• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:進みたいけど辛いです。アドバイスお願いします)

辛い別れからの新たな一歩

noname#160202の回答

noname#160202
noname#160202
回答No.3

〉やり直したいと言ったらどうだったのかな… そして彼に気持ちがないのなら私も前に進みたいのです。 ホラ、結論出てますよ。 あなたは、彼に「やりなおしたい」と伝えても、復縁は多分無理だと薄々気付いている。でも彼の口から「もう気がない」と伝えられた上で、それを節目にして前に進みたいと感じている。 「なら、そうしたらいいんじゃない?」と私は思います。 因みに、もしもあなたがジャスト30才or42才なら、今年身の上にあった出来事に、あんまり拘らない方がいいと思います。 (違ったらスミマセン。)

omiaga
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すぱっと切っていただき、すっきりしました。 そうですね、、、薄々は感じています。 彼からちゃんと返事はきますが全部私から発信なんです。 返事が来ると嬉しいのですが、すごく優しい人だったので・・・ 彼なりの別れたフォローが負担になってないか心配でした。 それなのに言いたい事はいえないまま時々連絡をしてしまう自分が嫌で ずっともやもやしていたのでこの気持ちを言えたらすっきりと進めます。 後半部分が気になるのですが・・・占いでしょうか?

関連するQ&A

  • 無理な状況を承知ですが、アドバイス下さい!

    無理な状況を承知ですが、アドバイス下さい! ある習い事をしていた先生を好きになってしまい、それとなくメアドとか聞いてみましたが、やんわり断られてしまいました。後から他のレッスン生に聞いた話だと、そのスクール(大人向けの習い事のようなスクールです)は先生と生徒が個人的に連絡取り合うことは禁止らしいです。 でもそのスクールを辞めることにしました。先生には最後の日に自分のメアドを書いた手紙を渡したのですが、メールは来ませんでした…(手紙渡してまだ3日目ですが…)。 手紙には単にレッスン楽しかったお礼の気持ちを書いて最後にアドレスを書いただけで、好きだとかメール欲しいとかは書きませんでした(たぶんこれまでの行動→メアド聞いたりなどで、彼は私の気持ちには気づいているとは思います)。 中途半端で分かりづらかったかな?と思う反面、メールが来なかったのが、彼の私に対する気持ちなので、諦めるしかない、と思うのですが、どうしても諦め切れません…。 とは言うものの、もうスクールも辞めたし、彼の個人的な連絡先も知らないし、八方ふさがりです…。 どうにかして敗者復活戦!と行きたいのですが、私が知っているのは、彼の職場(スクール)の連絡先のみ…。 なにか良いアイデア、ありませんでしょうか????

  • アドバイスお願いします!!

    私には2年位ずっと好きだった人がいて、夏にその人に告りました。彼とは高校のとき2年間同じクラスでしたがそこまで喋った事がありませんでした。その日は一時間一緒に喋り、告白のは・・メールからはじめよう(まだお互いの事を良く知らないか ら)、今度いっしょに食事でもしよう!と言われました。しかし私は色々事情があって、その次の日から海外にい一ヵ 月半行くため連絡が取れないと彼に伝えました。彼は今彼女いないし帰ってくるまで待ってるから安心してと言ってくれました。帰ってきて彼にメールしても返事が遅かったり2通送ってやっと返ってくる感じでした。彼は実は卒業後事故に遭い、後遺症が残ってる状態で(目に見えない。体内の)それに加え学校やバイトで毎日忙しく色々大変なのを知ってたので、私は彼に迷惑がかからないようにとメ ールを控えめにしてました。けど私がメールしないと向こうからのメール全く無く自分からの質問ばかりで彼から質問する事はほとんど無くて他に好きな人でもできたのかトカ冷められたのかナァと不安になってしまい、一ヵ半も会ってなかったので彼と会う約束をしました。県が違いうので電車で2時間かけて彼に会いに行きました。しかし会ってみると、前あっ たときと違い、態度がすごく冷たく感じられ全然話が弾まず、気持ちをけるような状態じゃありませんでした。私は嫌われたんだナァ思いかなり落ち込んじゃって、それからは何か自分がバカらしく思って悲しくなっちゃってメールもほ とんどしませんでした。でもやっぱり彼の気持ちをはっきり知りたいと思ったのでメールであたしのことをどう思ってるか聞きました。三週間たってもずっと連絡がありません。今でもまだ好き で、でも!彼が考えてる事が全く分りません。あたしが自己中なのでしょうか??彼に振り向いてもらうにはどうすればいいのかわかんないんです。すごい悩んでるんです。。

