• ベストアンサー

食生活書くので足りない栄養を教えてください

20代女性です。 朝:明治プロテインダイエット(低脂肪牛乳で) 昼:おにぎり2個(具は鮭やたらこ) 夜:朝と同じ 忙しくて自炊できないので一食で一日の半分の栄養が採れるという明治プロテインダイエットに頼ってます。 http://www.meiji.co.jp/health/smartbody/products/protein_diet.html 栄養はここに書いてあります。 足りない栄養があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ビフィズス菌:ヨーグルト、乳酸飲料から摂れる  ミネラル:魚、肉、海藻、野菜、卵、乳製品から摂れる  カリウム  銅  ヨウ素  セレン  キチン・キトサン:カニ、エビ、イカ、貝類から摂れる   不飽和脂肪酸・DHA/EPA:青魚から摂れる  リコピン:トマトから摂れる   レシチン:納豆、豆腐等大豆製品から摂れる   コレステロール  炭水化物:ごはん、パン、うどんから摂れる   オリゴ糖  フィチン酸  シュウ酸

orz_azz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結構とれてないものありますね。

その他の回答 (1)

回答No.2

1日3食のうち、2食ダイエット食品ですから、 当然、炭水化物や脂質、たんぱく質が足りません。 それ以前に、「ダイエット食品2食とおにぎり2個」だけですか? 味気ないし、体と心に悪いと思いませんか? 貴方の母親の世代としては、とても心配です。 脂質を殆ど摂っていませんが、髪の毛がぱさついたり、肌が乾燥したり、 めまいがしたり、疲れやすいなどの症状はありませんか? 基礎代謝を賄うのにカロリーが足りません。 生理不順等の症状が出てからでは遅いので、ご注意下さい。

orz_azz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し何か食べたほうが良さそうですね。

関連するQ&A

  • 朝は食べず、昼はおにぎりだけ・・・栄養の採らせ方

    うちの主人は仕事が忙しいというのもあり、お昼はおにぎりしか食べません。 前まではお弁当を作ってあげてたのですが、食べる時間がないからということで おにぎりにして欲しいと言われ、最近はもっぱらおにぎりです。 具といっても、梅ねりとか、ふりかけ、鮭くらいです。 バナナをもたせようとしたこともあるのですが、持って行ってくれません。 なんとかおにぎりの具でもう少しましな栄養の採れるものってないでしょうか。 朝も時間がないため、ほとんど食べていません。 よくて牛乳を飲むくらいです。 何とか夜で補おうと、夜は、野菜、肉、豆など、できるだけ色んな食材を使って献立を立てているつもりです。 それでも朝、昼の栄養の偏りが気になります。 夜だけでもちゃんと補えているものでしょうか。

  • 食生活に付いて質問です。

    普段平日は 朝ご飯とカレー+おにぎりか小さめのパン 昼会社の弁当かパン 夜ご飯と牛丼の具、鮭フレーク等合わせてます。冷凍チャーハンとかカップラーメンも週2くらいで食べます。野菜は全て野菜ジュースで補っているつもりです。週2本カゴメ一日の野菜ボトル、伊藤園の一日の野菜などを消費しています。プロテインは毎日80グラムほどソイとホエイで飲みます。一応気は使っているつもりですが不足しがちな栄養素とかありますかね?

  • 栄養(?)のあるおにぎり

    お世話になります。 旦那は会社にいつもお弁当を持参していましたが、ここ1ヶ月は 仕事が忙しく、お弁当を広げて食べていられないという事で、おにぎり(一口大)を持っていっています。 しかし、朝もヨーグルトしか食べていかない人なので、ちゃんとした食事は夜のみ。。。 これではいけないと思い何とか改善したいのです。 そこで、おにぎりの具や、まぶすもの等、おにぎりだけでもなるべく栄養の取れるものを教えていただけないでしょうか? ちなみに、いつもはジャコと梅干と鰹節を刻んで混ぜ合わせてしょうゆで味付けしたり、タラコやふりかけ、佃煮になってしまいます。 よいアイディアをお願いします!!!

