• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼のプライドを傷つけてしまった...)

彼のプライドを傷つけてしまった...

einnの回答

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.2

まず落ち着いて聞いて頂きたいのですが、 彼は意識的にか無意識にか、 貴女にモラルハラスメントをしています。 そして、貴女のメールの返し方にも、 モラハラの被害者によくある特徴である、 自分はバカで相手は賢いという勘違い、 必要以上に自分を卑下する、謝りたおす、などの特徴が見られます。 モラハラの加害者と被害者の間には特殊な関係が成り立ち、 軍で見られるようなマインドコントロール状態、つまり、 「いいか!お前らはクソだ!」「イエッサー!」 「だからお前らの母ちゃんもクソ以下だ!」「イエッサー!」 「どんなに頑張ってもクソだが、せめていいクソになれ!」「イエッサー!」 というような状態に限りなく近い関係であると言えます。 貴女に対してキレ、怒り、不安をあおることで、 絶対的に有意な関係を築きたいのでしょう。 実際、もうすでに彼の方が有利でしょう? 恋人関係、夫婦関係としては、それは成り立ってるとはいいがたいです。 愛されたいとか、そういう生易しい男じゃないですよ。 好きなように操りたい、調教したい、自分が気持ちよきゃいいという、 実に自分勝手な思考が見え隠れしているとは思いませんか? 普通の人は、大学でておきゃよかったという言葉に対し、 小中高で習ったな、という回答を受け取って、それにキレたりしません。 コンプレックスを刺激したと貴女は思ってるかもしれませんが、 同じ大学という土俵で話を持って行ったならわかりますが、 小中高でしょう。それでコンプレックスを刺激されたと彼が言うなら、 彼が敏感すぎるというか、もう病気レベルですよ。 ですから、あなたは謝る必要がそもそも無いようなもんですし、 いちいちその程度の内容で謝りたおさなければ関係が継続しないなら、 今後結婚することになったとしても、一生ビクビクして過ごすことに。 我慢して我慢して疲れ切って熟年離婚か、 離婚せずとも老人になったころに「一緒の墓には入りたくない」というか、 限界に達して包丁で刺すかの未来しか私には見えません。 >>いつも私がバカなせいだよ。なにもかも本当にごめんなさい。 これはそうとう重症です。捨てないで、一人にしないで。 私はバカでいいから貴方のそばに置いてください。 そういうことを言っているようなもので、そりゃ相手も付け上がります。 というか、これがもう、彼の精神DV、モラハラ調教の賜物なんですけどね。 「そんな事でキレるとかどうかしてるんじゃないの?」 と言うならわかりますよ。でも、その場面で謝るのはヤバイでしょ。 別れたくないという質問なのに別れを薦めるのは心苦しいのですが、 貴女はもうすでに病んでる状態と言ってもいいくらいだと思います。 さっさと別れることをお勧めします。 一生奴隷でいいなら泣いてすがれば帰ってきますがお勧めしません。 そしてそれは、本来対等である正常な恋人関係でも夫婦関係でもなく、 常に不平等な、発言の一つ一つに気を使わなくてはならない、 息苦しいものであることを念頭において置くべきだと私は思います。 もう一点。すぐ別れを切り出す人というのは、優位に立ちたいからです。 ようは、追ってくれるのを待ってるから。 追ってもらったら、より優位に立てるでしょう? 人間関係なんて計算で動こうと思えばいくらでも動けますし、 DVモラハラ加害者は、それを意識的にか無意識にか、簡単に行います。 被害者はみんな気が付かない。ぼろぼろになって周囲に助けてもらうまでは。 彼をぼろくそに言って申し訳ないのですが、 これが第三者から見た忌憚無い意見です。 記憶の片隅にでも覚えていて下さい。

noname#164788
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前々から彼はモラハラっぽい気がしてました。 彼はよく恋人同士は平等だといけないと 言っていましたが 私はまったく平等だと思っていません。 でも私は彼が一番なので彼が優勢であることをまったく嫌ではありません。 会社の同僚にも別れたほうがいいと 言われています。 私の彼氏依存がいけないのですかね? やっぱり別れたほうがいいのかなぁ…

