• 締切済み

詰めが甘い性格を治したい

20歳の女です。 昔から親に詰めが甘いと言われていましたが、最近やっとその事の重大さが分かってきました。 今、アルバイトをしています。 お客様に迷惑がかかるほどの重大なミスはしていませんが、日々の小さなミスが重なって職場の方たちに迷惑ばかりかけてしまいます・・。 ミスの原因は大抵、自分のやった仕事、やるべき仕事を 「うっかり忘れていた」 「めんどくさがって事前確認しなかった」 「詰めが甘い」 など・・・。 思い返せば返すほど、自分のせいです。 今のままじゃいけない、と思って「めんどくさがって確認しなかった」という事はもう無いのですが確認する事自体をうっかり、無意識に、忘れてしまうのです。 仕事ばかりじゃなく、普段の生活でもうっかり忘れてしまうことは本当に多々あります。 気をつけようにも自分で気づいていないのでいったいどうすれば「うっかり忘れる」のを治せるのかわかりません・・。 それが結果的にいつも詰めが甘いと言われてしまうのだと思います。 自分で自覚が足りない、責任感が無いのかな・・と思ってはいるのですが決して適当にやろうと思っているわけでもなく、いつも真剣なんです。 こんな性格を治す方法や改善する考え方などありましたら教えてください。

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.2

嫌な事をお勧めします。ネガティブ思考 ああなったらどうしよう、こうなったらどうしよう と妄想が止まらず 事前に確認等して、妄想し得る限りの最悪の事態を全て潰さずにはいられない。 >確認する事自体をうっかり、無意識に、忘れてしまう 妄想が先に立つのでこれがなくなります。 もちろん弊害はあります。 すでにこれ以上ない程確認したのに、まだ最悪の事態を想像してしまって また確認して手間ばかりかかる という。 何度も手を洗うとか、何度も戸締りを確認する とか。 逆に、詰めが甘い というのは、ポジティブ思考の弊害だと思います。 「まあこれでいいだろう」が詰めの甘さにつながります。 ネガティブ思考は「これでいいだろう」に辿り着くまでがとても遠い道のりなのですね。 ポジティブ思考には遠くない。 あなたがどちらの人なのか分かりませんが、もし ネガティブなご自分を消そうとしているのなら、 それは止めてネガティブを極めてしまう方が簡単です。 世間一般にはポジティブ思考の方が良いとされていますが 私は自称ネガティブ人間近畿代表で、何をするにも役立てています。 ネガティブ思考のおかげで、何でも段取りや準備が出来るからね。 とりあえずやってみよう がない。 リカバリが出来るならどちらでもいいと思います。 何かが妙な事になっちゃっても ポジティブなら「ではこうしよう」という機動力 ネガティブなら、それは所詮想定内でイメトレ(妄想)してたからそれなりに対処 うっかりしてもどうにか出来る、妄想が過ぎてそもそもうっかりしない 結果は同じなのですね。 日々の小さなミスが重なっても、オロオロせずにどうにか出来るなら それで良いと思います。 どうにかする為には経験や思考がものを言うのでしょうけどね。 >「めんどくさがって確認しなかった」という事はもう無い 日々学習しているではないですか。 詰めが甘いとかどうとか、結果を見たらどんな馬鹿でも賢明な判断は下せますよ。 そんなのは所詮寝言だ。 全てはそうなった時どうするか によるでしょう。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.1

うっかりを無くす方法としてお勧めなのは、うっかりしにくいルーチンを作ることです 例えば ・毎日始業前に今日の仕事内容をチェックするルーチンをつくり、経験の少ない仕事は事前確認する ・やるべき仕事はメモしておいて、帰り支度をする前に忘れていないかチェックするルーチンを作る 周囲で 言われたことをどんどん忘れる人は、まずメモをとらないし、自分の仕事の管理に時間を割こうとしません。忘れずにきっちり対応する人は、メモをとっているし、自分の仕事を管理しています。 人間はうっかりする生きものなので、何かしらの工夫が必要になります。

関連するQ&A

  • 「こういう性格」というだけなんでしょうか?

