助けてください!救命の手立てはないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 叔父が心筋梗塞で入院し、病院の治療・手術実績が低いため心配
  • 他院でセカンドオピニオンを受ける余地があるかどうかを知りたい
  • 叔父の現状に一言で結論を教えてほしい
回答を見る
  • ベストアンサー

助けてください!

*質問内容 「なにか、救命の手立ては残されていませんでしょうか?」 実は、近医にて、2日間ほど様子を見た後に、遠方に住む叔父(関東圏だが過疎地域)が、隣接市の120床病院に心筋梗塞で入院し、本日で3日目です。 実家の親が、本日見舞いに行ったところ、「もう手遅れだから、覚悟をしておくように。」と言われたそうです。 叔父は、80代にしては 日頃から食生活にも気を付け、つい先日まで元気に農作業を行っていたそうです。 しかし、現在は、酸素マスク装着の上、経過観察のみの状態となっており、親族一同ただ ただショックを受けております。 これは、あくまでも姪の客観的な あがきなのですが、当該病院では 心筋梗塞の治療・手術実績が県内でも著しく低いことから、このまま何もせずに 死を待つだけという気がしてなりません。 そこで、おすがりする次第ですが、このような状態でも他院において、セカンドオピニオンを受ける余地があるかどうか、何か命を救える方策が残されていないか、直感的で一言で結構ですのでご教示願えませんでしょうか。 お忙しいところ、不躾なカキコミで申し訳ございません。 もしも、このカキコミをお目に留めて下さいましたら、何とぞよろしくお願いいたします。

noname#176502
noname#176502
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsuki11
  • ベストアンサー率50% (43/86)
回答No.1

私も身近な人が亡くなっていますので、 どうにかして助けたいという気持ちは痛いほど分かるのですが、 手術をするという選択は… 80代と高齢の、しかも心臓病患者ですので、厳しいのではないかと 素人ながら思います。 転院させるだけで身体的に消耗させてしまいます。 全身麻酔に耐えられる心臓でもないのでは。 人工心肺を使っても、もともとの心臓が耐えられなければ 血液を戻しても機能せず死亡してしまいます。 また一時的に治ったとしても、 高齢なので、術後回復が望めるかどうか。 (三笠宮さまが心臓手術をされましたが、 ご高齢なだけで、心臓自体はとても強かったため、 また日本最高クラスの医師が何名も携わったからこそ、 成功したのだと思います) 転院時に亡くなってしまうかもしれない、 手術も成功する保証はなく、大金が必要となる。 それらのリスクを承知の上でしたら、選択肢はあるかもしれません。 しかし病院には反対されることでしょう。 責任は問いませんと、一筆書く必要があるかもしれません。 病院側としては、痛い思いをさせて、高リスクを背負わすよりも、 このまま安らかに、という判断ではないでしょうか…。 (もちろん、入院した場所が 心臓手術の権威のいる病院だったなら、 結果は少し違ったかもしれません)

noname#176502
質問者

お礼

tsuki11 様 このたびは、ご丁重なご回答のほど、誠にありがとうございました。 願い叶わず叔父は天使になってしまいましたが、今後、私と同じような状況に迫られて、tsuki11様のアドバイスをご覧になり、気持ちがかなり救われるかたがいらっしゃるかもしれません。 このようなサイトで、見ず知らずの者にもかかわらず、今回のようなご親切なご回答を頂戴すると、ありがたみが身に沁みます。 本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【SOS!】心筋梗塞での救命の手立てについて

