• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分がどんどんクズになっていく)

自分がどんどんクズになっていく

aaaaaaa777の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

自分で自分に罠をかけていますね。 クズと言って、自分が穴を掘り、クズ地獄に陥れて、 ずっとクズ、クズと叫んでいる。 そんな光景が浮かんできます。 あなたは本当にクズなのでしょうか? なぜかクズになろうと願っている人にしか考えられません。 本当のクズは親のことは考えないでしょう。 あなたには思いやりがあります。 だから、親のために、何かひとつでいいから、してあげ たらいいのではないですか。 ひとつでいいです。あなたは生きているだけで十分だと 思います。そのうちに、何かやりたいことでも見つかりそ うな感じがしました。 あなたのこの文章には勢いを感じます。 今は、悩み、苦しみが多いかもしれませんが、あなたは やがてその悩み、苦しみから解放される日が来ると思い ます。 あなたに会って話したことはないのですが、文章を読ん でいてそう感じました。 気に障ったら、ごめんなさい。 あなたは今のままでいいんです。十分だと思います。 淡々と生きてください。

aosiroakamozi26
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問から1ヶ月以上経ってしまって申し訳ありません。 最初にあなたの回答を見て凄く嬉しかったのを覚えています。 質問したときは、確かに腐っていて勢い任せに書いた気がします。 質問当時と今とで、あまり変わってないんですが、 前よりは、一人でいるのもそう悪くないなって思えるようにはなってきました。 人との関わりもまぁまぁなままでもいいかって。 それでもやっぱり苦しくもなってしまいますね。 いつか解放される日がくるって、信じてもいいんですよね。

関連するQ&A

  • クズな自分をどうしたらいいのか分かりません

    私はいつも嫌なことを先延ばして課題をギリギリまでやらなかったり、 面倒くさいから授業をサボったり、人と話すのが面倒だから会話を終わらせようと携帯を弄ったり、とにかくクズです。 今も行くのが面倒で学校を休んでこの質問をしています。必修授業でも休むクズです。 自分のクズさはよく分かっています。私はクズな自分を受け入れることもできないクズなんです。 こんなクズに話しかけてくれる友達に対して罪悪感がいっぱいで辛いです。 バイトでも失敗ばかりして、他の方に迷惑をかけてばかりです。怒られたり厳しく指導して頂いても愚図でノロマが治りません。辞めろと言われたらいっそ楽なのに、と思いつつ今のところ言われていないことにホッとしています。 そして私は、同じようなクズに対して同族嫌悪してしまいます。同じようなクズなどと上から目線でおこがましいですが… こんなクズでこの先人生どうなるのか不安です。自分に甘いのでこのクズは治せないと思います。 せめて気持ちだけでも楽になりたいです。 なにかいいアドバイス頂けたらうれしいです。お願いします。

  • 自分がクズすぎて嫌です

    自分がクズすぎて嫌です 思ったことをトゲを刺すように言ってください ストレス発散にでも使ってください ほんとにそれくらい私は最低なことをしています 中三です 2年間好きな方がいます しかし今塾で初めて来た方が気になっています まず好きな人がいるのに、しかも夏期講習中の受験生が何してんの?ってなりますよね それもそうですし、彼とはLINEでしか話したことないのに気になっています もうクズすぎて話にならないので思ったことばしばし言ってください 切り替えます

  • 自分をクズだと思うことで広がる世界

    20代男性です。 先日、信頼している友人とお互いの人生観を話する中で、私自身のプライドが私の周りに敵を作ることに繋がっているのでは、と指摘を受けました。 私は今まで、周りから見れば取るに足らない自分のプライドが邪魔をして素直になれないことだらけでした。そのくだらないプライドの為に私は大切な人を傷つけてしまいました。 自分の器の小ささ、他人を受け入れることを拒む心の狭さ、などに今までも気が付いていたのに私のプライドが邪魔をしてそこを認めようとはしてきませんでした。 そんな時、友人からのアドバイスで“怒ったら負け、自分をクズだと思うことで他人を受け入れられるようになる”と言われました。 皆さんにとって他者を受け入れる為に必要なことは何でしょうか? 一つ気軽にお答えして頂ければありがたく思います。

  • クズな人について

    閲覧ありがとうございます。 人の足を引っ張る・人にレッテルを貼ってけなす・逆に何か言われたら不愉快な態度を示す・人に誘われたらまず不快な態度を取って気を使わせてそこから自分のペースに持っていく・聞こえるか聞こえないか位の位置で悪口を言う・偉そうなことを言う割りにヘタレ・人に気を使わせておいて「俺にはカリスマ性がある」・立場の強そうな人を見極めるのが上手くそちら側についていく・「自分はわかりやすいクズだ」とまわりにわかりやすく伝えている この特徴を持った人はクズではないのですか? ネットで見ていると、躾されて周りに迷惑をかけないおとなしい人がクズの特徴であるとよく書かれています。 迷惑をかけているとしても「そういうやつ」だと認められたら好かれるものですか?(´・ω・`)