関連するQ&A

  • プライドを傷つけたのでしょうか。

    プライドを傷つけたのでしょうか。 恋人未満の男性がいます。 いつもメール不精なのですが、必ず返信が来ます。 それに1週間前の男性からのメールでは、初めて仕事に対する疲れや不満の メールが来たので「なんでも言ってね。癒せれば一番いいけど」とメール した返事が「ほんと○○に早く会いよ!!!!」とメールがありました。 それが数日してメールを打ちました。 「あれからどう?思うに・・・だと思うから、あまり無理しないでね」っと メールを打ったのですが、返信が2日あってもありません。 少し、仕事に対して無理しないでというのと、仕方ないよ的な意見をメール で言ってしまったので。怒ったのでしょうか。。。2日返信がないこともあったのですが 愚痴を言われたのも初めてで、それに対してあまり適切でない意見をいったのでは ないか気が気ではありません。。 やはり忙しい時はメールしないものでしょうか?それよりもメール内容に不備があったので しょうか?教えてください・・・

  • うまくいかない

    つきあって2ヶ月の彼がいます(お互い24歳)。つきあってまだ日が浅いにもかかわらず、最近ちょくちょく喧嘩になります。喧嘩といっても派手なのではなく、軽い痴話喧嘩とかメールでの喧嘩ですが、たいてい私が深く考えすぎて、ささいな事で不安になり、彼の事を信じる事が出来なくて結果的に喧嘩になるというパターンです。例えば、電話しても出てくれなくて、あとで「お風呂入ってたからごめんね」とメールがきても、「本当にそうなのかな」と疑ってしまったり、メールの返信が遅いと、「もしかして浮気してるのかも」と思ってしまいます。彼は、浮気もしない優しく真面目な人で、どうしてこんなに不安になるのかわかりません。いつも喧嘩になると「本当は私の事大事じゃないんでしょ」とか感情的になって言ったりしてしまいます。彼からは「喧嘩したぐらいで嫌いにはならないけど、考えすぎな所は直してほしい」と言われました。自分でも直したいのですが、いつもなにかしら不安で、すぐネガティブになってしまいます。また、「本当はもう冷められてるのかも」とまで考えてしまいます。もともと恋愛は苦手なほうでしたが、こんなふうに考えすぎてばかりで、自分に疲れてきて、だんだん余裕も自信もなくなってきてしまいました。もっと彼を信じたいし、いいかげん考えすぎもやめたいのに、うまくいきません。最近は、いつ彼に嫌われるのかとビクビクしています。 どうしたら、うまくやっていけるんでしょうか