    大変切羽詰まっております。 心筋梗塞ご専門の先生、どうか助けてください! *ご質問内容  「このまま死を待つしかないのでしょうか ?」 実は、近医にて、2日間ほど様子を見た後に、遠方に住む叔父(関東圏だが過疎地域)が、隣接市の120床病院に心筋梗塞で入院し、本日で3日目です。 実家の親が、本日見舞いに行ったところ、「もう手遅れだから、覚悟をしておくように。」と言われたそうです。 叔父は、80代にしては 日頃から食生活にも気を付け、つい先日まで元気に農作業を行っていたそうです。 しかし、現在は、酸素マスク装着の上、経過観察のみの状態となっており、親族一同ただ ただショックを受けております。 これは、あくまでも姪の客観的な あがきなのですが、当該病院では 心筋梗塞の治療・手術実績が県内でも著しく低いことから、このまま何もせずに 死を待つだけという気がしてなりません。 そこで、先生におすがりする次第ですが、このような状態でも他院において、セカンドオピニオンを受ける余地があるかどうか、何か命を救える方策が残されていないか、直感的で一言で結構ですのでご教示願えませんでしょうか。 お忙しいところ、不躾なカキコミで申し訳ございません。 もしも、このカキコミをお目に留めて下さいましたら、何とぞよろしくお願いいたします。

  • 入院費が払えない。

    似たような質問があれば大変申し訳ありません。 鹿児島に住んでいる叔父が、心筋梗塞で倒れ手術を受けました。 手術費が25万円がかかったそうです。 家庭事情がありすぐに支払うことができません。 叔父は一命を取り留めたもの、入院費なども支払いが困難なため、 即退院を希望したそうです。 すぐに退院するのであれば、すぐに手術代を含めた医療費を払ってほしいと 病院からいわれたそうです。 現状、すぐに支払うことが困難なため何か支払いを延期するような制度または、 そういった相談をできる機関があるか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 病院の対応

    親族が心筋梗塞で入院し、入院中に脳梗塞(軽い)で倒れました。幸いすぐに治まったそうですが病院から家に連絡が2日間なかったそうです。 そのような対応に強い不信感があるのですが、相談できる公共の機関はありますか?

  • 骨髄移植のための血液検査

    叔父が白血病になってしまいました。年令は60歳を超えています。 今は月に何度か血液を増やすために病院に通院しているそうです。 抗がん剤の投与などいろいろ治療法はあるみたいなのですが、先日担当医師の先生から、骨髄移植の話を聞いたそうです。ただし、確率は30%しかないと。それでも、叔父はその確率にかけてみたいと。叔父には私の父60歳(高血圧症、心筋梗塞)と58才の妹がいます。ドナー登録には健康で54歳までしか登録できないみたいですが、兄弟間の移植に伴う血液検査、または、骨髄移植は何歳まで可能なのでしょうか。時間がなく、叔父と兄弟は離れて住んでいるためなかなか会う機会がありません。専門分野でお分かりのかた、どうぞおしえてください。

  • 心筋梗塞

    いつもお世話になっております。 母が、病院で心筋梗塞と診断されました。 『胸~鎖骨の間くらいをバンッと叩かれて圧迫され、苦しくなる』 との、症状です。 以前はぼーっとしているときに何度かなったそうなのですが、最近は仕事中に重いものを持った瞬間になったそうです。 病院の先生には、 『これ以上頻繁にこの症状が起きると危ないが、今の程度なら、大きい病院に行ったりする程でもない』 と、症状が出たときに飲む薬だけもらったそうです。 母は、私には明るい雰囲気で、 『大丈夫よ~!!』と、言い、あまり、詳しくは教えてくれません。 本当に大丈夫なら安心ですが、心筋梗塞は、 『突然』悪化するイメージで、 夜寝てるときに何か起こらないか、外出中に何か起こらないか、など、心配です。 今は、軽度らしいのですが、突然ひどい症状が出たりしないのでしょうか? 今の病院ではなく、違う病院にも行ってみたらと言いましたが、 『今の先生が大丈夫って言ってるから大丈夫』と、言って、聞いてくれません。 本当に大丈夫なのでしょうか。 お教えお願い致します。

