• ベストアンサー

黄色いハンカチ

このたびイラク派遣の自衛隊員が旭川から飛び立ちました。旭川市では報道によれば、町中に黄色いハンカチが飾られているそうです。以前やはり北海道を舞台にした高倉健、倍賞千恵子主演の映画に登場してきたのでよく覚えています。あのハンカチは身を守るためのものというニュースのアナウンスもありました。このようなものは北海道だけの風習なのか、それとも全国的なものか知りたいと思います。北海道の方ならびに全国の方の実際をお知らせ願えたらと思って質問しました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vantage
  • ベストアンサー率60% (310/514)
回答No.4

この風習の成り立ちを整理しますと・・・ もともとイギリスにおいて黄色は「身を守る」意味があった。 ↓ アメリカに渡った開拓民が「大切な人の無事を祈る」意味で 黄色いリボンを身に付ける風習となった。 (西部劇映画『黄色いリボン』のタイトルはこの辺りの意味・・・) ↓ 同じ意味から、出征兵士が無事に帰還することを祈って 黄色いリボンを戸口に掲げる風習が出来た。 ↓ その意味をバックボーンにして、 ピート・ハミルというコラムニストが自身の体験談をコラムにしました。 バスに乗り合わせた乗客の中に、服役を終えた囚人がいて、 この男が妻に当てて「まだ俺のことを待っていてくれているなら 庭の樫の木に黄色いリボンを結んでおいてくれ。」と手紙を書いていたことに始まる、 名コラムです。 ↓ このコラムの中のストーリーを歌にしたのが、 トニー・オーランド&ドーンが唄った「幸せの黄色いリボン」という曲で 全米No.1のヒット曲となりました。 ヒットを受けて、多くの歌手がカバーしています。 原作コラムよりもこちらの方が有名になりました。 ↓ ピート・ハミルのコラムを原作にして(世界の)山田洋次監督が 舞台を北海道に、リボンをハンカチにそれぞれ置き換え 『幸福の黄色いハンカチ』という映画を撮りました。 リボンをハンカチに変えたのは、映像としての見た目の問題を 山田監督が考慮したのかもしれません。 日本では、この映画のビジュアルイメージが一番有名かもしれません。 ↓ で、現在行われているのは、この映画の影響のようです。 古来からの風習ではないと思われますので、 いろんなところで、いろんな人が行っているのではないかと思います。 長々と書いた割には明確な答えになっていなくて済みません。

millennium-man
質問者

お礼

回答ありがとうございました。起源はイギリスであるということがわかりました。 「長々と書いた割には・・・」いえいえ、そんなことは決してありません。

その他の回答 (5)

回答No.6

#3です。 黄色いリボンのことがいろいろわかってよかったですね。 音楽については、紛らわしい名前ですが、以下の通りです。 1、「幸せの黄色いリボン」Tie A Yellow Ribon Round The Old Oak Tree (ドーン、シナトラ、D・マーチンもこれです) http://www.e-nita.net/mididata.htm 2、「黄色いリボン」she wore a yellow ribbon (これがJ・フォード西部劇の主題歌です) http://suyakinh.hp.infoseek.co.jp/mid/yellow-ribon03.mid 3、「テキサスの黄色いバラ」The Yellow Rose Of Texas (これはバラですが・・カンケイ無い?) http://www16.big.or.jp/~ogura1/american/yellow_rose.mid ミッチー・ミラー合唱団が2と3を歌っているんですが、なんだかよく似た雰囲気~ 尚、「幸せの黄色いリボン」の歌詞(刑期を終えた男の帰還)も感動?ものだと思いますが、私は似たような意味?の歌、トム・ジョーンズの「思い出のグリーングラス」(刑務所にいて故郷を思う男)の内容がとても好きです。 歌詞の最後が感動?もの~ 古い歌ですが今でも、たびたび聴いています。 よかったら歌詞を調べて感動して下さい。 お邪魔しました。

millennium-man
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。早速聞いてみましたら、幸せな気持ちになりました。一番の「幸せの黄色いリボン」は私のコンピューターの扱いが未熟のために聞くことができませんでした。コンピューターの勉強もしなければと思いました。

