• ベストアンサー

自民党と民主党の違いって何ですか

ksm8791の回答

  • ksm8791
  • ベストアンサー率44% (125/284)
回答No.11

基本的には自民党の支持基盤は経団連、資本家階級で民主党は連合、労働者階級ということでしょうけど、どちらも霞ヶ関の言いなりという部分は共通です。 選挙においては自民党には得票率10~15%と言われる創価学会の組織票がついているのが大きいですよね。 消費増税については世論調査でも明らかに反対の方が多いのに強行するあたりは自民、民主、公明も目糞、鼻糞ほどの違いもないように思いますが、まだ民主の方が多少ましかと思われる点は下記です。 2012年8月21日に民主党税制調査会によって出された【「平成25年度税制改正にかかる基本方針」の策定にあたって】という報告書には次のようなことが書かれています。 ○所得税については、格差社会への対応等の観点から、平成24年度税制改正大綱、税制抜本改革法第7条及び附則第20条に従い、課税所得5,000万円超について45%に引き上げるとした税制抜本改革法の政府・与党原案や法案の国会審議における議論も踏まえつつ、最高税率の引上げ等、累進性の強化等を行って所得再分配機能を回復することを始め、所要の見直しを行う。 ○相続税・贈与税については、格差の固定化の防止等の観点から、平成24年度税制改正大綱、税制抜本改革法附則第21条に従い、バブル後の地価の大幅下落等に対応して相続税の基礎控除の水準の引き下げ、最高税率の引き上げ等を行うとともに、高齢者の保有資産の現役世代への早期移転の促進による需要喚起等を図る観点から贈与税の税率構造の緩和等を行う等とした税制抜本改革法の政府・与党原案や法案の国会審議における議論も踏まえつつ、課税ベース、税率構造等、所要の見直しを行う。 この内容に真っ向から反対しているのが資本家階級を支持基盤にする自民党なのです。 新聞にも書かれていましたが、自民党は富裕層への増税の話になると必ず、そういう増税をすると「富裕層が海外に出て行ってしまう」だからダメだというのだそうです。 ここで提案です。 こういう自民党や富裕層の言い分に対して、私達も強い態度で臨むべきではないかと・・。 「自民党さん!そんな意地汚い金持ちの顔が見てみたいのでどうぞ連れてきてください!」 そのうえで意地汚い金持ちに対しては次のように話します。 「お金持ちであるあなたの税率が上がることで外国に移住すると言うのなら、どうぞどこへでも出て行ってください」 「そのかわり二度と帰って来ないで下さい」 「日本にはあなたの入る墓はありません」 「こっそり帰ってきてお墓に収まっていることがバレた時には、墓石になま卵をぶつけられることぐらいは覚悟したほうがよいですよ」 こんな感じです!! 国の財政が危機だといわれるときに多くのお金を所有する人が、人より多く負担するのは当たり前です。 この国、そして社会のおかげでお金持ちになれたという事を忘れてもらっては困るのです。 いかがでしょうか? ご参考まで・・

noname#165248
質問者

お礼

創価学会って公明党だけじゃなくて自民党もなんですか?? そんなのありなんでしょうか。

関連するQ&A

  • 自民党と民主党に違いはあるか?ないか?

    友人との会話で参議院選挙の話になったとき、私は自民党と民主党は別の党なので政策が違うところもあるだろうと言ったら、友人は、おまえは政策の表面の違いだけ見て、自民党と民主党の政策に違いがあると思っているが、本質は同じだとわかってないと言われました。 友人は、民主党は自民党が失政で有権者から批判されて政権を失った時に、保守勢力の間で政権をたらいまわしにするため、自民党への批判票が革新勢力に流れないための、実態は第二自民党だと言ってました。友人は、自民党も民主党も日米安保同盟維持・対米従属、競争社会・格差社会・大企業優先・弱者無視の政策に違いはないと言ってました。 小選挙区制も自民党と民主党で政権をたらいまわしらするための制度で、民意を反映しないから、選挙区制度を廃止して比例代表制だけにすべき、本当の民主政治の公正な選挙は比例代表制で、日本、アメリカ、イギリスは民主政治と公正な選挙を詐称している国だと言ってました。 質問一ですが、自民党と民主党の違いについて。 友人が言っているように、自民党と民主党は政策は表面が違うだけで、本質は同じ保守政策の政党。 私が思っているように、自民党と民主党は政策の表面も本質も違いがある政党。 どちらがほんとうですか。違いがあるとしたら、どこがどのように違いますか。 質問二ですが、選挙制度について。 小選挙区制は不公正な選挙で保守政治に有利な制度、比例代表制は公正な選挙で革新政治に有利な制度という見方は、選挙制度に対する見方として正しいですか、間違ってるならどこが間違ってますか。 外国の選挙制度は選挙区制度と比例代表制とどっちを採用してる国が多いですか。 選挙が近いので論争になりそうな質問ですが、お手柔らかにお願いします。