  • なってみたい病気

    医療機関で健康保険が適用される病気で、なってみたい病気は何ですか? 病気にならない方が望ましいですが、この病気ならむしろなっても良いかなと思うもの 知り合いが、心筋梗塞になりました。 胸部にちょっと痛みを感じて食道が炎症でもしているのかなと、病院に行ったら心筋梗塞 そのまま即入院&手術(カテーテル手術) 手術はすぐに終わったし、特に痛くも痒くもないし、本人的には元気だけど、一応経過観察のため、十日間の入院を余儀なくされたそうな この話を聞いた私は、羨ましいと思いました この程度で済む心筋梗塞なら、命には別状ないしすぐ治るし 心筋梗塞と診断されたら、生命保険が数千万円満額貰えて、住宅ローンの残りも免除 かなりお得なので、なってみたい病気です でもまぁ、この程度で済むとは限らないし、程度を自分でコントロールは出来ないので、ならないに越したことはありませんが

  • 高額医療の支払い。どうしたらよいのでしょうか?

    知人が困っているので、皆さんのお力添えを伏してお願い致します。知人のお父さんは5年前心筋梗塞で手術を受けました。そして、今年3月再発で同じように心筋梗塞の手術を受けました。その時、経済的に支払いが困難だった為 公的機関から一時的に借りて病院に支払いができました。 (130万だったそうです。)そして7月に入って胆嚢癌が見つかり手術を受けることになりました。幸い7日間程度の入院ですみそうです。しかし、経済的に支払いが困難なのは変わらず(50万程度)困っています。公的機関から借りれるのは既約によると1人1年に1回と決められているようで、前回5月の心筋梗塞の時のようには行かないらしいのです。病院には支払いはしなければいけない、しかし、お金はない・・・親戚にも借りれる状況ではないようです。こんな時どうすれば良いかどなたか、教えてください。

  • 昨日youtubeの動画で観たのですが、動画投稿者

    昨日youtubeの動画で観たのですが、動画投稿者の男性が、息苦しさや動悸を感じ、病院で心電図やエコーを撮ったけれど結果は異常なしといわれ、24時間ホルター心電図でも異常なしの診断だったそうです、しかし症状が治まらず別の病院で走りながら心電図をとる検査で狭心症だとわかったそうです、その後詳しく調べた結果、完全に心筋梗塞なっていて手術をした、という内容のものでした。 そのうえ別の病院で狭心症と診断されたことを、元行った病院の医者に伝えても、貴方の年齢で狭心症とは思えないと、薬も出して貰えず返されたそうです。 そこで疑問なのですが、検査で狭心症や心筋梗塞を見落とすということは病院では良くあることなのですか? 普通に検査をして異常なしという結果ならまず信用しても良いのでしょうか? そういう話しを聞くと少し心配になります。

  • 心筋梗塞の術後について(血液検査と聴診器だけって診察はアリですか?)

    知人が看病している方についてです。 3年前に急性心筋梗塞で手術しました(ステントが入っています)。 その後、毎月通院していましたが、 血液検査と聴診器を当ててもらうだけの診察だったそうです。 今回、別の部位の急性心筋梗塞で手術しましたが、 毎月の診察で詳細な診察(心電図等)をとらなかったのも原因になるのでしょうか。 総合病院で救急指定になっています。

  • 看護士(婦)の階級と配置について

    今朝、父が心筋梗塞で緊急入院をしまして、一日中病院にいました。 そこで、質問なのですが、、、(別に看護士、看護婦さんに問題があったわけではありません。) 1.緊急救命室に配属されている、看護士(看護婦)さんは、一般病棟に配置されている看護士(看護婦)さんと何か違いがあるのですか? あるとしたら、階級・資格等が違うのですか? 2.看護士さん、看護婦さんの違いはあるのですか。 ズボンの方、スカートの方といるのですが、何か違うのでしょうか? ※病院経営によって違いが生ずるのでしょうが、全般的な違いがありましたら教えてください。 なお、病院の規模は「○○医科大学病院」です。

専門家に質問してみよう