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.5

#4の方の回答はしっかりした良い答えですね・・・ 話はそれますが、再映画化の話があるようです。 http://www.sanspo.com/geino/top/gt200308/gt2003082701.html 歌に関してのキーワード:tie yellow ribbon tree 個人的には、Perry Como(ペリー コモ)が好きです。 皆さん無事に戻ってくる事を願う!! ♪ I'm comin' home♪

millennium-man
質問者

お礼

回答ありがとうございました。別の角度からの回答参考になりました。私も映画が好きですから紹介していただいたUTLを見ようと思います。

回答No.3

私もアメリカ初だと思います。 日本映画はその真似ですね。 ディーン・マーチンの「幸せの黄色いリボン」は有名です。 またアメリカでは、騎兵隊のカラーで、第7騎兵隊のカスター将軍が肩につけていたのが始まりだという説もあります。 幸せ、無事を祈る色として日本でも採用されたのではないでしょうか~・・・

参考URL:
http://www1.harenet.ne.jp/~kibi_ev/action/johannes/ribonpj.html
millennium-man
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ディーン・マーチンの「幸せの黄色いリボン」はジョン・フォード監督の「黄色いリボン」に出てくる歌とおなじものでしょうか。

回答No.2

 色には、どの色にも古来から種々の意味が持たされています。そして、各国や地域、文化圏の中でそれぞれ使われ、同じ色でも違った意味を持ちます。  ただ、今回の自衛隊派遣で使われている黄色いハンカチは、やはり映画の「幸せの黄色いハンカチ」からきていると私は思います。刑務所に服役していた健さんが、妻の倍賞さんに「今でも待っていてくれているのなら、黄色いハンカチを家の前につけておいてくれ・・」というような意味の手紙を送り、いろいろあって家の見えるところへ行くと、黄色いハンカチが「おかえりなさい」というようにたくさん旗めいていた、というのがあの映画のミソでした。そのことで、黄色いハンカチは、気をつけて行って下さい、私たちはいつまでも待っています。という意味を表しているのだと思います。  山田監督がなぜ、黄色いハンカチを選んだかは私は知りませんが、遊牧民の間では、黄色は故郷を表す色として、織物などに縫いこまれています。そのあたりから、監督がヒントを得た可能性はあると思います。

millennium-man
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「遊牧民の間では、黄色は故郷を表す色として、織物などに縫いこまれています。」の記述から国際的な影響もあるのだということがよくわかりました。

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

アメリカなどの「幸せの黄色いリボン」から来ています。 それを映画でアレンジしてハンカチにした。

参考URL:
http://www1.harenet.ne.jp/~kibi_ev/action/johannes/ribonpj.html
millennium-man
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考URLとても参考になりました。

関連するQ&A

  • イラクの自衛隊派遣は何で旭川隊なの?

    もうひとつ 素朴な疑問なんですが 陸上自衛隊にも全国にたくさんの部隊があると思いますが、 その中で北海道の旭川隊がイラク派遣に選ばれた理由がわかる方いらっしゃいますか? 命がけの派遣ですからクジのわけはないでしょうし、北から順番にというのも変な話ですし・・・。ちょっと疑問です。わかっている方お願いします。

  • ありますか ?、女(男)心・男と女の摩訶不思議

    昨夜家内が TV を観ていた私の前を横切りました、それもこちらをチラ見しながら、瞬間  「 ??? 」 でも何となく分かった、 「 髪を切ったんだろうなあ 」 と・・。 本当は5cm切ったぐらいで分かりっこないのですが、そんな時には先回りして 「 髪切った ? 」 と聞いてやらねば後難が恐ろしい、そんな事で因縁を付けられては迷惑至極ですから。 そんなこんなで 「 あら、分かった ? 」 ・・、嬉しそうにキッチンへと向かうその後ろ姿を見て、何だかなあ・・と。 次いで映像の世界から、大人の男女の絡みが好きで観る映画の一つが高倉健主演の 『 駅 STATION 』 、二人が出会う居酒屋のシーンでいつも思うのですが、幸せの形って若い男女が結婚して家庭を作るただそれだけじゃない、 「 ああ、こういうのもありだな~ 」 ・・と。 御覧になった方は分かると思いますが、倍賞千恵子扮する桐子は健さんを愛していた、ところが昔の男 室田日出男の窮状を見捨てる事も出来なかった、例えそれが殺人犯であったとしても、もっともその後警察に売る事にはなりますが・・。 恐らく強く拒絶すれば何とでもなったんじゃないでしょうか、脅されていた訳でもなさそうだし、第一男って昔の女に情けない姿は見せたくないでしょう、少なくとも私だったらそう、まあ映画・小説の世界だからと言われればそれまでなんですが・・。 さて現実・映像を問わず、貴方が知る女(男)心の摩訶不思議がありましたら、お聞かせ下さい。

  • 高倉健のお勧めヤクザ映画は!

