• ベストアンサー

TVゲームが移りません

rilithの回答

  • ベストアンサー
  • rilith
  • ベストアンサー率71% (48/67)
回答No.1

端子を複数回差込んでみてはどうでしょう? 端子の接続不良の可能性を疑ってみましょう。 あるいは、オススメはできませんが、ps2側の端子を指したままでミリ単位でずらしたりねじってみて、写る場合があれば、本体の端子接合が緩んだ可能性もあるので(ハンダ等)、要修理かもしれません。 それ以外の可能性としては断線かな? 思いついたところではそんなところでしょうか。私のps2もよく消えますが音だけするので端子の緩みが原因でした。ps2側の差込をミリ単位でずらして写る場所を探し、テープで固定してますがwオススメはしませんw

oasisu523
質問者

お礼

回答ありがとうございます。rilithさんの言うとおり何回か端子を差し込みなおしたら無事作動しました!ただ画質が以前より目に見える形で落ちましたが・・・まあ仕様でしょうね(笑) 原因不明ですが、直ったので本当に良かったです!

関連するQ&A

  • PS3のゲーム中だけ音が出なくて困っています

    PC映像 ・・・ DVI PS3 ・・・ HDMI と、つないでいるのですが、PCは音も映像も問題なく機能しています。 ところがPS3のときは、XMB画面のときは音も映像も問題ないのですが、 ゲーム画面に移ると、映像は写るのですが、音が一切鳴らなくなってしまいます。 ゲームのオプションで音量を確認したり、いくつかのゲームを試したのですが、 やはりゲームを起動してるときだけ、音が鳴りません。 ゲームを終了してXMBにもどると、また音が鳴るようになります。 モニターはゲートウェイの http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=FHD2402 です。 どなたか詳しい方。 または同じモニターを使用してPS3をプレイされてる方がいらっしゃいませんか? もしいらっしゃいましたら、どのように解決したかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • FMVパソコンでTVゲームを行うには?

    「FMV DESKPOWER L21D」を使用しています。 上記PCでTVゲーム(PS)を接続しようとしたところ、黄色い端子(映像)はPCの横にあったのですが、音声端子等がないため、ゲームを無音で行うことしかできませんでした。 何か解決方法がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 地デジにしたらTVゲームが出来なく為った

    地デジにしたらTVゲームが出来なく為った 今晩は。 先日地デジチューナーを購入してデジタルTVが見られる様に致しました。 (TVはアナログの儘です) 所が本日夕方、久し振りにTVゲームをしようと思い、PS2の電源を入れたのですが全く反応致しません。 端子は ・地デジチューナー→TV本体のビデオ入力3 ・ビデオデッキ→TV本体のビデオ入力1 ・PS2→TV正面に有るビデオ入力2 に繋がって居ります。 恐らく此の配線が間違えて居るのかと思うのですが、こういった事が全く分からない私にはどうしていいものやら分からない状況です。 無論、PS2本体が故障して居るのならどうしようも無いのですが…。 配線が間違って居る様で有れば御指摘をお願い致します。

  • サラウンドスピーカー、TV、ゲーム機の接続について。

    サラウンドスピーカー、TV、ゲーム機の接続について。 はじめまして、素人ですがお願いします。 先日、サラウンドスピーカー(ONKYO HTX-22HDX)を購入致しました、この2~3日中に接続予定しております。 以前、同様の質問に、ご親切で分かり易いご回答して頂きましたが、いまさらながら、ひとつ疑問が出てきました。 素人相手になりますが、どなたか教えて頂けるとたすかります。 以前の接続についてのご回答内容 PS3のHDMI出力端子→【HDMIケーブル】→HTX-22HDXのHDMI入力端子 HTX-22HDXのHDMI出力端子→【HDMIケーブル】→TVのHDMI入力端子 Wii Wii→【コンポジットケーブル(赤白黄ケーブル)】→TVの外部入力端子 出来ればD端子接続にすれば、より高画質になります。 このままでは、TVやWiiの音声にHTX-22HDXが生かせません。 そこで、TVの光音声出力端子→【光ケーブル】→HTX-22HDXの光入力端子 これで全ての音声がHTX-22HDXを介し、HTX-22HDXに接続されたスピーカーから再生されます。 Z9000とHTX-22HDXのリンクもOKです。 と、教えて頂いたのですが、 PS3とTVはHDMIケーブルでの接続はしなくて良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • コンポーネント端子でモニタにつないだPS2でPSのゲームを遊べない