    30代、パート主婦です。 別部署の同僚(50代、まだ入社して1年の新人さん、同じく主婦)のことで ご意見をお伺いします。 1・2・3という手順の仕事があるとします。 その人(Aさんとします)は、2を飛ばして1・3しか手順を踏まず、 結果ミスが発生します。しかし、「忙しいから」「聞かなかったから」 「知らなかった」「わたしの仕事ではない」などと堂々と主張して、 譲りません。そりゃあ、見事なまでに。 いつも妙にハイテンションで明るく、周りに迷惑を掛けても 小声でちょっと謝るだけで落ち込むような様子もまったくなく、 そのすぐ後には何事もなかったように楽しそうに仕事を始めます。 Aさんにとっては自分の仕事は完璧、ミスはあって当然、 (忙しいから・・・等上記の理由により)周りの人がフォローするのも当然、 謝る必要も恐縮する必要もない・・・という考えなのです。 (直接聞いたわけではないですが、そうとしか思えません) 上司がガツンと言ってくれればいいのですが、まったく仕事をしないわけでも ないので、どうにも説得しにくく、第一、本人に「自分のせいで周りが迷惑 している」という自覚が全くないためお手上げ状態です。 出来れば早く辞めてもらいたいというのが願いなのですがそんなことは 表向き、言えませんし。(裏では皆で合唱ですが!)ほとほと困っています。 こういう考え方のオバサン(失礼)に翻弄されないためにはどうしたら いいのでしょう。また、私はやっぱりAさんは普通じゃないと思うんですが、 そんなことはなくてこういう方はたくさんいらっしゃるのでしょうか?

  • バイトでうっかりミスが多くて辛いです。

    バイトでうっかりミスが多くて辛いです。 こんにちは。私はあるカフェで2ヶ月ほど働いているのですが、あまりにもうっかりミスが多くて落ち込んでいます。 私のお店は昨日オープンして、それまでの期間はシミュレーションという形で入っていました。 昨日、早速出勤だったのですが、ドリンクに必要な材料を入れ忘れたり、お客さんにドリンクを渡す時、仕上げのソースをかけずに渡したり、カップを締めずに渡したり。 さらには、いつも何かお店に忘れて帰ったり(レシピノートなど)、勤務リクエストを出さなきゃ、と思っていても忘れて、そのまま帰りかけて止められたり。 自分のうっかりの頻度が多すぎて自分でもウンザリしてしまいます。 私は昔から、何をするにも詰めが甘く、ケアレスミスをたくさん繰り返してしまいます。 今のバイトをする前も、2年間働いていたのに仕事で凡ミスすることが多く、信頼関係がなくなってしまい、結局辞めてしまいました。 今のバイトを始めて2ヶ月だし、慣れてないのもありますが、やはりミスが多いと、今後の信頼関係に響いていきそうで怖いです。また前の職場みたいに信頼関係を失ってしまうのかな....と考えると涙が出てきます。 私は忘れっぽいしうっかり者なので、出勤時間の1時間前に行ってドリンクのレシピを確認したり、自分で工夫をしているつもりなのですが、それでも昨日ミスを連発してしまい、「もうそろそろレシピ覚えようか。」「落ち着いて。しっかりして!」と、たくさん注意を受け、泣きそうでした。努力してもミスをして、努力が報われてない感じで肩を落としてしまいます。 レシピを覚えていても、いざバーに立つとプレッシャーでパニックになってしまってレシピが飛んでしまいます。落ち着くように努力はしていますが、上手くいきません。こういうことを同僚に言うと、言い訳してるように聞こえますよね。 でもどうすれば、ミスを減らすことが出来るのか分かりません。 またミスをしたら呆れられるんじゃないか、とか、お客さんに迷惑かけたらどうしようと考えると、次の出勤が憂鬱でたまらないです。 どうすればミスを減らすことができるでしょうか。 本気で悩んでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 嫌みや厳しい詰めを特定の人だけにいう上司について

    よろしくお願い申し上げます。 現在、出向先の上司の性格について悩んでおり、 投稿しました。 いま、出向先の上司による嫌み、詰めなどから ストレス障害になり、 2週間ほど療養することになりました。 嫌みですが、以前は 「こういうときはA方法でいくべきだろ!」 も叱られた後、 同じような展開になったので、A方法で仕組みを作ったら 「貴方はそこまで堅苦しくA方法にしたんですね。」 という風に、なにをしてもチクチクと嫌みや小言を絶えずいってきます。 また詰めについて、 たとえば新しくビルに守衛さんを雇うとして、 守衛さんの責任者と配置について考えても 「5人の犯罪者がきたら?10人きたら?責任とれんの?」という風に 指導というより、イビって終わりを繰り返す日々です。 流石に仕事が進まず、「では上司さんはどうすれば10人の犯罪者が止められるか、ヒントでもいいので知恵をください!」 とお願いしても、 「それを考えるのがお前の仕事」ということで 一蹴されてしまいます。 もちろん考えるのは平社員の仕事だと自覚しているのですが、 指導もなく、ただただイビる日々で、 納期は近づくストレスに堪えきれず、 倒れてしまいました。 私が不出来なものであるのはわかっているのですが、 他の人と話してるのをきくと、 「まあーそしたらAでいいか!それでやって!」など まったく態度が違います。 人間好き嫌いがありますし、 上司は選べませんが、 出向先の上司なので、気に食わないなら切り離してくれと思っても、なかなか仕事から離してくれません。 単純にサンドバッグが欲しいのでしょうか。 すでにその上司のせいで私含め4人も倒れています。 ですが更に上の幹部からは気に入られており、 我々が倒れても能力不足だな。上司くんは悪くない!って形でいつも終わってしまいます。 こんな上司と関わるのにストレスフルですが、 なにかアドバイス頂きたく、よろしくお願い申し上げます。

