• 締切済み

彼氏へのいらいらが止まりません…

ouoloeoの回答

  • ouoloeo
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

あなたは、どうすることが彼や周りの人に1番いいことかを真剣に考えるからこそ、答えが分からなくなるし、無責任に発言できなくなる。彼は簡単に受身と言うけど、あなたが自分の意見を言わないことには隠れたあなたの周りや彼に対する大きな配慮がある。それが彼に理解してもらえてないのがあなたのイライラの原因ではないかと感じました。 ただ、あなたも彼のことを誤解してることがあると思います。受身はいけないと言ったのは、あなたの欠点を直してということではないです。 彼はあなたが好きなんです。心を開いて欲しい、あなたが何を考えているのかをもっと教えてと言いたいんではないでしょうか。例えば何が食べたいのか聞かれた時、何が食べたいではなくても、パスタは食べたばっかりだからそれ以外がいいとかでいいと思うんです。彼はあなたがさっきパスタ食べたという情報だけでももらえたら嬉しいと思うんです。 最後に、話はそれますが、あなたはとても頭が良いのではないですか? >面倒くさいことに巻き込まれるのなら、いらっときても、何も言わない方が楽、と思ってしまう それって例えば、10枚のクッキーが入っている袋が3袋あって、全部でクッキーが何枚あるか考える時、あなたはかけ算の知識があるけど、友達は足し算しかできなくて1枚1枚数える方法をとる。あなたはかけ算すればすぐ分かると教えたいけど、かけ算を知らない友達にはそもそもかけ算とはから教えなければならない。教えるのは大変だし、教えても友達ののみ込みが遅いと「分かったけど、数えた方が早かったね」と言われるかも、みたいな感覚なのかなと感じました。

関連するQ&A

  • 最近彼氏にイライラします。

    最近彼氏にイライラします。 こんにちは。閲覧ありがとうございます。 私には付き合って2年半経つ彼氏がいます。 今まで喧嘩もしてきましたが、普通に仲がよく、順調でした。 しかし、最近彼氏のちょっとした行動や発言、思考などにイライラしてしまいます。 今まで許せていたことが最近許せなくなってきて、すぐにイライラしてしまうようになりました。 さっき、電話で寝る前いい感じの雰囲気になっていたのですが、 携帯をスクロールする音が聞こえてきて、「携帯触ってる?」と聞くと、 LINEグループを見ていたそうです。普通彼女といい感じの雰囲気の時にLINE見ますか?それも他愛もない会話。彼は私に、甘い言葉をささやいていましたが、 LINEの文章を読みながら私にそういう事言ってたんだな、って思うとショックでした。表面だけでしか物を言っていなかったんだな、と。私はそのまま怒って電話を切り、彼氏とツーショットだった LINEのアイコンを消しました。今までこんなことで突発的に怒ることは無かったのに、自分でもビックリしています。 彼氏は普段、喋る時、ちょっと棒読みのような感じで、基本的に感情が込められているとは思えない喋り方です。自分で思ったことも口に出せないので、私が聞いたり引き出してあげないと、自分からは意見や反論も言いません。そういう芯がない彼氏にも最近イライラして目を瞑れなくなってきました。その事について彼氏とは話し合いましたが、やはり気になってしまって、彼氏のことを寛容に見られません。 「別れ」までは考えられないですが、他にもっといい人いるのではないか?と考えるようになりました。新しく始めたバイトの先輩は、しっかりしてるし自分を持ってるし、とても頼りになります。比べてはいけない事は分かっていますが、今の状況の私は彼氏と比べてしまい、先輩が魅力的に感じてしまいます。こんな風にリードしてくれたらいいのにな、と。 最近LINEしてるだけでも一個一個の発言が鼻につきます。 私は、彼氏と距離を置くべきですか、、?? 彼氏と今のところ、別れは考えていません。 どうかアドバイスをくれたら幸いです。