  • 不規則な生活ですが、栄養が欲しいです。

    夕方からのバイトをして生活しているのですが、 昼にパン1つ、夕方のバイト前におにぎり1個、休憩時間におにぎり1個、帰宅後12時頃に夕食(コンビニ食)の生活を送っています。 買い食いにも飽きましたし、偏食なので、栄養面でとても不安に感じてきました。 不規則な生活を直して、自炊をするのがベストなのはわかっているのですが、今のところなかなかそうできない事情があります。 最近、体調面で、栄養が足りていないのかな…と思う事があるのですが、そもそも、何の栄養をどうやって取ればいいのかが、まったくわからないので、アドバイスが欲しいです。 ドラックストアなどに売っているマルチサプリメントとか養命酒とか、 栄養素がバランスよく入っていますとか書かれているダイエットフードとか食べればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 皆さんこんにちは

    皆さんこんにちは おにぎりの具といえば? 1:シーチキン 2:昆布 3:鮭 4:たらこ 5:その他

  • 栄養に詳しい方回答お願いします。

    栄養に詳しい方回答お願いします。 最近の食事はいつも大体こんな感じなのですが、栄養学的に何か問題はあるのでしょうか? 最近何故か体調が優れないことが多く、友達に聞いたら食事が悪いと言われました。個人的には栄養にそこまで方よりは無いと思うのですが何か問題点が有ったら教えてください。 昨日の食事 朝食 ・野菜一日これ一杯を一杯 http://www.kagome.co.jp/products/cgi-bin/search.cgi?A=4753 ・有機豆乳無調整を一杯 http://www.marusanai.co.jp/lineup/index01-02.html ・永谷園あさげに若布を大量うに足したものを一杯 http://www.nagatanien.co.jp/brand/asage/ ・SAVASホエイプロテイン100ココアを一杯 http://www.meiji.co.jp/sports/savas/products/lineup/bodymaker/wheyprotein100cocoa.php?P_RMSID=&S= 昼食 ・おにぎり鮭一個 ・COWCOWのめぐみ http://store.shopping.yahoo.co.jp/yoshimoto-shop/4901306041185.html 夕食 ・緑効青汁を一杯 http://003003.jp/dekirumade/index.html ・野菜一日これ一杯を一杯 ・SAVASホエイプロテイン100ココアを一杯 ・有機豆乳無調整を一杯 ・イチゴ一パック とりあえずこんな感じですが味はともかく栄養は取れてると思うのですが、どうでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • この食生活で足りないものを教えてください

    一人暮らし、20歳、男性です。 【朝】 ・食パン+チョコクリーム ・チチヤスヨーグルト ・バナナ1本 ・牛乳100ml 【昼】 ・セブンイレブンのフレッシュ野菜サラダ [37キロカロリー] (キャベツ、コーン、トマト、大根、にんじん、水菜、サニーレタス、紫キャベツ、りんご酢、砂糖、食塩) ・フライドチキン ・コンビニおにぎり 1個 ・野菜ジュース カゴメ「野菜一日これ一本」 【夜】 ・セブンイレブンのフレッシュ野菜サラダ (昼と同じもの) ・レトルトご飯 + レトルトカレー(具なし、ほぼルーのみ) ・納豆 ・水 ・コーンポタージュ 朝、昼はほとんど固定です。 夜はたまにスパゲティ、寿司、などを食べる事もありますがカレーが多いです。 また、明治製菓の「マルチビタミン グレープ風味」を1日分摂取しています。 1日分の10種のビタミンが摂取できるって書いてあります。 またおやつとして、たい焼き、金平糖などを毎日食べています。 栄養のことが全く分からないのですが、何か致命的に欠陥している栄養素がありましたら 教えてください。 また改善点、アドバイスなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 食トレ

    食トレを開始しました。 けど自分でメニューを作ってみました。 朝 ご飯・ゴマのり ハム、ソーセージ ヨーグルト 納豆 卵 牛乳 味噌汁 間食 おにぎり二個 昼 おにぎり ほうれん草 卵。グリンピース、桜エビ ソーセージ、ハム トマト サラダ 晩ご飯 梅干し サケ 間食 バナナ おにぎり二個 プロテイン 夜 いろいろ 間食 クエン酸。レモンオレンジキウイ こんな感じです。 サッカーをしている高校生です。 アドバイスお願いします。

  • おにぎりの具 一つだけ選ぶとしたら?

    梅干し、鮭、昆布、たらこ、ツナマヨ・・・etc おにぎりにも色んな種類がありますが、あなたが一番好きなおにぎりの具は何ですか? これだけは外せないってやつ。 ちなみに私は明太子、これしかないです!

  • コンビニでおにぎりを2つ買う場合。

    コンビニでおにぎりを2つ買う場合。 自分で食べるために、コンビニで2つおにぎりを買うとします。 好きな具のものを2つ買いますか? それともたいてい別の味を1つずつ買いますか? 同じ具のおにぎりを2つ買わない人は、なぜ好きな味を2つ買わないのですか? 私は、別の具のものを選びます。 夏場だと梅とシャケかタラコです。イクラや明太子も好きです。 油っぽい具のものは嫌いではありませんが、避けます。  

専門家に質問してみよう