  • 単に「性格」の問題なのか?でも本気で困ってます・・・。

    単に「性格」の問題なのか?でも本気で困ってます・・・。 私はいわいる、ドジ・おっちょこちょいな人間です。とろいし要領悪いし、物覚えも遅くて不器用。 でも、これらは自分の性格なのだから、どうしようもないのだと諦めていました。 ですが最近、あまりの自分のうっかりぶりに本気で困っています。 具体的に言うと、 何かしだすと、その前にしていたことをすぐに忘れてしまうんです。 2つ以上のことを同時に覚えていられないといった方がいいのでしょうか。 これまで飲食店(居酒屋など)のバイトをいくつか経験してきて、長い所では1年程働いていたのですが、最後まで基本的な事でミスをし(というか覚えた仕事もいつの間にか忘れてしまうため)、しなければならない仕事(頭の中に留めておかなければおかない事)が2つ以上になると(仕事が重なると)、そのうち1つだけの事しか覚えていられなくて、ほかの事を忘れてしまう等がしょっちゅうありました。 気をつけても気をつけても、何度仕事前に確認しても、駄目でした・・・。 その為、いつもミスを恐れながら仕事をしていました。 今はバイトはしていないのですが、日常生活でも同じような事で困っています。 たとえば、ホットケーキを焼いていて、余ったケーキのもとが入ったボウルを冷蔵庫にしまおうとしたら物がいっぱいで、その整理をしていたらケーキを焼いている事を忘れていて焦がしてしまった。 給湯の温度を熱湯にして使い、お湯を止めて、キッチンの上のものをちょっと片付けてから、汚れた手を洗おうとして、熱湯の温度設定にしたまま手を洗おうとしてしまい、火傷した。 などなど・・。 ささいなことですが、それが頻繁にあり、自分のあまりのうっかりさに、私はこのままで大丈夫なんだろうかと心配になってきました。 来年の春には大学を卒業して、社会人になるというのに、これでは仕事をきちんとこなせる自信がありません・・・。 傍から見れば、こいつ馬鹿か?って感じの行動に見えるだろうけれど、決してふざけてる訳ではないのです・・・・。 単なる「ドジな人間」でどうしようもないことなのでしょうか? それともどこかおかしいのでしょうか? 本気で困っています・・・。何かご意見お願いします・・。

  • 詰めの甘い性格の克服の仕方

    己の勘違いでミュージカルとコンサートを同じ日同じ時間に重ねてしまい(ミュージカルに至っては自らチケットを手配したというのにです!)、家族にとても大きな迷惑をかけてしまいました。母には詰めの甘い、とぼやかれました。 思えば高校受験のときも最後の最後で偏差値が伸びきらず、文化祭のポスターも用紙の指定のサイズを間違え、約束の時間にも遅れ、締め切りにも遅れ。 それでも今までなんとかやってこれたことがさらに引き金となっているのでしょう。「なんとかなる」そんな楽観主義でするたびに失敗するのです。 そして、気づくたびに穴があったら入りたいくらいに恥ずかしくなってしまいます。今度は、今度こそは、と臨んだ目の前のことも、最後のあと一歩で落ちてしまうのです。とても、悔しい。悔しいのに、なんとかしようと思うのに、自分に甘く、行動に移せたとしても三日坊主。 糸の上を歩くように行動してきたとしても後一歩で緊張の糸が緩んでしまい足を踏み外してしまいます。 この性格をなんとか変えてしまいたいです。厳しいお言葉と、克服の仕方を教えてください。

  • ルーズな性格を治すには

    私は、仕事で「詰めが甘い!」とよく怒られます。 そして、その怒られている内容はほとんど、「まぁ、いっか。」「なんとかなるだろう」などと思って、怒られる前から脇に置き去ってしまった内容です。 いつもこのルーズな性格を変えたいと思っているのですが、気が付いたらまた脇に置いて行ってしまい上司に怒られます。 こんな性格を治すにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに部屋が散らかっているとか、遅刻をよくするとか、そのような事はありません。 ただ、「まぁ、いっか」で片付けてしまうことが多いんです。。。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • そそっかしい性格を直したい(>_<)