  • 彼氏にイライラします。虚しいです。

    彼氏にイライラします。虚しいです。 いい歳して結婚もしないで何年もズルズル付き合ってることに不安でイライラするし、1年ちかくセックスレス(彼氏は自分の機能の問題で悩んでる、って言ってるけど、本当は私に魅力ないか飽きたのが原因なんじゃないか?他で浮気してるんじゃないか?と思ってます。)で なんで付き合ってるのかわかりません。 彼氏とは共通の趣味があるので一緒に楽しんでますが、親からは「あんたたち遊び友達なの?」と言われたり、いい顔されてないし、自分でも、結婚もしないで遊んでばっかりだ、と自己嫌悪です。 彼氏と毎週会うも、ただの習慣みたいな感じ、ルーティンみたいな感じで・・・ いつ別れるんだろう、みたいな心境で、なんか本当にイライラして 彼氏に冷たくするのも酷いこと言うのも悪いと思ってません。 お前が悪いんだから当然だからね、って思ってしまいます。 仲良くしてても、心の中は虚しいし 楽しく過ごしてても、楽しく過ごせれば良い都合いい女なんだな、って自分でも思ってるし。 不満だらけで、昨日も彼氏に冷たくしたり、酷いこと言ってしまって、うまくいきません・・・ このままだと本当に振られるかもしれません。 最近の自分は本当に最低です。良いところ一個もありません。 嫌われても当然です。 お互い30代で4年以上付き合っています。 普通の人なら、こんなに不満ため込まないと思うのですが、どうして私はためこんでしまうのでしょうか? どうすれば前みたいにイライラしないで彼氏にも優しくできるののでしょうか。

  • 彼氏にイライラしてしまいます・・・

    彼氏にイライラしてしまいます・・・ もうすぐ付き合って5年なのですが、結婚の話に全くなりません。そのことにイライラしてしまいます。お互い30代です。 結婚について何も言わない自分が悪いけど、私が何も言わないのを良いことに、ダラダラ無責任に付き合ってる彼氏に本当にイライラします。遊び相手なのかなって思ってしまいます。 でも彼氏は優しくて、私のことをいつも優先してくれるし尽くしてくれるし、イライラして冷たくしても反撃せず受け入れてくれてますが・・・ 彼氏は一体どういうつもりで私の貴重な時間を5年も無駄にしてくれたんだろう?!って、イライラするんです。 勝手に被害者ぶってアホみたいなんですが。 彼氏が私に冷たくされて落ち込んでても、冷たくされても仕方ないよね?わかってんの?って思ってしまいます。 (もちろん彼氏には言わないですが。。) 質問を書いててなんかもう自分が最低すぎます。 だからこの年齢になっても独身なんだと自分でも思いますが。。 だけど最近どうしても彼氏に対するイライラが止まりません。 彼氏にイライラします・・・ イライラする私が間違っているのでしょうか? このイライラどうしたら良いのでしょうか・・・

  • 彼氏にイライラしてしまいます…

    現在付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 優しくサプライズ好きな男性です。 しかしこの頃私がさっぱりした性格である事もあり彼氏の発言や性格にイライラしてしまいます。 1.嫉妬させようとしているのか「女の子と遊びに行くね」と嘘を言います。私が「ふーん、行ってくれば?」というと「本当にいいの?嫌じゃないの?」と聞いてきます。 2.遊びに行く約束をしても「やっぱ行くのやめよっか」言ったり、遊んでる間もわざと「もう帰るわ」と言って私が止めるのを待ってる感じです。 3.自分の話が本当に好きで将来の夢の話や家族の自慢をよくします。いかにも褒めて欲しそうな感じでイライラしてしまいます。 これらがたまにならいいのですがほぼ毎回でしつこいってくらい言ってきます。私もこういうめんどくさいのは嫌いなので突き放すような答えをしてしまいます。 私は恋愛経験が豊富ではないので分からないのですが男性でこういう人は多いのですか?またこういった場合のうまい扱い方を教えてください。