  • B型男性に質問です。

    付き合っていたB型男性に、「少し時間をくれ」と言われました。 ことの成り行きは、数日前に喧嘩をし、翌日仲直りしをしたんですが、その翌日メールを入れても返信がなく、まだ怒ってるいるのかと思い、メールを入れたら、怒っていないと返信はあったんですが、いつもと少し違うなと思い、電話をしたんですが、折り返しかかってもきませんでした。いつもならかかってくるはずなのですが。そしてまた翌日に電話をしたら出なかったんですが、折り返しかかってきて、「忙しいのに、何だよ!」と言われ、「なんでメールも返信ないし、電話しても掛けなおしてくれないの?」と聞いたら、「こっちは忙しいんだよ!そんな事もわかんねーの!?いちいち、メール返信しなくちゃいけないわけ!?」と言われ、「普段なら何とも思わないけど、内容が内容なだけに、なんで返信ないの!?って思うじゃん。」と言ったら、「怒ってる?って聞いてきたけど、怒る意味がないよね。今、ホント仕事が忙しくて飯食う時間もないんだよ。」と言われ、「もぉ連絡しない方がいいの?」と聞いたら、「どっちでもいい」と言われ、「どっちでもいいよ、今は忙しくて他の事は考えらんないし、メール入ってても返信出来ないし。」と言われたので、「どっちでもいいって言われたら、あたしどぉしていいかわかんないじゃん。」と言ったら、「じゃぁ、終わりにしようよ。もぉめんどくさいよ。」と言われてしまいました。「それじゃ納得出来ないよ。」と言うと、「先が見えてるよ!俺たち合わないし。」と言われたので、「もぉ連絡なくてもめんどくさい事言わないから。」と言いと、「じゃぁ、お前は我慢出来んの?我慢してたら、いつか爆発するよ!」と言われたんですが納得出来ずにいたら、「少し時間くれよ。今はホントに忙しくて頭が回らないから。」と言われ、「わかった。あたしからは連絡しないわ。ごめんね、自分の事しか考えてなくて。」と言ったら、「謝らなくていいよ、俺も自分の事しか考えてなかったから。だから、時間くれよ。」と言われて、電話を切りました。 彼はまだ、私に気持ちはありますか? 典型的なB型です。b型は、嫌だと思うと一気に冷めると聞きます。 ちなみに、彼は経営者で、ホントに忙しい人です。 メールも大嫌いで、今まで付き合った人とはメールや長電話はしたことがないそうです。 だから、無理してメールの返信をくれてた部分もあると思います。 復縁というか、彼の気持ちはどぉなんでしょうか?

  • 女性の方に質問です!飲み会中の連絡について

    こんにちは。 女性の方にお聞きしたい事があって、投稿しました。 私には付きあって2カ月の彼女がいます。 私はわりと連絡するタイプですが、逆に相手は自分から連絡するタイプじゃないそうです。 しかし、相手の仕事が不規則の中でも連絡をくれます。 昨日、飲み会中に 「いま電話大丈夫?」とメールがきました。 掛けようと思えば少しの時間でも掛けれたのですが、 飲み会中に電話するとかえって相手に気を遣わせる格好になるので 「ごめん。いま飲み会中なんだよね。今日は何時くらいまで起きてる?」 というような文面を送りました。 3分しないうちに 「じゃあ寝るね~楽しんで!」 という返信が来たので、 「本当にごめんね。明日電話して大丈夫かな?」 というメールを送って以来、返信が来ていません。 勿論、様々な受け取り方があると思うのですが、 私の対応は間違っていなかったのでしょうか。 また、今日電話が大丈夫か既に相手に聞いているので 返事が来るまで、今日は連絡せずに待っていたほうが良いのでしょうか。 自分の性格上、気を遣いすぎて正しい判断が出来ません。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • そんなにプライドが大事なの?!

    彼と痴話喧嘩をしたりして、私が悪い時は素直に私は謝ります。 その後のデートが気まずくならないように、わざと茶目っ気をだして擦り寄ったり。 そうすると大体「何だよ~まったく仕方ないな」という感じで許してくれますが、彼が悪い時は「あっそう。そりゃ悪かったね」とさらっと言って終了。彼なりに謝ってくれてるし不器用な人なので、「それ謝ってるの?!心こもってない!」などと言ったらどうなるかは分かるので、決してそんなことは言いません。が・・・ 先日、本当にキズ付いた事を言われてついに色んな物が爆発しそうになってしまいました。 「もう充分、今ので○○の気持ちは分かった。だからいつも言ってるじゃん、嫌なら言ってって。そう思うなら、そんな子に好きだの会いたいだの言われてて気持ち悪くないの?凄くシックだったよ。」と言い残し、デートは終了。私も私なのは重々承知なのですが、その後彼から何の連絡も無く、私って一体?!と思ってしまいます。 彼が好きなのは大前提ですが、ふとこの一件で、絶対私がいつか戻ってくると思ってるんだろう、(私からたまにムカッと来ても、大体彼は何も悪気は無く自動的に私の気にし過ぎということで、ごめんなさいと言うことがあったりしました)本当にいなくなったりしないと思ってるんだろう、いなくなっても彼にとっては「仕方ない」で終わるのか?! と考えてしまいました。彼は仕事も忙しい人ですが結局自分が一番大事なのかなとか、考えてしまいます。たまに彼を心配させようと計算高く何かを策略してもほぼ玉砕。そんなことするのもおかしい!と言われてしまいそうですが、一度それでも「勝手にすれば」と言われて悲しんだ事がありました。やはり、私ももっと大きな心で彼を信じるしかないのでしょうか? 好きなら、そんなつまらないことを考えずに。 皆さんのご意見をお聞かせ頂ければと思います。

