• 締切済み

CCCDからiPodへインポート

すでにこのような質問がありましたら、すみません。 タイトルそのままですが、CCCD(レーゲルゲートCDなど)をiTunes4 for Windowsでインポートする方法はあるのでしょうか? iTunesを開いたあとでCDを入れてみましたがダメでした。 やはりドライブ次第なのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

パソコンで音楽を取り込むのでしたら、ドライブ次第です。 それよりは、録音した方が確実です。 デジタル接続ならデジタル録音できます。 ただ、iTunes4だと、録音はちょっと無理かもしれません。 他にも、フリーで良い性能の録音ツールはいろいろと出ています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CCCDはiTunesにインポートできますか?

    CCCDはiTunesでの再生・iTunesへのインポートはできるのでしょうか? ちなみにレンタルしたレーベルゲートCDは再生・インポート共にできませんでした。(iTunesではブランクのCD扱いでした…)何故でしょうか? もしよければCCCDとレーベルゲートCDの違いなどについても教えていただけるとうれしいです。

  • 曲のインポートができなくて困っています。

    ipodに曲を入れようと思ってCDを入れたら 本来はインポートが始まるのに、インポートができません。 iTunesは起動するんですが、インポートの画面は全く出てきません。 また、CDドライブにCDを入れても反応するどころか 「CDドライブは空です」 って表示されます。 CDドライブに問題があるんでしょうか? 色んなCDを試してみましたが、どれもインポートできませんでした。 多分CCCDではないと思います・・・。 曲を入れたいのにこれからもこんなことが続いたら困ります・・・。 ちなみにインポートできなくなったのは昨年末からです。 どなたか良い解決法をお願いします!

  • iTunesでCDをインポートできません

    ある日突然、急にiTunesでCDをインポートできなくなってしまいました。Windows Vistaを使っています。 iTunes自体は立ち上がるのですが、インポートだけはいろんなCDで何度試してもダメです。そのCDがCCCDというわけでもありません。 CDをPCにセットすると、「デバイス」に表示されずに、「iTunesは動作を停止しました」となってしまい、一方的に終了してしまいます。 インポートの「エラー訂正」設定などいろんな設定をを変えてもPCを何度再起動しても無理です。 WMPで試してみると再生・取り込み問題なくできるのでCD自体は認識されているようです。 また、光学ドライブの破損も確認しましたが特に問題はありません。 ちなみに、すでにライブラリにある曲は問題なく再生できています。 ついこないだまでは何の問題もなくスムーズにできていたので不思議です。レンタルの期限が過ぎてしまってとても困ってます。 どうしてしまったのでしょうか? どなたか助けてください!

  • iTunesであるCDをインポートや再生中に同じ箇所で止まります。

    iTunesであるCDをインポートや再生中に同じ箇所で止まります。 1~10まであるトラックのうち 1~8  →再生、インポート通常通り 9    →毎回同じ秒数の所で再生中固まり、iTunesが固まり1度強制終了しないとダメ 10   →再生もインポートも不可、iTunesが固まり1度強制終了しないとダメ CDは無傷で、CCCDでもなさそうです 何か良い方法はありませんでしょうか?詳しい方どうかお願いします。

  • itunesにCDをインポートできない

    パソコンはwindowsXPです。 itunesを開いてからCDを入れているのですが、何も起きません。 過去の質問を読み、設定→インポート→CDのインポートを確認 に設定しましたが、変化はありません。 CDはCCCDではありません。 初心者なので何が何だか・・・ どうすれば良いのかどなたか教えてください。

  • 64bit版のitunesでCDのインポートが出来ません。

    64bit版のitunesでCDのインポートが出来ません。 最近OSをWindows XP(32bit版)からWindows 7(64bit版)に乗り換えました。 そのため、itunesも64bit版インストーラーのものをダウンロードし使用しているのですが、 新しく買ったCDの曲をインポートしようとCDを挿入しても、itunesは立ち上がるのですが、 曲名も表示されず、インポートも出来ません。 左サイドの項目に、挿入したCDの表示も現れないといった状態です。 itunesのバージョンは現在最新版の9.2.0.61です。 CDはCCCDやレーベルゲートCDでもなく、 XP(32bit版)で使用していた頃に実際にインポートしたCDも含めて 数枚試してみましたが駄目でした。 itunesの再インストールも、Appleのサイトの説明に沿って 関連ソフトウェアをすべて削除する方法で試してみました。 一つ前のバージョン(9.1.1.12)を入れてみたりもしましたが、やはり駄目でした。 光学ドライブがいけないのかとも思いましたが、 Windows Media PlayerだとCDの再生は問題なく出来ますし、 DVDの再生もできるので、ドライブの故障とも思えません。 iPodを接続すると、項目に表示されますし、同期も出来ます。 また、同じCDを32bit版のWindows 7 starterが入っているネットブックの方で 試してみますと、再生・インポートとも出来ました。 ですが、64bitの方をメインとして使用しておりますので、 こちらで曲データの管理をしていきたいと思っており、 何故、64bit版のitunesでCDの読み込みだけが出来ないのか途方に暮れております。 どなたか、解決方法をご存知の方がいましたら、ぜひともご教授ください。 よろしくお願いします。

  • iTunesにインポートが出来ません。

    タイトル通りなのですが、インポートが出来ません。 CDを入れると普段はiTunesが自動的にインポートを開始するのですが、何枚かのCDは入れてもiTunesでは読み込まず、player1と書いてあるウィンドウが開きそこで再生されています。 iTunesで読み込むことは出来ないのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • CCCDはiTunesに取り込めないのでしょうか?以前CCCDを試した

    CCCDはiTunesに取り込めないのでしょうか?以前CCCDを試したのですがダメでした、どうしてもIpodで聞きたいのですがSTOREでも購入できない曲なので困っています。

  • iPodにインポート

    iPodを使用しています。先日、大塚愛さんの「SMILY」と上戸綾さんの「Re,」のCDをレンタルしてきて、iPodにインポートしようとしましたが、CDを挿入しても、iTunesが開かず、違うソフトが立ち上がりました。それは保存もできず、聞くだけのソフトのようでした。CDの裏面をみると、CD-Rには焼けないようにしてある旨書いてありました。ということは、iPodにもインポートできないのでしょうか? それともインポートする方法がありますか? 上記の曲をiPodにインポートするにはどぷすればいいのでしょうか? CDじゃなくても、方法があったら、教えてください。せっかく借りてきたのに、うまくいかず、悔しい思いをしています。よろしくお願いします。

  • ipodのインポート、削除、等、困っています

    ipod(第5世代の80Gです)を購入しましたが、いくつかわからないことがあります。 まず、CDからitunesに読み込む方法です。 CDを入れたら自動的に取り込めるのかと思ったのですが、すぐにCDがとまってしまいます。 インポートをしても、どこのファイルを開いてインポートするのかわかりません。 また、ipod内の曲を削除したく、iTunesのライブラリの曲を削除したのですが、(同期してありますが、念のため手動でも同期を行いました) ipodの中の曲が消えません。 iTunesストアの接続も行えません。 現在は、itunes内の更新は終わっているのに、接続を解除しないで下さいという表示が出たままです。 どなたか、助言を頂ければ幸いです。