• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:労働基準法に違反してますよね・・・)

労働基準法違反の状況とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 私の知人が雇われている会社で労働基準法に違反する状況が起こっています。
  • 彼は5ヶ月間無給で働かされ、報酬はシステムが稼動し入金があった後に支払われると言われています。
  • 彼が困っているのは、労働基準法違反の行為自体についてのアドバイスや、最低賃金を請求することの可能性、個人に責任が問われるかどうかについてです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 なし崩し・・・ですか。  一般的に就労契約がなければ個人契約(A君が個人事業主)と見なされると思います。  「雇用する」旨がハッキリしてないにもかかわらず仕事を引き受けてしまったのであれば、A君の落ち度だと思います。  私がR社の立場であれば、A君が「2ヶ月でやれる」と判断したことを信用して仕事を依頼した訳で、5ヶ月経ってもできないということは「A君が前向きに仕事を実践していないのでは?」と思われても不思議ではありません。  A君が仕事を引き受ける際に、R社から脅迫めいたことを言われたりしたのであれば「強制労働」で労基に訴えたりできると思いますが、A君の自由意志で「2ヶ月でできる」と判断し引き受けたからには何ともならないと思います。  2ヶ月→5ヶ月でまだ終わらない、の原因がどこにあるのか、きちんと究明すべきです。  A君の能力が著しく低いのか、M社が無茶(当初の仕様外のこと)を言っているのか。  その上で今後の見通しを立てるしかありません。  A君には「雇われている」という意識が残っているように思えます。そこも変えねばならないと思います。

wolfman
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 なるほどですね。 確かにその通りだと思います。 私がR社の社長の立場なら裏切られたと思うでしょうね。 ただ、私がR社の社長に対して憤りを覚える点は、自社で受けた仕事に対しての監督責任を放棄してしまっている点です。 まあ、これは別の問題になってしまいますね。 一度、R社の社長とA君とで、協議させるようにします。 非常に参考になりました。 有難うございました

その他の回答 (3)

回答No.3

>A君に完全歩合制として最後まで面倒を見ろとなったそうです。 >A君にも責任はあって、あと2ヶ月あれば出来るだろうという見積もりがあったようで >2ヵ月後にお金を貰えるなら良いだろうと思ったようです。  「完全歩合制」の意味合いが不明瞭ですが、A君がいわゆる個人事業主の状態になって、R社から受注したのであれば、労働基準法の適用外ですね。  労働者ではないのですから。そうであれば当然「賃金」という概念はありません。  仕事を放棄すればR社から賠償請求さえされかねない状況です。  A君が個人事業主であれば「A君の見積もり間違い」で一蹴され、A君は頑張るしかありません。  その解雇→完全歩合制 にあたり、契約書なんて作ってないですよね?

wolfman
質問者

補足

ありがとうございます。 解雇⇒個人事業主という推移、状態が明確ではないようですね。 全て、なし崩し的、場当たり的に物事が進んだようです。 通常、個人事業主であっても、見積書、発注書は存在しますが、今回はそういった書面は一切存在しないようです。 結局、仕事の責任だけ押し付けられてしまっているようです。

回答No.2

>B氏はA君を解雇という形にし  B氏は解雇された時点で仕事をしなくて済むのに、なぜ継続して仕事してるんですか?

wolfman
質問者

補足

ご回答有難うございます。 信じられない話ですが、責任感というか、お堀を固められたというか・・・ 聞くところによると、去年の8月に仕事を続けるか否かで A君とB氏がもめた際、R社の顧問が仲裁に入って、A君に完全歩合制として最後まで面倒を見ろとなったそうです。 A君にも責任はあって、あと2ヶ月あれば出来るだろうという見積もりがあったようで、2ヵ月後にお金を貰えるなら良いだろうと思ったようです。 でも、5ヶ月経った今も終わらず困窮してしまったという次第です。 なぜ、私がこんな事まで知っているか正直に申し上げると、現在A君は私の経営する会社で働いてまして、相談を受けた次第です。

  • yaseinoki
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.1

少しでも力になれればいいのですが・・・

参考URL:
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

関連するQ&A

専門家に質問してみよう