• ベストアンサー

此のカテゴリーに初めて出させて頂く質問です。

(1)自己株式の取得の後には、 其の自己株式と資本金とを相殺させるのでしょうか? (2)空売り対象の株券が買い戻される前に、 もし当該銘柄の企業の上場が廃止されましたら、其の場合には、 どういう処置が講じられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

> 1)自己株式の取得の後には、 > 其の自己株式と資本金とを相殺させるのでしょうか? 『自己株式と資本金との相殺』の有無ですが、会社法及び旧商法はお調べになられましたか? 会社法第178条に従った法的手続きを完了させているのを前提として・・・会計上の処理に関しては「会社計算規則[第47条など]」と「自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準(企業会計基準第1号)」に優先順位が定められております。  第一順位 『その他資本剰余金』と相殺。  第二順位 『その他資本剰余金』で相殺しきれない場合には、『その他利益剰余金』

SakuraiMisato
質問者

補足

有り難う御座います。 相殺せずに(続きの運用で)其の自己株式を処分する、 という予定が組まれている状態で、 もし其の自己株式が取得されるのでしたら、其の場合には、 処分前段階の自己株式を資産の側へ留めるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空売り株式の東証上場廃止について教えて下さい。

    空売り株式の東証上場廃止について教えて下さい。 ある銘柄を1000円/株で100株空売りして、 その銘柄が上場廃止になったら損益等はどうなるのでしょうか? 手数料/諸経費等を考えない場合、単純に100000円の譲渡益になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株式投資の空売りについて質問です!

    株式投資についての初歩的な質問です。 空売りできる銘柄とできない銘柄がありますが、空売りができる銘柄は、その会社にとって何かプラスになることってあるのですか? 単純に考えると、空売りされると株価は下がるわけだし、上場企業にとっては、いいとは思えません。 証券会社は、株を貸すと貸出料がもらえるのは、知ってますが、空売りされた会社には何か特になることがあるのですか? 株式投資について詳しい方、回答お願いします!

  • 自己株式と減資

    現在自己株式を取得して資本の部に▲で記載しておりますが、今後資本金をその▲で減少させたいと考えております。その場合自己株式(非上場)を取得した価格そのものを資本金と相殺しても良いのでしょうか? 少し高い額で買いとっております。

  • 上場廃止後の投資家について(ex.ライブドア)

     最近ライブドアが上場廃止されるのではないかと取り沙汰されていますが、上場廃止が決定すると株主にとってその株券は紙切れになることを意味するのでしょうか?上場を廃止したのちに当該企業が現金で払い戻しなどをしてくれることはあるのでしょうか?  規則を破ったから上場廃止されるとはいえ、程なくして紙切れになるのでは株主がかわいそうな気がします

  • 非上場会社の株券を相続した場合の対応

    生前父が友人4名と資本金(500万円/一人)を出し合い、株式会社を設立しました。(非上場)その後父が他界し、当該株式(株券)を長男である小生が相続しました。当該株式(株券)を、現在の株式会社に買い取って頂く法的手続きがあるのか?ご回答を頂きたいのです。現在当該株式(株券)は小職の手元には無く、当該株式会社が保管しております。

  • 記念品としてJALの紙の株券はのこるか?

    上場企業の株式は電子化されているのは知っていますが、 JALが上場廃止+法的整理になると紙の株券はもらえるのでしょうか? (非上場化で紙の株券復活?)

  • 新規空売り禁止の質問

    銘柄によって新規空売り禁止されているものがありますが、 どういう基準で新規空売り禁止銘柄を決めるのでしょうか? 貸し株が極端になくなり逆日歩額が大幅に増えた銘柄が 新規空売り禁止銘柄になるのでしょうか? 貸借銘柄の上場企業からすれば、新規空売り禁止銘柄に してもらった方が値下がりしにくくなり、そうしてもらいたいと 思っていると思います。 よろしくお願い致します。

  • 空売りした銘柄が上場廃止になったときは?

    空売りした銘柄が上場廃止になったらどうすればいいのですか?(どうなるのですか?)

  • 丸石ホールディング

    表記株式が上場廃止となるようですが株券を持っていたら上場廃止後の株券はどうなるのでしょうか。

  • 上場廃止の株券の名義の書き換え!

    上場廃止株券の名義の書き換えについて、上場廃止後も会社は存続していますが、名義の書き換えを行っていません。銘柄は、『日本国土開発』です。 この企業の名義の書き換えを行う信託銀行を教えてください。

ぷらコミ0の接続料金について
このQ&Aのポイント
  • ぷらコミ0に変更した際の接続料金について知りたいです。従量制の料金は発生するのでしょうか?
  • 今回ぷらコミ0に変更しましたが、料金の詳細を確認するとメールアドレスの料金以外は0になっています。従量制の料金がかかるか心配です。
  • ほかの料金が0になっているのに、ぷららでネットに接続していると従量制の料金が発生するのでしょうか?
回答を見る