  • 民主党と自民党の決定的な違い

    近年、民主党が飛躍的に議席を伸ばし数年後には政権交代があるかもしれません。 私自身、2大政党になり互いに競い合って日本の政治が良くなっていくことに大変期待を持っていますが、民主党と自民党の政策(ポリシー)の決定的な違いがよく見えてきません。 社民党だったら平和を守るという大きなポリシーがありますし、自民党はあまりわかりませんが、アメリカがしろといったら必ず実行するという感じですかね。でも民主党は?よく分かりません。最近民主党が注目されていますが、自民党が打ち出した政策をマスコミが批判し、それを民主党が利用して自民党に対抗して国民の味方みたいな感じでやっているようにしか見えません(例えばイラクは派遣や年金問題)。民主党って自民党に代わって政権をとるという目的の前にまず、どんなポリシーを持って政治を行っていこうとしているのでしょうか?自民党との比較で教えていただければ幸いです。

  • 自民党と民主党の違い

    こんにちは。 少し前なんですが、民主党で党首選(?)がありました。 でも、民主党の政策と自民党の政策に何らかの違いがあるのでしょうか。 聞いている限りでは、両方とも派閥政治で、確固たる政策を持たないような。 で今の党首が自民党の大物代議士の孫なんですよね。何がなんだか? というわけで、自民党と民主党の政策の違いを教えて下さい。

  • 自民党と民主党について

    政治に興味を持ち始めたのが最近なので質問したいのですが、 自民党と民主党、どちらが政権を担っているのがベターなのですか? ほかにもいくつか政党がありますけど、とりあえずこの2つでお願いします。 それと、この2つの政党の違いをわかりやすく教えてください。 それぞれ何をやろうとしているのか、とか、どちらが日本人のためになる政党なのか、とか。 よろしくお願いします。

  • 自民党と民主党って・・・?

    最近政治や経済に興味をもちはじめた高校一年です。 与党と言えば自民党、野党と言えば民主党というイメージが個人的にあります。 それでふと思ったのですが、自民党や民主党の違いはなんでしょうか? わかりやすく教えてください!

  • 自民党と民主党の違い

    こんばんは。非常に頭の悪い質問で申し訳ないのですが、 自民党と、民主党の違いってなんですか? これまで、党の違いがさっぱりわからず、どっちがいいのか まったくわかりかねます。 どの党の候補者も、胡散臭く見えるため 個人的にまったく興味がなく、今日まできましたが、 ハト山総理になり、政権が民主党になり、『政権交代』 などと いわれているので急に違いが何なのか気になりだしました。 こんなこともわからないなんて・・っていわれそうで 誰にも聞くことができません。 どうか、わかりやすく教えていただけませんか。 お願いいたします。

  • マスコミ報道は民主党寄り?自民党寄り?

    ズバッと有名な朝の番組では 政権交代前から自民党寄りの報道姿勢であるといわれているようですね。 支持政党や個人個人の受け止め方の違いであったり 普段ニュースを見たり聞いたりするメディアによっても違うと思いますが あえて言えば、マスコミ報道は民主党と自民党のどちら寄りだと感じていますか? 例えば「政治とカネ」の問題ひとつ取り上げてみても 「政権交代してまだ期間が短いのに追求が厳しすぎる」という人もいますし 逆に「自民党政権時代はもっと少額でも厳しく追及していた。今は遠慮しているような気がする」 という人もいまして、ちょっと気になっていました。

  • 民主党、自民党 違いについて

    民主党が政権担当能力について、民主党は民営化反対みたいですが、 今の民主党には、かつての社会党の時代のような、反与党的な、野党根性が残ってるように思います。 現段階での民主党の政権担当能力をどう思いますか? いずれは、日本も政権選択可能な2大政党+他党という形になるのがいいと思うんですが、単に、自民党の政策を非難して、または、分裂に乗じて漁夫の利を狙ってるだけみたいな気もします。確かに理想的なことを言ってますが、イラク問題にしても、政権をとったあと、アメリカにもの言える政党であり続けられるのかなあと思います。選挙用の発言とかもあるでしょうが、 もっともなんでしょうか?疑問ありなんでしょうか? 民主党の態度は。 民営化問題にしても。

  • 参議院選挙、民主と自民、どっちがいいのでしょうか?。

    参議院選挙、民主と自民、どっちがいいのでしょうか?。 政治のことは詳しくありませんので違うところがあったら申し訳ありません。 自民党政権だったころ、このままでは日本はだめなのでは?と思って民主党に投票しました。 そして民主党政権になりました。 滑り出しはよさそうな印象を受けましたがここに来て 普天間・外国人参政権・ゆうちょ銀行など 本当に民主党で大丈夫か?と思ったりしています。 近々参議院選挙があります。 民主党と自民党、どちらに投票したらよりよい未来が築けるのでしょうか。 参議院も民主党で大丈夫でしょうか? 参議院が自民党ならどうでしょうか。 以前の自民党政権のようにねじれ国会になりますか?。 その他の党に投票するのもいいのですが、あまり体制に影響がなさそうな気がします。 民主党に入れるとどうなるか、自民党にいれるとどうなるか、 予測がつく方、教えてください。 また・・ あなたはどの党に一票を投じますか?。 その党に入れるとなにか変化はおきますか?。 投票しないという方以外でお願いします。

  • 自民党と民主党

    自民党政権と民主党政権 どちらが日本を悪くすると思いますか