  • 彼氏にイライラしてしまいます。

    彼氏の事が好きか分からなくなってしまいました。 些細なケンカを機に急に好きか分からなくなりました。 それまで楽しく過ごせていたのに。 彼氏は自分の考えは間違ってないと思うタイプで発言が上から目線で口うるさいです。 前々からムカついてはいましたが軽く聞き流せていました。 でも今は聞き流すことが出来ずイライラしてしまいます。 そんなに自分が正しいのか?と思ってしまいます。 俺はいつもおまえが喜ぶような事とか考えてるけど、おまえは俺が喜ぶような事した事あるか?と最近言われました(笑) 確かに彼氏はたくさん喜ぶような事してくれたりツラい時支えくれたり…本当に感謝しています。 でも私だって彼氏が喜ぶような事は考えて行動してきたつもりです。 彼氏には全く伝わってなかったんだなと悲しくなりました。 前は会ってしまえば、普段の仲良い2人に戻れたのに今は会えばイライラしてしまい… 彼氏に私の性格とか行動とかダメって言われる度に自分が嫌いになっていきます。 前なら寂しいとか会いたいとか思えたけど最近は思わなくなってきました。 私がイライラしてるのを彼氏が見て困っているのも分かってます。申し訳なくなり、最近は一緒にいない方良いんじゃないかとも思って来ました。 倦怠期なのかな?とも思ってみたり。 毎日悩んでるって事はやっぱり好きだからなのかな?とも思ってみたり。 色々な考えが頭をぐるぐるしてパンクしそうです(笑) アドバイスお願いします!

  • 彼氏にも自分にもイライラする・・・

    彼氏にも自分にもイライラする・・・ 彼氏は、私と一緒にいられるだけで幸せ、付き合えてるだけで幸せ、って感じです。 休日もぜんぶ私のために使いたい、と言われました・・・ いつも私のこと優先してくれるし、尽くしてくれるし、優しいです。 でも私は、彼氏と付き合ってるだけで幸せ、とは思えません。 休日に二人で遊んでばかりでムカつきます。 そんなことで幸せ感じてる彼氏にムカつきます。 セックスレスです。彼氏が自信なくした事が原因です。私も意地になって自分から誘ったりしないし、ボディタッチとか触られてもイライラします。 付き合って4年半です。お互い30代。 私は、結婚して子育てして・・・普通の30代になりたかった。(自分が子供の頃から思い描いてた30代。) 最近イライラしすぎて、彼氏に冷たく当たってしまうことも増えました。でも彼氏は逆ギレもしないし、しゅんとして、なぜか謝ってきたり、そういう態度にもムカつきます。人の顔色を伺ってきて、男らしくなくて、ガッカリします。 私の時間を返して欲しい。彼氏と付き合ったのが人生の失敗だったなーって、イライラしてきます・・・ 彼氏は相変わらず優しいのに、こんな自分のことを好きだと言ってくれるのに、そんな彼氏にイライラして自己嫌悪です。 30代なので出産のタイムリミットを日々感じて、余計にカリカリしてしまいます・・・ 子供を産む夢、子育てする夢、ばかり見て、夢か・・・と落胆してる毎日です。 芸能人の妊娠発表にも落ち込みます。そんなに子供が欲しかったっけ?!って感じです。 周りから「4年半も付き合っていてなんで結婚しないの?」と聞かれても、自分でもわかりません。そういうことにもイライラする。 昨日も仲良くデートしたのに、彼氏の悪口みたいなこと相談して最低なのですが これ以上、彼氏にも自分にもイライラしないようにするにはどうしたら良いと思いますか?

  • 彼氏が何に対してイライラしているのか分かりません。

    ここ約1ヶ月の間、彼氏が何かに悩んでます。自分自身も何に対して悩んでいるのか、イライラしているのか原因は分からないそうです。私にも多少言い方がキツかったり、八つ当たりすることがあります。でもそれは自分でも分かってるみたいで、そんな自分に更にイライラしているのです。 そういった時私はなんて声をかけたらいいか分からなくなります。 「私は別に大丈夫だよ」「全然気にしてないよ」 と言っても彼は自己嫌悪してしまいます。 運動もしているんですが、今そのイライラよせいでうまくいかず、さらにイライラしてしまう感じです。 もっと気の利く言葉をかけてあげたいのですが、何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 彼氏の言動にイライラします。どうしてでしょうか?