  • これは彼の機嫌取り??

    年末に、会社の同僚かつ好きな男生と(彼が原因を作った)喧嘩をしました。顔を合わせることなく休みに入ってしまい、 メールと電話では、彼が謝ってきたのですが、まぁ喧嘩なので私も色々反省すべき点があり、互いに許せない部分が本音としてありました。 元旦に表面上仲直りしたものの彼も私のメールに返信してこないし、私も彼のSNSを無視していました。彼は私が怒っているのを知っていて、ごめんとは言わないし、SNSを無視しても彼は私のSNSを無視せずに色々反応してくれます。 昨日、仕事始めで彼に顔を合わせました。彼は仕事のお願いを作って私のところに来て、半分嬉しいような、半分怒ったような、心境そのままの顔で私にあれこれお願いをしていきました。 彼は自分からごめんなさいって余程でなければ言わないタイプで、普段の喧嘩ではいつも私が謝っています。ごめんが言えず、メール返信もしてこないのに、わざわざ急がない仕事をお願いしに来る彼の態度は、私の機嫌取りなんでしょうか?素直になれず、仕事を介して私の様子を見に来たということなんでしょうか?

  • 私は嫌われましたか?

    先日彼と喧嘩別れしました。 その後メールをしすぎたのかなと思うのですがどう思いますか? 最初は、前の日のことを謝りつつ 私の置いてある荷物邪魔だと思うから受け取りたいという連絡をしました。 返信は、邪魔じゃないので必要な時でいいですよ、 その時は誰か別の人にお願いしますので とあり、 私は私に会いたくないんだと青ざめてしまって わかりました、本当に前のことはごめんなさい、 私の顔も見たくないかもしれなけどあなたに会いたいです 本当にごめんなさいとメールしたのですが返信はなく、 そのあとにさっきは変なメールごめんなさい 返事待ってますとメールし その後返信がなかったので す みません、何度もメールをしてどうにかなりそうなんです。 電話をしても良いでしょうか? やっと返事が来て 今は体調が悪くて寝ています。 しばらくは心穏やかにさせてください ときました 返事をすみません何も知らなくて。 お大事に、わかりました とし、3日たちます もう私からはメールするつもりはないのですが 私はきっらわれてしまったでしょうか 不安で仕方ありません

  • プライドが高いだけ?

    出会い系サイトで知り合った男性と会う事になり待ち合わせしたのですが逃げられました。待ち合わせ当日男性電話が凄いあったのですが怖くて出れずにいました。過去その男性と電話で会話したことはないです。さすがに会わないで喋ったりは気を使うので。写メは交換済み。不細工だから逃げられたんでしょうね。待ち合わせの場所でも相手から電話がありました。勿論出ません。怖いので‥。何と無く待ち合わせした男性かな??って人がいたのでメールしてみても無視。3分も待たずに帰りました。でもせっかく待ち合わせしたのだしと思い歩きながら電話してみましたがそれも無視。私もですが正直外見で人を判断するようなスペックの男では無かった為メールで思った事をぶちまけたら。。返信がありました(笑)私が見たのは俺じゃない。ずっと電話にでないからおかしいと思って帰ったとのこと。本当何でしょうか??私に暴言をはかれお俺は不細工じゃあないよってアピールしたかったのでしょうか?本当ならちょっと言い過ぎたかな?でも出会い系は懲りました。

  • あなたの恋人は空気を読めますか?