  • クズ

    20代です、僕は人間のクズです。僕は職場で嫌われています、理由は自分から話したり他者と話さないからです。周りの皆に嫌われて居心地悪い中自分の仕事しているんですが、皆、僕を嫌って、もう職場に居るのがうんざりです。近所の人も僕を嫌って避けるし僕はいくら頑張っても報われないし成長しないです。情けない人間になってしまいました。明日からの仕事も頑張れる気がしないです。早く仕事をクビになりたいです。元々対人恐怖症や、場面緘黙患っていて、それで他者と関わるなんて無理な話で、人によって話せるけど緊張するから、周りの人間と一緒の人間になれないです。どうしたらいいですか?散髪屋は何とか自分でどんな髪型かを伝えれました。だけど友達やらいない自分は疎外感を感じます。

  • 陰で人間のくずと言われてしまいました

    私は41歳女性。最近、長く付きあっていた友人が、別の友人に、私のことを人間のくずだと言っていたことを知り、落ち込んでいます。 私の発言が発端なんですけど、ただの友人の妬みではないかと思ってますが、いかがでしょうか。 私は裕福な家に育ち、今も独身ですが、親から仕送りを受けています。家賃20万、生活費、習い事代など。ほとんど親持ちです。というものの、私は遅くに大学に入り、三年前に大学院博士号を取得したのですが、文系は講師などの求人は少なく、学閥争いなどうんざりなどで、定職には就かず、様々な機関に提出する論文書きなどや他の学者たちとの共同研究などして忙しく過ごしています。 元々の育ちのせいか、周りも子供の時から大人になっても親から莫大な援助を受けてる人も多く、自分はまだまだ質素な方だと思ったくらいです。 私のことを人間のくずだと言った友人はその中でも堅実な方。自分の給料で生活しています。 その友人と、ある時、自分の桁外れな裕福の金持ちたちがいかに豪華にお金を使うかや、子供のころから、様々なお稽古をしたり豪華な旅行に行ったり、高価なものを食べたりと、見聞を広げたりしてきたかなどの話をしました。私もその一人で、習い事をさせてもらい普通の人より幸せだと話しました。聞いていた友人Aは、最初から気に入らなかったのか、私は贅沢って飽きるし、自分が我を忘れるくらい夢中になれることを持つことが幸せであり、特にそれが仕事だったら理想的、習い事で芸事を身につけることが幸せとは限らないし、貧乏でもそれなりに幸せなこともあるという意見でした。 私はそれはそれでいいかもだけど、やはり豊かに暮らすことがそうでない人よりもずっと幸せだと主張しました。友人はその主張に確かに微妙な顔をしていました。 のちに、その会話がきっかけでその友人Aが別の友人Bに私のことを人間のくずだと言っているということを聞きました。Bに聞いたところ、Aは、私がいつもいつも自分や周りの人たちの裕 福自慢をして悦に浸っている、いい大人なのに働きもせず親の栄光で周りより自分たちが幸せなんて勝手に決めつけておこがましい、幸せは人が決めつけることじゃないし。大体、人より色々学べたとか身についたとか言うが、働きもしないで肝心な社会性が欠落した人間のくずだ、ということでした。それから、人が生きていれば必ず通るような小さな苦労を大げさに言い、自称苦労人とまで言われてるようで怒りまで感じます。 どう思いますか。Aは、給料も普通だし、社宅なので私をただ妬んでるとしか考えられないんですけど。 す。

  • 自分自身が空っぽ

    高校までは親やまわりの大人に従って、言われたことをなんとかこなして生きてきたので なにも考えなくても大丈夫でした。 しかし大学に入らなきゃと思って入ったものの私がしたいことはこんな勉強なのかと疑問をもちはじめ でもとくにやりたいこともなく、自分が空っぽな人間だと気が付きました。 まわりの友人は毎日部活や恋人と楽しく過ごしていて、それに比べて私は 恋人ができても、私自身が空っぽなので相手に依存してしまったり、すべてを委ねてしまうので 飽きられて長続きしません。 とくに没頭できる趣味もなく、本当に自分の存在が不思議で仕方ないです。 このままやりたいことも見つからず、まわりの人たちにおいて行かれて、漠然と生きていかなければいけないのかと思うとつらくて仕方がないです。 いつも友達といても、心から楽しめないし、男性に食事に誘われても頭がぼーっとして現実かなんなのかわからなくて、帰ってきて一人になるとつまらなかった、やっぱり私は一人だと実感します。 まわりの人達は毎日なにを考えて生きているのだろうと不思議で仕方がないです。 自分自身を見つめなおそうと考えれば考えるほど、したいことも浮かばず、自分がどうしたら楽しいのかもわからない、空っぽなんだと思うばかりです。 毎日を過ごすのがくるしいです。 どうしたら心が晴れるでしょうか。

