• 締切済み

インコの鳥かごに炭を入れる

鈴虫用の炭(10cmほどの塊)を鳥かごのインコの触れる場所に置いても大丈夫でしょうか? 特に意図はありません。 鈴虫用に購入していた炭がたくさん余っているので、利用できないかと考えただけです。 インコに何らかの悪影響を及ぼすのならもちろんしません。

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

炭はアルカリ性物質です。 飼育されているインコが、もしも拙宅のピースケ君みないなバカ鳥だと、噛み心地がよいと、バリバリ食べるバカ鳥だと、、、 アルカリ性物質を、鳥が沢山食べると胃酸を中和して、ちゃんとした餌が消化不良(お腹を壊す)になる危険性があります。

gloton
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウチのインコの名前は「グロトン」と言って、スペイン語で「大食漢」「くいしんぼう」という意味です。 お察しのとおり、噛み心地がよいとバリバリ・・・いきそうです。 新しい炭がたくさん残っているので何か利用法はないかと考えた結果、インコにいってしまったのですが、消化不良を起こすのは一目瞭然ですので、炭の差し入れはやめておきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インコが鳥かごを嫌ってます

    我が家のインコが鳥かごを嫌っていて困っています・・・ まだ生後約10ヶ月ですが、初めて鳥かごに入れた頃からあまり鳥かごを好んでいないようでした。 とにかく鳥かごに入れられるのを拒否することが多いです。最近ではごはんを食べに入った際にどうにか鳥かごに入れることが出来ているのですが、それもよほどでないとうまくいきません。この前はごはんを鳥かごから取り出して一緒に中に戻そうとしたら、入り口を避けるように出てきてしまいました。 ヒナの頃は、例年より気温が低かったので、飛ぶ練習が終わる頃に鳥かごに移したような気がします。 今は夜寝せる際にダンボールに移して寝せているのですが、それも影響しているのでしょうか・・・?(寒いので保温が必要なためダンボールに寝せています) ちなみにごはんは今は撤去しましたが、数日前まで鳥かごの外にも置いてありました。 よろしくお願いいたします。

  • オカメインコの鳥かご

    オカメインコに正面37cm、奥行41.5cm、高さ54.5cmの鳥かごは小さいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 鳥かご探しています。

    はじめまして。 今、インコ用の鳥かご探しています。インコの種類は[コザクラインコ]で、15cmほどの大きさです。 できれば、おしゃれな物が欲しくて、色々探しているのですが、なかなか見つかりません。 実は最近インド製のアンティーク風のを購入したのですが、木製のため、すぐ壊れてしまいました・・・(残念)コザクラインコは、小型の鳥(セキセイインコぐらい)なのですが、くちばしで色々噛む修正があって、木製の籠では対応出来ないんです。 新品、中古など、問わないので、鉄・アイアン・アルミなどで出来ている、おしゃれな鳥かごを見かけた方、情報を下さい。 *テレビとかにはよく出ているのに、探しても無いんです。ぜひお願いします!!

  • オカメインコのツガイ用の鳥カゴ

    あと、一週間でツガイのオカメインコが家にやってきます。 そこで、飼育用品を至急購入しなければならないのです。 今のところ、HOEI35手乗りという約40センチ四方で高さ54センチの鳥かごの購入を考えています。 (置く場所もそれほど広くないので・・) とはいえ、ツガイのオカメの場合はこのカゴでは狭いのでしょうか? すいませんが、できるだけ早くお教えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 鳥かご探してます。

    オカメインコに適したサイズの 鳥かごを探しています。 出来れば、無料でお譲り頂けると 幸いです。 都内在住の方で近ければ取りに 伺います。 着払い発送して頂けるなど。 出来れば、早急に欲しいので ある程度の近くの場所であれば取りに行きますので 宜しくお願い致します。 秋葉原~大塚近辺なら助かります。

    • 締切済み
  • インテリアにもなる大きめの鳥かご

    先日オカメインコを飼いはじめまして ペットショップの一般的な鳥かごは デザイン的に今一でしたので、購入を見送りました。 ネットで検索して探したところ、アジアンテイスト?の鳥かごがありましたが、サイズ径32と少し小さいのでこれもあきらめました。もう少し大きいものがあればと質問した次第です。 ご存じのかたよろしくお願いします。

  • セキセイインコのお家選び・・・

    クリスマスにセキセイインコ(5才・オス)に 新しいお家を買ってあげたいと思っています。 現在、400×400×515mmのサイズを使っていて、 インコも特に不満な様子はないので、 このくらいのお家を買おうと思います。 ペットショップへ行くと、これよりも小さなサイズでも セキセイインコ用となっているお家をよく見かけました。 狭いんじゃないのかな~?と思う反面、 もしかして家の鳥カゴがデカイのかな? とサイズに迷いを感じています。 インコに適した鳥かごを購入したいです。 それぞれ異なるのかもしれませんが、 皆様のインコちゃんのお家のサイズを教えてください。 お願いします。 参考までに価格も教えていただければありがたいです。

  • 炭の購入について

     バーベキュウとして利用する炭を購入しようと思いますが、広告などを見てみると「インドネシア産」のマングローブやマレーシア産と出ていて非常に安価に出ています。  一方、国産については、それの3~4倍の値段で売られており「火力が強い」とか「においがしない」などの文句で出ています。  料理するにあたっては、そんなに影響するのでしょうか?値段に差がありすぎますが、それだけのメリットってあるのでしょうか?

  • インコについて

    セキセイインコを飼っています。 夜はケージに布をかけて暗くしていてるのですが、なかなか寝つきません。 時折、遊んだり、餌を食べたりする音がして、しばらくしたら静かになる…の繰り返しです。 なので、睡眠時間はぶつ切れになっているはずです。 私自身、部屋ではなるべく音を立てないように気を付けています。 手元の明かりで本を読んだりする事もありますが、煌々とした灯ではありません。 普通、真っ暗だと鳥は寝ると思っていたのですが、違うのですか? やはり健康にも精神的にも悪いですよね。心配です。 こういう場合、どうしたらいいのでしょう? ちなみに、鳥かごを置くのに適した場所が 他に無いので、 できれば『鳥かごを移動させる』という回答はなるべく避けていただけると幸いです。 すみません。宜しくお願いします。

  • 手乗りコザクラインコについてです

    昨日、手乗りコザクラインコを新しく家族として迎えました。 去年の12月に生まれたらしく、ほぼ大人?になっていました。 鳥籠に入れて様子を見てるのですがすごく怯えてるみたいで、私が近づくだけでも奥の方へ逃げて行きます。 けしてベタベタしようとは思ってないのですが、あまりにも怯えられると流石に心配になります(^^;; 大きくなってからの購入なので、やはり懐くことは難しいのでしょうか? 初めて鳥を飼ったのでなにもわからなくてすみませんが、教えてください。

    • 締切済み
PMWS233ZEROおサイフケイタイ不可
このQ&Aのポイント
  • PMWS233ZEROにおいて、おサイフケイタイが利用できない問題が発生しています。
  • 購入したシャープAQUOS WISH3でおサイフケイタイを使用するためには、穴を開ける必要があります。
  • ドリルで穴を開けることが可能ですが、穴の大きさについては不明です。
回答を見る