    近年(幸福の黄色いハンカチ以降)の高倉健主演映画はほとんど見れいるのですが、それ以前のやくざ映画は見たことがありません。 おもに 日本侠客伝シリーズ 網走番外地シリーズ があると思うのですが、このシリーズの中で お勧めはシリーズ何作目の作品でしょうか! 皆さんの感想ぜひとも教えてください。

  • 高倉健が出所直後に入った食堂は実在したんですか?

     映画『幸せの黄色いハンカチ』で高倉健が出所直後に入った食堂は 実在した食堂なのでしょうか?(今もあるなら尚可) 10年程前に武田鉄矢らが辿った通りのルートで 北海道ツーリングしました。 網走に着いて『あの食堂』捜しまくったのですが、結局見つかりませんでした。 私もあそこで『醤油らーめん』と『カツ丼』を食べたかったです。 (ツーリング中だったので無理ですが 食事が来る前にサッポロビールを注文して両手で一気飲みしたかったです) 高倉健さんはあのシーンの為に2日間絶食したとか… ・あの食堂は映画のセットだったのか? ・当時は実在していたが今は無いのか? ・今も実在している食堂なのか? 御存知の方教えて頂ければ幸いにい存じます。

  • 自衛隊派遣 何で旭川隊なの?

     陸上自衛隊にも全国にたくさんの部隊があると思いますが、その中で北海道の旭川隊が選ばれた理由がわかる方いらっしゃいますか?命がけの派遣ですからクジのわけはないでしょうし、北から順番にというのも変な話ですし・・・。ちょっと疑問です。よろしくお願いします。

  • 自衛隊は何をやりに行くの?

    とても基本的な質問で恐縮なのですが、自衛隊はイラクに何をしに行くのでしょうか。 政府は「治安維持の活動はしない。復興支援をやりに行くのだ」と言っています。私も、イラクで学校や公共施設、ライフラインを復旧させたり、医療活動に従事するのは賛成なのですが… ところが今朝からの報道を見ていると、対戦車砲や装甲車などの重武装の報道ばかりで、肝心の復興支援機材や人員、計画についてはほとんど、報道が無いように思います。 派兵される主力の陸上自衛隊の部隊も、専門の施設科でなく普通科の部隊の様な印象を受けます(旭川の部隊って、北海道の機甲師団所属の部隊ですよね)。 自衛隊はイラクに、アメリカの占領政策の一翼を担うために行くのか、それともイラクの人々を戦災から立ち直る手伝いをしに行くのか、一体どちらなのでしょうか。

  • あなたの好きな日本の恋愛映画

    成宮 寛貴の主演映画のひとつに「ばかもの」という作品があります。 http://www.bakamono.jp/ 内田有紀と成宮との共演は、単に美男美女の組み合わせというにとどまらず 物語の悲劇な展開と男女の情愛の機微と切なさを外連味なく表現していました。 小品ながら心に残る良い映画でした。 さて、今日は「あなたの好きな日本の恋愛映画」ということで、皆様のお好きな邦画の恋愛映画と主演俳優(女優)について教えてください。 私は、大人の恋物語では高倉健の「駅 STATION」「幸せの黄色いハンカチ」、夏目雅子さんの「時代屋の女房」 生田斗真 吉高由里子ちゃんの「僕らがいた」のように一途な恋心に胸を打たれる作品も好きです。

  • 映像の中の 気になる異性

    恋愛が理屈ではないというのは 取り敢えず 分かるのですが、傾向のようなものは 確かにあるようです。 過去 実生活で惚れた相手を検証しますと、その多くに備わっていたのが 「 インテリジェンス 」 と 「 ほど良い 悪女感 」 、 『 氷の微笑 』 の シャロン・ストーン のように。 ただ 年齢を経るに連れ 少々事情が変わって来まして、例えば 『 幸福の黄色いハンカチ 』 の 倍賞千恵子 さんのような女性が好ましくなる、その キーワード は 「 安定感 」 でしょうか。 人生も晩年に差し掛かった40代で、 この手の女性とのめぐり逢いは 殆ど奇跡のようなものですから、映画の中で 健さん が 本気で惚れたのも むべなるかなでしょう。 他方 トム・ハンクス と寄り添う エンディング で流れる 「 Over the Rainbow 」 ・・、 若かりし頃の メグ ・ ライアン はやっぱり可愛い、久し振りに 『 ユー ・ ガット ・ メール 』 を観て、素直にそう思いました。 或いは 10代の可愛らしさなら、 『 ラ・ブーム 』 での ソフィー ・ マルソー を推します、実に キュート ですね。 以上 少々 支離滅裂になりましたが、 貴方が気になる 映像の中での 女性・男性がおりましたら、お願いします。