  • 自分がクズすぎて

    自分がクズ過ぎてどうしたらいいか分かりません すぐに諦めたりひとのせいにしたりします。 まぁいいや、とかですぐやめてしまって逃げます 専門学校に通っていますが宿題がおわっていなかったりすると休みます 親に学費払って貰ってるのに勉強しないし休んだりするし ついに一番下のクラスにもなってしまいました やらなきゃやと思うんですがなにもやらずに眠いから寝よう明日やろうで終わりやらずに終わり次の日もそれです 私を産んでしまった親が本当に可哀想です 私も親も不幸になってる気がします お金にもだらしなくていつも親にお金借りてたり 部屋が汚かったり すぐにやりたいことが変わったり 大事なことを忘れたり なにもいいところがありません。 兄と弟がいますが、兄と弟は県一番の進学校に通ったりしています 私はスポーツ推薦でなんとか、高校も決まり、スポーツばっかやっていたためテストも赤点ばっかでやりたいこともなくてテキトーに専門学校を決めていざ入学すると今は他のことやりたくて親には違うことやりたいと言ってしまいました 親は最初は働いてあんたの、学費払ってるのに、とか抗議してきました。 わたしが悪いのにわたしは反抗してあげく好きでお前の子供に生まれてきたわけじゃない、ということを言ってしまいました 親はとても悲しんでいると思いますす こんな子供を持って本当に本当に親が可哀想です 治したいけど治せません 周りのひとも自分も不幸にしてます 死んだほうがいいのは分かりますが怖くて死ねません 死なずにこれからブレずしっかり生きていけるにんげんになる方法はありますか? 自分ではどうしようもできません よろしくお願いします

  • クズな自分

    32歳の工場で働いてる中途採用の社員です。 自分は最近、月に2日位の体調不良で休みます。高熱がでたりノロウィルスになったりします。 去年までは2ヶ月に一回の休みでした。 最近、休みの頻度が多くて危機感を感じてます。 昨日、今日も風邪で高熱を出して休みました。 リーダーや周りの人に迷惑かけるから休んでいても周りの目や印象を1日考えてます。 クビになりたくて休んでるわけではありません。いつも今月は休まないって決意して出勤してますが休んでしまいます。 工場で交代勤務しています。 今の勤務状態は平日毎日3時間、土日休みですが土曜日は早番遅番も11時間の休日出勤です。 定時で帰れることは年に1ヶ月しかありません。忙しい工程です。 逆番の21歳の社員の子はほとんど休まないので年下ながら尊敬してます。 こんなに忙しくても休まないのは当たり前ですよね?自分がクズに思えて仕方ないです。 本当にクビになりたくないし休みたくありません。 リーダー、課長の態度も冷たいし評価は最悪です。 自分で首を閉めてるのも分かってます。 気分のムラが激しいのもあります。 アドバイスお願いします。

  • 自分が嫌いです。

    長文駄文すみません。 私は現在受験生なのですが、 周りの人達は真面目に勉強してて、当然どんどん学力も上がっていき、 一方でろくに勉強してない、できない自分が情けないです。 誰でも同じように勉強は大変だと思うのに、そんなことおくびにも出さないで、おくびに出したとしても、 ひたすら机に向かって、勉強していて尊敬します。 私にはとてもできません… すっかり逃げ癖がついているので… 自分に言い訳するのが上手なんですよね、たぶん。 自分にすごく甘いです。 勿論、他人にも甘々です。 もっと自分に厳しくなりたいです。 定期テストでも、「この科目は捨てたからいいや」とか、「ノー勉だからできなくても仕方ない」 みたいなことを言ってしまいます。 本当に情けないです。 カッコ悪い極まりないです。 楽観的でなんでもギリギリ。 努力もできないくせに、大口ばかりたたいてしまいます。 その癖欲張りで、やりたいことだらけです。 (留学、サークル、バイトetc…) 取らぬ狸の皮算用そのものですよね。 頑張ってる人に引け目を感じて、その人たちを羨んで卑屈になって、 それなのに自分より頭が悪いだろう人のことは内心見下して… ほんと最低な奴です。 そんな自分が本当に嫌です。 俗に言ってしまえば、「真面目系クズ」に該当してしまうんでしょうね。 真面目になりたいとは言いませんが、もっと努力ができるようになりたいです。 頑張った達成感を味わってみたいです。 そのためには、どうすればいいですか? この機に自分を変えたいです。 似たような質問は幾つか見つけましたが、自分の質問に対しての回答でないと実感しにくいので、質問させていただきました。 どんな意見でもいいです。 批判、罵倒でも構いません。 回答よろしくお願いします。