    社会人3年目の女子です。 昔から本当にドジでそそっかしく、気のきかない上に忘れっぽいので、自己嫌悪に陥ってしまいます。 そんなにくよくよするタイプではないのですが、こうもヌケていると、さすがにへこんでしまいます。 自分の事だったら別に失敗しても自分にふりかかるだけですが、 仕事でミスをすると、他の社員やお客さんにも当然迷惑がかかります。 ミスのないように細心の注意を払っても、必ずどこかで1つは失敗してしまいます。 「忘れっぽい」という事に関しては、メモをとって対策をしているのですが、 それだけではとても私のドジや気の利かなさを補うことはできません(泣) 今年こそは、と気合いを入れていた矢先、今日も早速ドジしてしまいました。具体的に内容は申し上げられませんが、2つ送ればいいと思っていた物を、実は3つ送らなければならなかったのです。よく考えれば3つだと気付くはずのところを、私は当然のように2つ送ってしまったのです。 こういうミスって、誰でも一度は経験することだと思うんですが、とにかく私は頻繁なのです。 「仕事」という大地に「ミス」という地雷があるとしたら、それをいちいち全部踏んでしまう感じです。 どうしたらミスをもっと減らせるでしょうか?また、機転の利く人になれるのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • バイトを辞めるべきか

    18歳女です。居酒屋でバイトをして1ヶ月ほど経ちます。 診察には行ってないものの、自身が不注意優勢型のADD気味であるという事を自覚しています。 ある程度仕事に慣れてきた頃なのですが、バイトを辞めようか迷っています。 理由は、どんなに真剣に説明を聞いていても、メモをとっても、レジやドリンクを作る作業がどうしても覚え辛く、うっかりミスもしてしまうからです。 覚えも悪く仕事も遅くミスも多い私では、人手不足なのに即戦力になれないどころか迷惑ばかりかけてしまうのが目に見えていて辛いです。 まわりのスタッフさんはとても優しく、怒鳴られたりクビを言い渡されたりしたことはまだありません。 ですがそれが返って皆さんのストレスになっているのではと思うと、申し訳なくてたまりません。 正直、ずっと仕事のことばかりを考えて、眠れずご飯も食べられなくなってしまいしんどくなったのもあります。 辞めるのなら早いうちがいいと思いますが、私自身、頑張ってやっとここまで来れたので正直辞めたくありません。 でも、こんな私にも皆さんが優しい分、店側に迷惑をかけたくないんです。 慣れれば色々できるようになるとは思いますが、そのスピードが他の人よりも遅いのです。 私はバイトを辞めるべきでしょうか? スタッフの皆さんには申し訳ないですがまだ頑張ってみるべきでしょうか?

  • 性格が歪んでいる…

    仕事でミスをしてしまい、上司に相談したら「気にする程じゃないから心配しなくてもいいよ」と言って下さいました…。またその仕事は、別の方とも関わりがあるものなのでその事も話すと「特に(その人に)言わなくてもいいよ」とも言って下さいました…。 私はその時、うなずいてしまいました…。ミスしてしまった事を自分ではとても反省しているつもりだったですが、あのときうなずいてしまったのは心から反省していないからなのでしょうか…。 今日の一件以外にも、自分の事しか考えてないような事をたびたびしてしまいます…。単に性格が悪いだけなのでしょうか?それとも、何か心の病気なのでしょうか?やってしまった後にいつも後悔して、こんな性格を治したくて本当に悩んでいます…。何かアドバイスや情報をいただければありがたいです。 長文失礼しました…。

  • 性格のかえ方

    こんばんは 24歳、社会人2年目になる女です 私はネガティブな性格です 今日も仕事で割と大きなミスをしてしまい周りのみんなに迷惑をかけてしまいました 大きなミスとは指示があった内容に対し疑問に思ったが指示あったからいいのか と思ってやったら間違えていた という内容です ちなみに今回と似たような件で1ヶ月くらい前にもミスして上司に報告した前科があります 上司はしょうがないよと言ってくれたのですが 「2年も経っているのに…」や「またやってしまった自分がいやになる」や「死んでしまいたい、消えてなくなりたい」などネガティブ思考回路がループしています   (よくよく考えれば死んでもお詫びにならないのに、なんか死にたくなります) 小学生くらいのときから嫌な事があったり仕事でミスがあると家に帰ってから母に泣きついていました 本日もいつもの通り24歳にして恥ずかしながら母に泣きついたら母は人を殺めたわけでも犯罪を犯したわけでもない 2年以上たってる人はミスをしないわけでもない ネガティブにとらえるんじゃなくて前向きに考えよう と言ってくれてるのですがなかなかできなせん こういうことがあった後は変わらなきゃと思うのですが忙しい時や月日が経つと忘れてネガティブ思考におちいります もうずっとこの性格なんです あと、指示があって疑問に思ったことを突っ込まないという性格?もどうにかしたいです 人の性格は変わらないのでしょうか… 忘れっぽいポンコツ脳みそからの問題なのでしょうか… 今は実家暮らしで母に話できるのですがこれからの実家をでた後のことを考えると不安でしかたありません だれか回答をお願いいたします カテゴリ間違っていたら申し訳ありません

専門家に質問してみよう