※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:労働基準法に違反? (読みにくい長文です))
労働基準法違反?仕事内容と採用の曖昧さについて
このQ&Aのポイント
パートの面接での研修は書面上で採用されず、別の仕事を行わされた。労働基準法違反ではないか疑問を持つ。
他の人も同様の研修を受けており、会社は確信犯のように感じられる。対策を知りたい。
雇用関係が成立していないのに業務を行わされたことは労働基準法違反ではないか考える。被害が繰り返されない対策を知りたい。
3ヶ月ほど前、パートの面接を受けました。
学歴基準がある専門職です。
ハローワークからの紹介で面接に行きました。
面接で、働いて頂くには3日間の研修が必要とのことで
会社側から指定された日時に3日間研修を行いました。
(無給、交通費は出ません)
そこでは、業務内容の確認や職場の雰囲気などを
見学する程度のものでした。
3日間の研修を終え、その場でまた面接を受け
この職場でやって行けるかどうかとの確認をうけました。
「大丈夫です」と答えたところ、「今回Aの仕事内容で
当社で働いてもらう事になりますが、もしBの仕事内容も
興味があればやっていただきたい」と言うお話をもらい
私も少し興味があったのでお願いしました。
後日、責任者から最終面接があり、取り合えずそこで、
Aの方の採用の有無が決定するという事でした。
そして、研修から一週間後に、最終面接となるものを
受けたのですが、結局そこでは、書面上で雇用関係は成立せず
取り合えずBの方にも興味があるのなら研修に行ってください
と言われてしまい、採用の有無は曖昧になってしまいました。
私としてはAの仕事で採用されなければ、Bの方の仕事は全く
やる気はなかったので、一応、Aの方は決定で良いのかと
確認したところ、大丈夫との事だったので、Bの方の研修にも
行く事にしました。(こちらも無給で交通費も自己負担です。)
しかし前回の研修の時とは違い、明らかにBの業務とは関係ない
トイレ掃除や室内の掃除、資料作成などをやらせれました。
おかしいなとは、思いつつも、何分小さな会社なので
社員が分担してやるものだからしょうがない事なのかなと思い
与えられた仕事を一生懸命こなしました。
そこの研修では、他の社員に責任者が、軽い私の自己紹介を
してくれました。
その自己紹介というのが、「Aの方で働いてくれる○○さんです。
Bの方にも興味をもってくださったので、研修にきて頂いています。」と言う内容でした。
このように自己紹介されたので、当然Aの方は完全に採用決定されてるのだなと思いました。
しかし後日、来た通知は不採用でした。
結局私は、ただ働きをさせられた様なものです。
私の他にも同じような内容で研修に来ているがいました。
その人は、Cの仕事で受けて、興味があったらBもやって欲しいと
言われたとの事でした。
私は、この会社は確信犯の様な気がしてなりません。
雇用関係が成立していないのに、業務を行わせる。しかも、
職種内容とは違うもの行わせる事は、労働基準に違反して
いるでしょうか?
またこの様な事が繰り返し行われ私と同じような被害に
あわれる方が、出ないように、どのような事をすればよいのか
教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
読みにくい長文を最後まで読んで頂ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >>職場見学と同様とみなしての行動かと思われます。 3日間、朝9時から夜5時まで拘束され、Bの業務内容は分からずじまいで、ずっとBの業務内容とは掛け離れた仕事をやらされていても、職場見学とみなしてよいのでしょうか? しかも、口約束ではありますが、私はBの仕事の研修をやるにあたり、Aの仕事が決定している事が前提でBの研修を行う事を了承したのです。