  • 泣ける話を教えて下さい

    ドーンの「幸せの黄色いリボン」の歌詞を読んでホロっときました。「許す」という人の行動に感動してしまいました。高倉健主演で「しあわせの黄色いハンカチ」という映画にもなりました。 簡単に書きますと、 フロリダでバスに乗った学生が車中で一人の男と知り合う、男は刑期を終えた元囚人。 刑務所を出た男は故郷にいるはずの妻に手紙を送っている 「もし僕ともう一度やり直せるのなら、街の入口の樫の木に黄色いリボンを一本巻いておいて欲しい リボンが巻かれていれば、そこでバスを降り君のところへ帰る でも、君が結婚していたり、僕とやり直せないと思うならリボンは巻かないでいい リボンが巻いてなければ、僕はそのままバスに乗り続けどこか遠くへ行き二度と戻らないよ 」 二人の会話はバスの乗客みなの知るところとなり、緊張しながら街の入り口にバスは近づいて行く リボンはあるのか無いのか 街の入り口で彼らが見たものは、樫の木いっぱいに巻かれた無数のリボン 男も学生も乗客も運転手ですらおもわず大きな歓声をあげていた ………………………………………………… こんな人の気持ちを揺さぶる、泣ける話があったら教えて下さい。ティッシュ一箱持ちこんで読んでみたいと思います。

  • 気持ちは分かる・・、そんな歴史的事件

    先日 BS で放送されていた 「 動乱 」 という映画を観ました。 時あたかも昭和恐慌の真っただ中、二・二六事件に至る社会背景に青年将校と元娼婦との恋愛を絡めた映画にして、存じ故高倉健さんと吉永小百合さんが共演した、数少ない映画の一つでしょう。 この映画を観た上での率直な感想は、健さんと小百合さんの共演は ??? ・・って事です、だってどちらも脇には回れない特別な俳優であり女優ですから・・。 銀幕を飾った往年の大スターも、お年を召すとほぼ例外なく脇に回る事となる、但し我が日本映画界にあってこのお二人だけは例外中の例外であり続けた、そんな双方にスポットライトを当て、且つ持ち味を殺さぬような脚本になるものだから、 二・二 六事件の顛末も恋愛の在り様も中途半端、そこが 「 八甲田山 」 と決定的に異なる点だと感じた私です。 そもそも健さんの相手役に大輪のひまわりはどうでしょう、やっぱり倍賞千恵子さんのようにひっそりと寄り添い、相手を引き立てるカスミソウ・タイプじゃなきゃ・・と思うのは、私だけでしょうか。 それともう一つ、小百合さんの汚れ役もどうかと思いました、何せ品があり過ぎて違和感がハンパないですから・・。 さて二・二六事件というクーデター 未遂、極論すれば陸軍皇道派と統制派の対立の果て・・という構図なのでしょうが、後の自民党党人派と官僚派の対峙にどこか似ていなくもない。 そもそもあの当時の日本経済の閉塞状況は、第一次世界大戦後の戦時バブルの崩壊・関東大震災・アメリカ発の大恐慌の余波他・・、不可避なマイナス要因が幾重にも折り重なった或る種の不可抗力で、そう簡単に状況が好転するはずもない歴史の必然でありましたが、その時代に生きる者としては無論達観出来るはずもなかったのでしょう。 特に世を憂う青年将校達の目に映った姿は、娘を売らねばならぬほどに窮した一般庶民特に農村に於ける荒廃、その一方で贅の限りを尽くす一部の政治家・軍高官・財閥という不条理なコントラスト、故に死を賭して決起せねばならなかった・・その方法論に誤りがないとは言えませんが、そこに一分の理が全く無かったとも思えません。 選挙権すら制限されていたあの時代、仮に不条理な社会に風穴を開けるとすれば彼等青年将校の決起しかなかったでしょう、ただあのクーデター未遂が、その後の軍国主義化を加速したのは間違いのない事実ではありますが・・。 さても全面的な容認は不可能ではあるが、気持ちが分からないでもない・・、そんな歴史的事件がありましたら、お教えください。