• 締切済み

金で買う心

質問です。 もし、自分の事を本当に気に入ってくれて、一生養ってあげると言われたとします。 その代償として、他の異性(同性愛者なら同性)とは 友人関係以上の会話や関わりをもってはだめと誓いを立てられ、結婚しなければなりません。 その代わり、これ以外なら結婚生活は何不自由なく過ごせます。 例えばゲームが好きなら好きなだけ遊べます。 食事は、好きなものを出前で頼んで食べることもできますし、レストランに出向いて食べることもできますが、 不貞行為と判断される行動の一切は禁じられます。 尚、自分で調理できるなら食材は自宅に何でも揃ってるということにします。 あらゆる設備は、豪邸に標準装備されているものと思ってください。 【設問内容】 結婚出来る最低限の条件を回答ください。 ※例 ・相手の年齢 ・報酬として支払われる金額 例えば、相手の年齢が60歳なら 報酬金額は最低いくらからなら結婚に応じるか?といった質問です。 今回は、相手の年齢は60歳という事にし、夜の営みは平日と土日の週2で行われるものとします。 相手が満足するまでしなければなりませんし、オーラルセックスも当然要求されます。 ですが、年齢的にも衰えているので持久戦にはならず淡白なものである事を付け加えておきます。 回答者が男か女かでまた違った回答になるかと思うので、 ・回答者の性別と年齢 ・相手は60歳の、回答者が恋愛対象になる性別 ・報酬として支払われる最低金額 ・備考 このテンプレにあわせて回答お願いします。

みんなの回答

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (640/1655)
回答No.2

身売りじゃなく恋愛の末の結婚ならば、条件もなにも。 >友人関係以上の会話や関わりをもってはだめ >不貞行為と判断される行動の一切は禁じられます 当然でしょ。年齢差とか報酬とか条件をつけること自体おかしい。

tomosin
質問者

お礼

僕の目にはあなたの回答がテンプレに添ってるとは見えないんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.1

これは結婚じゃないよね。身売りでしょ?

tomosin
質問者

お礼

いいえ、恋愛の末の結婚です。一応ね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚相手に求める年収

     皆さん、こんにちは。私は、4951snkです。  私は、以前にもこれに関する質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa2737303.html  このときは、女性限定でしたが、たくさんのご回答をいただきました。  今回は、男性の方もお答えいただけるとありがたく思います。  では、本題に入ります。 あなたには、容姿(外見全般)、性格、知性……ほぼ全ての面で、あなたが恋人・結婚相手としてよさそうな異性(同性愛の方は同性)がいます。  これを前提とした質問なのですが、相手に最低どのくらいの年収(あるいは月収)があったら結婚してもいいとおもいますか?  また、あなたにとって、結婚相手の年収がどれくらいあればまずは十分だと言える金額だと思いますか?(どれくらいあるといいですか?だと、あればあるほどいいに決まっておりますので、この形で質問させていただきます。)  最後に、年齢(例:20代前半)や性別も教えていただければ、幸いです。  よろしくお願いいたします。

  • お金がなければないほど諦めなくちゃいけない事が多い

    「お金がなければないほど諦めなくちゃいけない事が多い」 と親に言われました。 都内在住です。 私の彼は、30代で年収300万以下なのですが 結婚を考えています。 と言う事を親に言ったら 「お金がなければないほど諦めなくちゃいけない事が多い。 結婚式、出産、住宅購入、車、旅行、たくさんの事をあきらめなければいけない」 と言われました。 たくさんの子供をもおけたり、毎回海外旅行行ったり 豪邸に住まなければそこまでお金がかからないと思うので そんなに諦めなくちゃいけない事が多いとは思わないのですが 母親の言う事は正しいのでしょうか? 私が楽観的すぎますか? 私は彼と結婚しても 子供は産めるし、家も買えると思っています。 ちなみに私は事務の派遣社員です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 服装とお金

    5月にある友達の結婚に招待されました。まず服装について分からない事があります。 ドレスを着て行こうと思うのですが、白でなければ何色でもいいのですか?ちなみに、ピンクがいいなぁと思っています。あと、髪の毛を盛って巻き髪にしたいと思っているのですが、してはいけない髪型はありますか? お金について。 どれくらいの金額を包めばいいですか? ちなみに私は今年高校3年生で18歳になります。 結婚する友達は私と同じ年齢です。相手の方は今年で20歳になります。

  • あなたが気に入ったものには、お金をいくら出せますか?