  • 悩んでます・・・どなたかアドバイスお願いします。

    私はバツイチ、中1・小6の子持ち36歳です。 付き合って5年目の彼氏(バツイチ・子なし)33歳がいます。 遠距離恋愛です。月に2度くらい子供も含めて会ってます。 11月末、彼の浮気が発覚しました。 信用してたので、とてもショックで精神的に落ち込みましたが、 彼が誤ってくれたのと、きっちり別れてくれるとの事で私も彼以外は考えられないし、 私にも原因はあると反省しこれからまた2人で頑張ろうと決めました。 彼は、私の子供の事もよく考えてくれ、子供たちにも私にももちろん良くしてくれる相手です。 今は子供が一番、子供が俺を受け入れてくれなければ、先に進めないからって言って子供のことも良く考えてくれます。 正月休みももちろん4人で楽しく過ごしました。 が、、別々の家に帰った4日に、電話で喧嘩?になりました。 原因は、私がやはり以前の浮気のことを不安でぐじぐじ言ってしまった事。 精神的に安定してない事。 色々言われ、『俺が余計なこと(浮気)したからいけなかった、いつになったら安定するんだ?もう無理、声も聞きたくない、距離をおこう』と言われ、今日に至ります。 私は、自分が浮気後受け入れたのだからぐじぐじ言った事を反省し、 彼が私たちのために頑張ってくれてたのに彼の気持ちを考えてなく 自分の気持ちだけぶつけてたと反省し、 次の日にメールしました。返事なしです。 連絡してもでて貰えません。 今連絡すると鬱陶しがられると思い連絡はやめることにしました。 距離を置く=別れなのか どのくらい待てばいいのか、、 彼は浮気相手のとこに行ってしまったのか、、不安でいっぱいです。 私には子供もいるし、彼には重たい存在ではないか、、、 と色々考えてしまいます。 どうやったら彼は帰ってきてくれるでしょうか?? それとももう終わってるのでしょうか。。。 彼が大好きです。

  • どう思いますか?アドバイスお願いします。

    こんばんわ☆ 1週間前にメールで告白されました。 私は会って2回目といういことで「すぐ付き合うことはできない。もう少しお互いのことを知ってからがいい」ということで返事しました。 それは彼も承知してくれました。 でも、その後1週間メールがきません。休みの日も会うお誘いがきません。 こちらから連絡すれば連絡はとれると思うのですが彼の気持ちを確かめたくてこちらからは連絡していません。 彼とはもう、連絡とらないほうがいいのでしょうか? 私は告白前は恋愛対象としてもっと知りたいなと思っていたのですが思いもよらない告白でこれからどのように接していくか、もうこちらからは連絡とらないほうが良いのか困っています。 どちらにしろ、彼は3月一杯で他県に行ってしまうのですが。 なんでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 神社にお詣りに行ったら…

    神社にお詣りに行ったら 八方塞がりに該当するというので方位除けのご祈祷をしてもらいました。 しかし帰宅して調べたところ、 方位除けの場合は1月1日から節分までの生まれの人は前年扱いになると知り、 私は今年は八方塞がりではない事になりました。 お守りや風水などに詳しい方にお聞きしたいのですが、 八方塞がりではないのに八方塞がりのお札?を部屋に置いておく事に何か問題ありますか?

  • 誰かアドバイス下さい

    私が好意を持っているバツイチ子持ち男性の事で相談があります。 最初、離婚の寂しさからか、色々お誘いを受けたりしていました。私も話がしたいと思って会うことになり、具体的な日にちを設定してくれたのですがその日は時間が少なく会う事は出来なくなってしまいました。彼もその時は「来月でいいよ」と言ってくれていました。 いくら寂しいからとは言え、私が好意を持ってる事は頻繁にメールをしていたから気づいていたとは思います。誘ってくれたので、私も嬉しい気持ちでいました。 親権が彼にうつった後にも、彼は誘ってくれていたので、だから私が「4月○日はお仕事ですか?」と聞いたら、急に「仕事ですね(>_<)、おれは子供たちがいるから大丈夫だよ 雨の夜は静かじゃなくていい」と返事がきました。 離婚の寂しさとかつらさとかから誘ったのかもしれないけど、急に突き放された言い方をされて私はなんかショックで…。「そうですよね。あの時メールしてたのが私じゃなくても良かったですよね…。それにお子さんがいるから大丈夫ですよね。誘ったりしてしまってごめんなさい…」という内容を送った後に、彼との繋がりをなくしたくないという気持ちが出てきてしまい、いま言うべき事じゃないと分かっていながら告白してしまいました…。それから丸2日返事はありません…。 自分でも後悔していますが、もうメールで何を言ってもしつこい奴になってしまうし、怖くて何も出来ません。 返事を返してくれないという事は、「諦めてくれ」「返事も返したくない」っていう意思表示ですか…?誰かアドバイス下さい。文章が上手くかけなくてごめんなさい。