    彼氏は30歳、私は27歳です。 結婚も考えていて、来年中にという話をしています。 どちらかというと、私はサバサバしていて、彼氏は乙女チックなところ(「たくさん会いたい」「好き」などよく言ってきたり)が多いです。そして心配性です。 そんな彼氏の言動にときどき(しょっちゅう?)イライラします。 例えば、私が相手に文句を言ったときに、 「なんだか、女房に尻に敷かれてる亭主って感じだな」とか 一般的なシチュエーションに当てはまることにウキウキしています。 別にちょっと文句言っただけで、そんな状況でもないんですが。 最近では、彼氏の弟が、家族に彼女を紹介したいらしいというのを聞いて、 「結婚式の日がかぶらないようにしなきゃな ><」とメールが。。 心配することを喜んでいる感じに、イラッとしました。 まだ自分たちも親に挨拶もしてない状況で、心配する必要ある?!て感じですし。 「まずないと思うけど、弟の結婚式とはかぶらないように調整するねー。」とか さらっとした感じなら、そんなこと思わなかったと思うんですが。 とにかく、いちいちシチュエーションに喜んでる様子にイライラします。 バカじゃないの、と思ってしまう自分がいます。 けれど、自分の中で、こんなにイライラしてしまう理由がよくわかりません。 (別に害はない気もするのですが・・・。自分が悪いのか、相手が悪いのかもよくわかりません。) どうしてイライラするのでしょうか? ご意見あればよろしくお願いします。

  • 彼氏にイライラしてしまう自分が嫌です。

    こんばんは。 私には付き合って1年と数ヶ月になる彼氏がいます。 1年経つ頃くらいまでは、大きなケンカをすることもなく、順調な付き合いをしてきました。 しかし、最近彼氏の些細な言動や態度に対してすぐにイライラしてしまい、それを私は態度にも出してしまいます。 彼氏から、最近怒りっぽくなったと指摘もされています。 今日、ものすごくイラっとくることがあって、八つ当たりをしてしまい、彼氏にも逆ギレされてしまいました。 頭を冷やして考えると今回は彼氏に否はなく、直接何度も謝ったし、メールでも謝罪しましたが、かなり怒っているようでした。 なんで、あんな態度をとってしまったのだろうと後悔しましたが、遅かったです。どうやって仲直りしようかと今悩んでいるところです。 こんなに彼氏を怒らせてしまったのは今回が初めてですが、 最近は似たようなことを繰り返しています。 こんなことが続いたら、いつかダメになる気もして、 自分でも毎回反省するのですが、また会うとイライラしてしまいます。 感情をコントロールできない自分に対して自己嫌悪です。 毎回反省しても、それが活かせていません。 頭ではダメだとわかっているのに、感情がついてこないといった感じです。 矛盾しているのかもしれませんが、彼氏のことは大好きです。 だからこそ大切にしたいと思っています。 会うとイライラしてしまうのなら、しばらく距離を置いて頭を冷やした方がよいのだろうか、とも考えています。 このような経験のある方がいたらアドバイスいただけると嬉しいです。 説明が不足している部分が多々あるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼氏と旅行...何もしない彼にイライラ...

    付き合って3年になる彼氏がいます。 今までも何度か旅行して、その度にイライラしているんですが、 今回も旅行へ行く事になって、彼氏は本当になにもしません。 遠回しに言ったり、お願いしたらやってくれますが、言われてからやってもらっても、なんだか私一人がはりきっていて虚しいというか、正直腹が立ちます。 私はどちらかというとせっかちだし、短気な方で、彼はというと真逆です。 彼のペースがあるのでしょうが、それに付き合っていたら、ほんとのギリギリまでなにもしないので、店は予約で埋まってしまうし、なにも決めないままの旅行になるので、いやなのです。 彼は特に予約したりなどが嫌いで、自分からすすんでは絶対予約してくれないし、言ったらやってくれますが、ほんと、いやそうだなって分かる態度で引き受けます。 色々調べたりは私がしたんだから、それくらいやってよと思ってしまいます。 それに、調べたりなどは目に見えない作業なので、彼氏は自分ばかりがやっていると逆に思っていそうなところがあります。 例えばこれが友達との旅行とかだったら、皆で行きたい場所を出し合ったり、ここは私が予約しとくね!って自分から言ったり言ってくれたり、みんながみんな言われないでも自然に役割分担できて、楽しい旅行計画!という感じなのですが、、 何故彼はそれができないんだろうと思います。 私と旅行に行きたくないのかなとも思ってしまいます。 男性の方は彼女との旅行の時は役割分担など、どのようにされていますか? せっかくの旅行だし、楽しみたいしイライラなんてしたくないです。 どうしたら彼はわかってくれるでしょうか...