    ただ今、縁結びのストラップの商品開発をしています。 そこで、主に16歳から30歳ぐらいまでの女性(男性も可)の方にお聞きしたい事があります。 みなさんのそれぞれの価値観に見合ったもので、気に入るストラップを見つけて買うと決断した時、 いくらほどお金を出せますか? ●年齢と性別、金額を教えてもらいたいです。 (もし宜しければ、今使っているものがあれば、何が良かったのか。 そして、金額はいくらぐらいだったのかまで教えて頂けるとありがたいです。) アンケートみたいになってしまい、大変申し訳ないのですが、 皆さんの力を貸してください。 お願い致します。

  • 【統計】恋人との喧嘩の頻度を教えて下さい

    恋人が居る方に質問です。 どのくらいの頻度で喧嘩をしますか? 下のテンプレで答えてくれると参考にしやすくて助かります。 【(1)貴方の年齢・性別】 【(2)恋人の年齢・性別】 【(3)交際期間】 【(4)喧嘩の頻度】 【(5)主な理由】 【(6)仲直りの方法】 宜しくお願いします。 ちなみに私は 【(1)貴方の年齢・性別】24・女 【(2)恋人の年齢・性別】26・男 【(3)交際期間】5年 【(4)喧嘩の頻度】年6回 【(5)主な理由】私の我慢の限界が超えた時・・・積み重ねで。 【(6)仲直りの方法】相手が謝って外食する感じ

  • 広い部屋とこじんまりした部屋、どちらが寛げますか?

    性別(年齢は不要)を記載して回答ください。 広い部屋とこじんまりした部屋。 同性だけの10人の集まりです。 和やかな会話を楽しむことが出来るのはどちらでしょう? 理由もお願いします。

  • 最低どのくらいの貯金を貯めてから結婚しようと思いますか?

    最低どのくらいの貯金を貯めてから結婚しようと思いますか? 下記の2点教えて下さい 1.性別 (男か女か)と年齢 2.最低いくら貯金を貯めてから結婚しようと決意するか

  • クレジットカードについて。

    気になる事が有ります。 ショッピング枠とは、どのように決まっているんでしょうか?? 回答者様の 年齢・性別・所持カード枚数・合算金額 を、お伺いしてみたいです。 よろしければ、教えてください。

  • 自分がフリーの時に、同性から告白されたら?

    変な質問ですいません。 仮に、自分がフリーで暇を持て余している時に 同性から告白されたら、どう対応しますか? (相手は、友達としてでは無く、恋愛対象として自分を見ている事が前提です) 1.断る 2.条件(ルックスが良い等)により、とりあえず付き合ってみる。 性別と、理由、付き合うとしたらの最低条件を 教えて頂けると嬉しいです。

  • 相手の連れ子、性別と何歳まで許容できる?

    自分の子供がいない方で婚活されている方にお聞きしたいんですが、相手の連れ子って何歳まで許容できますか? また性別はどっちまで許容できますか? 僕はというと9歳までが限界です。 つまり年齢一桁まで。 もっと欲を言えば小学生に上る前までが望ましいです。 というのも、年齢二桁になったらもう立派な自我がついてますよね。 そうなるともう僕のことをお父さんと思えというのも難しいだろうし、僕にとっても子供とはいえ、もはやもう一人の他人と住むような感覚です。 中学生や高校生ともなったら、もう子供とすら思えなくなる。 体格からして少し小さめの大人だし、子供として愛することができる人は教師とか普段からそういう年齢の子と接しているような人くらいじゃないでしょうか? そして性別ですが、僕は同性、つまり男の子しか受け付けません。 いや、別に変な意味じゃないですよ?(笑) 相手は親子の絆があるわけで、そこに他人の自分が入っていくわけです。 そこに親子の絆に加えて、女同士の絆まで加わったら、もう他人の男なんて入る余地なんかないじゃないですか。 男の子だったらとりあえず親子の絆だけ。 もしかしたら男同士の友情みたいな感覚で太刀打ちできるかもしれない。 なので、相手の子供は年齢一桁までで男の子限定でしか受け付けられないのですが度量が狭すぎるんですかね?(^_^; 大きな異性の子供がいる相手と結婚して上手くやってる人もいますが、よくやるなぁと感心しますよ。 みなさんはどうですか? 結婚って綺麗事じゃないと思います。 好きな人の子供なら・・・なんて言う人もいますが、その子供がいるせいでそもそもその人を好きになれない場合も多いのでは? 連れ子の性別も年齢も人数すらも気にしない人の方が多いの?

このQ&Aのポイント
  • 白銅または洋白の入手方法を探しています。Φ60x100もしくは80x80x5の大きさになります。
  • 定尺ではなくカットで販売していただける業者様をご存じあれば、ご教授頂きたいです。
  • 個人として取引できる業者を探しています。ご存じの方がおられましたら教えてください。
回答を見る