  • 私のことはもうどうでもいい?アドバイスお願いします。

    私は20代女性です。 私の彼は30代で元々、忙しく、連絡マメではない人。 でも、あまりにもひどいと思ったので相談させていただきます・・ 先日、私は1週間仕事で海外にいきました。彼に、○日に帰るね、 とはっきり伝えてありました。 ところが帰ってきてからメール見たら、私が帰るといった日と全然 違う日(実際帰る日のかなり前)に、「おかえり」メールがきていました。私の話をまじめに聞いてないってことだと感じてショックでした。 帰国した日、「帰ってきたよ。」とメールがしたのですが、 それからは、別におかえりとも、なんとも連絡がありません。 普通彼女からそういうメールがきたら、おかえりって返事するとか、 電話してくるとか、何か連絡しませんか? なんかショックです。 もう私のことはどうでもいいのかなーと思います。 私が帰国してから数日たっても何の連絡もありません。 私から連絡して、文句でも言いたい気分です。 彼のことが好きだからこそこういうのって悲しい。 私から電話して、自分の気持ちを彼に伝えるべきでしょうか。 もうどう考えたらいいのかわからないです。 助言お願いします。

  • 彼と連絡が取れなくなりました。

    今、かなり悩んでいる事があります。それは付き合い始めて半年になる彼との事です。彼と連絡が全く取れなくなり、ちょうど1週間が過ぎようとしています。最近では私からメールしても返事は来ません。そしてもう1ヶ月以上会っていません…。彼は土木関係の仕事をしていて年度末は忙しいというのは聞いていたのですが、こんなに会えなくなるとは思っていなかったし、連絡が途切れてしまうとは思っていませんでした。彼はもともとメールが大好きな人で仕事中でも1日に何十通とメールのやり取りをずっとしてきました。それが3月に入った頃から突然メールの数が減り、ここ1週間は何の連絡もなくなってしまったのです。最近は休みもないようでホントに忙しいみたいなのですが、私が心配して送ったメールに「元気にやってるよ」程度の返信くらいはできるのでは?と思うのです。1週間前に連絡した時「もう会いたくないの?」と私は不安な気持ちをぶつけてみました。その返事は「会いたいよ」との返事。4月になれば仕事も少し落ち着くようなのでもう少し待つべきなのかも知れませんが、この不安な気持ちをどうしようもできず、皆さんの考えを聞きたくて、書き込みしてみました。ちなみに彼はバツイチです。

  • 別れてから

    先週、彼と別れました。 8月末に不安をメールで伝えてから無視されていました。 彼が忙しくて体調崩したりまいってるの知ってたので、不安な気持ちは我慢していました。けどいろいろあって不安が大きくなったので、電話に出てくれないこと休みに連絡取れなくなることが不安だと伝えました。それからメールが来なくなりました。 今考えられないんだったら、そう言ってくれたら受け止めること、ゆっくり考えてくれていいこと、今はもう考えなくてもいい、とも伝えましたが返事はありませんでした。 その間、私もいろいろ考えたけど、不安な気持ちを無視されたことがすごく悲しくて、もう続けていくのが無理だと感じて、メールで終わりにしようと伝えました。 「終わりにしていいと思ってるんだよね」と確認したら、「ごめんな、もう疲れた。ありがとう。」とやっと返事が来ました。 手紙に書いて、会ってくれないと思ったので家へ置いてきました。ちゃんと読んでくれたようで「ありがとう。」とメールが来ました。 付き合ってる時、想ってくれてることは伝わっていたし、まいっているようだったので、不安な気持ちは我慢してました。突然不安だと伝えたのは、彼にとってはショックだったかもしれません。終わりにしたいと思ってなかった気もします。もしかしたら、彼も終わりにしたいと思っていたのかもしれませんが。 感謝の気持ちと、彼が自信を持ってがんばれるようにと思って手紙を書きました。無理に会いに行くことは出来ましたが、嫌がるだろうと思ってしませんでした。 話そうとしてくれず無視されたことは本当に悲しかったです。こんな終わり方、この8ヶ月はなんだったんだろう、と薄っぺらく感じました。彼の態度に納得いかなかったけど、言えば言うほど頑固になることを知ってるので無理は言いませんでした。 今になってモヤモヤしてます。今さらその事を伝えるのはおかしいですよね。

  • 忙しい彼とのこれからについてアドバイスをください

    以前↓の質問をした者です。 http://okwave.jp/qa3735539.html 彼はますます忙しくなり、ほとんど家に帰ることもなく、 時間の99%は仕事と睡眠で構成されているようです(笑) メールでの連絡もここ1週間で1度。。。 私からのメールは朝と夜の2回程度で「がんばれ~!」っという内容を 送っています。 たまに「会いたいなぁ~」とも書いてしまいますが^^; 返事はないですが、めげずにがんばっています。 ですが・・・さすがに連絡が取れないことに不安に思う日が増えてきました。 今は新卒採用も同時進行で行っているので、忙しいのはわかるのですが・・・。 彼の負担にならないようにするためには、 やはり連絡をしないほうがよいのでしょうか? 返事がなくても連絡をすることが彼女として応援できることと 思っていたのですが、独りよがりな気もします。 ただ連絡をしていないと、自然消滅になるのではないかという不安もあり・・・。 どう自分自身をコントロールしていけばよいか分からなくなってしまいました。 忙しい彼とのこれからの付き合い方をアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。