    二人にとって大切なこと、彼女にとって嬉しいことをメールで言おうとお風呂からあがるのを待ち、あがってきたので、少し焦らしながら言おうとしました。 何か大切なことを言おうとしているのは彼女はわかっていたはずなんですが、いつもより返信が遅くなんかまだ言えないなぁと思って取り込み中かと聞くとテレビを見ていると。 今知りたいと言うので 2011年3月26日に付き合って1年半の日にお休み取っててほしいとメールするとまたしばらく返信が止まり、電話しても出なく今度言おうと思い、続きはまた今度にするね(今度にしたくないに決まっています)と言うと、 トイレに行ってた。2011年って来年やん(笑)とメールが来ました。 折り返し電話はありません。 大事なこと言おうとしたのに、トイレかあ(笑)じゃあ、また今度にするね。と言うと 眠いから寝ちゃうよ。今度聞くー。と。 腹が立ちました。大切なこと言おうとしているけど、取り込み中の時に言ってもと思っのに、彼女から聞こうとされなく、来年だと笑われるし、気にならないのかなって。私なら一人の場所に行って電話して聞きます。そして寝ようとする。お風呂から上がるのを待った時から、寝るまでに言えずじまいでした。 我慢ならず電話して言い、そのあと空気が読めてないことを怒りました。 朝彼女からごめんの一言。なんのごめん?と聞いても連絡が止まり、電話してもメールしても連絡はありません。夜返信遅くなってごめん。と。私は眠っていたので今日、何を考えているか教えてと言うと、また連絡が止まり私は仕事が始まりました。 休憩中何度も電話をし、やっと出てくれました。 大切なことを言ったあとにそんなことで怒るなら言わないでいい。と言っていました。 これが連絡を取りたくない理由で、もう私と合わないと考えていたそうです。 確かにそんなことで怒るなら大切なことを言わなくていいと思いました。ですがそもそもは空気を読めなかった彼女だからこうなったんだと思います。結果的にそれなら今度言えばよかったとか思います。 大切なことを言うときは空気を読んで欲しい。それだけなのです。空気を読めなかったことに関しては一切何もありません。 恋愛経験は23歳でほぼ0です。 彼女との今までの喧嘩では我が強く、プライドが高く、携帯の電源を切る、自分からは絶対に連絡してこない、一度帰ると決めたら本当に帰ります。 お互いの言い分を言い合い、理解し、謝って、歩み寄る恋愛をしてきた私は今回のような彼女は初めてです。 私は小さい男なのでしょうか?

  • プライドの高さを直すためには。

    私は今まで付き合っていない異性に甘えたりケンカのときに自分が悪くないのに謝ったりとか出来ない性格でした…。 口調が強かったりよく冷たいと言われるほうです。 自分でも自覚はありなおしたいと思っていたのですが どうしても地が出てしまいます。 そして今の彼は甘え上手で口も上手く自分が悪くなくてもまず最初に「ごめん」と言える人です。 そんな彼がなぜ私を好きになってくれたのかわかりませんが…。 彼がそんな私でも許してくれるならこのまま付き合っていけるのですが, 彼はラブラブカップルでいたい願望が強く (誰よりも1番に彼のことを考えてほしいみたいな) 自分と同等以上に自分に尽くしてほしいみたいなのです。 彼の要求にできるだけ答えたいのですが どうも恥ずかしかったり,気負いして逆に出来なかったりします。 もう少し可愛げのある性格になって上手く付き合っていきたいのですが 価値観の合わない性格同士なもので先が不安です。 まだ2ヶ月しか付き合っていないのですが1週間に1回はケンカしています; いつも彼が不機嫌になり(私はほとんど気にしないことで) その度に不満を言われ双方嫌な気分になるのでなるべくしたくないのです。 どう意識したら直せますか…?