    こんばんは。 以前ここで質問させてもらい、回答をいただいてパソコンモニタでゲームができるようになったのですが、PS2のソフトは全く問題ないのですが、PSのソフト(ドラクエVII)が、音のみ出ていて、映像は真っ暗で何も映りません。もしかして、PSのソフトはPS2で起動したとしても、コンポーネント端子では映像は出力されないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • TVとゲーム機とホームシアターのつなぎかた

    えっと、このたびバイオ4をD端子でやってみたいのですが、つなぎ方がわからなくて、教えてください。 TVはD1端子付 つなぎたいゲーム機はPS2,XBOX,GCです。 今現在はすべてAVセレクターでつなげており、XBOXは5.1CHでできるようにホームシアターと、PS2も光ケーブル?とやらでホームシアターにつなげております。(すべて人にやってもらいました) 今用意しているのは各ゲーム機のD端子ケーブルと、D端子のセレクターです。 このほかにいるものってありますか? とくにわからないのは、XBOXのつなぎ方です。5.1CHでD端子で、両方使うにはどう接続すればよいのでしょうか?  

  • PSPをTV画面で楽しむには・・・

    僕は「CYBER・D端子ケーブル」を持っているのですが TVにゲーム画面が映りません。 音はTVの方から出ているのですが・・・・。 【映像端子】D端子がTVに映すもので 【音声端子】白、赤が音です。 すべてをきっちりと繋いだのですがどうしても映りません。 セットの箱の後ろに書いてあることをまる写しします。 ---------------------------------------------- CYBER・D端子ケーブル (PSP-2000/3000用) PSP-2000/3000本体の映像をテレビに出力するD端子ケーブルです。 ケーブル長は使い勝手の良い余裕の3m。映像、音声端子は信号伝達効率 の高い金メッキプラグを採用しました。さらにケーブルを簡単に結束できる ケーブルタイを付属しています。 ・・・・ D端子(D2~D5) ------コピー以上------------------------------- 家にあるテレビはD端子のD5です。 なぜ映らないかわかる方は教えてください! お願いします。

  • 液晶TVとゲーム機の相性についてお聞きします。

    最近、ビクターの最新機種の液晶TV(HDMI端子付き)を購入しました。その液晶TVでゲームも楽しみたいと思っているのですが、液晶TV(ハイビジョン)と相性の良い(画像が綺麗)ゲーム機といったらどんなものあるのでしょうか? 今はPS2を使っているのですが、映像が荒く贅沢かもしれませんが正直、ゲームをやる気にならないです。専用D端子ケーブルで繋げてみようかとも考えましたが、恐らくあんまり変わらないだろうなと思い、やめてしまいました。 アドバイスや、オススメのゲーム機などありましたら教えてください。

  • ゲームの映像(画像)を録画したいです。

    以前、自分がした質問で「PS2からD1端子接続で録画するには、どんなビデオキャプチャボードが必要ですか?」と質問したところ、「IODATAのGV-D1VRが良いよ」と教えてもらいました。 参考URL http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-d1vr/index.htm そこで質問なんですが、 1.PS2の映像をD1端子でGV-D1VRに入力すると、PCのモニタでPS2の映像を見ることができるのでしょうか? また、PS2の動画を録画しながらモニタでゲームができるのでしょうか? 2.PS2を光デジタル出力した場合、音の録音はどうするのでしょうか? 3.GV-D1VRには光デジタル入力端子がないので、GV-D1VRで映像を録画して、別の機械を使って音を録音した場合、映像と音は一つの映像になるんでしょうか? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします!

  • ビデオ入力端子の無いTVへのゲームの接続方法

    先日DS-TV211と言う小型の液晶TVを購入したのですが、ゲーム(PS2やXBOX360、ファミコン)の接続方法がさっぱり分かりません。 ビデオ入力端子は無いのですが、説明書にはゲーム機との接続も可能と書かれています。 どうやらAV入力専用ジャックから繋げられるらしいのですがその付属の専用ケーブルには音声端子と映像端子がついているだけです。 DS-TV211でゲームを接続するには何か他のケーブル等が必要なのでしょうか?ゲーム機の説明書やネットでも色々調べて見たのですが結局分からず仕舞いです。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたらどうかお答え下さい。 お願い致します。