タリーズ、ドトールなどが ありますが。 今、人気もしくは注目のシアトル系カフェはどのお店なのでしょう? ご意見をお持ちの方情報お願いします。
- ベストアンサー
- コンビニ・スーパー・百貨店
- シアトル系コーヒーについて
スタバ、タリーズ、シアトルズベストetc… 今やコーヒー=シアトル系と言えるほど このようなシアトル系スタイルのコーヒーショップ・カフェが増えてますが そもそもスタバにしろタリーズにしろ なぜシアトルから始まったのでしょうか? シアトルという土地ならではの理由があったのでしょうか?
- ベストアンサー
- お茶・ドリンク
- 神戸市、芦屋市、西宮市内で野球ができるグラウンド
神戸市または芦屋市内、西宮市内で野球ができるグラウンド施設はどこかありませんか? 公園とかじゃなくてちゃんとしたグラウンド施設などを1日借りたいのですが・・・。 何週間もかかる登録とか年間費などを払うところは止めて欲しいです。 3日以内に登録できるものなら構いません。 注文ばかりですいません。どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- 豆乳が入った飲み物を扱っているカフェ
豆乳が入った飲み物を扱っているカフェをご存知でしたら教えて下さい。なるべくチェーン店が良いです。私が調べた限りでは、スターバックス、ドトール、タリーズでは扱っているようです。他にも知っている、という方、ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- 一人カフェできますか?
私は街中で一人カフェするのが好きですが、 いつもチェーン店(スタバ,タリーズ,ドトールetc‥)にしか行っていません。 理由は「一人で入っても、うかないから」です。 というのも以前にチェーン展開では無い「可愛い!」カフェに数件トライしてみたんですけど、一人だと何だかういてて、居心地悪く感じたんですよね。 皆さんは一人でお茶する時に、そういうチェーン展開の店以外で、一人でまったりお茶できたらいいのになーって思ったりしませんか? 意見が聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- 流行・カルチャー
- 関東のおいしいカフェ
最近、色々なコーヒーに興味を持ち始めました者です。 新しいカフェの発見にドキドキしてます。 タイトルのとおり、都内または神奈川、千葉など関東近郊でおいしい喫茶店を探しています。別にチェーン店でもかまいません。 ただし以下のカフェは経験済みです。 ・スタバ ・タリーズ ・エクセルシオール ・ニューヨーカーズカフェ ・カフェドクリエ ・サンマルクカフェ ・セガフレードザネッティ ・ヴェローチェ ・ドトール なるべく東京から近い場所でお勧めのカフェをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?おねがいします。
- ベストアンサー
- お茶・ドリンク
- 清澄白川駅周辺にはなぜ??
清澄白川駅周辺にはなぜカフェが全然無いのでしょうか? スタバ、ドトール、バーガーチェーン店など 皆無ですが なぜなのでしょうか? あまりに不便すぎるので・・・!
- ベストアンサー
- コンビニ・スーパー・百貨店
質問者からのお礼
ありがとうございました!!